現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

パッシブスキル

【シャニマス】最近流行りの◯ジャンル以下または以上のパッシブの発動条件、実はよくわかってない

121: 名無しさん 25/07/09(水)14:58:53
めぐるのバフの条件の1種類ってあれは全属性入った状態のを使うと3種扱いの方になる?

 

123: 名無しさん 25/07/09(水)15:06:56
>>121
オールアピールで3ジャンルになるのでイルミネが得意な3種盛りも3ジャンルのはず

 

124: 名無しさん 25/07/09(水)15:07:41
要するに何属性の殴りが入ったかなので3ジャンルで発動はイルミネだと結構余裕だな

 

127: 名無しさん 25/07/09(水)15:09:03
逆に1ジャンルのみもイルミネは対応しようと思えばできるな

 

128: 名無しさん 25/07/09(水)15:10:04
3種類しかないだろって思ってたけどエクセレントも1種類カウントなんだ

 

130: 名無しさん 25/07/09(水)15:11:17
>>128
エクセレント入れると最大4になるんだ
そういやしばらくエクセレント出てないから忘れてた…
全体エクセレントとか出ても今なら面白そう

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニマス】50%未満のバフは残す?残さない?パッシブスキルの取捨選択ってどうしてますか

205: 名無しさん 2022/01/05(水) 07:28:26.15
この流れであえて普通の質問するけど
グレフェス育成でパッシブって何%まで残してる?
今は何となくの感覚で50%未満のバフは消してるんだけど

 

206: 名無しさん 2022/01/05(水) 07:34:07.10
自分は40%未満は消してる
これが正しいかどうかはよく知らない

 

213: 名無しさん 2022/01/05(水) 07:52:30.46
パッシブは初手発動が望めるなら20パーUPくらいでも結構残す

 

218: 名無しさん 2022/01/05(水) 08:06:54.03

>>206
どの辺が適正ラインか分からないんだよね

>>213
思い出ターンに邪魔しそうで怖かったんだけど意外に気にならないもん?
確かにバフ切りすぎて初動は死んでるんだよなー今

 

219: 名無しさん 2022/01/05(水) 08:08:19.16
100%以上とか一番の頼りにしてるバフ発動ターンや条件が明確にある編成で
それと被らないならば30%とかでも残すの有りじゃないかな

 

220: 名無しさん 2022/01/05(水) 08:10:01.58
強バフだけ残すとたまにすっかすかになって寂しいことになる

 

224: 名無しさん 2022/01/05(水) 08:12:19.31
発動確率とバフの数次第なとこはある
結局のとこゴミバフにスペース取られて発動出来ないのが痛いだけだからバフの発動条件的に食い合いそうもないなら残す

 

230: 名無しさん 2022/01/05(水) 08:15:19.89
あーなるほど発動条件はあんまり考えてなかった
大体3~4ターンで〆てその間にMe削れるから開始2ターンとかMe○%以上とかは倍率低くても残せるのか
ありがとう

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1641304602/

【シャニマス】パッシブスキルの発動条件を考えるようになったら中級グレフェッサーの仲間入りっす

124: 名無しさん 2022/01/04(火) 02:40:03.09
グレフェスの質問なんだけどなんだけど夜夜中とかのメンタル○○%以下で発動するバフって集中砲火されないと発動しないんだけどどうするの?

 

126: 名無しさん 2022/01/04(火) 02:41:45.96
まず手首を切ります

 

132: 名無しさん 2022/01/04(火) 02:52:58.61
今期は被弾少ないから辛いよね

 

128: 名無しさん 2022/01/04(火) 02:43:12.13
>>124
自分でメンタル削るアピールがあるからそれを使う
例えば自身のメンタルを○○%減らすみたいな奴とかメランコリーってのを付けてチマチマ削るとかそういう感じ

 

129: 名無しさん 2022/01/04(火) 02:45:41.37
>>128
あーなるほど!
リーダーのメンタルめっちゃ低く育成するのかと思ってたわ

 

131: 名無しさん 2022/01/04(火) 02:51:20.43
>>129
そういう戦法も実際あるからそれも合ってる
そっちの方法だとリーダー以外にも火力担当以外全員のメンタル低くする必要があるけど

