現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ライブ

【シャニマス】灯織(れいれい)不在のイルミネのライブはどんな感じになるんだろう?

528: 名無しさん 2021/03/20(土) 12:59:08.18
ひとみんだまゆ高山のトライアングルで不覚にも泣いた

 

530: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:02:27.07
てか高山出るんすか?

 

533: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:04:05.30
高山「(限定ガシャの)スケジュールを何度も見返してる」

 

548: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:12:34.41
>>533
終わってから見返すな、始める前に見ろ

 

531: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:03:18.28
れいれい居ないけどイルミネどうなるんだろ

 

535: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:04:16.98
2人でトライアングルしろ

 

536: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:04:22.49
冬優子がイルミネの子になる

 

544: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:10:31.65
ふゆがイルミネの子になろうとしても光にあてられて塵となって消えるよ


 

537: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:06:57.40
離れててもトライアングルは成立するから

 

538: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:07:32.11
時代はまのめぐなんだよーっ!

 

540: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:08:46.50
欠員はソロ曲で乗り切れ

 

545: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:10:39.39
円香のは初回だったから盛り上がったジョーカー的演出であって
同じようなネタやられても2回目になるとちょっとしらけそう

 

554: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:21:27.37
>>545
MDは果穂のも準備してたんじゃなかったっけ?
2回くらいなら大丈夫だろう

 

556: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:21:46.60

(こっちの仕事が終わった!待ってて真乃、めぐる!)

キキーッ!ドンッ!

 

558: 名無しさん 2021/03/20(土) 13:26:15.83
欠員時限定のユニット混ぜ混ぜ面白そうだし何回やってもいいけど
ユニットあってのシャニマスでそれやるのはどうなのというのと
他ユニットの歌と踊りいちいち憶えてられるかコンチクショウっていう問題は避けられない
でもミツミネーションスターズとかマユズミネーションスターズとか見てみたいね

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1616161024/

【シャニマス】2ndLIVEがいよいよ今週末、コロナ禍でのリアルライブってどんな感じになるんすかね?

96: 名無しさん 2021/03/16(火) 21:45:05.54
コロナになって初めてのライブなんで
どういう感じでやるのか全くわかりません
1stは現地いました

 

101: 名無しさん 2021/03/16(火) 21:46:03.12
コロナ禍で初のライブなのはみんな一緒なのになんで他のやつは知ってると思えるんだ

 

106: 名無しさん 2021/03/16(火) 21:47:35.33
>>101
いや、他のアーティストとかアイドルコンテンツはやってたりしてるかもしれないと思って

 

105: 名無しさん 2021/03/16(火) 21:47:20.26
まず会社にライブ行くこと知らせて許可もらいつつコロナフォローもすることから始めような
それやらないといざコロった時に感染経路追跡したらライブ行ってました→なんで言わなかった?ってなってストレスがマッハだぞ

 

111: 名無しさん 2021/03/16(火) 21:49:57.63
>>105
居酒屋ですらそれ起こるからな…会社から行くなよと言われてて黙って行ってコロったら1000%追い出し部屋行きだし

 

107: 名無しさん 2021/03/16(火) 21:48:22.01
sideM勢に聞けば分かるのでは
拍手でラストのアイマスー!コールやってたのは知ってる

 

140: 名無しさん 2021/03/16(火) 22:02:11.16
>>107
天然キャラの死角外からのボケに声上げて笑っちゃいそうになるのが一番大変らしい

 

118: 名無しさん 2021/03/16(火) 21:51:12.12
某ゾンビのライブ行ったけど基本リアクションは手拍子と光る棒
笑い声も殆ど聞こえなかった
日本人ってすげえなと思ったよ


 

324: 名無しさん 2021/03/17(水) 15:28:18.53
2ndのチケットダウンロード始まってるな
お前らいい座席引けたか?

 

325: 名無しさん 2021/03/17(水) 15:31:41.39
アソプレ先行でEブロックか
これはだめかもわからんね

 

354: 名無しさん 2021/03/17(水) 15:53:37.17
>>325
Eブロックって最後列?
まだ後ろがあるの?

 

386: 名無しさん 2021/03/17(水) 16:19:01.72

>>325
どうやらEブロックまでみたいだね
その中でも24?くらいまで細分化されてるとか
スタンディングだしセンターステージ無かったら何も見えなさそう

まぁ俺もアソビストア先行でEブロック引いたけど

 

382: 名無しさん 2021/03/17(水) 16:11:09.01
ライブって客席間隔空けるんかな?
1席飛ばしとか

 

394: 名無しさん 2021/03/17(水) 16:27:04.92
>>382
れいれいのライブはそうだったよ
宣言解除された後はどうなるかわからんけど

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1615896064/

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1615944873/

SideMの会場の様子

【シャニマス】リアルライブで祈ったり号泣したりするのは本能的なものだ?

262: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:19:22.74
こういうイベントにほとんど参加した事無い身としては配信リリイベって凄い助かったりするわ
もちろん現地は現地で盛り上がるんだろうけど地味に遠くて行くのが億劫だったりするからなぁ…
コロナが収まってまた集まれるようになっても配信は続けてほしいな

 

274: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:22:19.58
>>262
トーク部分だけでもいいから配信続けてほしいよね
今までDLだけで済ませてたけどCD買うようになったわ

 

278: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:23:55.45
>>262
現地は楽しいぞ~

 

295: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:30:27.28

>>274
現地ライブみたいなのは現地の特権でいいからトークだけでも配信残ると嬉しいよね
これなら抽選外れた人もある程度楽しめるだろうし

>>278
一度だけ、ラブライブのファンミで現地行ったけど楽しかったから凄いわかるのよ
それでも住んでる場所次第ではきついって人もいるよなーってだけで

 

293: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:29:06.15
現地はライブ中演者に祈り始めて号泣する人がいたりするからちょっと怖いけど楽しいよ

 

299: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:31:45.92
>>293
号泣する←分かる
祈る←???

 

309: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:35:11.62
>>299
握手会で拝む奴がいるんだしライブで祈ってもいいだろ


 

314: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:36:02.78
俺も拝んどくからさ

 

315: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:36:17.82
なむなーむ!

 

319: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:37:46.20
霧子はおひさま教
お祈りの時間

 

322: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:38:37.63
俺しあわせ教徒派
お日さま教徒を殲滅へ

 

324: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:39:36.37
しあわせ十字軍なんてものを雛菜が望むのか?

 

325: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:39:37.22
しあわせ教は物理使ってくるから怖い

 

304: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:32:50.75
号泣するのが分かるのか…

 

310: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:35:31.48
号泣もするな

 

311: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:35:32.34
号泣Pはたまに見かける

 

328: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:42:25.59
号泣とまでは行かなくとも泣く気持ちは分かるだろう

 

333: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:44:32.59
>>328
シャニマスやっててライブ見て泣くような感情積もるか?

