現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

アクティブスキル

【パルワールド】ドラゴンキャノンとダークキャノンの構成で入れておいた方がいいスキルって何になるんだろう?

659: 名無しさん 2024/05/15(水) 09:54:59.25
手数でDPS稼ぐスキル構成だと何がいいんやろ?ドラキャとダクキャは固定で専用技とシードマインは仕様が怪しいので除外で、個人的には今ストーンブラストに傾いてる

 

661: 名無しさん 2024/05/15(水) 10:12:00.90
>>659
最近プラズマファンネルが気になってるんだけどどうなんだろ
弾2つ×10発撃つっぽいから強そうなんだが、
あれって全部ヒットして威力65計算なのかな

 

664: 名無しさん 2024/05/15(水) 10:25:08.04
>>661
技の溜めと攻撃後の硬直長いとドラキャダクキャでループしてた方が早い可能性もあるから悩むアシッドレインも気になってるけど

 

662: 名無しさん 2024/05/15(水) 10:16:46.32
>>659
ツッパニャンの専門技がCT1で威力40×17発くらい?


 

663: 名無しさん 2024/05/15(水) 10:18:39.56
ストーンブラストは全ヒットする技じゃないから実ダメージはショボいと思ってるわ
キャノン2つ入れるなら何もしてない時間はほぼなくなりそうだから短硬直大技のブリスパでいいんじゃね
短CT3つで固めたいなら短硬直でヒットしやすい無か草

 

667: 名無しさん 2024/05/15(水) 10:31:37.94
>>663
ブリスパやファイアボールあたりも結構硬直無い?レーザー&ビーム系はタイプ一致でも微妙だった、ワンパン出来ないとあのあたりの大技は難しい感じがした

 

669: 名無しさん 2024/05/15(水) 10:43:27.67
>>667
大技の中では相対的にマシってくらい
ロックランスは性能がショボいし
中級技で硬直短いのがあればいいんだけど、パワーボム系もストーム系も硬直長いんだよね
バースト系は駆け寄る時間があるからトータルだとイマイチ、高低差に弱いし

 

671: 名無しさん 2024/05/15(水) 11:02:56.31
>>669
威力高めで硬直短めと言うとラインサンダー、スプリットファイアー、バブルショット辺りかな
敵が余り動かない前提だとアシッドレインがCT2技並の硬直でレーザー系並の火力

 

675: 名無しさん 2024/05/15(水) 11:16:51.91
>>671
ラインサンダーも試してみる、スプレッドファイアもいい感じだったけどフレアアローと同じぐらいだたよ、アシッドレインはロマンあるけど命中がね…ウィンドカッターでツタまみれにしたいけどそれだと威力が減衰するし

 

677: 名無しさん 2024/05/15(水) 11:20:27.94
>>675
すまん名前間違えてたわ
スプリットファイアーじゃなくてスプリットフレイムだった

 

668: 名無しさん 2024/05/15(水) 10:39:14.18
レーザー系の利点はヒットストップが長いから突進技とかとかち合うと一方的に潰せるって部分かな
トール兄弟相手は特に刺さる

 

673: 名無しさん 2024/05/15(水) 11:15:51.30
命中率悪くてもストーンエッジは入れたいな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1714875953/

【パルワールド】ソーラーブラストみたいなビーム系のスキルってどれくらいの威力があるんだ?

495: 名無しさん 2024/04/21(日) 15:10:14.05
全力のソーラーブラストってどれくらいの威力?
伝説 精霊王 脳筋 獰猛の完凸リリクイン持ってる人いますか?

