現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ライブスキル

【シャニソン】リズムゲームのライブスキルってスコアを伸ばすなら結局何が強いんですかね?

150: 名無しさん 25/11/26(水)01:31:27
今まで性能的なことは雰囲気で村やってきたんだけど
限定サポのセレチケでおすすめのやつとかある?

 

155: 名無しさん 25/11/26(水)01:35:50
編成にも寄るけど最新気味のコンボかパフェ取っとけば外れないんじゃね
超コン刺すのも見かけるけど

 

163: 名無しさん 25/11/26(水)01:38:41
ハイスコアレートを気にするならロングUP上昇もかなり強いよ
特にスターリット一致持ちのルカはレートへの影響が大きい

 

165: 名無しさん 25/11/26(水)01:39:56
曲次第だろうけどランキングトップ層を見ると大帝ロングサポ使ってる印象はある

 

167: 名無しさん 25/11/26(水)01:40:29
推しのソロがロング無双譜面なせいで本人が編成に入る余地ないの何とかして欲しい

 

168: 名無しさん 25/11/26(水)01:41:54
ブライダルにちかが割と強いらしいとは聞いたけどそんなにロング使う譜面あったっけってなる

 

174: 名無しさん 25/11/26(水)01:44:18
>>168
空死easyがロング譜面で未だに全曲で一番スコア叩きだしてるわ俺
他ののスコアの出し方がわからん…


 

170: 名無しさん 25/11/26(水)01:42:54
今やってるイベント曲もロング地帯あるから上位はロング多め

 

171: 名無しさん 25/11/26(水)01:43:12
低難易度でハイスコア1000万超えてたりするのはロング入ってるね

 

172: 名無しさん 25/11/26(水)01:43:32
ロングが刺さる譜面だとスキルで一気にスコア伸びるよな
今回のアルスト曲もマスターがロング刺さるから音ゲー力低くてもスコア高くできたし

 

173: 名無しさん 25/11/26(水)01:44:12
博士じゃないから詳しいこと分からんけど加算倍率高いんだよなロング
フリック君も救ってあげてください

 

178: 名無しさん 25/11/26(水)01:46:05
フリックはFading Starsで活躍したのだけは覚えてる

 

179: 名無しさん 25/11/26(水)01:48:20
アイキューにちかのスキルはフリックが刺さる場面なら普通のフリックの方が良さそうなもんだけど、理想編成に入る譜面あるのかな

 

187: 名無しさん 25/11/26(水)01:54:15
>>179
TimelessShootingStarとかMidnight parade!あたりは最適じゃないかな
アイキューにちかの場合は自身のステの高さもあるからそれを加味したら採用できる箇所もっとあると思う

 

181: 名無しさん 25/11/26(水)01:49:14
フリック多い譜面って上位難度が多くなって上位難度のフリック多い箇所って通常ノーツも多いから
結局どっちにも倍率が掛かる汎用スコア系スキルの方が優秀ってなりがちなんだよね
フリック&オールになるとこの辺大分使いやすくなるんだけど

 

191: 名無しさん 25/11/26(水)01:55:51
じゃあミステイクフォロー先輩以外は有能ってことか…

 

192: 名無しさん 25/11/26(水)01:56:23
先輩はセンター性能は有能だから…

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】ハイスコアランキング上位に入るにはロング&フリックUPが重要になってくる?

160: 名無しさん 25/04/07(月)13:41:29
100位は厳しい…

 

164: 名無しさん 25/04/07(月)13:49:02
800万とかどうやって出してるんだって感じだ
フリックスキル全然持ってなかったらスコア伸ばすの難しかったなあ

 

166: 名無しさん 25/04/07(月)13:53:03
今回はフリックUPかなり強かったね
スキル5回目の範囲なんかはスキルLv3の時点でフリック優位なレベルだったし

 

167: 名無しさん 25/04/07(月)13:54:37
ロングは元々使い所そこそこあったけどフリック輝いたの珍しいというか盲点だった


 

168: 名無しさん 25/04/07(月)13:57:10
実際やってみたらフリックの塊がちょっと出てくるだけなのに結構稼げるんだな…ってなった

 

169: 名無しさん 25/04/07(月)14:00:05
限定的だからこそ上がり幅も大きいからね

 

170: 名無しさん 25/04/07(月)14:00:29
リニュ後ヤケクソみたいに倍率上げた割に有用ってあんま話きかなかったから使いでがあるなら良いことだ

 

172: 名無しさん 25/04/07(月)14:04:33
超ざっくり言えばスキル範囲の半数程度がロング/フリックならロングUP/フリックUPが有用って感じだから譜面ちゃんと調べればすぐ判断付くよ