 

340: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:47:30.79
>>333
新参の方だけどこの前のMDで家で一人で泣いたぞ…よりみちやらトライアングルやら

 

345: 名無しさん 2021/02/21(日) 23:48:56.45

>>333
シャニマスのライブって情緒に直接なぐりかかってくるような演出やるから泣くやろ
MDでもノクチルの樋口不在演出とか泣いたぞわいは

まぁ個々人の思い入れ度あいでかわってくるだろうけどさ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613910392/

【シャニマス】通常イラストよりもVi高め?かっこかわいいライブキービジュアルの世界

116: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:32:15.05
2ndのキービジュすき

 

118: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:33:09.41
>>116
俺の娘が大人になったのか…

 

121: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:33:41.63
>>116
キービジュ頭身上がるのすき
アンティーカメンツは普段よりもっと美女感でるのいいよね

 

131: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:37:27.27
この画像保存した日見たら去年の1月30日くらいだった
一年越しでやっとライブできるのか

 

133: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:38:21.39
>>131
この中で1番霧子がはっちゃけててかわいい

 

134: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:38:24.87
>>131
この絵のシャニマスやりたい

 

138: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:39:24.65
>>131
咲耶おっぱいデカすぎる

 

139: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:39:24.89
>>131
セーラームーン思い出した

 

141: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:39:33.00
>>131
センター月岡恋鐘すき

 

143: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:39:59.24
>>131
やっぱブルータス表紙の三峰とはだいぶ頭身違う気がする

 

154: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:43:15.84
>>131
摩美々の物語性のある胸すき
ってのは置いておいてマジでカッコいいよね…すき


 

137: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:39:14.90
そのうちゲーム内にも来るだろと思ってた2ndキービジュポニテストレイが1年経った今でも来てないの謎だわ
五周目以降か?

162: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:44:31.03

2ndのキービジュも好きだけど1stの放クラの完成度の高さが一番すきなの

 

167: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:45:49.34
>>162
この夏葉すごい好き

 

168: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:46:34.05
>>162
樹里ちゃんその体勢どうやってるの

 

177: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:49:15.74
>>168
凄い一瞬を頑張って撮ったんだろう

 

170: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:48:03.50
>>162
寝起きで履くソックス間違えた夏葉

 

171: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:48:04.33
>>162
夏葉のスタイルほんと異次元

 

182: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:50:58.78
>>162
えっちよこ

 

190: 名無しさん 2021/02/21(日) 22:56:43.66
>>162

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613910392/

1st&2ndLIVEキービジュアル










【シャニマス】始めたばかりでライブに当選してしまった新規Pがライブ当日までしておくべきこと

825: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:28:26.13
新参だけどシャニの曲をフルverで全部パソコンで再生出来るようにするにはいくらくらいかかりますか?

 

847: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:41:48.55
>>825
恒常的に買えるのだと多分
BRILLI@NT、FR@GMENT、GR@DATE計18枚で32400円(税別)、SWEET STEPとかの曲が計3枚で3900円(税別)、ソロ曲3枚で7500円の合計43800円かな?

 

858: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:47:57.17
>>847
やっぱりそれくらい掛かりますよね…
ゲームサイズでもライブ楽しむには問題ないですかね?

 

918: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:19:04.55
>>847
デジタル媒体だとitunesで1曲255円、
40曲+ソロコレ26曲で66曲そろえて16830円かな?
CDで揃えてる人とだいぶ差が大きいと思うけど

 

851: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:45:54.12
すみません、質問の仕方を変えます。
アイマス始めて三週間の新参ですが勢いに任せてライブ応募して当選してしまいました。
結構落選された方もおられるようなのでせめて最大限楽しみたいです。
しかしゲームに限らずライブというものが初めてな上にお金があまりないのでどういう優先順序理解を深めていけばいいかがわかりません。
取り急ぎ楽曲かなと思いましたが愚直にCD揃えるだけでも予算オーバーしてしまいます。

 

856: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:46:45.93
>>851
予算の問題ならレンタルショップで借りてくるのも一つの手やぞ

 

857: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:47:19.46
>>851
片っ端からレンタルして気になったユニットは今後買えばいいんじゃない?
俺も追いつくときはそうしたよ

 

864: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:49:41.20
>>851
ツタヤとかで借りれば?
在庫なければネットのツタヤディスカスにもあるよ

 

855: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:46:40.21
そんなあなたにCDレンタル
最初はそれでもいいのだ

 

859: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:48:16.78
一人で初ライブこわい

 

860: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:48:21.71
ゲームサイズで全部聞いときゃいいんじゃないかね

 

862: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:49:24.75
大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ

 

863: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:49:40.91
ゲームサイズで聞いて(フルは会場で初体験するんだ!ドキドキ)って方向性に切り替えていけ
楽しみ方は自由だ

 

865: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:49:52.07
ゲームサイズで止めておいてライブでフルを聴くもよか
CDでフルを聴いてからライブ聴いてみて何か思う事があるか
まあ好きにすればよかよ


 

866: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:51:06.83
別に地蔵でよくね?

 

867: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:51:21.87
そもそもやるんすかね?

 

874: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:54:07.37
やったとしても声出しは出来ないだろうからある種普段より気軽やも知れんね

 

877: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:56:05.16
どうしても買いたいわってんならゲームサイズで聴いて気に入った曲だけにしたら?初心者なんだろう?ハマるかどうかもわかんないんだし

 

879: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:57:35.44
ただ好きな曲だけフルで聞いてコールとか見とけば一体感は強めに味わえるかもしれない
でも強制ではないのでお好きにしたらよろしかんべ

 

881: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:58:05.75

皆様ありがとうございます
楽曲はレンタル済ませることにします!

楽曲以外でこれは追っておいた方がいいというのはありますか?
予算はチケット代と交通費除きトータル3万くらいです

 

887: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:00:11.45
>>881
気になるユニットがあるならゲーム内のコミュを見ておいた方がいいことあるかも
今までの感じならそこから小ネタを出して来るかも知れないので

 

893: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:02:32.79
>>881
アイマス全体で見といた方がいいのは今発売のBRUTUSかな

 

894: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:04:11.77
>>881
ミックスペンラプロっていう1本で24色出せるペンライト1本買っといた方が楽しそう(1000~2000円)
今はこのご時世だからあんま振れないかもだけど

 

899: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:11:31.29
行かないからライブの注意事項見てなかったけどコール禁止ではないんだな
でも一応ペンラ一本でも持っといた方が周りに混ざれるから>>894と同意見かな

 

904: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:14:11.91

>>899

飛沫防止の為、公演中の声援はお控えくださいますようお願いいたします。

この一文があるからコールは駄目でしょ

 

911: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:17:10.96
>>904
すまん、俺も今見つけた
もうちょっと強めに禁止の旨書いてもいいと思うけど、
どう注意しても会場がどうなるかは当日の民度任せになるか

 

905: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:14:32.95
他マス追ってた頃にライブ通うようになって回を重ねるごとにミックスペンラが増殖して気付けば4刀流になってた思い出

 

910: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:15:54.82
>>905
グリーヴァス将軍かな?

