現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

バフ

【シャニマス】アクティブとパッシブで違う?ふわっとした感じになりがちなバフ周りの仕様

760: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:27:04.67
注目度200%以上で最大効果になるアピールってローポジ凛世とかで注目度upを付与しなくてもグロウリ―のVo75%up注目度100%upとかでもいいんだっけ?

 

765: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:28:59.26
>>760
アクティブバフじゃないとダメだったような気がする

 

771: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:30:59.94
>>760
ライブスキル付与でもバフでもなんでもいいよ
アビリティで50%分下駄履かせるのが鉄板

 

772: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:31:03.14
>>760
注目度はパッシブスキルで上げ下げした分もカウントされるから大丈夫

 

776: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:31:57.04
あれ?注目度ってパッシブ分も判定されるんだっけ?

 

777: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:33:12.09
>>776
されるぞ
だから≠が芋と銭湯バフで2ターン目最大火力出して暴れてたじゃん

 

781: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:34:11.56
>>777
あれ……どこで俺勘違いし始めたんだろう
ありがとう仕様とにらめっこして来る

 

779: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:33:36.94
ダメなら淫魔先輩で夜夜中からのどーんなんか出来てないぞ

 

782: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:34:45.75
ストレイと勘違いしたんじゃね?

 

792: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:38:43.33
アクティブで判定されるのはストレイの方か
ヤバい頭が薄桃色にこんがらがって来た


 

795: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:39:37.19
バフってアクティブバフとナントカバフに分かれるらしいけどどっちがどっちか知らない

 

799: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:40:11.55
>>795
アクティブバフがライブスキルで付与するアイコンが付くバフ
パッシブバフが条件で発動する左下に並ぶバフ

 

805: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:42:29.57
>>799
お~ありがとう
これでストレイの条件とか言いやすくなったわ
ストレイはアクティブ!

 

803: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:41:09.00
条件○○とライブスキルの倍率参照は別物だよ

 

816: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:46:20.04
せっかくだからストレイの条件もパッシブバフでオッケーにしてくれればいいのに

 

825: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:48:16.68
流石にストレイがパッシブ込みだとやばいよ

 

836: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:53:17.12
リアクション回避のリアクション毎じゃなくてターン毎に判定されてるから回避判定に成功すればそのターンのリアクションは全部回避するとか複数付与されてたらそれぞれの確率で計算するとかその辺の仕様も理解するの大変だったしグレフェスやってると頭がおかしくなる

 

847: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:56:51.06
>>836
リアクション回避の仕様マジ?
初めて知ったわ

 

854: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:00:15.97
>>847
だからギンコ円香の金バフの回避率70%UP/注目度20%UP(3ターン以降/50%/2回)が大正義になる
今期Voクチル組む予定で散々調べたからこれは間違ってないはず

 

875: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:26:10.60
>>854
限定雛菜がこれと思い出性能と午後透Vi版全体攻撃のうちいくつ持ってくるのか

 

856: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:02:20.20
リアクション回避何も理解してないから
分からない俺は雰囲気でグレフェスをやってるってなる
とりあえず最後にグロウリー打って思い出打てば勝てるよ俺は

 

859: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:07:28.30
注目度で審査員の攻撃を吸って複数回避成立バフ起動するの気持ちいいだよな ヘイト取って回避するのRPGみたいで楽しいし

 

863: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:10:19.44
>>859
それがやりたくてVoクチル目指したところある
マイヒーローとグロウリーで注目度パッシブ起動して回避バフ全積みした後にグロウリーぶつけて思い出で殴ると気持ちが良い
決まるとは言ってない

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1619783574/

【シャニマス】Viにも銭湯霧子の150%バフが追加されればグレフェスの戦力図も変わるのか?

619: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:25:48.57
Da単色pって7月のアンシーンの後追加されてないんだよな

 

621: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:27:36.23
つまり冬優子ちゃん最強って事だな

 

623: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:28:12.54
まあDa単色って今は環境上それだけで強いし敢えてそうしてるんだと思う
次の環境トップでDa編成出すつもりなんじゃない

 

628: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:30:23.98
今Da単色出すと強くなりすぎちゃうならそろそろsSSRでVi150%バフ持ち出すか
誰が持つのか知らんけど摩美々とかが引っ提げてくるのか?

