現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

アビリティ

【シャニマス】7thツアーの組み合わせで組めば強くなる?新アビリティの越える絆

18: 名無しさん 25/06/19(木)20:18:18

マスタリ三種求められるのは久々だから手間取った

 

20: 名無しさん 25/06/19(木)20:19:34
>>18
こんなん来てたんだ!

 

19: 名無しさん 25/06/19(木)20:18:48

取得一回目で終わって良かった…

 

21: 名無しさん 25/06/19(木)20:25:19
イルミネとノクチルで組み合わせ考えるか


 

22: 名無しさん 25/06/19(木)20:26:39
このアビって専用の本作らんとダメだから
取ってからもかなりめどいよね

 

23: 名無しさん 25/06/19(木)20:30:22
>>22
まあでもユニット専用はちょっと楽しい

 

24: 名無しさん 25/06/19(木)20:30:27
まあ無条件で250%乗る? から担当ユニットのアビは取っておきたいね

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニマス】これでパーフェクトリィの習得が実現可能に?G.R.A.D.で習得可能なアビリティの調整について

『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』において、2023年5月11日のメンテナンスより実施されたG.R.A.D.のアビリティの調整についてご紹介します。

調整対象アビリティ

Vocal上限+
Dance上限+
Visual上限+
ボーカルマスター
ダンスマスター
ビジュアルマスター

調整内容

アビリティ
調整前/調整後の解放条件
Vocal上限+Aブロックのファン満足度30%以上/
Aブロックのファン満足度10%以上
Dance上限+Bブロックのファン満足度30%以上/
Bブロックのファン満足度10%以上
Visual上限+Cブロックのファン満足度30%以上/
Cブロックのファン満足度10%以上
ボーカルマスター「Vocal上限++」を習得/
Vocal上限+」を習得
ダンスマスター 「Dance上限++」を習得/
Dance上限+」を習得
ビジュアルマスター 「Visual上限++」を習得/
Visual上限+」を習得

調整意図について

以前よりG.R.A.D.のアビリティにおいて「パーフェクトリィ」が習得できないという問題がございました。

実際に「パーフェクトリィ」を解放するための条件は非常に難しく、長らく習得に挑戦ができない状態が継続しておりました。

その要因として、3ブロックを跨いでの育成が必要な状況で各ブロックのファン満足度を一定値以上まで高めなければならないという点が、ファン満足度の上昇方式と噛み合っておらず習得難度を引き上げていた形となります。

今回の調整では「パーフェクトリィ」のアビリティの解放条件にあたる、前提のアビリティについて解放を容易にすることで「パーフェクトリィ」自体の習得難度を引き下げることを目的としております。
※G.R.A.D.におけるパーフェクトリィのノウハウは、パーフェクトリィを習得していた場合、高確率で発現しますが、発現しない可能性もございます。

【シャニマス】アピール値アップ?ステータスアップ?STEP育成のアビリティはどれを習得すればいいですか

692: 名無しさん 2023/01/05(木) 09:24:46.73
STEPでフェスアイドル作ってるけどどのアビリティがいるか分からぬ
適当にステータス系とアピール系取ったけどレッスンした方が良いきがしないでもない

 

695: 名無しさん 2023/01/05(木) 09:35:37.30
>>692
フェスアイドルなら
フェス画面の「ランキング」を見て
自分の所属しているグレードの上位層のユニット詳細を見て
真似してみたら?

 

696: 名無しさん 2023/01/05(木) 09:39:59.66
>>692
特化ポジとかの実際にアピールする役割がステアップ系
リーダーとかのアピールはしない役割がアピール値アップ系が基本らしい

 

697: 名無しさん 2023/01/05(木) 10:01:29.28
STEP渾身とSTEP背水はどっちかにしないとかメンタルが足りなくなるぞ。なった。
メンタルが4桁割ったユニットだと何でもない指摘が致命傷になって面白いぞ。

 

699: 名無しさん 2023/01/05(木) 10:03:13.41

鳩の場合、オスは間違えてオスに求愛ダンスをする場合があるが相手が嫌がるので間違えたことで気付く。

ほわ…

 

700: 名無しさん 2023/01/05(木) 10:12:23.77
つまりハト界隈では男の娘は割と普通に実在するってことだな

 

701: 名無しさん 2023/01/05(木) 10:17:07.19
シャニPが嫌がってるのに求愛を続ける努はハト以下の知能

 

702: 名無しさん 2023/01/05(木) 10:21:02.96
嫌がっているなら止めてやる。本当に嫌がっているのなら、な……
しゃ、社長……///

 

703: 名無しさん 2023/01/05(木) 10:24:56.46
ありがとうめっちゃ参考になる

 

705: 名無しさん 2023/01/05(木) 10:50:12.02
一種とんでもないのを参考にしてるのかと思った

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1672705062/

【シャニマス】リーダー枠のアイドルってSTEPのアビリティは何を取るのが正解なんすかね?