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】スコアを伸ばすために習得すべき最強ライブスキルについて

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」における最強ライブスキルについてご紹介します。

はじめに

Sランク以上のアイドルを育成してユニットボーナスがかかる楽曲をプレイすれば比較的簡単にスコアランクでSSを出すことができる本作ですが、同じスコアランクでもスコアによって獲得できるイベントptは変わってくるので、できればより高いスコアを出していきたいところです。

そこで活用していきたいのがライブスキルです。本作では単純なスコアUPから判定強化にライフ回復、ドロップUPなど様々なライブスキルが存在しますが、同じステータスでもどのライブスキルを持たせるかによって最終的なスコアが大きく変わってきます。

そんなわけで今回はスコアを伸ばすためにこれを習得すべきという最強ライブスキルについてご紹介します。

最強ライブスキル

前半はパーフェクトスコアUP

リズムゲームにおけるライブスキルはスコアUPの倍率の高さこそが正義です。素の状態で最もスコア倍率が高いのが最大でスコアが140%UPするパーフェクトスコアUPです。

このようにPERFECTさえ出せばライブの序盤から大きくスコアを伸ばすことができます。

PERFECT判定以外ではスコアがUPしないのでリズムゲームが苦手な人には最弱スキルにもなりますが、オートライブでは全てPERFECT判定でやってくれるので入れておいて損はありません。

後半はコンボボーナス

そのパーフェクトスコアUPよりも最終的な倍率が高いのがコンボボーナスです。

1~49コンボ時点では80%UPですが、50コンボ毎に+10%UPするので50コンボで+90%、100コンボで+100%、350コンボを超えた頃からは150%UPとなり、パーフェクトスコアUPの140%UPよりも高倍率となります。

このようにコンボ数に応じてスコアUPの倍率が大きく変わります。条件のコンボ数は発動してからのコンボ数ではなく発動時点でのコンボ数となります。

こちらもリズムゲームが苦手な人には使いにくいスキルですが、オートライブなら確実に最大倍率で発動できます。

発動するタイミングは楽曲のスキルノーツの位置や合計ノーツ数にもよりますが、大体3~5番目に発動させるのがいいでしょうか。

センターキャラは6回目の発動では最大倍率になりますが、1回目の発動時にはコンボ数が少なく倍率も低いので常時140%UPのパーフェクトスコアUPの方が合計スコアは高くなるかと思われます。

発動タイミングによっては最強?ロング&フリックスコアUP

そんなわけでハイスコアを狙うならパーフェクトスコアUPとコンボボーナスの組み合わせが最強と言いたいところですが、ここで気になるのがロングスコアUPとフリックスコアUPの存在です。

スコアがUPするのは特定のノーツの時のみという条件付きですが、どちらも最大倍率は330%UPに300%UPと圧倒的な数値。発動タイミングによってはパーフェクトスコアUPやコンボボーナスよりも遥かに高いスコアが出ます。

このようにLv1でも270%UPと圧倒的な倍率。ライブスキル発動直後にロングノーツやフリックが連続する楽曲なら最強です。ロングノーツが連続する楽曲ってなんだ?Anniversary?

ともあれ、ロングスコアUPとフリックスコアUPが有効な楽曲と発動タイミングを見つけられれば、ハイスコアランキングで他のプロデューサーに差をつけることができそうです。

判定強化&スコアUPは上位互換が存在

ライブスキルはスコア倍率の差こそあれど、それぞれにメリットがあって基本的に明確な上位互換は存在しないのですが、判定強化&スコアUPに関しては別です。

というのも、パーフェクト判定強化の効果がLv3以降は判定強化&スコアUPの完全な上位互換になっているのです。

特に判定強化の効果に関しては、判定強化&スコアUPがGOODをGREATにするのに対し、パーフェクト判定強化はGOODをPERFECTまで2段階上昇させてくれます。

PERFECTじゃなくてGREATの方が好きという方には判定強化&スコアUPの方をおすすめしますが、そんな人間は東方仗助かディアッカ・エルスマンぐらいしかいないでしょう。

そんなわけで手動でAPを狙いつつある程度スコアも出したいという場合は、判定強化&スコアUPよりもパーフェクト判定強化の方がおすすめです。

【シャニソン】他のリズムゲーム経験者は間違って覚えているかもしれない?ライブスキル発動のタイミングと順番について

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」におけるライブスキル発動のタイミングと順番についてご紹介します。