 

496: 名無しさん 2024/04/21(日) 15:10:32.36
いないなら俺が育てる

 

498: 名無しさん 2024/04/21(日) 15:31:24.00
伝説脳筋獰猛屈強のリリクインならいるし他の草にもソーラブラスト持たせたりもしてみたけど
草はシードマインとグラストルネードしていたほうが強いかなぁってなった

 

499: 名無しさん 2024/04/21(日) 15:59:30.07
そりゃあれ系って瞬間火力用だし
シードマインが強すぎなのは置いとくとして


 

500: 名無しさん 2024/04/21(日) 16:09:21.98
ビームっていくつかの属性にあるけど、硬直長い割に強いわけでもないから優先度低い技ってイメージだわ
雑魚は浮くせいでフルヒットしにくいし、対複数に強いわけじゃないし
欲しいのは必殺技に乏しい水くらい?
まあリリクインに入れたくなるのはわかる

 

501: 名無しさん 2024/04/21(日) 16:10:15.23
トルネード系もシードマインもそうだが強いと言われる技のほぼ全てが多段ヒットで額面以上の数字が出ちまうからなんだよな
修正されて数値通りの性能になったら普通にレーザー系が一番強いってなりそう

 

502: 名無しさん 2024/04/21(日) 16:17:26.43
インフェルノみたいなうんち技に比べたら
極太レーザーはS級

 

503: 名無しさん 2024/04/21(日) 16:33:54.53
俺のヒノコジカちゃんの必殺技を悪くいうな!

 

504: 名無しさん 2024/04/21(日) 16:54:45.18
チャージしてる相棒パルが可愛いからチャージ系入れてるけど威力30のやつの方が強そう

 

505: 名無しさん 2024/04/21(日) 17:15:23.55
チャージ系で強いなって思ったのはライトニングストライクかな
雑魚なら広範囲まとめて一掃出来る
チャージ長いから途中で凍ったりすることもよくあるけど

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1713436421/

【パルワールド】アクティブスキルを狙って継承させるなら親のレベルは低い方がやりやすい?

635: 名無しさん 2024/04/16(火) 20:24:26.72

アクティブスキル継承って親が覚えてるスキルが少ない状態の方が狙い通りのスキル継承しやすいとかある?

例えば
ダークキャノンだけ覚えてるレベル1の親なら子に継承した場合ダークキャノンが確定で継承

ダークキャノンとダークレーザーとポイズンシュートを覚えてる親ならキャノンを継承して欲しいけどレーザーとシュートも判定に加わってしまってキャノンを継承する確率が3分の1になる
この認識であってるんかな?

 

636: 名無しさん 2024/04/16(火) 20:38:45.36
>>635
あってるよ
固有技以外の継承可能な技(あとから覚えた技も含めて)全てが候補になる
だから親のレベルは低いほうがよかったりする

 

642: 名無しさん 2024/04/16(火) 20:57:01.60
>>636
やっぱそういうことだったのか、さんくす
ってことは他のパルの作業で経験値入らないように配合牧場は配合牧場だけで隔離する必要あるな・・・


 

640: 名無しさん 2024/04/16(火) 20:44:41.67
レベル1だとマスクされてるだけで産まれた時点で覚えるアクティブスキル決まってるんかと思ってたわ

 

641: 名無しさん 2024/04/16(火) 20:53:13.75
Lv50同士の配合は技継承めんどくさい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1712984566/

【パルワールド】これからの厳選はパッシブと個体値だけじゃなく継承技までする必要がある?

966: 名無しさん 2024/04/13(土) 14:24:13.34
配合でアクティブスキルまで含めた完璧な種馬ってレベル上げられないの枠が辛くね?
あげちゃうとアクティブスキルの抽選増えてだめだよなぁ・・・

 

968: 名無しさん 2024/04/13(土) 14:36:06.04
スキルと個体値だけでも大概なのに継承技まで厳選するのは余りにも苦行すぎる

 

969: 名無しさん 2024/04/13(土) 14:40:54.88
技含めてサスガにALL100とかはやってないけどスパイクあり90台は3000匹で氷帝or屈強2種それぞれ10匹以上はできてるよ

 

970: 名無しさん 2024/04/13(土) 14:43:30.54
厳選済みのALL100個体が増えてくると、他のパル厳選するのも楽になってくるからな
スキルまで厳選したくなるのもわかる


