現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

リズムゲーム

【シャニマス】リズムゲームのハイスコアランキングで無敵スキルが使えることってあるんですか?

31: 名無しさん 25/11/13(木)20:27:41
カウントダウンラブのスコアタ上位の編成みてたら無敵化持ちのアイキュー甜花ちゃんが採用されてるんだね
リニューアル直後のナーフ以降難しいスキルになっちゃった印象だったからステの差があるとはいえ使われていたのに驚き

 

32: 名無しさん 25/11/13(木)20:30:07
無敵って弱者救済向けでゴリラが使うんだ…

 

33: 名無しさん 25/11/13(木)20:30:11
無敵化のスキル無視してでも結構優秀なのか?

 

36: 名無しさん 25/11/13(木)20:33:41
レベルの割にノーツが多いからスキルよりステータス伸ばしなんかな…

 

37: 名無しさん 25/11/13(木)20:33:54
無敵化はスコア倍率が控えめな代わりに汎用的なスコア系と違って持続が6秒あるから5~6秒の範囲に配点が集中している場合は有効な場合がある
今回は加えてアイキュー衣装の素のステが高いことと曲が長くて相対的にスキルによる影響が小さくなっているのが追い風だったんだと思う

 

49: 名無しさん 25/11/13(木)20:41:13
>>37
博士か?

 

50: 名無しさん 25/11/13(木)20:41:34
なるほど…勉強になる


 

39: 名無しさん 25/11/13(木)20:35:49
オールパフェアップアイドル+パフェアップサポのゲームじゃつまらないからな

 

40: 名無しさん 25/11/13(木)20:36:09
>>39
音ゲーなんて大体そんなイメージ

 

43: 名無しさん 25/11/13(木)20:37:57
超コンボナを俺がやっと使える譜面だというのにスコアがあんま伸びねえ!

 

46: 名無しさん 25/11/13(木)20:38:21
ちゃんと調べると結構ロングUPが活きる箇所とかパフェUP軸にするのかコンボナ軸にするのかの使い分けがあったりするんだよね
まあその分手持ち要求がすごいことになってるわけだが…

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】テクニカルチャレンジ杯でランキングに入るにはAPが最低条件なのか?

7: 名無しさん 25/09/03(水)19:52:36
音ゲー下手すぎてイベントで5000位くらいだよ
難易度Lv28は全然できないよ

 

11: 名無しさん 25/09/03(水)19:54:38
エキスパの方はもうトップ100のランキング機能してないの笑う

 

13: 名無しさん 25/09/03(水)19:56:35
>>11
APが最低条件なのおかしいよ…

 

14: 名無しさん 25/09/03(水)19:57:23
>>13
エキスパ程度ならそれくらいはできないとってことだ
俺は極みで満足するよ

 

16: 名無しさん 25/09/03(水)19:58:21
エキスパはフルコン出来たけどマスターはもう指も動態神経も付いてけねえ!

 

21: 名無しさん 25/09/03(水)20:02:37
>>16
一応今回の曲は28としては難易度低めだと思う
変態譜面のところがない

 

29: 名無しさん 25/09/03(水)20:07:19
28でもこういうランキングやるには難度低すぎるぐらいだと思う
そもそもランキングが主体じゃない想定かもだけど

 

47: 名無しさん 25/09/03(水)20:20:11
27は初見でフルコンできるくらいなのに28になると途端にクリアすら怪しい譜面が出てくる
一気にレベル上がりすぎだ


 

50: 名無しさん 25/09/03(水)20:21:04
俺はLv24とかでいっぱいいっぱいだよ

 

52: 名無しさん 25/09/03(水)20:21:42
>>50
25までできるようになった

 

54: 名無しさん 25/09/03(水)20:23:40
とりあえず100万点は越えたけど名匠+が遠い…

 

55: 名無しさん 25/09/03(水)20:24:35
フルコンは行けるようになってきたけど難易度低くてもAPがどうしても無理だ…

 

57: 名無しさん 25/09/03(水)20:25:38
>>55
AGとAPは果てしなく遠い

 

60: 名無しさん 25/09/03(水)20:27:45
簡単な譜面でもAP狙って出せないの凄いよくわかるわAP出すぞ出すぞってプレイするとなんか後半集中力が続かないんだよね
AP出さないぞって気楽にやるとそれはそれで普通にタイミングズレまくる

 

69: 名無しさん 25/09/03(水)20:35:04
>>60
俺はオートで音を覚える感じでやってる

 

71: 名無しさん 25/09/03(水)20:37:01
記憶ゲーなところはあるからな
音ゲー

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームの難易度でユニットやアイドルの優しさが測れます

37: 名無しさん 25/08/25(月)12:22:01
アニメPV系は軒並み難易度高くない?