 

133: 名無しさん 2022/01/04(火) 02:56:30.89
>>131
メンタル下げて育成ってめっちゃメン死しそうだけど上手く行くもんなの?gradで負けた時の思い出マイナスのアビリティのデメリットでかそうだけど

 

137: 名無しさん 2022/01/04(火) 03:01:56.16
>>133
予選負け敗者復活負けだと打たれ弱い(メンダメ増加)が付いて思い出マイナスは付かないから予選意図的に負ければいいはず

 

140: 名無しさん 2022/01/04(火) 03:06:07.61
>>137
加えてそもそも思い出撃つ必要が無いからな
1/60咲耶型だとまたちょっと話が変わってくるだろうけど

 

143: 名無しさん 2022/01/04(火) 03:09:17.52
>>137 >>140
なるほどなぁ、ありがとう!
めちゃくちゃ勉強になった

 

149: 名無しさん 2022/01/04(火) 03:13:49.17
>>143
まぁ≠砲に関しては若干踏み込んだ話ではあるけど背水バフの起動方法自体は沢山あって活用する編成も色々と多いから後は自分が使いたいのに合わせて調べたりするといいよ

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1641221547/

【シャニマス】前より発動しやすくなった?削除機能追加に隠れて行われていたパッシブスキルの発動判定順の変更

139: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:10:42.62
スキルパネル消去機能ありがたいがどうせなら強化週間に合わせてアプデしてほしかったというか……
結局育成しなおしじゃねーか!

 

153: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:14:11.22
パッシブ発動順変わったのも気をつけろよ

 

159: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:15:25.71
なんか俺のVoトレイやたらパッシブ発動率良くなった気がするんだけど弄られてたのか

 

164: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:16:44.47
>>159
左から順に抽選じゃなくなったらしい

 

173: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:18:30.59
>>164
えぇ変な修正入ってるんだな


 

184: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:20:13.92
>>173
センターは最後になった

 

196: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:22:57.30
>>184
ありがとう
確かにVoDaViあたりに優先度入ってるのは変だったしな
全体的に火力上がるなこれ

 

185: 名無しさん 2021/07/20(火) 23:20:22.38
>>164
ほえー
それが原因か知らないけど400ぐらいのバフがほぼほぼ確実に2ターンは付くようになった

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1626786494/

【シャニマス】アクティブとパッシブで違う?ふわっとした感じになりがちなバフ周りの仕様

760: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:27:04.67
注目度200%以上で最大効果になるアピールってローポジ凛世とかで注目度upを付与しなくてもグロウリ―のVo75%up注目度100%upとかでもいいんだっけ?

 

765: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:28:59.26
>>760
アクティブバフじゃないとダメだったような気がする

 

771: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:30:59.94
>>760
ライブスキル付与でもバフでもなんでもいいよ
アビリティで50%分下駄履かせるのが鉄板

 

772: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:31:03.14
>>760
注目度はパッシブスキルで上げ下げした分もカウントされるから大丈夫

 

776: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:31:57.04
あれ?注目度ってパッシブ分も判定されるんだっけ?

 

777: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:33:12.09
>>776
されるぞ
だから≠が芋と銭湯バフで2ターン目最大火力出して暴れてたじゃん

 

781: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:34:11.56
>>777
あれ……どこで俺勘違いし始めたんだろう
ありがとう仕様とにらめっこして来る

 

779: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:33:36.94
ダメなら淫魔先輩で夜夜中からのどーんなんか出来てないぞ

 

782: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:34:45.75
ストレイと勘違いしたんじゃね?

 

792: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:38:43.33
アクティブで判定されるのはストレイの方か
ヤバい頭が薄桃色にこんがらがって来た


 

795: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:39:37.19
バフってアクティブバフとナントカバフに分かれるらしいけどどっちがどっちか知らない

 

799: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:40:11.55
>>795
アクティブバフがライブスキルで付与するアイコンが付くバフ
パッシブバフが条件で発動する左下に並ぶバフ

 

805: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:42:29.57
>>799
お~ありがとう
これでストレイの条件とか言いやすくなったわ
ストレイはアクティブ!