124: 名無しさん 2022/11/28(月) 03:04:45.33

Vi SHIisでグレ67往復勢でまともにグレフェスやったこと無いんだけど
LeポジがDreaming My Wayとか比較的重めのアビ取ってたりする理由を教えて欲しい
Leってメンタル稼がないといけないしアビも取らないといけないから
一番ステが中途半端になって一切アピールしない方がいいんじゃないの?ってなってる

基礎能力へ〇%アップは編成の全体数値に影響あるから取り得なのは分かるけど
どのアビが個人バフでどのアビが全体バフなのか分らん
スロスタスタダ思い出高低も一切アピールしないアイドルなら要らないんじゃないのとも思えてくる
でももれなく上位は入れてるから間違ってるんだろうなっていうのは分かる

 

138: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:53:01.12
>>124
スロスタとかは全員に効果あるよ
まあ効果の説明だけじゃ分かりにくいわな
といってもソシャゲなんて基本的に仕様の詳細なんてろくに明かさないんだが

 

142: 名無しさん 2022/11/28(月) 09:19:15.31
>>124
基本4種があれだけ崇められてるのは本人だけじゃなくて全てのアピールに効果が乗るから

 

449: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:44:33.80

>>138
>>142
超亀だけど答えてくれてありがとう
アピール値最大〇〇%UPは全体なのね

すべてのアピール値〇〇%UPは個人?
アピール一切しないアイドルならこれ系全部切っていいって認識でいいかな

 

151: 名無しさん 2022/11/28(月) 10:13:13.00
結局LeポジのSTEPアビはライブでLeのアピール極力選ばないスタイルならアピール値upは取らなくてよくて基礎能力upは取れたら取ったほうがいいで合ってんの?

 

152: 名無しさん 2022/11/28(月) 10:25:19.84
逆じゃね?アピールする人が基礎アビでしないひとがアピUP

 

154: 名無しさん 2022/11/28(月) 10:36:36.65
>>152
STEPアビのアピール値upって全体に掛かってたの?個人かと思ってたわ

 

155: 名無しさん 2022/11/28(月) 10:46:03.89
>>154
俺も知らんけどグレフェス上位ランカーがそうしてるから多分全体に乗るんだろ

 

156: 名無しさん 2022/11/28(月) 10:52:12.38
考えてみりゃアビリティって枠組みでGRADのと同仕様のはずならそれもそうか
基礎能力up系がオルラン○◎適正○◎の劣化版でアピール値up系がスロスタスタダ思い出高低の劣化版ってことか
なんか勘違いしてたわ

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1669518396/

【シャニマス】ステータスの数字だけ見ている人はアビリティの重要さに気付いていない?

550: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:14:04.04
GRADよりファン感の方が強くなるんだけどなんかやり方間違ってるのか?

 

551: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:14:25.37
多分

 

553: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:15:27.51
アビリティ取ってる?

 

554: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:15:36.54
見た目のステータスだけなら感謝祭の方が強くなるよ
GRADはそのステにアビリティがかかるから最終ステータスは逆転するけど

 

556: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:16:17.31
SPが全然足りないから4シーズンともD選んでる
火力はひらめきだけで上げる

 

559: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:17:32.80
>>556
上限upのアビ取った方が良くない?


 

560: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:17:33.83
アビリティって強い?
なんか数%上げたところで影響あるとは思えなくて上限と適正くらいしか取ってないが

 

563: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:18:38.15
>>560
5人全員にかかるんやぞ

 

568: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:20:08.47
>>563
マジ?
加算するのかよ

 

564: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:18:52.58
>>560
あれユニット全体にかかるから
例えばスタートダッシュ全員取ったらそれだけで1ターン目50%バフだよ

 

566: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:19:37.78
>>560
強いぞ
編成にも依るが、1極編成のパッシブ乗った思い出の火力への影響考えると、絆1個と非特化ポジションのステ+100が大体等価なイメージ

 

561: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:18:27.11
グラッド産が強いと言われてる所以はアビリティだぞ
アビリティ取らなきゃグラッドで育成する意味がない

 

567: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:19:38.07
GRADでアビリティ取らないのはあり得なさすぎる
餃子作るって言って肉入れないままパリッと焼き上げるレベル

 

575: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:22:53.00
>>567
ちょっと~菜食主義者のことは無視ですか~

 

576: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:22:59.16
餃子は野菜を多めに入れた方が餃子パーティでは飽きないんだよーーーーーーー

 

571: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:21:44.44
当時は若く、アビリティの効果は取得者だけにかかるものだと思っていました

 

583: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:25:08.19
絆1個と特化ステ100だと後者の方が強いイメージだけど本当の所わからん

 

590: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:29:08.37
>>583
上で言ったのは、それこそパッシブが+350%とか+400%乗ってるパターンの話ね
道中ならもちろん絆の方が価値高いと思う

 

584: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:26:41.37
単純な事だステもアビリティもどっちも取れば良いんだシンイチ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631750283/

【シャニマス】グレード5以上を安定させるためにはアビリティは何を取っておけばいいの?

470: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:36:50.82
GRADって結局アビリティより特化ステ伸ばすほうがいいの?
今Voクチルでグレ5残留ができてないんだけど、Voだけアビ取って他はオールラウンダーとか捨てれば伸びしろある?

 

473: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:41:22.56
>>470
アビリティよりもクソもない
とにかくアビリティは全部とれるまでやる
vocalとセンターは真面目にステータスも伸ばす
他のポジションは適当でいい

 

475: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:43:18.02
>>470
オルランと○○適正はle,ce,vo以外は取らなくて大丈夫よ

 

476: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:44:08.27
>>470
特化とCEがステータス優先で絆は妥協していい、オールラウンダーとポジション取る
他はアビリティも絆も取る、オールラウンダーとDa,Viとらない

 

481: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:50:57.05
>>470
オールラウンダーは文章読めば分かるけどあくまでポジションのステが伸びるだけ
だからDa適正に置いたならDa部分しか伸びないし、Vo適正に置いたならVoしか伸びない、全部のステが伸びるわけじゃない
だから一極だと他のポジションに力入れる必要が殆ど無い
逆にスロスタとかのアビリティはアピール値が上がるから何極でも必須になる