 

54: 名無しさん 25/08/25(月)12:28:20
>>37
夢咲の連弾が無理

 

67: 名無しさん 25/08/25(月)12:34:05
アニメ曲はメドレー系がアンティーカと放クラパートが普通に27~8レベルくらいありそうな譜面なのにイルミネアルストはかんたんだから間を取って楽曲レベルは26!とか詐欺やってるのがあくらつ

 

69: 名無しさん 25/08/25(月)12:35:12
ほわっ
イルミネはアンティーカより簡単ですっ

 

74: 名無しさん 25/08/25(月)12:37:21
>>60
制作側が直々にあの時点の高難易度の集大成です!て明言したSOL…

 

70: 名無しさん 25/08/25(月)12:35:56
思うんだけどイルミネってすごく正統派で優しいよって顔しておいて曲の難易度高いよね

 

72: 名無しさん 25/08/25(月)12:36:25
SoLは死ぬ死んだ

 

76: 名無しさん 25/08/25(月)12:38:47
ノクチルだけが俺に優しい
シーズもギリギリ優しい

 

77: 名無しさん 25/08/25(月)12:39:29
>>76
アルストもわりと優しめだし

 

81: 名無しさん 25/08/25(月)12:40:37
>>77
mellow mellowで突然牙を剥いてきたこと俺は忘れてないよ

 

78: 名無しさん 25/08/25(月)12:39:32
滅茶苦茶厳しいアンティーカが不意に見せてくる優しさ

 

100: 名無しさん 25/08/25(月)12:50:15
もしかしたらコメティックが優しさを見せてくれるかもだし

 

105: 名無しさん 25/08/25(月)12:52:32
>>100
泥濘鳴鳴   31
無自覚    30
くだらないや 29
HoT     29
平行線    29
ハナムケ   28
27が登場しても優しさになるのおかしくない?

 

110: 名無しさん 25/08/25(月)12:53:50
難易度簡単なうえ4分尺のフルも出すけどそっちは譜面叩かなくていいという気配りの達人ルカ

 

115: 名無しさん 25/08/25(月)12:54:59
コメティックはソロですらちょっと前まで高難易度揃いという恐ろしいユニットですよ


 

117: 名無しさん 25/08/25(月)12:56:04
ソロ曲の難易度でキャラの優しさが測れると聞いた

 

123: 名無しさん 25/08/25(月)12:59:21
>>117
小糸羽那はるきのあくらつ三人衆…

 

120: 名無しさん 25/08/25(月)12:58:57
ふふっ
優しいわ
小糸ちゃん以外

 

122: 名無しさん 25/08/25(月)12:59:07
真乃がちょっと厳しいアイドルになっちまうー!

 

125: 名無しさん 25/08/25(月)13:00:29
>>122
S気味な真乃いいよね

 

126: 名無しさん 25/08/25(月)13:01:00
樹里ちゃんは放クラの厳しさ一等賞でーーーーーす!

 

131: 名無しさん 25/08/25(月)13:02:22
大好きな樹里ちゃんへGOTCHAとかちょっと難しいよ

 

139: 名無しさん 25/08/25(月)13:10:13
>>131
選んだのはこっちだからセーフ

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】テクニカルレートの数値でプロデューサーのリズムゲーム力が分かる?

41: 名無しさん 25/08/25(月)12:24:26
テクニカルレート23.95だった

 

48: 名無しさん 25/08/25(月)12:26:37
今レート理論値は29.59だから30以上がそれなりに増えないと最高グレードいけないね

 

49: 名無しさん 25/08/25(月)12:26:49
テクニックは21.75
まだまだか

 

50: 名無しさん 25/08/25(月)12:27:13
27.35でちょうどGM3でした
よろしくお願いします

 

53: 名無しさん 25/08/25(月)12:28:18
テクレ確認したら22.68だった
皆凄いな…

 

55: 名無しさん 25/08/25(月)12:29:05
24.75
今よりノーツ速度を上げるべきか悩む

 

57: 名無しさん 25/08/25(月)12:29:52
24.77
27がフルコンの分水嶺

 

58: 名無しさん 25/08/25(月)12:30:00
17.7だったから全然だわ

 

59: 名無しさん 25/08/25(月)12:30:16
29.44だけど泥濘にボコボコにされる


 

60: 名無しさん 25/08/25(月)12:30:30
いまいちテクニカルレートの仕様分かってないんだけど曲の難易度分の値が最高値でそこからパフェ取れなかった分だけ減ってくで良いんだっけ?

 

80: 名無しさん 25/08/25(月)12:40:19

単曲テクニカルレートはシンプルにスコアだけを参照して算出されるよ


99万~100万までの伸びがよくてそれ以降が一気に鈍化するよ
総合レートは単曲レート上位20曲の平均値だよ

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】純白トロイメライはアンティーカの楽曲の中では簡単な部類?

