現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

シャニソン

【シャニマス】作品内の世界ではシャニマスもシャニソンも存在していない?

579: 名無しさん 25/03/12(水)20:37:45
こんなんタダで見られるとかシャニマス最高すぎる…

 

588: 名無しさん 25/03/12(水)20:38:09
シャニマス…?

 

595: 名無しさん 25/03/12(水)20:39:01
>>588
なんか変なこと言ってるやついるよね
283プロのライブにたまに現れる

 

707: 名無しさん 25/03/12(水)21:01:06
ライブで言いなさいよ


 

710: 名無しさん 25/03/12(水)21:02:02
>>707
シャニマスの世界にはシャニソンなんて無いから…

 

711: 名無しさん 25/03/12(水)21:02:03
>>707
シャニ…マス…?ソン…?
すみません何の事だかふゆ達には…

 

714: 名無しさん 25/03/12(水)21:02:39
>>707
シャニソンってなんすか?

 

715: 名無しさん 25/03/12(水)21:02:51
>>707
なんなんすかねシャニソンって

 

717: 名無しさん 25/03/12(水)21:03:07
LMEでも打ち上げガシャの告知とかなかったしな
そこら辺は世界観重視ということで…


 

720: 名無しさん 25/03/12(水)21:03:47
シャニマスとかは無いけどシャイニーカラーズは有るんだよな

 

724: 名無しさん 25/03/12(水)21:04:52
>>720
私たち~?

 

725: 名無しさん 25/03/12(水)21:05:03
>>720
アイドルマスターも曲としては存在しているし6人ほど歌ったメンバーもいる

 

726: 名無しさん 25/03/12(水)21:05:09
>>720
アニメ一期最終話で283プロの集まりがシャイニーカラーズだということが初めて判明したはず

 

727: 名無しさん 25/03/12(水)21:05:27
>>720
劇中でシャイニーカラーズの名称が使われたのもシャニアニが初だった気がする

 

728: 名無しさん 25/03/12(水)21:06:03
CDとかだとだいぶ始めからシャイニーカラーズ名義だったな…

 

733: 名無しさん 25/03/12(水)21:07:45
異次元フェスのMCが初じゃなかったっけアイドルがシャイニーカラーズ名乗ったの
あれを劇中に含めて良いかは難しい所だが

 

738: 名無しさん 25/03/12(水)21:09:14
>>733
まあそう名乗らないと一見さんには分からないよな…仕方ないよな…とはなった

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】「シャニマス6周年スタート生配信」で発表された最新情報まとめ

「シャニマス6周年スタート生配信」で発表された「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」の最新情報をご紹介します。

アップデート(プロデュース)

プロデュースのUIがより遊びやすくなるようにアップデート。プロデュース開始前に選択されているアイドルがわかりやすくなり、サポートキャラ選択時に得意スケジュールの表示が追加されます。またプロデュース開始前の最終確認が要素を切り分けて表示が整理されます。

それ以外の改修として、プロデュースアイドル選択画面から、Pアイドル/Sキャラを直接育成できるようになり、フレンドサポート選択時に長押しですぐにフォローできるようになります。

またスケジュールの調整として、難易度に応じてシーズン毎の全てのスケジュールの登場保証数が設定され、スケジュールの登場バランスが偏りづらくなるように調整されます。

これらプロデュースのアップデートに伴い、3月29日11時~12時でプロデュース機能のメンテナンスが実施されます。

試着機能

試着機能が追加!ガシャ、ショップから販売中のステージ衣装・私服を確認できるようになりました。

フードオフ衣装

フードオフ衣装が追加!フードオフ衣装を設定することで髪型がより見えやすくなります。

次回ガシャ情報

★3プロデュースアイドル三峰結華と樋口円香が登場するピックアップPアイドルガシャ「デコデコカラフルストリート」、SSRサポートキャラ風野灯織と福丸恋とが登場するピックアップSキャラガシャ「蒼天を映して」が近日開催されます。

新曲イベント情報

イルミネーションスターズの新曲イベント「うつりゆく車窓、共にゆく道程」が近日開催されます。新曲「枕木の歌」がライブ楽曲に実装され、イベントで引けるメダルガシャでは新Pアイドル櫻木真乃が登場します。