 

630: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:31:16.83
甘奈☆

 

632: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:33:07.77
限定甘奈は全体エクセレント2倍アピール全体10%リラックス3ターン持ちだよ

 

659: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:41:38.67
限定なーちゃんがvi150%バフ+メンタル回復持ちなはず


 

633: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:33:21.78
viは銭湯霧子互換出してもそれを生かせる思い出全力ユニットがアルストに封殺されるから無理だと思う
何も変わらん

 

637: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:34:13.95
>>633
vi凹んでる状況がないからなぁ

 

639: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:34:52.98
>>633
フィみみが2Tキルするから関係ないだろ

 

645: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:37:11.35
>>639
NE編成ってDaが凹むからこその強さだろ
viが凹むことはまずないから150バフくるだけだとNEじゃなくフィドルファドル選択する理由がない

 

662: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:42:13.43
≠砲編成って超速で強火力撃てるのが利点だと思ってたから凹んでるとか関係ないもんかと思ってた
使ったことないけど

 

666: 名無しさん 2021/01/07(木) 14:44:09.40
1T目の行動次第では2T目で全キルできるからな三峰

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609950228/

【シャニマス】Voアンティーカ編成って100%以外のバフはあえて取らない方がいいのかな?

606: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:42:33.56

質問良いですか?

始めたタイミング的に、晴れよか、釣りみ、プロメッサ引けて、限定霧子は無いけど現状組めそうなvoティーカを作りたくて

んで相談したいんだけどバフの取捨選択の基準がちゃんとわかってなくて、7%、15%バフは極力取らない方が良いってのはわかるんだけど、晴れよかの40%バフとかって100%の邪魔になる可能性あるから取らない方がいいのかな?

基本的に編成は、月クラ、釣りみ、お菓子甘菜、雨のちって感じでやろうと思ってるんだけど、取らない方がいいバフと100%以外に必須バフある?

今凸は月クラと晴れよかが3凸、雨のちと甘菜が1凸あと無凸だけど、後々の参考として完凸前提で聞きたいです、、

 

612: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:48:45.92
>>606
全部手持ち晒した方が答えやすいと思う
あと低グレードのうちは雑な編成でも戦えるからある程度自分で考えて組んで何となく分かること理解したあと詰まってからアドバイス貰った方がアドバイスの取捨選択とかも見極めやすくていいと俺は思う

 

618: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:58:31.90

これ手持ちです
限定甜花ちゃんでグレ6までは来れたんだけど、今残留すら無理そうで、試しにvoティーカ作ってみようって感じです。
目標はグレ6残留できたらいいなってところです。

 

619: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:58:56.07
>>606
最初はバフの取捨選択とか気にしないでステータス伸ばしたほうがいいよ
実際に回してデッキの動きが分かってから考えたらいい

 

624: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:00:46.04
俺なら40%UPのパッシブは取っちゃう
夜夜中の感覚から言えば4人に積んで二つ発動ってのがまあいいとこだから
フィニッシュ時に出てきそうな弱いパッシブの排除さえできてればパッシブ枠の圧迫のことはそこまで神経質にならなくてもいい
残りの枠にちょっとでもいいパッシブが入り込んでくれれば御の字よ

 

629: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:05:16.84
>>606
バフなんて基本的にはなんでも発動してくれるだけで嬉しくて、重要なのは審査員を飛ばすターンに邪魔にならないかってこと
Voティーカが飛ばすターンっていうのは結構遅くてしかもMeが49%以下の時だから月クラの3ターン以前、お菓子甘奈や雨のちのMeが高い時発動するバフはそれぞれ食い合わないから相性良い
釣り摩美々は条件摩美々だからいつでも発動する可能性があって不安要素だけど俺はとっても良いと思う

 

630: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:05:34.12
100%バフが100%発動するなら邪魔になるって考えもわかるけどそうじゃないなら俺も40%バフは入れるなあ
30くらいから考える、駅とかの奴は取得しちゃうけど

 

631: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:08:18.31
お菓子は大回りで迂回しないと5ターン以降7%バフがあるから気をつけたほうがいいぞ

 

632: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:11:05.83
>>629
なるほどありがとう
とりあえず参考にして、とってく感じで育ててみようと思う、他の人もありがとうございます

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591577219/

【シャニマス】取りまくればいいというわけではない?パッシブスキルの正しい取捨選択

279: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:31:03.61
5%とか7%とかのバフってやっぱ出来るだけ取らない方がいいよね?