 

915: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:17:52.55
実際コールって出来なくても怒られる事なんてないんだし気軽に楽しめばええと思うんだ
ただ初めて参加した後に次はしっかり覚えてリベンジするからな…みたいな感覚になる人はそこそこいると思う

 

948: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:28:41.27
TSUTAYAに来たけど1枚も置いてなかった…
あと予想以上にレンタル料金が高い

 

968: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:39:39.64
行動が早いな

 

972: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:41:14.53
もっとだ…もっとシャニ沼にどっぷりと沈むのだ……

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613615544/

【シャニマス】アイマス公式発表を見るに来年以降もリアルライブ開催はなかなか難しそうですね……


 

490: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:28:39.94
バンナム公式から優先案内無理ですってお知らせでたね
22日の配信は半年ぶりに高山の謝罪会見からはじまるか

 

491: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:29:30.45
シャニ2ndスプパがお亡くなりになった

 

493: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:30:32.83
コロナ第3波来たからねしょうがないね

 

494: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:31:04.53
567プロほんとに許せねえよ

 

495: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:31:18.91
スプパ楽しみっすね

 

507: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:33:57.66
>>495
鬱コミュ

 

496: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:31:35.37
大手の人気ロックバンドも優先案内するって言ってたけど無理だわ~ってなってたから2ndもそんな気はしてた
でもまぁ残念だな…次のライブ当てられるかな…

 

502: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:33:01.55
次の周年ライブは2ndになるのか3rdになるのか

 

508: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:34:24.81
次ライブできるのいつなんだろうな…
というかデレの方はやるのかな
やるとしたら結構強気だけど
正直バンナムフェスも怪しいと思ってるのに

 

644: 名無しさん 2020/12/17(木) 19:27:15.37
>>508
一応場合によっては無観客に切り替えって注意書きはあったはず

 

515: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:37:14.37
コロナ以前の様なライブ形式はもう一生無理
声出しが一番ヤバいと知られてしまったからな
ライブ出来てもコールなしがデフォになりそう

 

516: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:38:04.16
正直配信ライブで不足ないから来年の周年ライブもドーン形式でいいぞ

 

517: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:38:10.25
野外フェスあくしろ
リアルコラボフェスだ

 

524: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:40:37.96
俺は生歌聞ければそれでいいのでコールとかそういうのはどうでもいいけど、演者側はやっぱり歓声とか欲しいだろうなぁ

 

525: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:40:49.25
演者としては寂しいんだろうけど
正直おうちで見られるライブが想像以上に快適でな
野球観戦とかと同じで雰囲気以外は家で見る方が
勝るんだよな….

 

526: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:41:00.49
アーティストもファンも脳内に直接歌声と声援を送れるようになれば以前の形式でライブも可能なはず…!


 

528: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:42:55.45
一人でライブ行きたくないから家で観れるのはありがたかった

 

529: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:43:08.01
もともとLV勢だったからメリットしかない

 

530: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:43:29.11
生歌っていうが会場のスピーカーで聴くかパソコンのスピーカーで聴くかの違いだろ

 

532: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:44:12.05
好きな体勢で好きなもん食いながらスマホも触り放題とか快適すぎた
元々現地の空気感好きじゃなかったし仮にコロナが終わったとしてもオンラインライブ形式は続けてくれ

 

533: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:44:48.64
仮に観客入れるのを検討したとしても会場の広さの2~3割くらいが限界だろうね…

 

537: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:45:49.71
ライブの利益は物販がかなりの割合を占めるらしいから、アーティスト側としては相当痛手だよ

 

539: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:46:46.45
アイマス系のライブはまだ行ったことないけど、ドームで見るサイリウムの海は他には代え難いと思うわ

 

542: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:47:57.96
配信がメインになったらTシャツやらタオルやら誰も買わなくなるな
ありがたいわぁ

 

547: 名無しさん 2020/12/17(木) 18:49:47.75
家でタオル振り回せ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1608175431/

【シャニマス】次回も配信のみ?今後のライブ開催ってどんな感じになっていくんだろう

814: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:27:02.49
シャニマスって全員そろってやるライブって年何回くらいあるんかな
今回のMD逃したらあと1年は開催ないとかそんな感じ?

 

825: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:31:24.69
>>814
基本は周年ライブだけ
他のイベントは回によって出演者分かれたりする
大所帯になったしコロナもあるしMDは貴重

 

816: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:28:14.07
トロイメライ聴きたかったから年末あたりにまた配信ライブしてくれてもいいんだよ
わざわざ幕張とかじゃなくてもいいんだよ

 

818: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:29:25.29
本来なら春にスプリングパーティーと2ndライブがあったんやが
来年になってもなんか収束する気配なさそうな感じするなぁ

 

820: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:30:44.80
23人揃うとなるとそれこそ殆どなさそう

 

821: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:30:52.92
大きな執念ライブ1回と他1~2回くらいで多くて年3回くらいやりそう
コロナがなければ

 

823: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:31:03.91
現地勢にとってこの1年はキツすぎる…


 

826: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:31:31.92
2ndでサプライズノクチル参戦を潰したコロナの罪は重い

 

828: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:32:06.06
MDも偶然23人揃っただけだしな

 

831: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:33:08.54
ライブはもう配信だけでいいぞ

 

833: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:33:54.41
開催できたとしてもコールは当分不可能っぽい

 

835: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:33:58.18
初日河野さんが来れるようになったのが本当にラッキーだったんだよね
人数増えてるし仮に今後全員揃うとしたら3rdが最後で他はばらけそうな気がしちゃうわ

 

839: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:36:03.95
なるほど・・・
全員はそろうことはそうそうないかぁ。
Day1は見て満足した気になったけど、Day2のH&A見れてないのだけが心残りだった
8000弱なら通常のライブ代と変わらんし買うか・・・

 

840: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:37:08.91
>>839
買え
H&A以外にも初披露は多いし、樋口追悼ライブは一見の価値ありだ

 

841: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:37:36.42
ライブ企画として箱確保する手間が分からんからどうとも言えんけど、去年の感謝祭みたいな解釈一致カメラワークしてくれるなら小さい箱でやって予算抑えてくれてもいいのよ?とは思う

 

845: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:39:20.11
配信形式なら全国どこに住んでようがお金さえ払えば誰でも見られるし
アーカイブもあるなら時間があるときでいいし
悪くないんじゃないかなあー

 

849: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:42:25.90
VRがもっと一般的になったらそっちで端末課金してライブに挑むことになるのかな

 

851: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:42:33.58
でも配信オンリーだと抱き合うおっさんイベントが発生しないのだ

 

853: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:43:32.88
現地は現地でそこに集まったファンと一緒に楽しめるとは思うしそこにしかない盛り上がりってのがあると思うけど、
配信は配信で家で自由に飲み食いしながら見れるしアーカイブも相まって凄い気楽に見れたって印象。あと遠方の人ほど配信は希望したくなるよね

 

894: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:17:29.88
配信は環境補正による没入感が劣るので感動の上限は低めだけど、
不快になる要素がかなり少ないのでアベレージが高い
よくも悪くも現地じゃない事が特徴

 

903: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:25:39.16
野外なら声出しのリスク低いからリアルコラボフェスやってくれや

 

910: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:28:03.87
フジロックみたいに富士山の麓のキャンプ場借り切って、全国から集合したアイマスシリーズのプロデューサー達が雄叫びをあげるわけだな。
Side Mのステージだけ別世界みたいになりそう

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1604619016/

【シャニマス】CD音源よりもMUSIC DAWNのライブ音源の方がキャストの歌が上手くなっている?