 

803: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:41:09.00
条件○○とライブスキルの倍率参照は別物だよ

 

816: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:46:20.04
せっかくだからストレイの条件もパッシブバフでオッケーにしてくれればいいのに

 

825: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:48:16.68
流石にストレイがパッシブ込みだとやばいよ

 

836: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:53:17.12
リアクション回避のリアクション毎じゃなくてターン毎に判定されてるから回避判定に成功すればそのターンのリアクションは全部回避するとか複数付与されてたらそれぞれの確率で計算するとかその辺の仕様も理解するの大変だったしグレフェスやってると頭がおかしくなる

 

847: 名無しさん 2021/05/01(土) 00:56:51.06
>>836
リアクション回避の仕様マジ?
初めて知ったわ

 

854: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:00:15.97
>>847
だからギンコ円香の金バフの回避率70%UP/注目度20%UP(3ターン以降/50%/2回)が大正義になる
今期Voクチル組む予定で散々調べたからこれは間違ってないはず

 

875: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:26:10.60
>>854
限定雛菜がこれと思い出性能と午後透Vi版全体攻撃のうちいくつ持ってくるのか

 

856: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:02:20.20
リアクション回避何も理解してないから
分からない俺は雰囲気でグレフェスをやってるってなる
とりあえず最後にグロウリー打って思い出打てば勝てるよ俺は

 

859: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:07:28.30
注目度で審査員の攻撃を吸って複数回避成立バフ起動するの気持ちいいだよな ヘイト取って回避するのRPGみたいで楽しいし

 

863: 名無しさん 2021/05/01(土) 01:10:19.44
>>859
それがやりたくてVoクチル目指したところある
マイヒーローとグロウリーで注目度パッシブ起動して回避バフ全積みした後にグロウリーぶつけて思い出で殴ると気持ちが良い
決まるとは言ってない

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1619783574/

【シャニマス】意識するとしないでは大違い?パッシブスキルを取る順番について

71: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:46:40.01
ランクの編成見てて思ったんだけどバフ取る順番ぐちゃぐちゃのやつ多いな
あとLeやVoでいらんバフを採用してるやつも多い
雑魚いバフを上でとると肝心なバフが埋もれて憤死するぞ

 

112: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:50:43.64
>>71
キャラのバフって取った順に発動してさらに編成ではリーダーから順に発動するで合ってる?

 

126: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:52:04.76
>>112
そう
発動順が最後のDaViはスカスカを防ぐために弱いバフまでとっていいけど
LeVoCeは強いバフだけ残して、かつ発動判定が上からのため取る順番も工夫する

 

162: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:56:38.87
>>126
なるほど。ありがと

 

98: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:49:24.24
バフとるのに順番とかあるの?
弱いバフは取っちゃだめなのは意識してるけど

 

108: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:50:18.97
>>98
取った順に発動判定入る

 

121: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:51:43.43
>>108
全然知らなかったありがとう

 

142: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:54:04.93
>>121
だから極端な話するならViポジに置くアイドルならプロデュース後必要パッシブ全て取り終わってたらゴミバフ取りまくってもいい


 

122: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:51:44.51
150~100%バフから順にとってるわ

 

140: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:53:50.24
弱いバフの切り分け難しい
グローリーの50%は捨ててるの?

 

182: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:59:12.68
>>140
ユニットコンセプトによる
たとえばタゲとりたいノクチルでは一応とるけど
最近は審査員の影響力が上がって金バフ(Me74%以下)が鳴く機会が増えてきたから
俺は倍率が高くフィニッシュターンに鳴きやすい金バフ>他75%バフ>白バフくらいの優先度でとる
なんなら序盤にタゲとって回避されると死ぬから下の方に仕込みたいまである

 

205: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:01:27.07
>>182
なるほどねーどのターンで締めるか想定してないからふわっとしちゃう

 

147: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:54:36.19
ただ迂回しすぎるとSPいくらあっても足りないからそこは考えどころ

 

160: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:56:11.46
今の時代印象派Leに置くと7%バフ鳴いてじんましんと頭痛と目眩に襲われる人間もいると言われている

 

200: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:00:30.96
>>160
あさひがノクチルの子になってくれてよかった

 

208: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:02:02.76
>>200
P(流石幼馴染だ…5人とも息ぴったりだな!)