 

484: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:53:45.44
>>481
オールラウンダーの効果を初めて知った無駄に全員とってしまったvoならDa,viのとこにはとる必要なかったのか育成やり直すかな

 

486: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:57:13.82
>>484
名前的に騙されやすいからね…
自分も最初は間違えて取ってた

 

489: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:58:12.08
リロってなかったけど>>481理解した
オールラウンダー全員取ってる・・・

 

485: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:57:10.68
>>470だけど混乱してきた
DaVi→スロスタ、スタダ、絆、アピールのアビ取る、あとはステ伸ばせ
VoCeLe→上記に加えて適正とオルラン取れ、絆は妥協してもいい
であってる?この辺全部取るのが正解だと思ってたんだけどステ1000くらいまでしか伸びなくてどうしたら伸びるのか教えてほしい
編成はモニグロ・パーティ小糸・ROOKIEひなな・UFO透あたりを組み込んで、足りないとこにお菓子甘奈とか霧子とか入れてる

 

492: 名無しさん 2021/08/14(土) 03:05:23.71
>>485
Leもオルランいらない、他はあってる
DaViLeはステ1000ぐらいでもいいよ
CeとVoでどこまで伸ばせるか


 

478: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:47:37.65
ステ1500スロスタスタダ思い出高低ポジ適正◎オルラン◎絆2種辺りは最低、あれば思い出5も
これくらいは最低目指すラインだろ、これが目指せないなら逆説的にそこまで詰めて狙う意味がない

 

482: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:51:19.55
実際はそこまで詰めるよりグレフェスの試行回数増やすほうが勝ちやすいから

 

483: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:52:48.70
グレ5残留するのにもそこまで徹底せねばならんの…?

 

488: 名無しさん 2021/08/14(土) 02:58:03.63
初めて半年くらいだけどgradアビのドルロ編成でグレ4グレ5往復してるわ
強いバフ1つでもあれば5滞在はいけそう

 

491: 名無しさん 2021/08/14(土) 03:04:16.49
特化1500超えてんのあさひだけでそれ以外は1300ぐらいのvoストレイだけど6残留ぐらいは基本安定してるから
特化1500が最低でも必須とか1700オーバーが理想っていうのはかなり上位の人の話だろうね

 

495: 名無しさん 2021/08/14(土) 03:17:31.11
Leはパッシブ発動率に影響あるからオルランいるよ

 

496: 名無しさん 2021/08/14(土) 03:17:36.43
Leにオルラン持たせるとMeとパッシブ発動率が足されるんでね

 

501: 名無しさん 2021/08/14(土) 03:38:34.95
リーダー適性はパッシブの発動率上がるから取らないのは無い
メンタルを減らしまくれば適性で増えるのも誤差レベルになるから無問題

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1628862756/

【シャニマス】メンタル回復量±とかのアビリティってわざわざ取る価値はあるんすかね?

569: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:06:18.79
そういやアビリティ追加ってないんすかね
実装当初は随時追加しますみたいなこと言ってた気がするが
感謝祭と同じで手を加えないまま来年新しいシナリオになりそうな予感が

 

573: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:07:16.79
>>569
メンタル回復+や-とかごく小規模の追加はあったんだよなぁ

 

587: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:10:08.58
>>573
それは失礼
○○マスターか上限++の条件緩和してくれないかなあ

 

580: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:08:33.01
メンタル回復+とか-とか積んでる人いるのか?

 

582: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:09:11.29
>>580
どーしても余ったらもったいないから取る…かな?
あと、溢れそうな時とか

 

585: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:09:51.79
>>580
+はコラボフェス、-はグレフェスでにへダンによる回復を多少阻害するとそれぞれ用途はあるよ
後者はひらめきあまったら取る人もいるのでは

 

591: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:12:16.99
>>580
+の方はアルストでちゃんと育成詰めてる人はとりやすいポジションなら極力採用してる人多いと思う
ひらめき的に余裕ないポジションとかもあるだろうし優先度は低いと思うけど
あとそもそもアルストは強すぎてそんなに育成詰める必要もないってのはありそう

 

584: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:09:48.75
viルストだから余裕ある他2枠にはメン回積んでるよ

 

586: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:10:07.62
メンタル回復マイナスはひらめきの調整で便利よ
取りに行くものではない

 

594: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:13:50.29
アルストだと回復+無くても十分回復間に合いそうに思うけど違うのか

 

630: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:23:34.82
アルストにおける回復+は火力+と思い出+だからな

 

596: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:13:59.87
ひらめき調節用のアビリティ欲しいな
いずれかのひらめき×2とかで取れてライブ中オーラが出るようになるみたいな一見無駄な感じのやつ

 

597: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:14:05.36
みんながひらめき調整のためにメランコ除去を取得するのでメランコ戦略は弱体化しました

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1607227377/

【シャニマス】デバフを100%除去!今回のグレフェスのために○○マスターのアビリティは取る価値ある?

866: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:26:47.91
やべえ○○マスターってアビリティ強いかも知れん
デバフのストレスがかなり減る
1極編成にはおすすめか

 

868: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:29:37.18
ああこのフェス〇〇マスター専か 今気づいた

 

871: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:31:24.23
今回のフェスのためだけに作り直すのめんどいからゴリ押したわ

 

877: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:32:52.01
一応感謝祭にもデバフが発動条件の50%バフの限定スキルあるよな
高山も忘れてそうだけど

 

883: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:37:32.18
GRADのひらめき4色のプロデュースで○○マスター取るのかなり難しいよな
3色だとSSRひらめき次第とは言えアビ一部捨てることになるし

 

893: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:41:17.92
Viトレイだけど凛チョコのどっちかでビジュアルマスター取得した方が楽?