793: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:18:49.31
ノクチルのcd買ってきたけどMUSIC DAWNのほうが音よかった気がするの気のせい?

 

795: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:19:39.79
>>793
ライブ音源だと明らかに声の出し方違ったな
透が本当に凄い

 

803: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:21:45.56
>>793
アイマスの楽曲はライブに向けて声優さんが完成度上げ続けるから
初期に録音したものよりライブのほうが良くなってるパターンが多い

 

802: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:21:45.17
というかMDは久々のライブだったってのもあってキャスト皆大幅にレベルアップしてたよね
完成度高くなりすぎててめっちゃびっくりした

 

808: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:23:29.88
MDは全員凄かった
もう感謝祭と比べもんにならないくらい上達してて感動

 

816: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:28:53.18
ライブ度に「CDより上手い」みたいなの毎回聞くんだけど、そういう風習があったりするの?
俺CD音源が一番上手いって感じるんだけど…

 

819: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:31:46.60
>>816
アイマスのcdって基本感情込めすぎるとNG食らうみたいだからcdより良く聞こえる場合はある

 

823: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:33:33.92
>>816
ライブだと耳以外に目や空気とか感じる物が増えるから印象として強くなるからじゃないかな
CDだと編集で誤魔化しが効くとかそういう話もあるし音のみで見るならCDの方が良い物になりやすいとは思う

 

824: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:33:53.84
>>816
収録音源のが断然安定してるけどマイク通して伸び伸び歌ってる音はライブでしか聞けないからってのもあるかな
小糸とか低いパート声出てなかったし、灯織の声おかしかったりしたし手放しで褒められるわけでもないけど透のラスサビの感情はCDでは聞けない


 

818: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:31:23.17
CDって無難なお手本ぽい歌い方になりがちだからライブの方が良いのは割と普通だろう
特にフェスや対バンで知ってライブから入ったアイドルだとCD聴いてがっかりする

 

820: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:32:23.58
風習じゃなくて感じ方は人それぞれ定期
CD等音源もライブもそれぞれ良さがあると思うけどな

 

821: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:32:49.86
え、CDの方が上手く感じるのが普通だと思ってた…
スタジオで何回もリテイクするのと踊りながら本番一発じゃ前者でしょ

 

822: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:33:24.83
CDはVoアピしか届かないけどライブはVoDaVi全部コミコミの評価だから総合点はライブのほうが高くなりがちなのだ

 

856: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:42:28.28
>>822
納得した、ありがとう

 

827: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:35:19.86
歌唱としての完成度はスタジオ録音のCD、ノリとかも含めた臨場感を楽しむならライブ盤かなあ。どっちも良さがあると思うんだけど。

 

828: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:36:02.66
俺もCDの方が好きだよ
曲単体で売るんだからそりゃ完成度は完璧よ

 

829: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:36:36.57
祭りで食う屋台の焼きそばは美味いって話?

 

830: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:36:42.47
CDはピッチ修正とかされてるから基本的にはCDのがうまくなきゃウソだよ
CDと歌い方変わっててライブの方がいいなってなることはあるけど

 

833: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:38:14.33
上手いという定義が人によって云々
個人的には透さんと甜花ちゃんはライブの方が良かった

 

834: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:38:15.11
CDより上手いアーティストは存在する
永ちゃんとかそう

 

837: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:39:18.32
環境含めたら現地が一番ってそれ

 

844: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:40:52.94
CD録音した後も練習続けるんだから、後の方が基本的には上手いでしょ

 

854: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:42:02.01
>>844
音程は補正できるけど歌い回しは補正できんからなぁ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1604380941/

【シャニマス】MUSIC DAWNでも欠席者あり。ライブ周りの演者のスケジュールってどうなってるんだろう?

123: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:35:55.35
果穂の人がいない理由は知らんけど樋口の人がいない理由って別のアイドル作品のライブに出るからじゃん
こういうのってオーディション時点で考慮しないのかね

 

130: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:36:57.16
>>123
バンナムスケジュール組むの遅いので有名だし仕方ないね

 

128: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:36:47.54
1日でいいから全員揃えて欲しかった

 

162: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:44:53.98
演者のスケジュール問題ってシンデレラからずっと問題あるのに同じこと繰り返し続けてるから100%出席は元々狙ってないんでしょ。
円香声優がそのレベルかはわからんが他作品からファンをこっちもってくるメリットもなくはない

 

159: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:44:18.68
シャニマスで初めてアイドル物にハマった物なんだがライブで人いないユニットはその分他のメンバーにいない人のパート割り振るんですか?

 

167: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:46:43.95
>>159
ミリとかは数人曲で人がいなくても違う人補充するスタイルが多かった
でもシャニはストーリー中の軸としてユニットやってるからどうなんだろ

 

163: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:45:15.66

小鳥以外の事務員って歌ってないんだったか

はづきMUSIC DAWNで歌え!ピヨ以外の事務員は歌わないという流れを断ち切れ!

 

169: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:47:31.50
誰がナンバーワン言うんだよ

 

174: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:48:34.64
>>169
そら高山よ

 

182: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:50:17.25
>>174
それだったら正直その日一番声出るかもしらん

 

177: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:49:28.09
高山が放クラ衣装着て出て来たらさすがにお気持ち表明ですわ

 

171: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:48:08.98
事務員が歌わないなら社長が歌えばいいじゃない

 

179: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:49:53.29
わかさまがモノマネでやるんでしょ(適当)

 

188: 名無しさん 2020/09/01(火) 21:52:39.99

2で我那覇くんと貴音のオーデやる時は
ライブやリハが多いんで他の仕事の量をセーブしてもらうことがあるかもしれないがそれでもいいか
って条件でやったらしいから作品によって声優にアイマス優先で動いてもらうこともあるんでね

デレの時は真逆で
デレを踏み台にして有名になれたら他の仕事優先してもいいよーっていう緩めの条件で声かけてるみたいだが

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1598961642/

【シャニマス】年内は無理そう?ノクチルをリアルライブで見れる日は一体いつになるんだろうか

214: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:12:50.98
バンナムフェスとかいう誰も開催されないと思っている可哀想なイベント

 