 

971: 名無しさん 2024/04/13(土) 14:55:24.10
とにかく選別に時間とられるんで大好きなシルキーヌだけ種もそろえておいて解放されたい別げーやりたい・・・
モットダ・・フヤセ・・・ウメ・・・・ワレラニチカラヲ・・・とか聞こえてくるんだ助けてくれ・・・

 

977: 名無しさん 2024/04/13(土) 16:27:16.52
汎用技は実で覚えさせればいいから技遺伝はやらんでいいわと思ってたけどダークキャノンは要るわ

 

978: 名無しさん 2024/04/13(土) 16:37:07.94
ダークキャノンくらいはそのうち実に追加されそうではある

 

979: 名無しさん 2024/04/13(土) 16:42:33.77
というか使い所のある実以外はいらんよな
結局ルージュ意外は何やっても倒せるし、ルージュにはシードマインだし

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1712589461/

【パルワールド】ドラゴン系のスキルをライド状態で当てるのは実際かなり難しい

501: 名無しさん 2024/03/07(木) 16:42:05.31
ドラゴンバーストもマシな技かなと思ったけど、ライドして撃つには距離感が難しいし、AIに使わせると撃つ前からガンガン接近して挙動不審になるから
ドラゴンキャノンしか信用できないわ

 

502: 名無しさん 2024/03/07(木) 16:52:23.90
このゲーム自分で打つ場合当てるのクソ難しい技多くない?

 

504: 名無しさん 2024/03/07(木) 16:55:29.28
氷系も上から降らせる系はどれも近づかないといけないうえに追尾ないし難しい

 

505: 名無しさん 2024/03/07(木) 16:58:34.14
ドラゴンメテオとか当て方がわからん

 

510: 名無しさん 2024/03/07(木) 17:45:26.44
乗るやつはショックウェーブ(自分を中心に円で攻撃)と三連ファイアボール(名前忘れた)を絶対入れてるわ
もっといいのあるんかな

 

512: 名無しさん 2024/03/07(木) 17:47:55.96
とりあえずドラゴンキャノンかウインドカッター積んどくと使いやすい
ドラゴンメテオは帰れ


 

518: 名無しさん 2024/03/07(木) 18:20:58.39
竜技がゴミすぎる
3個すら埋められずにブレスなんか入れる羽目になるんだ

 

519: 名無しさん 2024/03/07(木) 18:25:45.63
他属性は当たり前のように使える竜巻すら専用技にされて覚えられないとか竜属性はあまりにも不遇すぎる

 

522: 名無しさん 2024/03/07(木) 18:27:10.57
ライド技で倒そうと思うと距離感難しいよな
何かの上でスタックするパルにも同情できる

 

523: 名無しさん 2024/03/07(木) 18:29:09.39
あれは休憩中にフラフラして乗っかってるから許されない

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1709718008/

【パルワールド】入れるだけでどのパルもめちゃくちゃ強くなる。このゲーム最強の技はこの3つで決まり?

176: 名無しさん 2024/02/13(火) 17:57:33.27

このゲーム最強の技
1位シードマイ
2位ブリザードスバイク
3位フレアストーム

冗談抜きでこの3つをいれるだけでどのパルもくっそ強くなる

 

179: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:00:41.05
>>176
シードマインは飛んでるやつに当たらんくて上振れと下振れの差が激しいからワイは好かん

 

180: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:01:14.31
>>176
草技が明らかに強いんだよね
ウインドカッターも低CT技の中では最強っしょ

 

214: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:15:53.79
シードマインはデカブツ相手には最強技よな

 

230: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:22:49.09
ポケモンで言えば一致技で4枠埋めるようなのは使いにくいんじゃねえの?属性スキル

 

234: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:24:20.56
別に3つ埋めなくても2種タイプ一致とかなら属性20%のが強いんだって
粗暴の15%と属性10%がトントンくらい粗暴が1%ほど上回ってる程度

 