うさみみパック販売

SMILE BASE CAFEとのコラボで放クラが身に着けているうさみみが獲得できるうさみみパックが販売!各パック有償ジュエル1000個で購入できます。

4月1日限定イベント

4月1日限定の特別なイベントが開催されます。「ちょっと驚くと思います(高山P談)」とのことです。

アニメ連動施策

シャニアニの放送を記念したアニメ連動施策が実施されます。アニメ放送記念ログインボーナスに加え、アニメ連動ストーリーが毎週公開、またシャニアニで披露されたライブ映像がTVアニメ放送期間中、ライブに2DMVとして順次実装されます。

ロードマップ

2024年秋までのロードマップの一部が公開!夏の3DMV演出のブラッシュアップでは髪や衣装の揺れ、画面の色味、ライトの表現などがさらに高品質になる設定項目を追加予定です。大型サマーキャンペーンでは夏の特別な衣装や6人以上のアイドルが登場する新規楽曲を追加予定です。

また秋頃には現在の新曲追加のイベントに加え、新たにライブイベントを追加実装予定です。

【シャニマス】ストーリー中に縦画面にすることでゲーム版シャニPのご尊顔がついに明らかになる

101: 名無しさん 2023/12/21(木) 00:43:09.72
はづきさんPの肩くらいの身長なんか

 

102: 名無しさん 2023/12/21(木) 00:44:51.34
シャニPて185くらいあるでしょ

 

103: 名無しさん 2023/12/21(木) 00:46:48.67
Pはづの身長差は興奮する

 

108: 名無しさん 2023/12/21(木) 01:06:06.02
顔モデル普通に作られてたわP

 

122: 名無しさん 2023/12/21(木) 01:41:02.33
>>108
あそこで縦画面にすれば良いのかと試したら本当に見れた…やっぱりちゃんとデザインされてるんだな

 

141: 名無しさん 2023/12/21(木) 07:00:43.74
眉の上のほくろが無いからシャニアニPとは同一個体んじゃないんだな、シャニソンP


 

153: 名無しさん 2023/12/21(木) 08:56:25.91
>>141
でもまあ基本的なデザインは同じ気はする
コミカライズも最初の奴から同じような感じだしゲーム開始時から設定はあったのかね

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1703067083/

【シャニソン】生配信「クリスマスインフォメーション」で発表されたシャニソンの最新情報まとめ

「アイドルマスター シャイニーカラーズ シャニマス&シャニソン生配信 ~クリスマスインフォメーション~」で発表された「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」の最新情報をご紹介します。

改修ポイント【実施済】

プロデュースにおいて難易度に関わらず、各シーズンで必ずオフが1回以上登場する仕様に変更されました。またHARDにおけるオフの登場確率も以前より増加しています。

新曲イベントのメダルガシャの2~5箱目にもイベント報酬のプロデュースアイドルが追加。また過去のイベントで入手できなかったプロデュースアイドルも今後別の獲得機会を追加予定です。メダルガシャの仕様についても今後の追加の改修も検討中です。

プロデュースの難易度EASY・NORMALでシーズン1の1週目に出てくるレッスンのLvが1に固定されています。これによってデッキやステータスを育成しきれていないプロデュース開始直後にレッスンのクリアが困難になる問題が解消されてました。

改修ポイント【予定】

プロデュース(手動・オート両方)にST消費倍率設定(最大5倍)を導入予定。これによってミッションの達成やアイテム収集が緩和されます。

ガシャのピーズ獲得システムが改修され、ピックアップ対象のプロデュースアイドル・サポートキャラを獲得した場合のみ入手可能だったピースについて、次回のガシャ以降、全てのプロデュースアイドル・サポートキャラが重複した場合にもピースを獲得できるように変更されます。

こちらの修正に伴い、12/8(金)9:00~12:00でゲームの全体メンテナンスが実施されます。現在開催中のガシャの開催期間も9:00までに変更されます。

ピースの獲得システム変更に伴う補てんとして、これまでのガシャでプロデュースアイドル・サポートキャラを重複して獲得したことがある方にこれまでのガシャでプロデュースアイドル・サポートキャラが重複した分のピースについて、改修後の仕様に合わせた獲得量分が補てんされます。