215: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:17:14.46
そういえば今年だったか…

 

217: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:21:51.92
ノクチルを生で見ることないまま来年新ユニット追加されそう

 

219: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:23:14.99
>>217
どう考えてもそうなるだろ
今年のイベントはどこもほぼ中止だし

 

220: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:24:45.91
よくて無観客配信ライブだろ
生では再来年暗いまで無理だろ

 

221: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:26:45.04
どこもどんどん自粛ばっか言ってられないだろムードになってるしワンチャンくらいはある気もしないでもない

 

222: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:27:05.85
スプパでノクチル発表からの2ndでノクチルサプライズ参戦とかどう考えても大盛り上がりしてたな
でも生配信でノクチル発表のが新規は微妙に増えた気がする

 

223: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:28:17.36
バンドリは確か開催するんだろ席減らして
アレがうまくいくかで今後のに影響すんのかな

 

228: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:30:31.27
>>223
リスキーだけど何かあったらブシロードの社長が責任取るって言ってるからな
世界最高Pである高山も何かあったら責任取る体でいけば開催いけそう

 

225: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:29:38.68
バンドリはもうやってる
でも同じバンナム系のラブライブのドームツアーは中止

 

229: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:31:03.06
バンドリってバンナムだっけ?
ブシロードだろ

 

233: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:32:00.86
何かあったら567プロ呼ばわり回避不可

 

235: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:36:40.61
283×2(周年)+1(ユニット→ノクチル)=567

 

237: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:38:35.76
>>235
ΩΩ Ω<な、なんだってー!?

 

239: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:39:10.26
プロ野球が毎日人入れてるんだからできないこともないんじゃないかと思うけど実際どうなのかは知らぬ

 

243: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:45:09.61
オタクは人との接触が極めて少ないから意外と許されるのかも

 

244: 名無しさん 2020/08/24(月) 01:50:26.30
ライブ参加者から感染者出でもしたら開催延期やら中止やらの何倍もめんどくさいことになるし無理にやらんでええわ

 

245: 名無しさん 2020/08/24(月) 02:06:27.88
俺はライブで全員揃ったシャイノグラフィが聴きたいだけなんだ…
こんな願いがどうして叶わない…教えてくれ雛菜…!!!

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1598190487/

【シャニマス】シンデレラも開催中止……ノクチルのデビューライブはいつ頃になりそうですかね……


 

31: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:08:27.01
デレも逝ったか
今年はライブ無理なんかな

 

33: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:10:20.68
来年もどうだか

 

34: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:10:25.79
感染ニュースみたら無理だろうな

 

35: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:10:58.98
来年出来ると思っている人はいないでしょ
仕方ないね

 

38: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:12:15.20
バンナムフェスというロゴだけで終わりそうな可哀想なイベント

 

39: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:12:53.03
シークレットスプリングを返せ!

 

40: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:13:38.18
こんなんで12月にできる訳ねえわ

 

41: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:14:44.57
シャニマス最後の追加ユニットも高山の謝罪配信のついでに告知になりそうやな
泣ける

 

42: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:14:51.12
配信でいいからライブが見たい

 

43: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:15:15.28
そもそもバンナムフェスにシャニ出ると決まったわけでもないし・・・

 

44: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:15:38.20
高山がさっさと特効薬開発しないからこんな事になるんだぞ

 

45: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:17:00.60
正直感染者0になるまで自粛とか当然無理だし
ライブとか解禁されるのって薬かワクチンが普及して
暫くしてからだと思うけどまずそれまでにどれだけ
かかるんやろなぁ….

 

48: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:18:22.36
引き籠ってゲームしてるのが1番なんだよ…

 

52: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:22:11.28
ノクチル1回もライブしないまま来年ユニット追加もありえる

 

65: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:32:44.69
>>52
そもそもユニット追加が負債になり得るから追加先送りもあり得る
声優何人も抱えて飼い殺しにもできまい

 

56: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:25:00.11
いつになったら僕らは

 

57: 名無しさん 2020/07/16(木) 17:25:30.10
いつまで経っても僕らは

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1594883689/

【シャニマス】もしコロナ禍がなかったらノクチルを取り巻く環境も今とは違っていたかもしれない

695: 名無しさん 2020/07/15(水) 00:45:47.09
流石にアフターコロナでライブ出来ずにこのままアイマス生き残れると思っている程頭お花畑じゃないぞ
なあ、高山?
……………高山?

 

699: 名無しさん 2020/07/15(水) 00:49:49.61
>>695
その理屈だとアイマス全滅では

 

704: 名無しさん 2020/07/15(水) 00:55:29.65
>>695
アイマス以上にどんだけのコンテンツ潰れるんだよそれ

 

710: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:00:17.89
バンナムは資本金があるから生きるぞ
シャニマス声優もフルボイスのお仕事があるから収入ゼロにはならんし
Gr@dateWing全体曲とノクチル流せたライブは絶対ブーストになったから残念でしかないけど

 

714: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:10:54.79
来年春ぐらいにはライブできればいいけどな…
ただ解禁されたらされたで会場の争奪戦ヤバそう

 

732: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:49:39.89
>>714
コロナ関係なしにもともと争奪戦がなぁ
次のライブってFWシリーズに加えてGWも入ってくるだろうし
なんならノクチルとかも追加でいるわけで、さすがに万の箱でやってもいけるんちゃうかなぁ

 

716: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:13:44.84
ライブできなくてもスプパ潰れた分のCW曲くらい
ニコ生とかで披露してくんないかな
わたてんはそんな感じで歌番組みたいに放送してたぞ

 

718: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:16:13.91
夏になればコロナは弱まるとか言われてた頃が懐かしい

 

733: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:52:11.40
場合によっちゃ次のライブで新ユニット実装までありえるわな

 

736: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:53:58.23
ゲーム内外共にノクチルのデビュー悲惨すぎるだろ

 

737: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:56:35.97
それでこそノクチルってもんよ!

 

738: 名無しさん 2020/07/15(水) 01:57:55.02
ノクチルの初登場はさすがにリリイベな気はするけど、その次がシャニ関連かバンナムフェスかアニサマか
ストレイライトも試されてたけどノクチルは越えてくるな

 

739: 名無しさん 2020/07/15(水) 02:04:47.93
ノクチルはリリイベから直でバンナムフェス送りありうるからな

 

740: 名無しさん 2020/07/15(水) 02:07:04.83
もしコロナが無くて2ndでサプライズお披露目だったらきっと今よりもその辺の話題が話されてたろうにな
振り返ってみると2ndでノクチルどーんしてればノクチル連打&限透+ノクチルコミュはもっとうまく行ってたかもしれん

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1594724345/

【シャニマス】バンナムフェスもちょっと怪しげ?今後のライブやイベント開催はどうなるんだろう

958: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:42:08.54
テロップで感染100人以上確認とかでてビビった
これはもう今年はライブむりむりかたつむりだな

 

968: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:44:57.70
サマパ死んだな

 

970: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:45:45.06
まだオーパとウィンパがある…!