はじめに

本作のリズムゲームパートではライブスキルを発動させることでスコアをUPさせたり、判定強化やライフ回復などでリズムゲームを有利に進めることができます。

大抵のリズムゲームが同様のシステムを採っているので説明せずとも理解している方も多いと思いますが、一部において他のリズムゲームとは異なる要素もあるので今回はライブスキル発動のタイミングと順番についてご紹介します。

ライブスキルの発動タイミング

ライブスキルはスキルノーツ(虹色に光るノーツ)をGOOD以上でタップすると発動します。スキルノーツの位置は楽曲毎に固定になっています。

ライブスキルの発動順について

他のリズムゲームをプレイしてきた方(私含む)が勘違いしやすい要素なのですが、本作のライブスキルの発動順はランダムではなく編成箇所によって固定になっています。そのためある程度狙ったタイミングで状況に応じたライブスキルを発動することができます。

ライブスキルはこの順番で発動します。センターキャラのみ1回目と6回目の合計2回発動することができます。

コンボ数に応じてスコア倍率がUPするコンボボーナスは後半に置いたり、譜面に苦手な箇所がある場合は直前に判定強化などを置いたりしましょう。

信頼度UPやマニードロップ量UPなどのリザルトに影響するライブスキルはどのタイミングで発動しても効果が変わらないので比較的余裕がある前半に発動させるのがいいでしょう。

【シャニマス】一部はかなり厳しめ?○○なほど効果UPするライブスキルの最大倍率の発動条件について

690: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:51:26.68
限定チョコ先輩センターのグレフェス編成考えてるんですけど、注目度が何%になれば最高火力になるかってわかりますか?

 

695: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:52:07.81
>>690
200%とは言われてるけど正確に検証されてないような気がする

 

696: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:52:06.60
>>690
200%です。

 

702: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:53:25.26
>>690
+200%だったと思う
夜夜中だけでだいたい足りる

 

708: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:54:55.14
注目度高いほどは最大200%
注目度低いほどは最大-50%
消去バフは最大4個
メンタル多いほどは最大100%
メンタル少ないほどは最大0%

 

711: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:56:28.67
>>708
あと渾身は50%で最低倍率になるくらいか?

 

717: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:57:55.20
最大倍率がMe0%なのホント草

 

723: 名無しさん 2020/05/01(金) 20:59:21.12
メンタル0になった時0で止まるってスキルが出てくるかもしれない

 

743: 名無しさん 2020/05/01(金) 21:05:25.04
【白・金・天・使】幽谷霧子のライブスキルはメンタル0でも敗北せず満足度最大になっても審査員が帰らない効果を持ってるよ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1588318742/

【シャニマス】ライブスキルと所持スキルの属性が違うアイドルって修正されないの?

952: 名無しさん@お腹いっぱい。
レイニーと熱血はどうして歌ってしまうのか
熱血なんて4凸ボーナスでアピールにDa+10%UP効果ついてんのに
だれかメール送ったか?まだなら俺が送る

 

956: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>952
多分メールが行った末にそうなったんだと思うぞ

 

959: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>952
そのバフ自体が後付けだからあんまり効果ないと思うぞ

 

966: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>956,959
そうなのか
どういう理由なのか釈然としないなぁ

 

972: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>966
初期の頃の運営の気の迷いだろう
多分色々編成考えてみてね☆とか考えてたのかも知れん

 

957: 名無しさん@お腹いっぱい。
DasSSRって他属性アピ多いよね

 

961: 名無しさん@お腹いっぱい。
初期はsSR含めて不一致多かったよ
たまたま不一致sSSRがDaのその二人だっただけ
あまりにもボロクソ言われて失敗だと認めたのかライブスキル不一致は出なくなったとさ
今後二度と出てくることもないだろう

 

962: 名無しさん@お腹いっぱい。
不一致3.5倍とかでバランスとってくれてもいいのに

 

969: 名無しさん@お腹いっぱい。
まぁsSSR夏葉はサポ手札以外は完璧なDaサポだから余裕で使えるけどね

 

987: 名無しさん@お腹いっぱい。
レイニーで真に直すべきバグは条件5位なんだよなぁ

 

993: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>987
条件1位が1ターン目で発動してるのもバグだと思うんだよなぁ

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1541342060/

【シャニマス】イベント報酬のSSRはレベルを上げるとライブスキルの倍率も上がる!?

307: 名無しさん@お腹いっぱい。
なんかこの前のイベ夏葉のライブスキルがⅣ++になって倍率2.8に変わってるんだが前からそうだった?
このカードからステ上昇変わったし今後の配布もそうなるんかね

 

310: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>307
確認したけど俺のはそのままだった
まさかレベルで上がるのか?