 

896: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:43:29.98
>>893
バフ要員ならチョコ先でいいんじゃね?

 

907: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:52:26.53
ビジュアルマスター今見たら条件めっちゃ厳しいな
うちくる以外Viで固めて絆とアピールアップを諦める価値があるか?

 

911: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:54:03.53
マスター取るために弱くなったら元も子もなくね
常時デバフ食らってるようなもんじゃん

 

917: 名無しさん 2020/08/12(水) 14:57:44.78
40%のデバフを消すってことはイコール絆8個に等しいからな
絆8個に必要なひらめきとマスターに必要なひらめきを考えれば悪くない

 

923: 名無しさん 2020/08/12(水) 15:00:06.79
今回のデバフ40%×2だぞアビ全部切ってもお釣りがくる
実際は絆2個削る程度で取れるけど

 

925: 名無しさん 2020/08/12(水) 15:02:36.17
>>908
おっつー
アビリティめっちゃ妥協して特化伸ばす感じで○○マスター取ったけど明らかに火力が伸びた
誰か1人に積めば全部の対象デバフ除去するから魔除けだな
あとSSRの閃き使えばスロスタスタダ思い出高低みたいな普通のアビリティも取れる

 

945: 名無しさん 2020/08/12(水) 15:16:23.39
オルラン2つ、スローダッシュ、思い出高低、ユニット絆を取ること考えるとマスターは絶対無理だな
やるならどれかを捨てないといけないか

 

946: 名無しさん 2020/08/12(水) 15:17:50.93
ユニットとの絆を捨ててマスターになることを決意した果穂ちゃん

 

949: 名無しさん 2020/08/12(水) 15:20:37.76
マスターは1つあればいいから出張枠の一人に持たせればいい

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1597154142/

【シャニマス】GRADの絆アビリティって多少無理な編成をしてまでも全員分取るべきなのか?

11: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:29:34.69

>>1乙です。

シャニマスの質問よろしいでしょうか?
GRADの絆って絶対的に重要?
具体的にviルスト組むとして
ドゥワッチャ千雪をスパイシーや駅跳ね除けてでも
使うほどの価値ってある?
SPや体力マスタリ考えたらかなり差ついちゃいそうだけど
シャニマスの質問失礼致しました

 

18: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:36:35.11
>>11
値で言うと千雪がVi、Ce以外である前提で千雪単体のvi値を150程度上乗せできるなら切ってもいい
もしViに置きたいなら300くらい稼がないと元は取れないよ

 

14: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:32:35.73
絆は5人全員のアピールに補正がかかるから数値にすると思ったより大きい
絆抜くならその分ステ50は多く盛るくらいでいくとか

 

16: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:35:06.68
絆20本っていけるんかな?
なんかどっかでひらめきの色足りなくなる気がするんだけど

 

22: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:38:53.17
>>16
絆は1人3本の15本が現実的なラインだろうなとは思う
それでも常時75%バフって考えるとめちゃくちゃ強力だよな絆

 

17: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:35:35.91
同ユニットの絆取れた方が融通効くし絆4積みがキツくても結局2~3絆積むから取りたい所
同ユニットのまともに刺せるカード持ってるかがある種手荷物検査か

 

19: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:36:50.88
ストレイは絆積みにくい
放クラよりはマシだけど

 

24: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:40:00.26
>>19
放クラだけはホントひどいと思う
運用してねぇけどVoDaDaMeMeってどうすんだアレ

 

20: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:37:59.87
理想を言えば思い出高低スタスロ絆ポジションオルラン全取りだろうけど
現実はそう上手い事いかんからどこで妥協するかじゃね

 

23: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:39:15.74
GRADはSP不足になりがちだから下手な絆用よりもSPサポのほうがいい気もするよね
最優先なのは全色+特化アイデアで組むことで、そうならないユニットは時と場合によりそう

 

25: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:40:51.62
SPジャブジャブしながら絆20積めるそうアンティーカならね

 

29: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:44:56.57
>>25
闇鍋フィッシュまみみとか足たんとか畳クリ峰とか
数多の限定ラッシュを乗り越えたせいでアホ程SP盛れるの笑う

 

33: 名無しさん 2020/06/22(月) 15:49:14.13

俺は優先度こんな感じでやってるな

↑優先度高
スロスタ
アピールアップ(思い出高)
アピールアップ(思い出低)
○○の絆
スタダ
適正
↓優先度低

この下にオルランが来るが運要素が強くて取らないことが多い
これに加えてユニットで優先すべきアビリティもあるからそこは臨機応変に対応する感じ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1592803407/

【シャニマス】グレフェスでライバルのアビリティが発動しないのは仕様ではなく不具合だった

607: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:04:31.54

グレフェスのライバルがアビリティ発動してくるのヤバすぎないか?

 

615: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:05:00.49
>>607
仕様じゃ無かったのかよ…

 

619: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:05:25.78
>>607
アビリティ発動しないの仕様じゃねえのかよ

 

624: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:05:46.63
>>607
興味ダウンアンティーカマジでやるのかよ
これもう新たなぶらり時代到来じゃん

 

626: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:05:53.92
>>607
これ物静かで地獄にならんか?