236: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:26:16.01
属性はマジで微妙
最強の技が草のシードマインそしてシードマインで草化してる間は炎ダメージが上がるからフレアストームあとの一つは固有技かブリザードスバイクだから同じ属性技使うことなんてほとんどない

 

238: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:27:20.69
>>236
理論値でしか語ってなさそう

 

239: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:28:04.66
>>238
雪山のボスでなんどもためしたがこれが一番強かったよ

 

246: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:29:48.04
>>239
ジェッドランにはシードマイン当たらんし、ホルスにも当たらん
攻撃モーション中はブリザードスパイクすら当たらんボスもいる

 

249: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:31:04.89
>>246
シードマインCTがくっそ短い上にダメージが頭おかしいんだよ
仮に外れてもはっきりって大技よりずっとダメージが多いよ

 

259: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:33:44.10
シードマインが完全に外すのはむずいだろ
初手の大ダメージはずしたとこで大量にまいた地雷は少し当たるだろ

 

270: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:37:29.64
シードマイン強いは強いけど飛んでるやつに当たらないのは流石に欠陥だと思って抜いちゃったな
ササゾーみたいに自前ですっ転ばせるやつのは強いと思ったけど

 

271: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:39:11.56
シードマイン
フレアストーム
ブリザードスバイク
これで設定はデファルトの状態で雪山ボス完全放置で2分台でたな
ボイズんとかもためしたが弱すぎて話にならんかったな

 

280: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:43:39.22
ウインドカッターシードマインフレアストームがかなり強いわ
特にシードマインはボス系のパルでも数千とか削れるのがぶっ壊れよな

 

286: 名無しさん 2024/02/13(火) 18:45:40.70
シードマインはまじでぶっ壊れだと思うわ
ヒットしまくると大技よりダメージ出てるよね
あのCTであれはちと反則だと思うしかも炎のダメージあがるまできた

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707807071/

【パルワールド】パルのアクティブスキルは全て大技よりもCTが短い技を1つは入れておくべき?

843: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:13:55.88
技ってCTすげー短い技1つは最低限入れとくもんじゃね
その方がトータル火力でるっしょ

 

846: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:15:16.88
>>843
パルだけで戦うならCT長い技で固めて技だし終わった順にローテするのが一番火力出るよ

 

849: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:17:53.21
>>846
ローテして使ったことあるけど引っ込めてる間ってCT進まないよな?
1周する前に終わると言えばそうだけど、そもそもサメとライドロケランがメインだしな

 

852: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:20:18.63
>>849
いや進むよ
俺はバフ系は強過ぎて使ってないわ

 

861: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:23:41.93
>>843
パルにもよる
クルリスみたいな無駄行動が少なくて乱射できるタイプなら短CT技が有利
無駄にうろつくタイプなら長CT技でいい

 

859: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:22:39.90
騎乗シヴァのハイドロストリームとスプラッシュボムはマジで威力が凄い
CTの関係で両方積むのは重いがね

 

866: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:25:57.47
>>859
軽いの2枚を連射して溜まったら必殺技的な感じて撃つのがいいと思う

 

862: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:23:54.15
ライドパルはCTがプレイヤーとパルで別管理なのズルいよな
パルが技3つ撃ち終えたらライドしてプレイヤー操作で技撃つって出来ちゃうし

 

876: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:32:54.28
気になったからct45の技1つに絞ったやつをグランモスにぶつけて様子見てた
パルの自動攻撃だと引っ込めてる間にct進まないんだな…
ライドで出す攻撃とか命令スキルは引っ込めてる間もct回復すんのにー

 

878: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:34:50.09

>>876
あーやっぱ進まないんだ気のせいじゃなかったか

ライド中に使ったスキル→引っ込めても進む
パルが自動発動したスキル→引っ込めても進まない

ライドスキルと自動スキルでCT別だからまぁありえるか

 