また補てん対象のピースについて、交換所で虹の結晶を利用してピースに交換していた場合は、ピースの交換回数に応じて虹の結晶に変換して補てんされます。

一部の★1、2のプロデュースアイドル・R、SRのサポートキャラのピースが貰えるイベント、ミッション等が今後追加実施予定です。

次回イベント情報

アンティーカのエピソード2「TO BE BUSY IS…」が追加&追加記念ミッションが開催されます。ミッション報酬として★2プロデュースアイドル月岡恋鐘が登場します。またアンティーカの楽曲「NEO THEORY FANTASY」も追加されます。

次回ガシャ情報

アンティーカのユニット衣装【ラ・ロッソグリム】が登場!恋鐘以外のメンバーが近日開催のピックアップガシャにて★2プロデュースアイドルとして登場します。

また近日開催のピックアップガシャでは、★3プロデュースアイドルに鈴木羽那と和泉愛依、SSRサポートキャラに櫻木真乃と大崎甘奈が登場します。

【シャニソン】オフの登場頻度のバランス調整に伴うプロデュース機能メンテナンスのお知らせ

シャニソン公式より

プロデュース機能メンテナンスのお知らせ

11/29 21:00以降、プロデュースにおける一部スケジュールの登場バランスの調整を実施いたします。調整後は、EASY・NORMAL・HARDいずれの難易度であるかに関わらず、シーズン毎にオフが必ず登場する仕様となり、またHARDにおけるオフの登場確率が現状より増加いたします。

なお、今回の調整以降も、オフの登場頻度に関する抜本的な改修を実施予定です。
本調整にあたり、11/29 21:00~22:00の間プロデュース機能のメンテナンスを実施予定です。
上記期間はプロデュースをプレイいただけませんので、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
※メンテナンス前までの中断データはメンテナンス時に削除されるためご注意ください。

【シャニソン】300万ダウンロードを記念してプリズムジュエル1000個がプレゼント&お祝いイラストが公開!

シャニソン公式より

アイマス公式より

【シャニソン】enza版に続いて今回も凛世をふて寝させそうなシャニソンのプロデューサーさま

152: 名無しさん 2023/11/17(金) 15:03:26.80

クソボケがーーーっ!!!

 

153: 名無しさん 2023/11/17(金) 15:05:17.58
>>152
お前さあほんとさあ

 

157: 名無しさん 2023/11/17(金) 15:20:00.38
>>152
最近のシャニPは凛世にこういう反応しなくなったから懐かしさを感じて何か好き

 

165: 名無しさん 2023/11/17(金) 16:10:28.00
>>152
そういやローポジまでこういうクズやったな白コート
放クラ全員で踏んでいいぞ

 

184: 名無しさん 2023/11/17(金) 17:19:50.41
>>152
?こんな顔になったわ

 

155: 名無しさん 2023/11/17(金) 15:12:23.96
シャニPって凛世と添い遂げなかったら普通に閻魔に地獄に落とされるよな

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1700183732/

【シャニソン】アイドルたちを大幅強化!プロデュースパートの夏合宿の参加方法について

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」におけるプロデュースパートの夏合宿の参加方法についてご紹介します。

はじめに

シャニソンのプロデュースパートに夏合宿というイベントがあるのをご存知でしょうか?

最初にTwitter(現X)でスクショを見たのが放クラだったので「放クラのプロデュースパートだと原作再現でそんなイベントがあるのね」と思っていましたが、普通に全ユニットのプロデュースパートで夏合宿が用意されていました。

そんなわけで今回は夏合宿の参加方法についてご紹介していきます。

夏合宿の参加方法

夏合宿の参加方法ですが、プロデュースユニット選択後のプロデュースアイドル選択画面のスタミナの左にある「サブシーズン」というボタンをタップすると詳細を確認することが出来ます。

コメティックの夏合宿の発生条件はこちら。必要ステータスを全て規定の数字まで上げることでシーズン1終了後に夏合宿のイベントが発生します。

レッスンや自主練で特定のステータスのみを特化させると足りない可能性があるので、その場合は全ステータスが均一に上昇する雑誌取材なども活用しましょう。

夏合宿の発生条件に関してはプロデュース中も編成情報のプロデュース情報から確認できます。必要ステータス達成の有無も確認できるので全て達成できるようにスケジュールを調整しましょう。