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1619447343/

【シャニマス】今回の限サポ冬優子バフのDanceUP5個以上付与って条件は実際発動できるんすかね?

159: 名無しさん 2021/02/28(日) 18:19:27.46
今回の冬優子は金バフの発動条件が難しいこと以外は強いことしか書かれてないな


 

170: 名無しさん 2021/02/28(日) 18:22:47.93
>>159
Daストレイ使ってるやつならわかるけどあのバフ短期だと発動しねえからな
発動させるには今回の冬優子のアピール積んだあさひか不機嫌あさひと空手積んだ愛依ちゃんとアンシーン打ってようやくDaバフ5個だからバフ発動に3ターンかかる

 

176: 名無しさん 2021/02/28(日) 18:24:29.08
Daバフ一気に4個つけれる愛依ちゃん下さい後viかvoバフついて全部で5個バフつけれるの

 

185: 名無しさん 2021/02/28(日) 18:27:52.53
>>176
メイドあさひ互換の全体Da愛依きたらそれだけで解決なんだよな
Daバフ3つつけながら全体4倍パンチ
そうなると空手がもはや抜ける可能性が出てくるかな

 

189: 名無しさん 2021/02/28(日) 18:29:19.06
>>185
ライブスキルは要らないけど体力マスタリー持ってるし貴重な閃き一致だし居るっしょ
バフだって欲しいし

 

194: 名無しさん 2021/02/28(日) 18:31:10.30
>>189
まだ大丈夫か
今回の冬優子でDaマスタリ上限二枚になったからDaの火力がまたイカれそうだわ


 

379: 名無しさん 2021/02/28(日) 19:44:38.66
Da100%の条件Daup5つってキツくないの?
ストレイ使わないから分からないけど

 

383: 名無しさん 2021/02/28(日) 19:46:17.38
>>379
キツイよ?

 

393: 名無しさん 2021/02/28(日) 19:51:00.92
低メン育成してちょっとメンタル削るだけで100バフ150バフ起動できんのに今更daアップ5個とかいう謎条件で100バフ出すのなんなんだ

 

406: 名無しさん 2021/02/28(日) 19:55:09.37

>>379
遅延も興味アップも挟むことない理想的な4ターン締め目指すことになるから興味値通常ルール付近だとグレ7ではまず不可能に近い なにより100%バフにそれ目指す価値がない

>>393
既に摩美々100に銭湯150あるDaに更に条件緩め100なんて入るとヤバい感じあるから相当に厳しくしたんじゃないの

 

385: 名無しさん 2021/02/28(日) 19:46:40.18
冬優子の金バフは今回のような特殊オデじゃない限り4ターン目起動しかできない
メイド互換愛依かなにかがくれば3ターン目起動もできてルールに対する柔軟さもできていいけど現状じゃ超強いバフとはいえないね

 

398: 名無しさん 2021/02/28(日) 19:53:16.46
そもそも今回の冬優子サポの本体ってサポートスキルのほうだと思う

 

402: 名無しさん 2021/02/28(日) 19:54:27.08
理想としては今回の冬優子のバフをDa全体アピールにのせてその後に銭湯霧子バフの思い出撃つ感じかな
そのために必要なカードが増えていくのを待つ感じになるんじゃないか

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1614498411/

【シャニマス】ストレイ専用か出張可能か、メイドあさひのパッシブの発動条件はどうなるんだろう?

273: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:12:07.72
あさひ思い出加速条件無しならまじでアホらしいな
果穂はなんだったんだ

 

289: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:25:40.67
>>273
単純に5人ユニットだからじゃないのか?

 

282: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:16:21.57
そもそも空青の時点であさひに思い出加速条件なかったろ

 

286: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:19:35.62
パッシブ発動に必要なバフスタックがストレイじゃないとむりなぐらいの条件になるんじゃね?

