90: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:17:32.00 
始めたいけど無課金じゃ厳しめなゲーム? 
10連が6000円するとかはネットでみた。
10連が6000円するとかはネットでみた。
92: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:18:56.08 
>>90
ある程度の課金はあったほうがいいゲーム
無課金はかなり運に左右される
ある程度の課金はあったほうがいいゲーム
無課金はかなり運に左右される
93: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:19:03.21 
課金しないなら課金石の価格とかどうでもいいだろ
94: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:19:19.78 
>>90
モダニア引くまでリセマラして(何十時間必要か知らん)
脳死で倒せるまで戦力あげるでどこまでも進めはする
快適に遊びたかったら課金のいるタイプ
モダニア引くまでリセマラして(何十時間必要か知らん)
脳死で倒せるまで戦力あげるでどこまでも進めはする
快適に遊びたかったら課金のいるタイプ
95: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:19:22.70 
>>90
ある程度までは無課金でもいけます
途中で“壁”にぶち当たるから、その時に課金すればいいですよ
ある程度までは無課金でもいけます
途中で“壁”にぶち当たるから、その時に課金すればいいですよ
96: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:19:56.73 
>>90
ほぼ無課金ってか
育成は課金してないけどいい感じに遊べるよ
追付くのは無理だけど
開始時期の同じくらいの人で集まってやるのがいいとおもう
ほぼ無課金ってか
育成は課金してないけどいい感じに遊べるよ
追付くのは無理だけど
開始時期の同じくらいの人で集まってやるのがいいとおもう
97: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:20:07.70 
周り気にしなきゃ
自分のペースでやれる盆栽ゲーだよ
自分のペースでやれる盆栽ゲーだよ
98: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:20:10.27 
>>90
実は凸の恩恵が薄いので無課金や微課金にはポカポカだぞ
ただ人権キャラリセマラで手に入れないと絶対に後悔することになるし
3凸5体揃えないといけないのでそこで運を試される
103: 名無しさん  2023/04/08(土) 15:21:13.55 
>>90
ガチャは無料分でも結構回せる 
 狙いが出るかどうかともかくとして
それより育成に金かけれるかが分かれ目 
 のんびりやれるなら無課金で全然いいけど 
 そして設計が放置ゲーだから先行課金組にはどれだけ課金しようが絶対追いつけない事を容認出来るか
引用元: https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1680930571/





	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            