夏合宿の効果

発生条件を満たすとシーズン1のオーディション終了後に夏合宿に入ります。最初に個別レッスンを行うアイドルの選択肢が出てくるので特に強化したいアイドルを選択しましょう。

合宿では1~3日目の合計3ターンのスケジュールを選択することができます。なお合宿なので選択できるスケジュールは各種レッスンとオフのみです。オフが用意されてて良かった。

個別レッスンを選択したアイドルはイベントが発生してステータスが上昇します。

夏合宿が終了するとそのままシーズン2が始まります。スケジュールが実質3ターン多くなり、イベントによるステータスの上昇もあるので、シーズン1は多少無理をしてでも合宿の発生条件を満たすのがおすすめです。

【シャニソン】イベント報酬の★2凛世がめちゃくちゃ強いので取っておいた方がいいという話

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」の「茜色ドローイング」の報酬★2プロデュースアイドルの【キラキラな日常】杜野凛世がめちゃくちゃ強いのでご紹介していきます。

はじめに

現在開催中のイベントの「茜色ドローイング」の報酬として★2プロデュースアイドルの【キラキラな日常】杜野凛世が登場していますが、みなさん既に入手されたでしょうか?

リズムゲームの報酬キャラと言ったら大体は手持ちが少ない序盤の妥協案で使えるぐらいな感じですが、本作の報酬プロデュースアイドルはピースまで取りきれば最大まで特訓できるという性質上、★2とは言えめちゃくちゃ強くなります。

そんなわけで今回は報酬凛世のすごいところをご紹介していきます。

報酬凛世のここがすごい

ステータスが強い

報酬凛世を最大まで特訓させるとVo120、Da120、Vi200、Me40とかなりの高ステータスになります。

これがどれだけ強いのかと言うと★3果穂を最大まで育てた場合のステータスと全く同じです。

通常の★3プロデュースアイドルを★5まで特訓させるには大量の虹の結晶が必要になりますが、報酬凛世はイベント周回するだけでこの強さになります。

アイドルスキルも強い

放クラはまだ1回しかプロデュースしていないのでプロデュースパートのプレイ感はよくわかっていませんが、アイドルスキルにViアピール大を持っているのも嬉しいところです。

Lv1でVi4倍、最大でVi4.8倍なので序盤のレッスンも条件を満たした後でこれを撃てば終了。★3果穂のViアピール極大と合わせて使えばレッスンやオーディションがかなり楽になります。

潜在ライブスキルが強い

ここまでも強いのですが最も強いと言えるのが潜在ライブスキルです。

本作は★1も★3も同じ潜在ライブスキルを持っていて★の数に応じてライブスキルLvが上がるという仕様のため、★5まで特訓できる報酬凛世のスコアUPの倍率は130%UPと非常に高くなります。

これがどれだけ強いのかと言うと★3プロデュースアイドルの中ではルカが最大倍率である「パーフェクトスコアUP」を持っていますが、初期状態ではLv3なのでPERFECTを出してもスコアは120%UPまでしか上がりません。

一方、報酬凛世は無条件で130%UPなので、リズムゲームが苦手な方も安定してスコアをUPさせることができます。

さらに本作では潜在ライブスキルはプロデュース終了時に抽選で取得&交換することができるので、放クラ全員にスコアUPLv5を積むことができます。

おわりに

そんなわけで報酬凛世の強さについてご紹介しました。まだ取っていない方もLB10消費のスキップを毎日限度分やるだけで大体の報酬は取れると思うので多少のジュエルを消費しても最大まで特訓させておきましょう。

【シャニソン】古より伝わる雑誌周回が形を変えてシャニソンで再び復活した?