 

636: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:06:30.74
>>607
うっそだろこれ
アンティーカの独壇場じゃねーか

 

637: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:06:37.05
アビリティ発動とかアンティーカ最強じゃん

 

654: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:08:15.85
アビ適用されて体力そのまんまだったら逆に遅延できなくね?
アルストワンパンで終わりだろ

 

668: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:09:47.63
物静か重複で興味6割ダウンもアレだけど同時にアビリティ盛々アルストの開幕100万パンチも飛び交うのか
魔境

 

680: 名無しさん 2020/06/10(水) 15:11:00.63
ライバルアビリティで増えた火力に対して審査員のちんちんが弱すぎる
アンティーカとか関係なく物静か積まないときついのでは?

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591757620/

【シャニマス】ポジション適正とアピールUP以外のアビリティも工夫次第で使い道がありそう?

428: 名無しさん 2020/05/24(日) 17:54:04.63
現環境だと放クラは注目度取るより物静か取ったほうがリンク積めていいのか?

 

627: 名無しさん 2020/05/24(日) 19:17:22.96
メンタル半分で100%バフを発動するためにリーダーだけ本番敗退で妥協するかGRAD以外で育成するか
それとも100%バフを諦めて他のバフ取るか悩んでるけどどれが主流?

 

653: 名無しさん 2020/05/24(日) 19:27:37.73
>>627
放クラなら他の注目度アップスキル取って被ダメしやすいようにする
上限をあまり気にしなくていい分、特化違いでも未知なるFrozen、風邪果穂、桜餅、月刊を編成に絡めやすい。ユニットボーナス強化でme4000越えててもいい感じのところでまみみバフ発動するし
今後のアンティーカの話なら、長期戦と自傷でなんとかすれば良いのでは
他のユニットの話なら両方試してみれば?としか

 

632: 名無しさん 2020/05/24(日) 19:19:28.86
センター以外は全敗で打たれ弱いと注目度10%も持たせたよ
すげえ死ぬ
だがそれでいい

 

639: 名無しさん 2020/05/24(日) 19:21:54.87
>>632
それ割と色々妄想を広げる糸口になるな

 

647: 名無しさん 2020/05/24(日) 19:25:16.11
>>632
思い出溜まる?

 

641: 名無しさん 2020/05/24(日) 19:22:42.75
上で言われてたけど放クラで物静か積むってのは盲点だったわ
今後いよいよ煮詰まったらやってみようかな

 

794: 名無しさん 2020/05/24(日) 20:31:50.89
物静か付けるか、と思って作り直したら
物静かが付けられなかったのにそれ以外がめーっちゃいい感じのが出来上がってしまった

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590296822/

【シャニマス】GRADの絆アビリティはステータスやバフを捨ててでも4つ取るべきなのか?

662: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:45:00.00
放クラだと絆2で精一杯だわ…

 

685: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:51:22.17
絆は一個一個の上昇値が低いからこそ絶対に妥協できない

 

694: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:52:42.83
アピールアップはバフ枠に加算、絆は一つ5%なので5人全員に4種ずつもたせれば一人当たり無条件で20%アップ、それが加算なので常時100%アップ
これは常にワンダーラストとクリ峰と晴れよかが発動してるようなもんなのですね

 

696: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:53:54.04
そもそも絆4種でまともな育成できるの?

 

698: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:54:54.07
>>696
羽むんは余裕でできる
アンティーカもたぶんできる
他はわからん

 

702: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:55:58.60
>>696
グレフェスで人の編成見りゃ分かるがGRADイルミネは絆前提だぞ
ラジマス凛世だろうがイベ産ちょこだろうが絆のために突っ込む
放クラは歯を食いしばるか絆諦めて妥協するしかない

 

700: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:55:10.09
絆を取るのがまともな育成だからさ

 

704: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:56:12.57
絆4つは理想だけど編成とか他アビリティ取得を考えると3つでも十分な気がする

 

708: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:57:54.46
手持ちによるけど3は欲しい

 

712: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:58:49.15
Da枠のめぐるのデッキ見てるとVo寄りかつオデマス死んでるのに夕町凛世積んでたり人によってはSRのおとめ大学入れててビビる

 

717: 名無しさん 2020/05/21(木) 19:59:26.43
夕町凛世はちょこりんイルミネだと大半の人が編成に混ぜるんじゃないかな

 

718: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:00:00.21
夕町はラジオ体力があるし

 

723: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:00:30.60
多少のステ捨ててでも編成捻じ曲げて絆取った方がはるかに最終打点あがるからなあ

 

727: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:00:43.29
俺も夕町使ってる
ちょこは桜餅
かごめ凛世持ってなか

 

740: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:03:29.90
>>727
マスタリ死んでても完全に絆とDaアビのために入れる感じ?

 

747: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:05:49.18
>>740
マスタリ強くても結局はステ強化しやすい程度だしな
余程極端な差でもない限り絆の常時5%バフには勝てないんじゃないか

 

749: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:06:10.29
>>740
ラジオマスタリー体力あるからギリギリ許容
絆の常時バフはそれだけでかいしそもそもGRADてSP足りんから金バフ要因何人も入れたっても取れんしな

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590042444/

【シャニマス】GRAD産のアイドルはアビリティさえ確保すればステータスは低くても問題ない?

833: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:36:02.81
GRADアビリティ確保してると特化900台でSP足りなくてバフ殆どとれないみたいな育成しかできないんだけどそれでも感謝祭産特化1300バフ盛り盛りとかから差し替えた方がいいのか?