 

284: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:32:28.46
>>279
そりゃあね
どれだけ糞バフを削ぎ落とせるかだ

 

287: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:33:21.17
>>284
やっぱそういうゲームなのねこれ
ありがと

 

296: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:38:11.58
>>287
ガチるみるならユニットのどこに配属するかも考えてスキルをとるからな
案外奥が深い

 

300: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:39:15.06
>>287
あとは条件次第かな
例えば放クラで運用するアイドルなら条件[結華]とかは取っても発動しないから問題ない

 

314: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:42:30.93
>>300
あの条件よくわかってないんだけどユニットにいればいいって事?

 

319: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:44:05.20
>>314
それで合ってる
配置してれば確率で発動

 

332: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:45:25.69
>>314
そうそう
[摩美々]ならフェス編成に摩美々を置かなければ発動しない
[Vocal担当]ならVoに置かなければ発動しない

 

331: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:45:17.82
>>319
なるほどなー

 

357: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:49:55.09
>>331
サンシャインのめぐる40%はめぐるが居ないと発動しないからな
その割に先制3.5倍は割と強いのでViフェスでマニー稼ぎする目的で取るなら十分強い
花め持ってないから使ってるだけなんですけどね

 

302: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:39:56.33
最近雑魚パッシブは取らないほうがいいのではと思い始めたけどやっぱそうだったのか
これでSP浮くなヨシ

 

309: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:41:46.63
>>302
むしろ他のパッシブ発動の邪魔にすらなるからな

 

315: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:42:55.33
パッシブ意識してから駅や花のパネルを見ると異常さがわかる
去年の4月にこの一切無駄のないサポートが出たという

 

414: 名無しさん 2020/04/15(水) 13:05:54.76
思い出ボマーだから駅星の30%バフすら取ってない
夜みみが4枚5枚発動するスペースを潰してはいけない

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1586908461/

【シャニマス】メンタル49以下が条件のバフを早めに発動させるにはどうすればいい?

964: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:37:43.96
感謝祭はほっといてもメンタル盛り盛りなるから50%以下バフ目当てのユニットだとつらい
リーダーだけWINGで作るべきか

 

967: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:40:08.37
メンタル低めデッキで1体だけwingで作るならリーダーじゃね

 

971: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:50:21.05
山口メンバーはリーダー水色凛世だけwingでメンタル低めに抑えてるね
ユニットのMe2000で夜夜中バフ発動まですぐ持っていける

 

974: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:52:57.62
やっぱり山口メンバーは参考になるなぁ
感謝祭で作ったの惜しいけど移籍させるか

 

973: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:52:48.41
グレ6とグレ7の審査員の火力が違うだろうからアレなんだけどMe2000で夜夜中発動ラインまで行く?グレ6でそれくらいのメンタルでやった時でも半分斬る事稀だったんだけど

 

975: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:54:21.60
きらロマ先輩打ったら集中砲火浴びるからなんとかなるんじゃねーか?

 

977: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:55:49.19
最近放クラ減少傾向な気がするし体感だとそこそこ被弾するから何とかなる

 

983: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:57:11.18
メンタルダメージアップ付けまくってアーマード果穂が比較的安定しやすい

 

984: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:57:48.50
なーるほど何とかなるもんか俺もデッキ編成見直してみようかな…

 

992: 名無しさん 2019/11/24(日) 16:01:19.49
なんだかんだ運ゲーに入る前段階で詰められる部分が結構あるのを
強い人を見る度に認識させられる

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1574510745/

【シャニマス】バフ消去やメランコリーって実際のステージ上では何が行われているのか?