 

972: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:46:04.60
自粛解除なかったらアンティーカアルストGRADとか天塵がボイスなしだったかもと考えると一概に悪手と言えないオタクです

 

974: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:46:05.95
サマパ仮に予定あったらとっくにアナウンスされてるだろ…

 

978: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:47:09.41
もう夏に左足くらいなら突っ込んでるのにサマパ開催予定でまだ告知してなかったらウケないか

 

980: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:47:39.52
バンナムフェスも中止だろ
マジで今年デビューのノクチルはついてないな
来年は新ユニット来るし

 

983: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:48:18.36
もう今年は無理だろ

 

984: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:48:32.46
来年も無理では?
人類はこうして滅びる

 

985: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:48:43.65
というか下手すりゃ今年どころか‥

 

986: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:49:08.61
サザンみたいに無観客ライブ配信すればよか

 

26: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:59:25.24
ここまで567プロが暴れるとオンラインフェスみたいなのが増えてくるのかな
プロ野球でも投げ銭導入したところもあるし評論家が言ってた「おうちが現地」がしばらく主流になりそう

 

55: 名無しさん 2020/07/02(木) 13:07:20.29
感謝祭の配信は面白かった
交通機関の予約とか宿の手配とかしなくて済むからお財布にも優しかった

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593617369/

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593660473/

【シャニマス】ライブのゲーム内先行でゲームをやってない人が当選するのは正直納得いかない?

153: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:51:04.06
リアルでシャニマスをグレ5まで上がったことあるような、ボチボチやってるやつすらほとんど見かけないのに、一体誰がライヴ応募してんだ……?

 

156: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:52:08.59
>>153
デレやミリやってるけどシャニはライブだけ行く勢や転売ヤーだろ ほんとひで

 

158: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:52:43.51
入り口で簡単なシャニマスクイズ出して答えられなかった奴は入場出来ないようにしよう

 

160: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:53:15.39
風野灯織が初めて作った料理は?

 

162: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:53:37.44
餃子!

 

163: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:54:50.02
ゲーム先行くらいはホントもう少し前提条件付けてもよかった

 

167: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:57:40.82
Pカップ上位から優先応募させよう
それならエアプに当たらんしちゃんとシャニマスに対して熱のある人から行き渡る

 

169: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:58:10.66
勝ったら会場に入れる、負けたらチケットを失う闇のゲームグレフェスを会場入口でやれ

 

172: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:59:25.11
ゲームやらずにライブ行っても面白さ1/8くらいになっちゃうよなあ
ライブもゲームもちゃんとシャイニーカラーズの一部として扱ってくれるからコミュ読んでて良かったーって思える

 

174: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:02:49.27
準決勝詰めオーディション問題に正解した者から入場を許可する

 

180: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:10:58.83
ご用意されないからって普段から思ってる不満もついでに垂れ流すのはださいぞ

 

193: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:25:16.85
軽い気持ちで申し込んだ1日目当たっちゃった
全く知らんのやが大丈夫か

 

200: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:30:04.38
>>193
早くゲームを開始しろ間に合わなくなっても知らんぞ

 

214: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:37:07.61
>>193
とりあえずライブいくならゲームやってガチャも回してくれ
おシャニのライブはゲームやってコミュみてないと100パー楽しめなくなってるから

 

199: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:29:56.39
ライブがコンテンツの入り口になる場合もあるし寛容にね

 

205: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:31:24.84
エアプでライブ当選した奴はゲームをやれ
そうしたほうが絶対楽しめるのは間違いない
楽曲ですらゲームに合わせて作られてるから
CD聞くだけじゃその良さを十分に享受できないぞ

 

213: 名無しさん 2020/02/08(土) 15:35:16.09
感謝祭とか圧巻のパフォーマンスとかネタわかると楽しめるの普通にあるよね

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1581131952/

【シャニマス】SPRING PARTYは2人欠席!?声優さんの仕事が増えると集まるのが難しくなる問題

267: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:17:31.72
春パ灯織と智代子いないのか…残念

 

271: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:21:41.09
何言ってるんだと思ったらスプパマジで全員出演ではないのか

 

275: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:25:25.80
サマパのときもユニット別れてたじゃん
って思ったら灯織とちょこがいないのか…

 

277: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:25:50.29
灯織なしトライアングルは解釈違い

 

280: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:27:17.81
そもそもこういうのって言っちゃなんだが初回以外は全員揃う方が珍しいやろ

 

282: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:27:50.10
全員揃った最初で最後の舞台が東京ドームの可能性出てきたな

 

288: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:33:15.54
>>282
アンティーカ感謝祭を全ユニット分やらないとな

 

289: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:33:55.47
>>282
つい昨日東京ドーム以来全員揃ってなかったか?

 

284: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:29:14.77
デレミリみたいに出られる人を集めるってスタイルができないからユニットの穴が目立つのも仕方ないね19人揃えるのって大変そうだし
まあ周年ライブでちゃんと揃ってくれれば良いわ

 

285: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:31:26.87
ポジティブに考えるとこれから真乃とめぐるのデュオとかが来る可能性があるってことでは?

 

286: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:31:59.41
やっぱその2人が頭抜けて忙しいんだな

 

290: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:34:45.23
はづきさんの人とツダケンを穴埋めで呼ぼう

 

291: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:35:34.20
社長を放クラに入れろ

 

294: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:36:55.19
>>291
社長は色々言いながらも何だかんだはしゃいでそうなイメージ

 

298: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:43:48.81
社長が一番抑えるの難しいだろ

 

292: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:35:45.43
2ndのサイトオープンしたけど全員出演するみたいやね

 

296: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:38:08.26
2ndの方は全員か
しかしそろそろ初期ユニット以外の組み合わせやソロ活動も必要性が出てきたな

 

297: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:38:55.57
ちょこの中の人は忙しそうだけどれいれいはそんなイメージなかったな

 

299: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:43:51.25
来ないなら果穂の人だと思ってた
居なかったら流石に成り立たないか

 

300: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:45:49.25
ちょこの人は毎週やってるラジオがあるから土曜夕方はスケジュール押さえられないってのは知ってた

 

304: 名無しさん 2019/10/28(月) 10:56:20.74
ライブに出れないのは中の人的にはそれだけ人気が出てスケジュールが埋まってるという事で
ある意味では良い事なんだけどね

 

312: 名無しさん 2019/10/28(月) 11:02:52.88
Pも繁忙期は離れることあるし仕方ないね

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1572192093/

【シャニマス】アンフィ、パシフィコ横浜と来ての2ndライブの箱はどこになるんだろうか?