 

287: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:19:43.33
条件ストレイにしてほしいな

 

291: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:26:28.44
あさひ120%は出張可能
判明してない2凸金パッシブが制限かかってそう

 

293: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:29:38.63
冬優子と愛依ちゃんがいると120%の力が出せるみたいな意味を持たせるのもよきかな

 

296: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:32:46.94
グレフェスを解釈対象にすると大変なことになるぞ


 

295: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:32:13.58
条件〇〇はもっと早くやるべきだったな
TCGの出張みたいになるしいい事がねぇ、特に12月凛世みたいな汎用性ある奴とか
もはや凛世は放クラの子じゃなかったし

 

305: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:38:04.87
条件ガチガチにすると工夫の余地がなくなるからつまらんなー
今回のあさひのバフ複数で発動とかはいいと思うストレイ以外だと無理がでるがそれでも発動狙うかとか悩めるし

 

307: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:39:06.60
あさひはノクチルが悪用しそう

 

314: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:42:00.54
ノクチルが悪用するより
ストレイが透円香吸収した方が強そう

 

322: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:44:54.66
発動条件がVoバフ3つぐらいならノクチルなんかの他ユニットでも利用出来そうだけど
多分5とか7とかそのぐらいになるんじゃね?

 

308: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:40:06.83
条件イルミネ&チームピーちゃんみたいに
色々やれそうだよな高山?

 

310: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:40:24.17
絆でもユニット縛りしてるし
本当にユニット単位で使ってほしいんだろうな

 

316: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:43:18.79
条件:体重が50kg以下のアイドルのみ

 

323: 名無しさん 2021/01/29(金) 15:45:16.89
50kgを超えるのはアイドルとしてどうかと思うちゆ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1611885484/

【シャニマス】Voアンティーカ編成って100%以外のバフはあえて取らない方がいいのかな?

606: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:42:33.56

質問良いですか?

始めたタイミング的に、晴れよか、釣りみ、プロメッサ引けて、限定霧子は無いけど現状組めそうなvoティーカを作りたくて

んで相談したいんだけどバフの取捨選択の基準がちゃんとわかってなくて、7%、15%バフは極力取らない方が良いってのはわかるんだけど、晴れよかの40%バフとかって100%の邪魔になる可能性あるから取らない方がいいのかな?

基本的に編成は、月クラ、釣りみ、お菓子甘菜、雨のちって感じでやろうと思ってるんだけど、取らない方がいいバフと100%以外に必須バフある?

今凸は月クラと晴れよかが3凸、雨のちと甘菜が1凸あと無凸だけど、後々の参考として完凸前提で聞きたいです、、

 

612: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:48:45.92
>>606
全部手持ち晒した方が答えやすいと思う
あと低グレードのうちは雑な編成でも戦えるからある程度自分で考えて組んで何となく分かること理解したあと詰まってからアドバイス貰った方がアドバイスの取捨選択とかも見極めやすくていいと俺は思う

 

618: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:58:31.90

これ手持ちです
限定甜花ちゃんでグレ6までは来れたんだけど、今残留すら無理そうで、試しにvoティーカ作ってみようって感じです。
目標はグレ6残留できたらいいなってところです。

 

619: 名無しさん 2020/06/08(月) 18:58:56.07
>>606
最初はバフの取捨選択とか気にしないでステータス伸ばしたほうがいいよ
実際に回してデッキの動きが分かってから考えたらいい

 

624: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:00:46.04
俺なら40%UPのパッシブは取っちゃう
夜夜中の感覚から言えば4人に積んで二つ発動ってのがまあいいとこだから
フィニッシュ時に出てきそうな弱いパッシブの排除さえできてればパッシブ枠の圧迫のことはそこまで神経質にならなくてもいい
残りの枠にちょっとでもいいパッシブが入り込んでくれれば御の字よ

 

629: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:05:16.84
>>606
バフなんて基本的にはなんでも発動してくれるだけで嬉しくて、重要なのは審査員を飛ばすターンに邪魔にならないかってこと
Voティーカが飛ばすターンっていうのは結構遅くてしかもMeが49%以下の時だから月クラの3ターン以前、お菓子甘奈や雨のちのMeが高い時発動するバフはそれぞれ食い合わないから相性良い
釣り摩美々は条件摩美々だからいつでも発動する可能性があって不安要素だけど俺はとっても良いと思う

 

