【シャニマス】もちほわがここまで市民権を得ると発表の時点で予想できた人はいるだろうか

14: 名無しさん 24/11/24(日)15:05:07
もちほわ難民のなかで存在しないもちほわを外に連れ歩く文化が産まれててかわいそうになる

 

18: 名無しさん 24/11/24(日)15:09:00
>>14
マジで可哀そうな文化だ…買わなかったのが悪いとはいえ

 

15: 名無しさん 24/11/24(日)15:05:59
空のアクリルバッグだけ持ち歩く文化が…?

 

19: 名無しさん 24/11/24(日)15:09:02
>>15
それは本当にある

 

29: 名無しさん 24/11/24(日)15:15:47
こういうコンテンツのリアイベってギフぬい持ち寄るのがポピュラーだけどシャニはもちほわ出てからそっち持ってく人増えてギフぬいが減ったのが中々レアな現場


 

34: 名無しさん 24/11/24(日)15:19:18
持ち運びだとちびぐるみがちょうど良さそうだけどもちほわのが強いのが不思議だ

 

37: 名無しさん 24/11/24(日)15:20:30
デカいイベントに持っていくならもちほわでもいい
かわいいので

 

39: 名無しさん 24/11/24(日)15:21:10
ちびぐるみのなんともいえない造形も好きだけどね
もちほわがちょっと値段に見合ったクオリティすぎる

 

68: 名無しさん 24/11/24(日)15:35:07
担当分しかもちほわ買わなかったの後悔してる
再販あったらユニット全員分買うわ…

 

引用元: https://www.2chan.net

28 件のコメント

  1. 名無しさん : 2024/11/26(火) 22:54:03 ID:IwNjMxNTc

    もちほわでググると闇市場(mercari)が公式の次に出てくるのが人気ともちほわ難民の苦悩を実感させる
    しかし定価はたったの7千円だったんだね・・・
    昨今高騰した樹脂立体物(フィギュア・プラモ)や関連グッズやガシャの値段を考えると、絶対価格も費用対満足度も圧倒的ね

    6
  2. 名無しさん : 2024/11/25(月) 22:57:54 ID:kxMTIyNzQ

    ライブ会場で他人のもちを見るだけで満足できる
    そう、満足できるんだ

    10
  3. 名無しさん : 2024/11/25(月) 22:47:40 ID:cyMTg2NTY

    光のもちほわ7千円
    闇のほちほわ5万5千円

    転売が無くならないわけだ

    14
    • 名無しさん : 2024/11/26(火) 01:27:13 ID:Y0NTYwOTU

      アナザー衣装の為に完凸したんだな….

      5
  4. 名無しさん : 2024/11/25(月) 21:17:10 ID:Q3Njk2MTk

    シリーズ化予定のはずなんだけどその後の音沙汰が全く無いな
    学マスとかでも出ても良さそうなもんだけど

    12
  5. 名無しさん : 2024/11/25(月) 20:27:07 ID:U5MjM1MzA

    FuRyuもだいぶコレで儲けただろうし再販なり次弾あっても良さそうだが

    9
  6. 名無しさん : 2024/11/25(月) 20:26:46 ID:A4MjI4NjQ

    闇もちほわは絶対買うな

    13
  7. 名無しさん : 2024/11/25(月) 20:17:15 ID:Q4NzIxMTI

    再販もして欲しいし、なんならもちほわの5分アニメとかも作って欲しい。もちほわにはビッグコンテンツになれる素質が秘められている。

    21
  8. 名無しさん : 2024/11/25(月) 20:09:18 ID:Q4NzQzMjU

    自分がポンコツのカ スである自覚しかないので鞄ごと紛失する未来しか見えず、お外に連れ出せない

    11
  9. 名無しさん : 2024/11/25(月) 19:57:03 ID:M4NTk0MTE

    発表当時からぶっちぎりの可愛さだったよ…

    17
  10. 名無しさん : 2024/11/25(月) 16:26:36 ID:Q0Mzk0OTY

    なァ…もちほわ再販してくれよ…!
    なんでもするからさ、頼むよ…

    17
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 17:46:49 ID:Q4NzMyMDI

      反対ごっこよ、甘奈ちゃん

      5
  11. 名無しさん : 2024/11/25(月) 16:00:15 ID:MyNDI1NDM

    盗難だけ本当に注意してな
    デカいから大丈夫とかPしかいないから大丈夫とか思ったらあかんよ

    21
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 17:28:00 ID:I1OTk1NjQ

      キィー!ウキィー!
      そのもちほわちゃん
            いただくぜ~!

      3
      • 名無しさん : 2024/11/26(火) 00:16:10 ID:Y0NjgyNjg

        もちほわまで…奪うのかよ…!

        11
  12. 名無しさん : 2024/11/25(月) 15:58:27 ID:M3NjgzMDM

    ギフぬいもだいぶご無沙汰な気がするから売ってくれ

    11
  13. 名無しさん : 2024/11/25(月) 15:55:48 ID:M1Mzk2MzM

    ライブとかで持ってきてるPそこそこいてビビる。もちティーカは5人セットで連れて行かないと心が苦しくなるからお出かけは難しい

    15
  14. 名無しさん : 2024/11/25(月) 14:59:55 ID:E3MTA0NTk

    再販無理なんかなあ

    10
  15. 名無しさん : 2024/11/25(月) 14:55:57 ID:U3Mzk4Nzg

    エキスポでもちほわを観に行くんだ……。

    10
  16. 名無しさん : 2024/11/25(月) 14:37:11 ID:Q4NjY1NTU

    おい知ってるか、もちほわを持つとな、
    時々すっごい切なくなるが、時々すっごい熱くなるㅤらしいぜ。

    俺にはもちほわが無い、でもなㅤもちほわツイートをいいねする事はできる。

    30
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 16:38:02 ID:AxMDgxNTg

      変身!

      5
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 17:40:39 ID:QyMzgwMDk

      もちかほが泣いてるぞファイズ

      4
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 19:18:58 ID:A4MjIwNjc

      俺に言わせればな、もちほわってのは呪いと同じなんだ
      呪いを解くには、もちほわを入手しなきゃいけない
      ……でも、買い損なった人間はずっと呪われたままなんだ

      18
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 20:07:42 ID:QzMDI4ODM

      ベルト巻いて集合写真撮るP
      一列に並べて写真撮るP
      ライブ会場では実質もちほわは仮面ライダー

      2
  17. 名無しさん : 2024/11/25(月) 14:23:45 ID:g3MTcwOTM

    いでよ神龍!
    もちほわの再販をかなえてくれーーーーッ!!!!

    9
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 14:41:09 ID:AxMDgxNTg

      七枚草を集めたらはづきさんが現れてもちほわを縫うよう千雪さんに頼んでくれるかもしれん……

      4
  18. 名無しさん : 2024/11/25(月) 14:18:47 ID:A4MDIwNzA

    もちほわは5周年記念商品なんだ
    いくら呼んでも再版は来ないんだ
    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

    22
    • 名無しさん : 2024/11/25(月) 14:51:49 ID:U0ODg2MjQ

      5周年の衣装替えて……
      再販してくれたっていいだろ……!!!!

      17

コメントをする