【シャニソン】「ピーちゃんって俺のこと?」と思ってしまうのも仕方ないイルミネメインストーリーの冒頭

【シャニソン】プロデュースパートのHARDをクリアできたので攻略法を紹介します【プレイ日記】

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」におけるプロデュースパートのHARDをクリアしたのでどのようにして攻略できたかをご紹介します。

はじめに

先程プロデュースパートのHARDをクリアしました。

昨日までやり方がさっぱりわからずどうすりゃいいんだと頭を抱えていた自分からすると恐ろしい成長速度。コペルニクスもびっくりです。

そんなわけで今回はプロデュースパートのHARDをいかにしてクリアしたかについてご紹介していきたいと思います。

HARD攻略法

HARDの攻略法ですが、同属性の★3プロデュースアイドル2人の覚醒レベルを4まで上げて、ステータスを特化させたアイドルスキルのアピール極大で殴る。以上です。

2人がアピール極大を打てばレッスンは即終了、オーディションもメーターが半分は上昇するのであとは適当にチョイチョイってアピールすれば普通に勝てます。

実際のところ、ルカのアピール極大を使ってみたら普通に強くて「あれ?これアピール極大が2人いれば楽勝じゃない?」と思ってデータを削除してリセマラからやり直してのプレイなので、実質プレイ開始から合計2時間程度でHARDまでクリアできました。

現時点で同属性の★3プロデュースアイドルが2人いるのはノクチルとコメティックだけですが、放クラは★3果穂がViアピール極大持ち、今回のイベント報酬の★2凛世と初期実装の★2夏葉が共にViアピール大持ちなので似たようなことはできると思います。

それ以外でも★1結華や★2美琴などが条件付きですが、同ユニットの★3と同属性の高倍率アピールを持っているので頑張れば何とかなるのではないでしょうか(未プロデュース)。

フェスアイドルの最終ステータス

フェスアイドルの最終ステータスはこんな感じ。トータル21週(実質18週)しかないためSSの基準は低いのか700以上でSSになるようです。

プロデュース情報

再現性がないので細かいスケジュールは割愛しますが、Voレッスン、Vo自主練、ラジオをメインで選択してひたすらVoのステータスをアップ。プロデュース方針は全てVoレッスン特化にしました。

唯一変なことをしたのはシーズン3の最終週に残り体力25でラジオ出演をしたことでしょうか。トラブル率が50%を超えていたので失敗覚悟でしたが、普通に成功してステータスが大きく上昇しました。

レッスンはスタミナが低いと受けられない変わりにトラブルが起きないので、安定させるならシーズン3の最終週は体力をギリギリに調整してレッスンで終わるのが良いのではないかと思われます(スケジュールにあれば)。

サポートアイドル

サポートアイドルはSSR1人とSR2人にフレンドのSSRはづきさん。特化する属性と合わせればLv30のSRでもクリアするのには特に問題ありません。

おわりに

ぞんなわけでプロデュースパートのHARDをいかにしてクリアしたかについてのご紹介でした。

あくまで手っ取り早く勝つための方法なだけでこれが最良の手段ではないと思いますが、どうすりゃいいんだと頭を抱えている方はお試しください。

【シャニソン】開発レター生配信で発表されたこれまでの開発進捗・最新情報まとめ

「『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』開発レター生配信」で発表されたこれまでの開発進捗、およびゲームの最新情報をご紹介します。

これまでの開発進捗

6月のレポート報告会、8月の開発進捗報告会から本日の開発レター生配信に至るまでの開発進捗について高山Pから説明がありました。

プロデュースパート

リリース版ではプロデュースパートのスケジュールのUIが上部から下部に進んでいく形式から手前から奥に進んでいく形に変更。これによって視認性および操作性が向上しました。

リリース版では全ユニットのエピソード01を初期から収録。今後は毎月1エピソードずつ追加実装されていきます。

リリース版ではオート機能が追加されています。シーズンとシーズンの間で手動へ変更することも可能です。

リリース版では3種類のゲーム難易度のバランス調整が実施され、EASYについてはプロデュースの基本的なルールを確認し、それぞれのユニットの特徴を理解するための調整が行われています。

NORMAL以上の難易度についてはEASYのプレイに慣れた状態でアイドルの編成、育成なども意識して挑戦し、より能力の高いフェスアイドルを誕生させましょう。

ライブパート

ライブパートではノーツの速度・色・エフェクト・レーンの濃さなどの視認性に関する設定の追加、すり抜けの軽減、画質優先モード・パフォーマンス優先モードの実装、3D不可の軽減とライブプレイ時のfpsの向上などが実施されました。

収録楽曲について

収録楽曲は初期実装曲が18曲(ツバサグラビティ、裸足じゃイラレナイ除く)。今後は月3~4曲ほどのペースで追加されていきます。

3Dモデル・MV

3Dモデルについては、ライブ中の瞳の輝度の調整、髪や衣装のめり込み対策、モデルの輪郭におけるライティングの調整、歌詞に合わせたリップシンクのフレーム数の向上、足とステージの接地感の向上などが実施されました。