630: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:05:34.12
100%バフが100%発動するなら邪魔になるって考えもわかるけどそうじゃないなら俺も40%バフは入れるなあ
30くらいから考える、駅とかの奴は取得しちゃうけど

 

631: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:08:18.31
お菓子は大回りで迂回しないと5ターン以降7%バフがあるから気をつけたほうがいいぞ

 

632: 名無しさん 2020/06/08(月) 19:11:05.83
>>629
なるほどありがとう
とりあえず参考にして、とってく感じで育ててみようと思う、他の人もありがとうございます

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591577219/

【シャニマス】まともに運用するのはほぼ不可能?発動条件がアレなパッシブスキルを持つアイドル

544: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:39:34.22
バフ条件あんまりよく見ずに取ってたけどよく見るとわけわかんないのたまにある
条件五位とかそんな狙ってできません

 

545: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:40:27.90
事実上の死にバフ多すぎるよね
発動自体はしても手遅れの条件一位とか

 

548: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:40:50.28
間違えた条件一人や一位は有能

 

546: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:40:32.06
確率:ごく稀
のほうが意味わかんないぞ

 

553: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:42:54.63
>>546
摩的のごくごく稀の確率ってどんなもんなんだろうな

 

565: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:44:56.19
>>553
ごく稀が20%でごくごく稀が10%だと思ってる
三峰の33%みたいにキリ悪い数の可能性もあるけど

 

572: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:46:15.21
>>565
そんなに高いのか?
ごく稀のまみみ砲が1%くらいって言われてなかった?

 

593: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:49:51.66

>>572
あー確かに…
まみみ砲は実装されたときウキウキして使ってたのに1回も即死出たの見てないわ

1%ならスキル発動するよりもピックアップSSR当てるほうにその運使いたい

 

554: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:42:58.39
条件星24以上とかはまあわかる。ギリギリなところで思い出加速してラストアピール取れるとかあるし。一位も同上。
確率・ごく稀はそのごく稀が超どうでも良い時に来るのと、グレ5以上無効なのがね

 

555: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:43:05.61
条件5位バフとかなに考えて作ったのか
何%しようと使えないだろあんなの

 

580: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:47:20.77
条件5位は、自分のことをアンティーカで5番目だって卑下してる三峰にそんなことはない三峰だって輝けるんだって祈りをこめたものだから発動するかどうかは問題ではない(適当

 

559: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:43:40.11
条件1人ってなんかあったっけ?

 

563: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:44:43.03
>>559
審査員残り一人

 

564: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:44:45.69
>>559
観客一人ならやみみとか爪咲耶とか

 

567: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:45:15.87
>>563,564
あー観客1人のことか

 

562: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:44:33.25
条件:自分とかいう実質無条件バフまであることを考えると8ターンバフや順位バフの無力感と来たら…

 

569: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:45:51.89
パッシブの発動条件は全体的に見直して欲しい
フラワーガーデン咲耶とかサポートスキル有能なのに組めねえもん

 

577: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:46:46.17
こないだVoアンティーカで11T目になったから
8T目バフの事は言いづらい
倍率200%くらいにしてほしい

 

582: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:48:04.62
8ターンとかも気にしてなかったけど普通にそこまで滅多にいかないというか…ぶらり流行ってたころとかアンティーカ編成なら使えるんかも知れんけど
かと言って放クラの金バフばっかし積んでるとコラボフェスで死ぬからな

 

585: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:48:11.23
8ターン以降最大3回ってお前何ターンライブすんだよと思う

 

588: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:48:32.20
ぶらり使ってたときりんご飴の8Tバフ積んでたわ

 

602: 名無しさん 2020/05/10(日) 22:53:09.95
条件が無茶なバフは、中途半端な強さのバフが嫌なタイミングで発動するよりはマシだなくらいに考えとけばいい

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589107018/

【シャニマス】取りまくればいいというわけではない?パッシブスキルの正しい取捨選択

279: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:31:03.61
5%とか7%とかのバフってやっぱ出来るだけ取らない方がいいよね?