469: 名無しさん
リスカとか注目度アップは何やってるか分からんでもないけど
バフ消去ってステージの上で何が行われてるんだよ

 

490: 名無しさん
>>469
表情崩れるの気にせずシャウトしたり息がつまるくらい激しく踊ったりしてるんでしょ

 

510: 名無しさん
>>469
ストレイ感謝祭のスタンスで誰よりも目立ちたいからアピールするんだぞ
バフ食ってバフ付きアピールを回すと他人を押しのけて前に出るっていうイメージだ

 

473: 名無しさん
帽子とかマイクを放り投げる

 

478: 名無しさん
Viバフ消去は化粧を吹き飛ばしているのか

 

483: 名無しさん
>>478
照明の向きこっそりずらしてるとか

 

486: 名無しさん
ただのいやがらせじゃん

 

479: 名無しさん
そもそもバフって何が起こってるんだよ

 

481: 名無しさん
>>479
盛ってるんだぞ

 

489: 名無しさん
メランコリーって他のユニットに暴言吐いてるのか?

 

491: 名無しさん
まみみのメランコリーはライバルの精神を破壊するものだからそうかもしれないけど
咲耶の巻き添えメランコリーはつよいメンヘラ一人に引っ張られて全員死にたくなってるんだと思う

 

492: 名無しさん
さくやんはそんなことしないよ
つまんないギャグでも言ってるだけだよ

 

494: 名無しさん
圧倒的なパフォーマンスで相手をびびらせてでもいるのかと思ってたけどさくやんの自分もメランコリーでよくわからなくなったな

 

497: 名無しさん
ライブ中につまんないギャグ言うのもどうかと思うが

 

498: 名無しさん
さくやんのメランコリーはいつものよくわからない発言でライバルを困惑させると同時に、その発言の羞恥で自分もメンタルやられるんだぞ

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1569229123/

【シャニマス】微妙な倍率のバフスキルはポイントが余っても取らないのが正解?

250: 名無しさん@お腹いっぱい。
パッシブのバフって1ターンに出る数に限界あるっぽいけど
だから7%とか微妙なやつは取らないほうがいいのかな?

 

251: 名無しさん@お腹いっぱい。
優秀なSの凸が進んでいて目ぼしい金バフの方を十分な数確保できているなら無視するのは有り
その辺は発動条件を鑑みて取捨選択やね
グレフェス上位陣の詳細を参考にするといいと思うよ

 

254: 名無しさん@お腹いっぱい。
綺麗に欲しいの取るようにすると必然的に最初以外取らなくなったりする
ラス1とかは遅いターンや変な条件の奴とっとけば序盤の邪魔にはならないのでそこらへんで

 

261: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>251 >>254
ありがとう
やっぱり邪魔になる場合があるのか

 

266: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>261
とはいえどうしても1個目は取っちゃうから、気にしてもやっぱりままならない事が多いよw

 

290: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>280
自分は3-40余ったら4ターン以後くらいとかスター10以上とか
その辺取っておけば余計な動きはしないかなって思って一応取ってる

 

280: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>266 >>269
重ねてありがとう
今まで、SP余ってもったいないからとりあえず7%取って使いきろう
みたいなことやってたから、それがマイナスになる可能性があることが分かっただけで大分育成しやすくなりそうだ

 

269: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>261
一部例としては「スターが~以下発動」の強バフ持ちに「~ターン以内発動」の小バフを積むことによって強バフ発動タイミングをズラしやすくするみたいな取り方とか

まぁ条件満たしててもランダムなんでぶっちゃけ気休めといえばそれまでだが

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1543145881/

【シャニマス】みんな当たり前のように4万とか5万ダメージ出してるのはどうやって育成してるの?

405: 名無しさん@お腹いっぱい。
みんなフェスで40000とかぼんぼん出すけどどう育成したらそんなのできるの

 

417: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>405
バフ盛り盛り、サポート凸してると30%↑のパッシブあるから1人に出来るかぎりいっぱい乗せる感じ

 

425: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>405
迷走チョコかサンセットにイルミネもりもりでいける

 

429: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>405
4万なら3倍ででるぞ
5倍なら8万でるし
あとはいかにバフかステ勝負て感じ

 

427: 名無しさん@お腹いっぱい。
なるほどバフか
まったく気にしてなかったわ

 

447: 名無しさん@お腹いっぱい。
5万とか4万とかお前らなんなんだよ
ヤムチャの気持ちが分かってきたわ…

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1532510759/