 

309: 名無しさん@お腹いっぱい。
2.8倍ワロタw

 

312: 名無しさん@お腹いっぱい。
うちのはなっとらんね
Lvで上がるのかな

 

313: 名無しさん@お腹いっぱい。
俺も確認したけどおかしくなってなかったわ

 

314: 名無しさん@お腹いっぱい。
70まで上げればってことか?

 

315: 名無しさん@お腹いっぱい。
配布に経験値入れないからなぁ
80で3倍になったりしないかな

 

316: 名無しさん@お腹いっぱい。
65から70まで経験値どれくらいだっけ
チケット買い足して試そうかな

 

317: 名無しさん@お腹いっぱい。
おいおいそんなのあるのかよ
イベ限のみの仕様か?

 

319: 名無しさん@お腹いっぱい。
ガチャ産2凸sSSRでは70でも変わってないな。イベ限か4凸の仕様か

 

320: 名無しさん@お腹いっぱい。
Lv60で2.6倍な。お前ら詳しいから知ってたのかと思った

 

325: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
あれ俺のむんさん…

 

380: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>325
頑張って70まで上げてみ、ほらこの通り

・・・はい

 

328: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>320
確かに
やはりダンベルは強い

 

326: 名無しさん@お腹いっぱい。
イベ限は60まで、ガチャは60から70まで上げてあるけど、変わるの確認できたのはイベント夏葉だけ。

 

327: 名無しさん@お腹いっぱい。
さすがダンベル
レベルを上げて物理で殴れってことか

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1529245864/

【シャニマス】ビジュアル特化を作る時のライブスキルってサポートは誰を選べばいいの?

64: 名無しさん@お腹いっぱい。
Vi特化ってライブスキルどうやってるの?VisSSR4凸とか言ったらダンベルするぞ

 

65: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>64
灯織

 

66: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>64
そこに踊ってる灯織がおるじゃろ?

 

67: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>64
んなもん適当よ
Viに高倍率アップあんま無いし
正直無くても優勝に支障無いから雑に選ぶ

 

75: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>64
灯織じゃなくてもVi500いけるならアーリーまみみでもいいぞ

 

68: 名無しさん@お腹いっぱい。
勝つだけなら2倍一枚2.5倍1枚で事足りるんだよなあ

 

70: 名無しさん@お腹いっぱい。
sSRひおりが優秀すぎてPひおり自身を育てるときに苦労シマス

 

78: 名無しさん@お腹いっぱい。
SR灯織はイベントでDa上げてくれるしスキルはViで優秀と引っ張りだこですわ

 

79: 名無しさん@お腹いっぱい。
SR灯織はライバル不在で仕方なく使われてるだけだぞ

 

81: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>79
ライブスキル埋めるためにSR入れなきゃいけないと何度
sSSR?ハハハご冗談を

 

83: 名無しさん@お腹いっぱい。
sSSRいても4凸できないと2.5倍スキル被りで自分の手札は増えないから
sSRはしばらくお世話になるんだよね

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1527869710/

【シャニマス】メンタルによって倍率が変わるライブスキルの使い勝手ってどうなの?

138: 名無しさん@お腹いっぱい。
メンタル値依存のアピールスキルって使ってる人いるの?

 

166: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>138
アルストとか

 

160: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>138
アルストの高いほどは初っぱな来たら高火力だから便利

 

171: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>138
メンタル減少で火力が上がるのは使いどころが難しいが
その逆のメンタルが多い時に火力が高いタイプは結構使いやすいしあの火力はロマン砲だよ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。
メンタル多い方が強い渾身はあり
メンタル少ない方が強い背水は微妙

 

181: 名無しさん@お腹いっぱい。
メンタル低いほどって数値?割合?

 

196: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>181
最大値からの減少値分だとおもしろいかも

 

202: 名無しさん@お腹いっぱい。

使いどころというか背水は威力が高くなる時にはすでに勝負決まってる事のが多い気がする
背水のお陰でトップアピール取れましたなんてほぼないっしょ

同じ理由でバフも後半バフより前半バフを優先してるわ

 

223: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>202
そうなるよなー
メンガイにするとメンタル多くて割合減るの遅いし、CUT取るとさらに遅い
フェス用のスキルは2.5と2.0になるんかなあ悲しい

 

774: 名無しさん@お腹いっぱい。
そのうち自分にバリア+メンタル減少みたいなスキルができて背水強くなるからまあ見てなって

 

789: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>774
水着限定なんですねわかります

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1525082490/