 

284: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:32:28.46
>>279
そりゃあね
どれだけ糞バフを削ぎ落とせるかだ

 

287: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:33:21.17
>>284
やっぱそういうゲームなのねこれ
ありがと

 

296: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:38:11.58
>>287
ガチるみるならユニットのどこに配属するかも考えてスキルをとるからな
案外奥が深い

 

300: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:39:15.06
>>287
あとは条件次第かな
例えば放クラで運用するアイドルなら条件[結華]とかは取っても発動しないから問題ない

 

314: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:42:30.93
>>300
あの条件よくわかってないんだけどユニットにいればいいって事?

 

319: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:44:05.20
>>314
それで合ってる
配置してれば確率で発動

 

332: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:45:25.69
>>314
そうそう
[摩美々]ならフェス編成に摩美々を置かなければ発動しない
[Vocal担当]ならVoに置かなければ発動しない

 

331: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:45:17.82
>>319
なるほどなー

 

357: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:49:55.09
>>331
サンシャインのめぐる40%はめぐるが居ないと発動しないからな
その割に先制3.5倍は割と強いのでViフェスでマニー稼ぎする目的で取るなら十分強い
花め持ってないから使ってるだけなんですけどね

 

302: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:39:56.33
最近雑魚パッシブは取らないほうがいいのではと思い始めたけどやっぱそうだったのか
これでSP浮くなヨシ

 

309: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:41:46.63
>>302
むしろ他のパッシブ発動の邪魔にすらなるからな

 

315: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:42:55.33
パッシブ意識してから駅や花のパネルを見ると異常さがわかる
去年の4月にこの一切無駄のないサポートが出たという

 

414: 名無しさん 2020/04/15(水) 13:05:54.76
思い出ボマーだから駅星の30%バフすら取ってない
夜みみが4枚5枚発動するスペースを潰してはいけない

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1586908461/

【シャニマス】メンタル49以下が条件のバフを早めに発動させるにはどうすればいい?

964: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:37:43.96
感謝祭はほっといてもメンタル盛り盛りなるから50%以下バフ目当てのユニットだとつらい
リーダーだけWINGで作るべきか

 

967: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:40:08.37
メンタル低めデッキで1体だけwingで作るならリーダーじゃね

 

971: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:50:21.05
山口メンバーはリーダー水色凛世だけwingでメンタル低めに抑えてるね
ユニットのMe2000で夜夜中バフ発動まですぐ持っていける

 

974: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:52:57.62
やっぱり山口メンバーは参考になるなぁ
感謝祭で作ったの惜しいけど移籍させるか

 

973: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:52:48.41
グレ6とグレ7の審査員の火力が違うだろうからアレなんだけどMe2000で夜夜中発動ラインまで行く?グレ6でそれくらいのメンタルでやった時でも半分斬る事稀だったんだけど

 

975: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:54:21.60
きらロマ先輩打ったら集中砲火浴びるからなんとかなるんじゃねーか?

 

977: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:55:49.19
最近放クラ減少傾向な気がするし体感だとそこそこ被弾するから何とかなる

 

983: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:57:11.18
メンタルダメージアップ付けまくってアーマード果穂が比較的安定しやすい

 

984: 名無しさん 2019/11/24(日) 15:57:48.50
なーるほど何とかなるもんか俺もデッキ編成見直してみようかな…

 

992: 名無しさん 2019/11/24(日) 16:01:19.49
なんだかんだ運ゲーに入る前段階で詰められる部分が結構あるのを
強い人を見る度に認識させられる

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1574510745/

【シャニマス】フェスのパッシブスキルの発動順は優先順位が決まっている?

123: 名無しさん@お腹いっぱい。
グレフェスのスキル発動順ってもしかして左のキャラから優先的に発動してたりします?
右のビジュアル担当の子に肝試し先輩の2ターン以内50%バフつけたんだけど、
30回以上やっても1回たりとも発動しない・・・

 

124: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>123
はい
ViフェスはVo担当にViBuff置かないといけません

 

130: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>124
やっぱりそうだったんですね・・・。教えて頂きありがとうございます。
でもそうなるとViフェスって結構厳しそうですね。Vo担当にはチョコロードをサポとして入れたいのに、
肝試し先輩をサポに入れたViフェス用のVoキャラを作らなきゃいけない・・・。

 