897: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:47:08.98
>>878
ただ、パルの自立技が発動したタイミングで綺麗に乗るとパル側のctが使ったことになってない現象なら見たね
どの動画か思い出せないんだけど思い出せたら貼るわ
ディザスタディバインのct踏み倒しててやばかったよ

 

899: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:52:10.06
乗った瞬間パルがワザ使うあれか
再現したら強そう

 

905: 名無しさん 2024/02/11(日) 12:57:14.95
用済みになったら引っ込めていろんなパルに乗り換える?畜生パルモントレーナーじゃん

 

909: 名無しさん 2024/02/11(日) 13:02:20.51
CTのためにライドパル切り替えって、降りて引っ込めて切り替えて出して乗るということ?
よくそんな余裕あるな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707563682/

【パルワールド】場合によってはヴィクターも瞬殺?スキルがバグってめちゃくちゃ多段ヒットする現象について

464: 名無しさん 2024/02/10(土) 16:11:46.46
なあグレイシャルのクリスタルウィングがバグってね?
あれは確率で超多段ヒット効果あるの?
ライドしていないときのみ発生するけど

 

472: 名無しさん 2024/02/10(土) 16:14:10.16
>>464
翼が生える瞬間に当たり判定がある
ライド中も至近距離から放つと2回ダメージ入るはずだよ

 

475: 名無しさん 2024/02/10(土) 16:15:05.48
>>472
20回くらいヒットするときがある気がする
五条がめちゃくちゃ溶けた

 

477: 名無しさん 2024/02/10(土) 16:17:33.59
アクアショットなんかも坂道で当てると多段ヒットしたりするなぁ

 

487: 名無しさん 2024/02/10(土) 16:23:48.87
うーん俺の環境だと突進が超多段必殺技になるみたいだ
敵のセイントールも使ってきた
再起動するか

 

492: 名無しさん 2024/02/10(土) 16:27:19.46
マルチだとエアーキャノンとかすら3HITするときもあるし
突然の多段で何匹誤チェストしたか…

 

509: 名無しさん 2024/02/10(土) 16:38:51.42
>>492
正直20や30ヒットで五条の半分ちょい削れるのはあかんと思いました
なんか戦わせて観察していたらジェットラン瞬殺して帰って来るし五条も倒してくるしスタックやラグ関係だと思う
はじめは伝説つえーで感心していたけど強すぎてバグ技だと気がついちゃった

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707530585/

【パルワールド】このゲームの雷属性は他の属性に比べてアクティブスキルが弱い?

691: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:04:45.96
このゲーム雷属性弱くね?

 

694: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:05:30.59
>>691
ラインサンダー最強なんだが?

 

700: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:07:06.69
>>691
弱点取れる水パルが少ない
一番強いレヴィドラがただの木偶の坊だし

 

697: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:06:33.67
ラインサンダーとかいうお手軽高火力があるのに雷弱いの?

 

703: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:07:25.53
水ボスが少ないからってのはあるかもね
一番強いってなるとレヴィドラさん?

 

705: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:08:07.29
なぜか炎だけ有利が2つあるの謎だよな

 

707: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:08:48.31
ラインサンダー強いけど程々に削ろうとすると途端に雷って使い勝手悪いのよな
スパークショットが調整しづらい当てつづらい、ショックウエーブが硬直長いし接近必要だしで
スタン中捕獲率上がるのが最大のメリットなのに

 

712: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:09:27.66
雷犬についてるウェーブ?でスタンさせるの楽だけどなぁ

 

714: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:10:48.16
雷はやたら硬直が長い印象ある
後は水の強敵パルがほとんど居ないから弱点が取れない

 

718: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:11:20.30
属性という括りだけではなく単純に当たらない技が多いよねこのゲーム
例えばパルに騎乗するとアイスミサイルとか全然当たらない

 

720: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:11:51.16
でも塔ボスは雷属性2つだよな
水も欲しかったわ

 

725: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:12:20.79

ビリビリで掘確率アップ
お手軽万能高火力ラインサンダー
体液集めのショックウェーブ
鉱石破壊最高率ライトニングストライク

雷優遇されてるだろ

 