396: 名無しさん
そういえば2ndの箱どこになるんだろうな
そもそも大きい箱抑えられるんだろうか…

 

400: 名無しさん
>>396
開催地がだいぶ僻地になるぐらいのことはありそう

 

402: 名無しさん
オリンピック会場問題でミリオンもSideMも(アイマスライブの会場としては)聞いたことないような箱でやるしうちの2ndも全く読めねぇな

 

405: 名無しさん
真夏の西武ドームはやめてくれ

 

406: 名無しさん
名古屋ドームは広すぎかな
横アリはとれないか

 

407: 名無しさん
名古屋でやってくれねえかな

 

408: 名無しさん
シャニマスは会場優遇されてるからいいところだよ

 

410: 名無しさん
2ndいきなりドームはなくない?
サマパでマジフィコ初めて行ったけどあそこ結構好きなんだけどまた使ってほしい

 

411: 名無しさん
箱の大きさより音響の方が大事だぞ
シンデレラ4thの音響酷かったわ

 

415: 名無しさん
いきなり全国ツアーやな
東京じゃなければ箱取れるやろ

 

436: 名無しさん
>>415
そこそこの地方都市も来年結構キツイよ
オリンピックの開催時期からイベントずらしてる所あるから
春先から梅雨辺りにずれ込んでるのも多い

 

416: 名無しさん
SideMが次のプロミで使う武蔵野の森なんかはキャパ的によさそう

 

417: 名無しさん
客入らないと悲しい思いするぞ

 

418: 名無しさん
シャニマスってドーム埋まるぐらい人気あるの?

 

419: 名無しさん
ナゴヤドーム調べたらキャパ4万とかあったわ
SSAよりでかいとかむりむりかたつむりんぜ

 

421: 名無しさん
5000×2が埋まったんだし10000はいけるんじゃってのは単純すぎるか?

 

426: 名無しさん
>>421
両方来てる奴もいそうだしそれはどうなんだろ?

 

432: 名無しさん
>>426
それ言ったら来たいけど落ちてる奴の方が多そうだしなぁ

 

422: 名無しさん
アイマスだから普段はシャニマスやってないそうでもライブだからって着そう(小並感)

 

424: 名無しさん
関西に来てくれ
ライブの度に交通費で半天井分くらいお金消えるの辛い

 

431: 名無しさん
>>424
わかる
交通費と宿泊費だけでそれぐらいするばい

 

425: 名無しさん
2ndはいいとこ10000の箱くらいだろう

 

427: 名無しさん
アイドルとしてのポテンシャルはあるけどさすがにまだ早いと思う
バンナムフェスでめっちゃ盛り上がってたらこんなに認知されてるんだなーってなるかも

 

430: 名無しさん
ゲームやってなくてライブだけ来るやつおるんか

 

439: 名無しさん

幕張イベントホールが9000人で有明コロシアムが10000人かあ

>>430
ほかマスでもそんなのうじゃうじゃいるぞ

 

434: 名無しさん
ガイシホールとかよさげ
10000程度だし名古屋なら行きやすい

 

435: 名無しさん
キャパだけ見てありうるのは幕張メッセのイベントホールのほうだな

 

441: 名無しさん
幕張メッセは後部座席マジでステージ見えないからやるならメットライフドームが良いって三峰言ってた

 

442: 名無しさん
でも正直あまりにも箱大きいとLVでいいなってなるわ
物販は現地有利だけどさ

 

443: 名無しさん
関東は来年基本使えないから知らんところになるかな
ミリが思い切って野外なのもそういう事情もあるだろうし

 

445: 名無しさん
東京と大阪の中間でついでに名古屋も近い、つまり浜松が一番便利だな

 

454: 名無しさん
ミリも5月にやるんだよな
もうシャニマスは年明けくらいにやっちゃおうよ

 

475: 名無しさん
オリンピックで東京ダメなら大阪のエディオンアリーナに来て欲しい
リング際まで全面ぎっしり使うプロレス仕様でも5000千人くらいで満員だし
ライブ仕様なら程がよい収容人数になるのでは?

 

481: 名無しさん
>>475
500万は攻めた箱ですねぇ…

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1569373597/

【シャニマス】ストレイライト、サマーパーティーで圧巻のパフォーマンスを見せてしまう

240: 名無しさん
ストレイ圧巻でした

 

242: 名無しさん
ストレイライトの運動量やべぇ
かっこよかったわ

 

246: 名無しさん
えぇ…こんなすごいのストレイライト ヤバすぎじゃね

 

254: 名無しさん
ストレイライトの評判すごいね

 

264: 名無しさん
ストイレはえぐかった
あれはすごいわ
CD即飼いまである

 

274: 名無しさん
ストレイライトはトークパートとライブパートの落差はアンティーカ以上だったな、良い意味で

 

276: 名無しさん
ストレイ新曲も良かったな

 

280: 名無しさん
ストレイ、歌いづらそうだった気がしたんだけどそんなことなかった?

 

284: 名無しさん
>>280
運動量考えたらそらしんどいだろ

 

294: 名無しさん
>>280
めいちゃんの人が何度かイヤホン直してたよね
演者側の機材不調かのかなって思った

 

290: 名無しさん
愛依の中の人はベテランだしあさひの中の人は他のユニット複数掛け持ちしてる場慣れしてたね
ふゆの中の人も新人としてはフツーにうまい

 

291: 名無しさん
愛依ちゃんの中の人はハロプロ上がりのガチ勢だもんな

 

301: 名無しさん
ストレイライトは三人ともスゲーな場馴れしてる感じ

 

335: 名無しさん
>>301
元アイドルと現役声優アイドルとれいれい枠は流石だな!

 

313: 名無しさん

ストレイライトの安定感が凄い
追加されて半年経ってないユニットとは思えないトークだった

ライブは高山がカリスマって言うのも納得の力強さ
曲が始まってすぐに惹き込まれた

 

341: 名無しさん
中の人の経歴考えたらそうなんだけど愛依の人のスタイル良かった

 

445: 名無しさん
>>341
お腹が引き締まってたよな

 

452: 名無しさん
>>445
腹見えてる衣装だったから特にすげー引き締まってるな~と思ったわ

 

349: 名無しさん
あさひの人のダンスがすごかった

 

355: 名無しさん
ストレイライトの運動量やばかった
めーちゃかっこよかったわ

 

356: 名無しさん
ストレイ鬼気迫ってたっすね

 

361: 名無しさん
ユッキーがあさひになってた

 

644: 名無しさん
トレンドにストレイライトか
初ライブで鷲掴みやんけ

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1566096319/

【シャニマス】バルログスタイルが基本?アイマス系のライブでのペンライトについて

682: 名無しさん
サマパもう来週だけど準備しとくことってある?
アイマス系の現場始めてでペンラの規定よくわからん

 

689: 名無しさん
>>682
何でも持っていって好きなだけ叫んでいいよ

 

690: 名無しさん
>>682
ペンラ(ミックスペンラPro ボタン電池式のこと)なら大丈夫だよ

 

692: 名無しさん
>>682みたいな人ってなんで公式ページ見ようって思わないの?

 

698: 名無しさん
>>690
>>692
よくあるキンブレ系はダメってのは公式でわかるけど
複数持ちっていいのか知りたかった
他マスのライブ映像でよくみるけどダメだよね?