 

837: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:39:02.06
>>833
上に貼られてる動画見ればわかるけどアビリティ盛れてるなら
特化900はアビ無しの2000を軽く超える


 

839: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:40:10.68
>>833
単純計算で感謝祭産1200≒絆4×5積み約450強だよ
スロスタ他積めばもっと上
バフは大事だから最低限ほしい金バフ取ればステなんぞ800くらいでもファン感編成をゆうに超えるわ

 

855: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:45:45.37
>>837
>>839
そこまで差がでるのか
SPもきついけど欲しいバフとれるSP稼げるまで厳選してみるわ
ありがとう

 

835: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:37:45.60
GRADで上限ってパネルのほうあけるんだよね?
アビリティの上限+系はPRは極力しないほうが望ましいことを考えるとノータッチ?

 

843: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:42:31.34
>>835
有用なアビリティと引き換えにする価値は無いね
アビ取得の手段としてPRのひらめきリセット使うことはあるから
そこで条件満たせてればついでに取るくらいじゃないかな

 

842: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:41:49.49
バフ違ってアビリティは常時だからね
マジでレベルが違う
だから上限取る必要は殆ど無くなった

 

844: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:42:39.80
しかも天上人は最近特化1000超えのGRAD作り出してるしもう訳分からん

 

848: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:44:26.05
>>844
1400代とかもう出始めてるよ

 

861: 名無しさん 2020/05/21(木) 20:48:30.50
>>848
アビ揃えてそれってこと?えげつな
でも今の審査員の体力だとそんだけステあっても過剰でほぼ意味をなしてなさそう

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590042444/

【シャニマス】積めば積むほどアピール値UP!絆アビリティの優先度ってどんな感じ?

775: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:51:30.93
前スレでGRAD育成してなかったやつだけどGRAD十二月凛世作って
Vi1034
Vi適正〇、オルラン〇◎、スロスタスタダ、人気者、思い出++、思い出高低
クリ峰いるんで注目の的
って作ったんだけど、これだけ取ればまぁ良い感じ?

 

778: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:52:40.59
>>775
ユニットの絆は?

 

779: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:53:03.91
>>775
悪くはないけどステ削ってでも思い出高と絆つけた方が数字出るぞ

 

787: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:55:37.32

>>778
>>779

絆完全に頭から抜けてたわ、もっかい行ってくるありがとな
といっても、愛依と冬優子の二人分しかないけど大丈夫かな。
Vi体力マスタリー目当てでやみみ、甘奈入れてるんだけど、ここ無理やりあさひとか詰めて絆増やした方がいい?

 

797: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:57:17.48
>>787
個人的には絆1つくらいは妥協する

 

798: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:57:37.07
>>787
基本的に無理やりでも詰めたほうがいいと思うけどあさひはVi上限ないし諸説あるな
俺だったら詰めるけど、やみみ甘奈は欲しい金バフもないしな

 

782: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:54:00.12
絆は必須だから次行こう

 

795: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:57:02.20
オールラウンダーはセンター以外は削ってもいいかもね
絆4種は必須だと思う

 

800: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:58:30.74
適正オルランなんか取る余裕あるなら絆つんだほうがいい
手持ちなくて絆取れる編成が組めないなら別だけど

 

802: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:58:50.51
絆増やそうとすると特定のユニットストーキングしなきゃならんのが面倒なんだよな
そういう時にSSRひらめき落ちまくって邪魔になったりするし

 

803: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:58:51.53
4つにこだわる必要性があるけどViだったらめいちゃん冬優子は編成的にも入れやすいし最低限取るべきだろうね

 

804: 名無しさん 2020/05/19(火) 20:59:16.14
1極型なら絆は無理して取らなくていいでしょ

 

806: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:00:32.30
1極はそもそも仕様上GRAD向いてなさそう
まあ感謝祭より火力出るんだろうけど

 

807: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:01:47.38
放クラもGRAD向いてなさそうなんだけどどうすればいいのこのユニット

 

811: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:03:07.41

>>807
グレフェスを辞める

果穂育成の時に絆積もうとするとDa2Me2になるのマジでクソ

 

817: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:03:54.45
>>811
それに気付いて俺は駅花星を装備して絆は諦めた

 

830: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:07:09.09
>>817
結論そうなるよな。サポを放クラで固めようとするとひらめき・ユニマス・体力サポ全部足りなくてまともに育成できない

 

822: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:05:04.69
あさひまともなサポ少ないから絆取れない

 

823: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:05:15.65
まあエクストリーム果穂くらいデフォで火力あるならそもそも絆いらないんじゃね知らんけど

 

824: 名無しさん 2020/05/19(火) 21:05:16.49
1極編成でなるべく絆取ってるけど感謝祭産にステ劣りつつも火力余裕で上回ってるから恩恵ないなんてことはない
はず

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589869483/

【シャニマス】GRADで最低限これだけは確保しておきたいアビリティってどれになる?

582: 名無しさん 2020/05/19(火) 00:20:14.52
アピ思い出高低ってどっち優先?