755: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:17:23.60

>>725
プラズマファンネルとかいう短射程棒立ちのゴミ
サンダーボールとかいうクソノロ弾道スキル
スパークショットとかいう当たらないゴミ

この辺が評価を下げてる気がする

 

784: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:21:56.24
スパークショットはエアーキャノンですら一撃死してしまう超格下相手の削り手段として一応使える

 

802: 名無しさん 2024/02/08(木) 19:28:42.52
スパークショットは状態異常でサンダーボールは威力で犬マウントで接射で戦う分に使いやすい
ただ水でうざい敵って洞窟内のボスシヴァとかだからまあ役に立たつかと言われたら

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707370809/

【パルワールド】草や闇属性の汎用アクティブスキルで強力なのってどんなのがありますか?

433: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:34:07.94
闇属性にもバブルショットやラインサンダーみたいな威力詐欺多段がほしい

 

437: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:36:13.84
>>433
ゼノグリフの専用技やな。あれまじ詐欺クサイダメージ

 

441: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:37:27.44
ラインサンダーは威力設定間違えてるだろ
上位のトライサンダーが使い物にならんのに比べてあまりに強すぎる

 

447: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:41:41.81
>>441
バブルとかもやばいよな

 

465: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:51:05.96
草と闇にも強い汎用技下さい

 

474: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:53:43.88
>>465
ポイズンシュート最強やろがい
伝説パルをもりもり削るぞ

 

480: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:54:58.40
>>474
だってエフェクトの見た目も技名ださく……

 

469: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:52:02.73
草は種飛ばすやつがたまにものすごいダメージでるときあるわ

 

471: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:52:45.87
草には対大物最強のシードマインがあるでしょ
闇はまあクソ地味だけどポイズンシュートがある
一番汎用技がしょうのないのは竜

 

472: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:53:15.09
草は敵のタネ爆弾だけやたら強いイメージある

 

478: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:54:47.41
どんなに技やステが良くても属性として終わってる無属性
悪と互いに弱点とかじゃいかんかったんか

 

482: 名無しさん 2024/02/07(水) 22:55:40.94
闇はスピリットフレイム必須だと思うけどあとは好みじゃね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707301764/

【パルワールド】アクティブスキルって高威力高CTと低威力低CTのどっちを編成したらいいんだろう?

809: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:33:01.13
技って1発の威力高いけどCTクソ長いやつより威力低くてもCT短くて連打できるやつのほうがいい?

 

814: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:35:13.39
>>809
ファイヤショットが重宝されてるな
CT2だっけか、ガウルフで格下に3000ダメージとか出てる。HP200程度の相手にそんなに出ても意味ないけどw

 

815: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:35:16.43
>>809
ショット2種+大技がバランスいい
火のスキル1個混ぜるとなおよし

 

816: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:35:35.76
>>809
両方入れたらいいんじゃね
俺は威力が高いけど突進系の技は気になるから消してるけど

 

817: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:35:51.26
>>809
多段技が各ヒット事に防御の減算受けてあんな事になってるし
小技を多数ってのも似たような感じで振りじゃない?

 

829: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:39:43.11

>>809
出し入れの煩雑さを許容できる&長期戦なら
CT長い大技撃った奴を下げて別のパルを召喚するローテで大技だらけ編成するも良し

1体出しっぱで手間なく戦いたいなら小技で刻む奴のほうがいいけど
CTとは別に技の使用間隔がある感じだから、カス威力の小技ばっかで固めるのも微妙そう

 

844: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:46:38.91
>>809
遭遇戦みたいなので大技ズドンが快適だから
大技もアリよ

 

825: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:38:23.86
CT2は二つあれば交互に連射できるが3つあっても一個CT腐らせるからいらない

 

830: 名無しさん 2024/01/28(日) 18:39:55.34
>>825
じゃあ大技1つCT2が2つが安牌やね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706413657/