 

701: 名無しさん
>>698
指の間に挟む程度の複数持ちは別に大丈夫だぞ
なんかアイテム使ったら駄目だけど

 

717: 名無しさん
>>701
公式の奴は持ち変えじゃなくてやっぱバルログ前提なのか……

 

719: 名無しさん
>>717
そら3人以上舞台にいたら数分持ちたいでしょ?

 

708: 名無しさん
ペンライト複数持ちは視界を遮ってクソウザいけど公式が指に挟むペンライト売ってるから公認ではある。ウザいけど。

 

711: 名無しさん
あれアナルに入れるんじゃなくて指に挟む用だったのか

 

714: 名無しさん
ペンラを常識の範囲で使えば問題ない

 

722: 名無しさん
バルログ持ちはもはやアイマス特有の風習となったねえ

 

723: 名無しさん
バルログ前提なのはカードで解るだろと思ったけどシャニでファンが映ってる絵ってあったっけ

 

724: 名無しさん
Pにフライングバルセロナアタックするあさひ?

 

725: 名無しさん
公式でバルログ想定したグリップの改良をしてた歴史があるんだね

 

728: 名無しさん
そんなにバルログで視界遮られるか?どんだけチビなんだよ

 

730: 名無しさん
公式でバルログするアイドルたち
三峰もいずれペンライト振るカードは現れるのだろうか

 

734: 名無しさん
限めの思い出演出だとバルログしてないように見える
というかペンラよりキンブレに近い太さのような気がする

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1565433311/

【シャニマス】映像化は不可能?1stライブ限定のシャニマス劇場とは?

486: 名無しさん
甜花ちゃんが田中さんにイタズラされるライブ限定コミュ好き

 

494: 名無しさん
ライブ限定コミュって何ですか聞いてないんですけど?(怒

 

501: 名無しさん
>>494
三ヶ月前に戻って頂ければ1stライブの3公演ですべて違った朗読劇が見れたんすよ
真乃を落とそうとして敗北する咲耶とか

 

502: 名無しさん
三ヶ月前に行ってきます

 

504: 名無しさん
灯織の「大好きです」を聴いた人とそうでない人の差は大きい

 

508: 名無しさん
>>504
なんのコミュや?

 

513: 名無しさん
>>508
1stライブ2日目最終公演

 

515: 名無しさん
>>513
限定でも見れないとかプレミアムすぎるな

 

506: 名無しさん
セカンドガイドのライブレポとかで載ったりするのに期待しよう

 

509: 名無しさん
ぶるーれい…ホシイ…

 

510: 名無しさん
ライブBD早く売ってくれねえかなぁ…

 

514: 名無しさん
ほんとライブどうせ現地じゃないし1回見ればいいやwとか思ってた俺を殴りたい
圧倒的に3回全部見るべきシャニマス劇場があるなんて

 

516: 名無しさん
真乃に敗北する咲耶見たかった…

 

518: 名無しさん
円盤には是非3公演ノーカットで入れてくれ
果穂の中の人の挨拶とか3公演全部凄かったわ

 

519: 名無しさん
円盤は最終だけじゃね?

 

520: 名無しさん
先輩方で過去に全公演入った例ってあるの?

 

523: 名無しさん
>>519 >>520
無いと思う
こんな世界に希望は存在しない

 

522: 名無しさん
欲を言えば全公演フルに欲しいけど
デレはMCや最後の挨拶はメイン回以外も入ってるしそういう感じでいいよ

 

525: 名無しさん
トークパートだけは映像特典として収録みたいなケースはあると思うから
MCは怪しいけどシャニマス劇場は期待していいんじゃないか

 

529: 名無しさん
まあでもシャニマス劇場そこまで面白いかと言われると…
ライブでみんなでやってるから雰囲気に価値があるだけな気もする

 

530: 名無しさん
ユニット越境して喋ってるってだけで滅茶苦茶価値がある

 

531: 名無しさん
興味持って金出してくれる人間へのサービスという見方もある

 

537: 名無しさん
あのシャニマス劇場はイルミネ以外みんな苗字+さん付けの灯織が樹里ちゃんだけ名前呼び捨てという情報が出てきただけでも価値がある

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1559522236/

【シャニマス】アイマスのライブはライブビューイングでも素人には敷居が高い?

223: 名無しさん
今回のシャニラジ聞いてたらLV行きたくなってきた
…けどなんかみんな色々準備してペンラ持ったりコールしたりするんだよね?
普通の映画見に行くノリじゃ行けないよね
今まで声優系のっていったら765映画の舞台挨拶しか行ったことないから行くの勇気いるな~
けど果穂ちゃんになんばーわんされたいな

 

225: 名無しさん
>>223
迷惑行為をしない人なら誰でもウェルカム

 

227: 名無しさん

>>225
ありがとう
初心者が行くのに何か持って行ったらいいとか気をつけた方がいいこととか教えてほしいです

ここのみんなはほぼ行くかんじなの?

 

234: 名無しさん

>>227
必須なのはチケットと常識
推奨は飲み物(映画館で買って金落としてやるといい)
あるといい物はペンライトとタオル

LVでも曲中は立って見る人がほとんどでコール入れる人もいるから留意してくれ

 

244: 名無しさん
>>234
詳しくありがとう!
とりあえず周りに合わせて立ったり座ったりしてたらいいのかな
コールとかがんばれなくてポップコーンおじさんしてたら周りからヒソヒソされたりしちゃうの?

 

250: 名無しさん
>>244
あまとうスタイルでも構わんぞ

 

251: 名無しさん
>>244
周り皆立ってるし座ってるのは辛いかもね
ポップコーンも食べてるのは見たことないなぁ
もちろん文句言われることはないと思うし自由にしたらいいと思う

 

229: 名無しさん
LV色々あって最前列になっちゃった
座ってみれるのはうまあじだけど前に誰もいないとペンラとかコールとかこれでいいのかわからなくて不安だ

 

240: 名無しさん
LV最前のときは手ぶらで行ってポップコーンおじさんしてる

 

243: 名無しさん

うちの県のLVは立ち座りも装備・装備なしも共に半々くらいか
自分がLVは座ってる派だから前が立つ派で腕を上に上げ始めたらOh…ってなっちゃう
それに懲りて以来最前に座るようにしてるな

開演開幕時に場内に挨拶するおっさん(客)をよく見かけるのだけ謎

 

246: 名無しさん
都内やばいんか
都内にするか埼玉にするか迷ってたけど埼玉行くことにする
>>243さんのとこみたいに半々ぐらいだったらいいな
色々教えてくれた人たちありがとう!

 

245: 名無しさん
都内の一部の場所以外は普通にしててもゼンゼンヘイキデス

 

248: 名無しさん
というか今からでも余裕で買える会場は厄介率も低いから好きなところ選んだらいいよ
あくまで低いだけだけど

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1551879463/