MVについてはフレームレートが30fpsから60fpsに向上、カット割、カット数、カメラスピード等演出面のブラッシュアップ、リップシンクを含む表情のブラッシュアップ、3Dモーションのキャプチャ精度向上およびブラッシュアップが実施されました。

その他の機能

その他の機能としては、ホーム画面演出の追加、ストーリーモードの追加、モバイル機能の追加などが実施されました。

プレイサポートについて

プレイサポートとしてはゲーム内ヘルプ・公式FAQを用意。また後日公式サイト上に「シャニソン攻略ガイド」コンテンツを掲載予定です。

ゲーム内ヘルプ・公式FAQともに効果やシステムについて詳しく説明されているので、不明な点はそちらを活用しましょう。

アップデート情報

開催中のイベント・ガシャ

本日よりシャニソン初となるイベント「茜色ドローイング」が開催!放クラの新ユニット衣装【ドリーミングサポーター】も登場しています。

また本日更新のプロデュースガシャに★3プロデュースアイドル樋口円香と郁田はるき、★2プロデュースアイドルに小宮果穂、園田智代子、西城樹里、有栖川夏葉がそれぞれ追加。またサポートキャラガシャにSSR小宮果穂と田中摩美々が登場しています。

チャレンジツアーが登場

新規コンテンツ「チャレンジツアー」が本日から登場。フェスユニットを誕生させツアーに参加しライバルに挑戦、各ステージの初回クリアやミッション達成でプリズムジュエルを獲得できます。

チャレンジツアーでは、ユニット毎に挑戦できるステージや登場するライバルが異なります。すべてのステージの攻略を目指して、プロデュースでフェスユニットを育成しましょう。ステージ数は全30ステージで今後も追加予定です。

今後のアップデートについて

今後のアップデート情報の一部も紹介されました。11月下旬にかけてプロデュースパートに新たなエピソードが追加。enza版でもおなじみのユニット衣装・ユニット楽曲が登場します。

またアニメ第2章の劇場公開を記念し、特別のログインボーナスやミッションの追加、アニメでおなじみの楽曲がライブパートでプレイできるようになります。

さらに新たなソロ楽曲の追加も予定。ライブパートでのプレイの他にミッションも用意されています。

シャニソンのプレイについて

プレイに慣れてきたら

プロデュース・ライブそれぞれのプレイに慣れてきたら、チャレンジツアーや総合レートに挑戦してみましょう。

ライブ「総合レート」について

ライブの総合レートは総合ハイスコアレートと総合テクニカルレートの2種類が存在します。

総合ハイスコアレートはスコアの合計によって算出されるのでプロデュースで強いフェスユニットを育成して挑みましょう。

一方、総合テクニカルレートはPERFECT判定の数で算出されるので、リズムゲームが得意な方は開始すぐにでもレートを上げることが可能です。

ケイゴイノウエコラボMV

コメティックの楽曲「無自覚アプリオリ」とイラストレーターのケイゴイノウエさんとのコラボMVの公開が決定しました。

11月18日19時よりYoutubeアイドルマスターチャンネルにてプレミア公開されるほか、渋谷の屋外広告シンクロ7シブヤヒットビジョンにて一度限りの放映が実施されます。

【シャニソン】プロデュースパート攻略のコツ(コツを掴み次第随時更新)

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」におけるプロデュースパートの攻略のコツをご紹介します(コツを掴み次第随時更新)。

はじめに

本作はリズムゲームのライブパートと育成シミュレーションのプロデュースパートに分かれていますが、プロデュースパートはどうすればいいのか良くわかっていないという方も多いのではないでしょうか。私もよくわかっていません。

実際のところ、enza版同様にレッスンやお仕事でステータスを上げて、高倍率のアピールでゲージを上げるというシステムそのものは変わらないのですが、リアルタイムなのとカードの種類が多いので慣れるまではなかなか難しい感じです。

そんなわけでプレイしていくうちになんとなくわかってきた攻略のコツについてご紹介していきたいのですが、使用するユニットや手持ちのサポートキャラによっても攻略法は異なるので、この記事では全ユニットで共通しているであろう攻略のコツについてご紹介していきます。

