160: 名無しさん 25/04/07(月)13:41:29
100位は厳しい…
164: 名無しさん 25/04/07(月)13:49:02
800万とかどうやって出してるんだって感じだ
フリックスキル全然持ってなかったらスコア伸ばすの難しかったなあ
フリックスキル全然持ってなかったらスコア伸ばすの難しかったなあ
166: 名無しさん 25/04/07(月)13:53:03
今回はフリックUPかなり強かったね
スキル5回目の範囲なんかはスキルLv3の時点でフリック優位なレベルだったし
スキル5回目の範囲なんかはスキルLv3の時点でフリック優位なレベルだったし
167: 名無しさん 25/04/07(月)13:54:37
ロングは元々使い所そこそこあったけどフリック輝いたの珍しいというか盲点だった
168: 名無しさん 25/04/07(月)13:57:10
実際やってみたらフリックの塊がちょっと出てくるだけなのに結構稼げるんだな…ってなった
169: 名無しさん 25/04/07(月)14:00:05
限定的だからこそ上がり幅も大きいからね
170: 名無しさん 25/04/07(月)14:00:29
リニュ後ヤケクソみたいに倍率上げた割に有用ってあんま話きかなかったから使いでがあるなら良いことだ
172: 名無しさん 25/04/07(月)14:04:33
超ざっくり言えばスキル範囲の半数程度がロング/フリックならロングUP/フリックUPが有用って感じだから譜面ちゃんと調べればすぐ判断付くよ
引用元: https://www.2chan.net