 

583: 名無しさん 2020/05/19(火) 00:21:16.91
>>582
思い出の火力優先して高

 

586: 名無しさん 2020/05/19(火) 00:21:32.06
優先じゃなく必須だぞ
しいて上げれば1ターン目に撃つ撃たないかだけ

 

627: 名無しさん 2020/05/19(火) 00:49:36.28
スタダとスロスタも馬鹿にならんからみんな取ろうね!
特にスロスタ

 

632: 名無しさん 2020/05/19(火) 00:53:53.99
スロースターターとかいう最初から強さ発揮してる謎アビリティ

 

633: 名無しさん 2020/05/19(火) 00:54:34.88
スロースターターどころか超尻上がり

 

641: 名無しさん 2020/05/19(火) 00:58:21.88
思い出高低スタダスロスタポジション○◎オルラン○◎これがほぼ前提
ロボゲーとかで「君だけのカスタムを作ろう!組み合わせは無限大」とか言いつつテンプレ構成に落ち着くのを思い出す

 

645: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:00:06.68
‪もちろん全部取れたら良いんだけどスタートダッシュ、思い出低、オールラウンダー◎あたりは妥協しちゃう‬
‪しちゃっても良いよなって信じてる‬
グレ6~7往復勢だし、良いよって言ってくれ

 

648: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:01:33.15
絆の方がよくね?×2あると簡単だぞ?

 

651: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:03:48.91
スタートダッシュは個人的に必須
アレ最大倍率自体はスロスタより低いけど初ターン10%バフ×5確定だし
あれ全員に取ったら1T目にすげえ火力でるようになって動きやすくなった

 

653: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:06:04.04
スロスタスタダ思い出高低あと絆だなあ適性は正直最後の方

 

654: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:06:40.88
スロスタスタダ思い出高低各絆は詰めなかったら即捨てレベル

 

656: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:08:55.34
絆は取れるチャンスあるときに優先して取ったほうがいいぞ
他はSSRひらめきで正直どうにかなる

 

673: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:14:39.26
スタダスロスタ思い出高低絆3か4適正オルランくらいは少し粘れば普通に全部取れるからここらへんは最低限だな

 

682: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:19:54.54
パーフェクトリィ()さん息してる~?

 

687: 名無しさん 2020/05/19(火) 01:21:45.86
>>682
難易度が高すぎて息するどころか多分全てのPを合わせても一度も生まれてないんじゃないか?
イースターエッグのレベルだわ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589803393/

【シャニマス】上限系は取らなくても良い?アビリティはどれから優先して習得するべきなのか

773: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:46:08.76
オルランとアピうp低どっちを取るかで数十分悩んでいる
おいそれとアイドル作って試せるゲーム難易度じゃないからめっちゃ慎重になる
手堅くオルランでいいかなぁ……

 

775: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:47:27.00
まず両方とります

 

784: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:49:25.42
>>773
両方だけどどちらかならどう考えてもアピ低の方だろ
何の為のGRADだよ

 

777: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:47:46.14
必須アビリティって何

 

781: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:48:51.38
>>777
スロスタ、思い出高、スタダ、思い出低、絆

 

788: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:50:06.48
>>777
オルラン、スロスタ、アピールアップ(思い出高)、ポジション適正、一緒にフェスユニット組むアイドルとの絆、アピールアップ(思い出低)、スタダ

 

799: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:52:13.37

>>777
思い出系×2
スタート系×2
個別アイドル系
適性とオルランはあくまでステの底上げ

GRAD何が壊れてるかの理解度が人によって差がありすぎる
広まる前に修正しろ高山

 

792: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:50:51.96
GRAD進めるのって上限UP取るのに序盤は満足度上げるべきだと分かってるんだが
貧乏性ムーブで上手く行かないな…
皆んなどうしてるんだろう

 

806: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:53:34.60
>>792
ひらめき4つで絆とって5%アピール値に補正できるのにそれ以上かけて上限突破とる必要なくね

 

822: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:57:59.58
>>806
無理に特化取る必要ないか
じゃあオーバーしそうなら2極目指した方が良さげかな?

 

812: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:55:49.83

>>792
余程偏った編成じゃなきゃぶっちゃけ上限要らなくね?
取っても+50か+75くらい

表示ステ盛りたいだけなら別にいいけど

 

817: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:57:19.86
>>792
序盤はアビリティ優先してステは最後に一気に上げるって俺はやってる正しいかはわからん

 

825: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:58:50.13
>>817
その方法だとファン満足度上げるタイミングはどうしてる?

 

876: 名無しさん 2020/05/17(日) 14:14:00.61
>>825
ファンのバフ無くても決勝勝てる
メンタルはそれなりにいるけどDブロックですぐ上がる

 

824: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:58:49.39
ひらめきで上限アップは罠だと思う
SPは使わないけどひらめき何個も使ってやる価値はあるかな

 

830: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:59:43.00
>>824
手持ちSSRの上限が揃ってるかにもよるのでは

 

850: 名無しさん 2020/05/17(日) 14:06:07.60
>>830
そのレベルのお話ならそもそも気にする必要無いと思うんですが…
むしろロクなパッシブやらも無いだろうし尚更アビリティ優先でしょそれ

 

827: 名無しさん 2020/05/17(日) 13:59:21.17
というかアビ取り切れなかった時点でリセットだからとりあえずアビ取ってからステ厳選でいい
もろちんアビとりながらマスタリでステ伸ばせたら最高だけど

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589670350/

【シャニマス】さらにレアな能力も?アビリティは今後も追加されていくという事実

682: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:34:26.63
高山GRADのアビリティの仕様ちゃんと理解しないままGoサイン出したんじゃないかって思うよな
アビリティ、加算ってなんやねん加算って

 

683: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:34:51.62
乗算じゃないからハズよ

 

690: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:37:29.01
ちなみにアビリティは今後追加されていくからインフレと作り直しは終わらないぞ

 

692: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:38:34.36
>>690
そのうち自傷アビリティとか来そう

 

695: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:39:41.54
>>690
ところでめぐる、恋愛感情のアビリティの発生と習得条件は?