★3アイドルの覚醒レベルを4まで上げよう

運命の出会いガシャで引いた★3アイドルは全員覚醒レベルを4まで上げることで各属性のアピール極大のアイドルスキルを取得することができます。まずはこれを取得して序盤の主力アピールとしましょう。

おそらく手持ちの素材が足りないかと思いますが、ライブをLB10消費でスキップ、プロデュースをスキップを繰り返せば1人分の素材は入手できるかと思います。それでも足りないようならショップに売っている素材も購入しましょう。

極大アピールが発動すればこんな感じで一気にアピールゲージが上昇するのでレッスンを攻略しやすくなります。レッスンが攻略できればステータスが上がることでアピールの効果も上がりさらに攻略しやすくなります。

特にノクチルとコメティックは★3の透と円香がViアピール極大、★3のルカとはるきがVoアピール極大とアイドルスキルの属性が共通しているので、それぞれ覚醒レベルを4まで上げられればかなり攻略しやすくなります。

今なら運命の出会いガシャで透orルカを引いて、リセマラで円香orはるきを引くというのも可能なため、詰まっているノクチルP、コメティックPは試してみてもいいかもしれません。

アイドルスキルのレベルを上げよう

アイドルスキルのレベルを上げればアピールの数値も増加します。こちらは無理に最大まで上げる必要はありませんが手持ちで可能な限り上げておきましょう。

アイドルレベルを上げよう

アイドルレベルを上げることでステータスにボーナスが入ります。微々たる量ではありますが上がるに越したことはないので、LBとスタミナは余らせずにスキップやオートでも消化しておきましょう。

【速報】シャニソンのサービス開始に向けたメンテナンスが終了!プレイ可能に

先日より実施されていたシャニソンのサービス開始に向けたメンテナンスが終了!プレイが可能になっています。

【シャニソン】ルカちゃんの自撮り付きツイスタが見れるのはシャニソンだけ!

145: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:24:41.88

これめっちゃいいな

ここで、細かな点だが新たに追加された要素についてもご紹介。それは、アイドルたちのゲーム内SNSが実装されたこと。Twesta(ツイスタ)、CHAIN(チェイン)、電話の3種で、Twesta(ツイスタ)では彼女たちの投稿の確認、CHAIN(チェイン)ではチャットによるコミュニケーション、電話はその名の通り、アイドルと会話が行える。
今回のプレイでは、SNSを通じたやり取りまでは確認できなかったものの、アイドルとの信頼度の上昇やイベントの実施などに応じて、コミュニケーションを取ることができる模様。アイドルの日常を通じたリアルなプロデュースが味わえる機能となっているはずなので、正式サービス開始後の展開を楽しみにしたい。

 

151: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:28:13.53
>>145
捨て垢でツイスタクソリプしてそうなあさひのアイコン好き

 

148: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:26:35.54
Twestaって何……?
Xstaなら知ってる

 

153: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:29:07.56
あんだけメンヘラムーブかましてるルカがSNSの投稿に自撮りつけてんのはやっぱり笑える

 

156: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:31:23.17
ルカちゃんの病みポエムがたくさん読めるなんてドキドキが止まらないよ

 

158: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:32:01.90
ルカちゃん見て恥ずかしくなるやつは心の中にルカちゃんを飼っている

 

162: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:41:04.37
小糸ちゃんのツイスタに「꒰( ˶ ᷇ ? ᷆ ˵ )꒰」送りたい

 

163: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:41:31.25
灯織は早く長文送ってきてくれ

 

165: 名無しさん 2023/11/14(火) 12:43:37.32
透の怪文章すき
SNS期待

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1699901173/

【シャニソン】正式サービス開始は11/14(火)の午後以降を予定!しばし待たれよ

シャニソン公式より

事前ダウンロードはこちらから

【シャニソン】DMM GAMESでも事前DLを開始!スマートフォン版とのアカウント連携も可能です

シャニソン公式より

スマートフォン版とのデータ連携に関して

https://dmg-shinycolors-song-for-prism.idolmaster-official.jp/datalink/

【シャニソン】アイドル28人+α?サービス開始するまでタイトルコールガシャで楽しもう