133: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>130
試行回数がまだ30~40回程度なので少ないですが今のところちょこバフは1回も発動していません。
果穂ちゃんの1位以内50%バフも取ってますけど、こっちも早くても3ターン目以降にしか
発動していない感じでした。

 

125: 名無しさん@お腹いっぱい。
なんだその仕様

 

140: 名無しさん@お腹いっぱい。
バフの発動優先順とか存在しちゃ駄目でしょ
これ緊急修正案件では

 

145: 名無しさん@お腹いっぱい。
たしかにVi担当につけたバフが発動する回数少ないわ
まじかよこれ、クソ仕様じゃん

 

147: 名無しさん@お腹いっぱい。

Viはそれを見越してか咲耶とか甜花ちゃんとかの遅め強バフ多いからな

っていうか知らない奴多かったのか

 

149: 名無しさん@お腹いっぱい。
リーダー重要ってこったな
バフ係

 

150: 名無しさん@お腹いっぱい。
8ターン目以降と5位はよく分からないですー!

 

152: 名無しさん@お腹いっぱい。
今日初めて知った
どうりでPL取れないわけだ
Vi担当作り直さんと

 

158: 名無しさん@お腹いっぱい。
逆に今までどういう順番でバフ発動の確率計算がされてると思ってたんだ

 

161: 名無しさん@お腹いっぱい。
リーダー以外平等

 

162: 名無しさん@お腹いっぱい。
まあでもやたらVoバフ発動するなぁとは思ってた

 

163: 名無しさん@お腹いっぱい。
リーダーが発動しやすいのはまあ書いてあるから知ってたけど他に発動優先順あるなんて考えてすらなかった
よくグレ7残留できたな俺。 今回で降格濃厚だ

 

164: 名無しさん@お腹いっぱい。

そもそもVoDa担当でも発動率は相当怪しいから、
リーダーに強バフ集中させるのは当然なんだよなぁ

凛凛が何故リーダー枠なのか考えればすぐにわかる事

 

165: 名無しさん@お腹いっぱい。
え、でもvi担当の甘奈の6ターン以降vi60%アップほぼ毎回発動してるんだけど(viは帰宅済み)

 

168: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>165
5ターンとか6ターン以降が条件のバフを他にほとんど取って無いからでは?

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1536681005/

【シャニマス】実用性皆無?発動条件が厳しすぎて使えないパッシブスキルについて

722: 名無しさん@お腹いっぱい。
三峰なんでお前の35%バフは条件が5位なんだ…

 

725: 名無しさん@お腹いっぱい。
◯ターン以降はフェスが長期戦化したらワンチャンあるかもだが5位はなあ
ほぼ間違いなく1人は帰ってるだろうし全属性バフじゃないと割に合わん

 

729: 名無しさん@お腹いっぱい。
長期戦を見据えた○ターン以降、メンタル○%以下はわかる
この際観客1とかにも目を瞑ろう
5位は何を見据えてるんですかね……

 

917: 名無しさん@お腹いっぱい。
バフはSSRのほうが上じゃない?なーちゃんは

 

919: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>917
8 タ ー ン 以 降

 

918: 名無しさん@お腹いっぱい。
SSRなーちゃんバフは発動条件がね…

 

920: 名無しさん@お腹いっぱい。
おっとスクロールしてなかったぜ
8T以降ってなんじゃそら・・・

 

921: 名無しさん@お腹いっぱい。
倍率いいけど条件がね…
メンタル90%以上25アップと8T以降35アップどっち取るよ?

 

922: 名無しさん@お腹いっぱい。
SSRなーちゃんは2.5倍アピールだけの女

 

924: 名無しさん@お腹いっぱい。
スロースターターすぎる

 

926: 名無しさん@お腹いっぱい。
5ターン系バフは今後フェスがある程度長引く事があれば、
5ターン目に強バフ纏めて発動させて思い出って戦略がワンチャン取れなくもないんだけどね
8ターンと5位は無理じゃろ

 

928: 名無しさん@お腹いっぱい。
8T以降発動とかカードゲーなら即死勝利効果が付いててもおかしくない速度

 

929: 名無しさん@お腹いっぱい。
なーちゃんと三峰は役立たずか・・・

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1533276401/