 

701: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:42:27.04
>>690
アビリティ追加するスキル持ったSSRとかも出てくるかもな

 

694: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:39:26.66
アビリティのネタなら腐るほどあるからね
そのうち守備職人三峰とか作れるようになるよ

 

711: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:50:21.69
>>694
広角打法、アベレージヒッター、パワーヒッターも入れよう

 

702: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:42:39.20
常時セルフメランコリーかかるアビリティとか来そう

 

710: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:49:27.55
そのうちカード固有アビリティとか出してきそう

 

713: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:50:52.95
>>710
千雪固有アビリティ[Pの正妻]はよ

 

716: 名無しさん 2020/05/18(月) 01:51:49.11
使うかどうかはともかくパフェ判定広くするアビリティは出そう(ミート的な意味で)

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589721094/

【シャニマス】アピール値最大20%UP!最優先で取るべきアビリティはスロースターターで決まり?

317: 名無しさん 2020/05/16(土) 12:33:26.76
スタートダッシュとスロースターターがめっちゃ機能してる気がする体感だけど

 

443: 名無しさん 2020/05/16(土) 13:44:04.45
絆とかスロースタートとかのアピール値UPってアピールスキル使わんキャラの時にも乗ってるよねこれ
ストレイとかアルストの余り2人GRADに変えただけでも火力結構上がりそう

 

489: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:10:11.02
とりあえず強キャラつくるならひらめきバラバラでええんか?
ステは上限解放ほどほどにしつつレッスンで上げてアビリティ習得に
全力を注ぐのが正解ってことだよな?

 

501: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:14:05.29
>>489
イエス
スローと思い出(高)は絶対に必要
絆も同編成入りするなら出来るだけとる

 

635: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:02:03.68

アビリティ優先度って

適正→最優先
オールラウンド→最優先
スターター系→次点
絆→スターターの次点
思い出++→優勝で自動

であってる?

 

647: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:05:48.56
>>635
一回そのアビリティ全部取ったクソステクソバフアイドル作ってみ
調整はそこからだ

 

642: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:04:16.03
全取りできるまで繰り返しが正解だけどどれか選ぶならスロースターターは最優先出とったほうがいい
こいつマジで狂ってるわ

 

653: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:08:25.70
>>642
アピールUPも両方積むとぶっ壊れてない?パッシブ要らんわってなる

 

646: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:05:48.42
スロースターターってパワプロではデメリット得能なのにシャニでは金得の超尻上がりみたいな効果だな

 

649: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:07:26.52
>>646
だってパワプロのスロースターターは
序盤デバフかかってエンジン温まってきてようやくステータス通りの発揮値って特能じゃん

 

656: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:08:49.33
スロスタ初動でも4%メリットかかってるの笑うわ
スロースタートとはいったい

 

658: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:09:30.83
スロースターターじゃなくてただの尻上がりだよな

 

665: 名無しさん 2020/05/16(土) 15:11:48.86
マイナス4%くらいからスタートするならまだしも、初速も上がってるからな
単純に追加のエンジンでしかない

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589585099/

【シャニマス】GRADのアビリティって対戦相手が習得しているやつも発動するの?

565: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:36:14.95
あーこれCPUのアピール値アップアビは発動してないな
発動してた場合出るはずない数字確認できたわ
ってことは興味アビも効果無しだなこりゃ

 

567: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:37:44.00
>>565
これマジ!?
じゃあまだ平和だな、アルストの初手100万パンチは幻か

 

594: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:47:24.55
>>567
スロー4とスタート1高4低1を取ってる編成がちょこのDa1.5倍をDaに撃ってきたが32256しか出てない
相手のステータスだとパッシブバフ何も無しで26658出てるはずだからここにアビ発動してたら41905は最低でも出てるはず

 

608: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:53:32.29
>>565
これが本当だとしたら俺はアンティーカ使うからお前らは好きなだけ自分の環境で火力インフレしててくれ

 

612: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:54:25.04
>>565
マジか、これは朗報
よく検証できたなぁ1戦1戦録画してるのかな

 

587: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:45:40.29
自分で使うと強くて相手として出てくるとき弱いっていうのはまあまあ嬉しい

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589585099/

【シャニマス】早くも全体ナンバーワン!ポジション適正とアピールUPのアビリティがグレフェス環境を大きく変える?

814: 名無しさん 2020/05/16(土) 04:54:39.16
グレフェス全体ランキング1位GRAD編成かよ

 

816: 名無しさん 2020/05/16(土) 04:56:58.12
アピール値アップのヤバさが知れ渡ってきてる
冗談抜きでナーフした方がいいよこれ

 

817: 名無しさん 2020/05/16(土) 04:59:33.16
バフ無しでも普通にガスガスダメージ出るからな

 

823: 名無しさん 2020/05/16(土) 05:21:57.28
強すぎるのでナーフしますとかサイゲじゃないんだから勘弁してください

 

826: 名無しさん 2020/05/16(土) 05:33:37.57
火力上げてるだけだから体力上げれば良いだけだよな
別にグレフェスの報酬目当てで皆課金してないし
カードの強さでガチャ回してねぇけど

 

832: 名無しさん 2020/05/16(土) 05:50:22.57
へーこういう感じになるのかGRAD編成だと
ステ自体は感謝祭よりも低いけどアビリティの%補正が強いから低ランク高火力になるのかな?

 

835: 名無しさん 2020/05/16(土) 05:59:39.76
羽むんでもまだ戦えるのかよ
希望が湧いてきた
てかアビリティってなんなの…

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589538251/