1: 名無しさん 25/08/27(水)12:04:21
相変わらずシャニの近日は直前すぎる


 

3: 名無しさん 25/08/27(水)12:08:26
太陽キッスが近日(近日)だったから油断していた…

 

4: 名無しさん 25/08/27(水)12:09:11
最高27だからアンティーカにしては楽?

 

5: 名無しさん 25/08/27(水)12:11:20
素直な譜面だな

 

7: 名無しさん 25/08/27(水)12:12:13
>>5
アンティーカなのにこんなに譜面が素直なんて…!

 

6: 名無しさん 25/08/27(水)12:11:34
普通に難しいって感じだな
流石に俺はまだ連弾指がついていかないけど異常なところはなさそう

 

13: 名無しさん 25/08/27(水)12:23:00
ここで優しさを見せて新曲でどん底に落とすか
アンティーカはこれから優しくなるのか

 

14: 名無しさん 25/08/27(水)12:24:37
一応初見でマスターフルコンできたけど後半のプレッシャーヤバかった

 

74: 名無しさん 25/08/27(水)13:19:04
トロイメライFCやAPは簡単だけどスコア狙いは結構な鬼門だ
4連がむずいのもそうだけどただの8分配置が妙に光らない

 

89: 名無しさん 25/08/27(水)13:36:16
>トロイメライFCやAPは簡単
え…!?

 

91: 名無しさん 25/08/27(水)13:38:13
>>89
素直な譜面なので実力があればわりといけるんじゃなかろうか

 

92: 名無しさん 25/08/27(水)13:40:20
ワンダーランド辺りと比べたら簡単

 

93: 名無しさん 25/08/27(水)13:40:44
それ以外が簡単で高速4連ゲーになるから個人差は出るだろうけど27としては簡単だと思う

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】各ユニットによってリズムゲームの難易度はかなりの差がある

19: 名無しさん 25/08/16(土)12:26:06
ちょっとこれは予想外に良すぎる
そして安定のマスター28

 

21: 名無しさん 25/08/16(土)12:26:52
>>19
放クラってもしかして優しい曲ほとんどない?

 

24: 名無しさん 25/08/16(土)12:30:30
最高難易度はそんなでもないけど平均取ったらコメの次くらいには難易度高い曲多いと思う放クラ

 

26: 名無しさん 25/08/16(土)12:31:13
>>24
放クラは厳しい

 

27: 名無しさん 25/08/16(土)12:31:31
アンティーカとコメティックには慈悲が無い

 

31: 名無しさん 25/08/16(土)12:33:45
アンティーカは橙より未来で慈悲見せてくれてるから大丈夫

 

32: 名無しさん 25/08/16(土)12:34:41
>>31
それ考えると慈悲が一番薄いのはコメティック?

 

71: 名無しさん 25/08/16(土)12:57:19
>>32
ソロ曲までレベル27、29、29と難しくなってて隙がない


 

33: 名無しさん 25/08/16(土)12:34:55
なにげにイルミネも難しいの多いのよね

 

43: 名無しさん 25/08/16(土)12:43:39
>>33
ノーツ担当の解説でSOLの譜面には今までのシャニソン高難易度曲の要素全部ぶち込みました!とか言ってた時はプレイヤーを絶対殺すという意志を感じた

 

46: 名無しさん 25/08/16(土)12:45:07
>>43
エモ曲なのに難易度はエモくない

 

36: 名無しさん 25/08/16(土)12:36:29
アルストとノクチルにしか優しさがない

 

37: 名無しさん 25/08/16(土)12:37:02
>>36
アルストはメロウメロウちょっとむずいけど

 

181: 名無しさん 25/08/16(土)13:52:52
アンティーカはドコドコする曲調だから難しい
放クラはテンション高い曲調だから難しい
ストレイはサイバーロックな曲調だから難しい
コメは治安悪い曲調だから難しい

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームで苦手な箇所がある場合ってどうやって克服すればいいですか

41: 名無しさん 25/08/05(火)13:19:38

わたしこれきらい!

 

45: 名無しさん 25/08/05(火)13:21:55
枕木さんの450くらいに出てくる連続ショートロングノーツ地帯が全然うまくいかないんです…

 

48: 名無しさん 25/08/05(火)13:27:57
出来ない配置があったらまずはなぜ出来てないのかの自己分析だよ
漠然となんかできない!で放置しても勝手にうまくはなかなかならない

 

49: 名無しさん 25/08/05(火)13:30:18
>>48
正直どこをどうミスったのか見えなかったのもあってリプレイ機能が欲しい

 

54: 名無しさん 25/08/05(火)13:36:26
>>49
機能としてあればそりゃうれしいけど別に画面録画アプリとかで確認したっていいんだ

 

55: 名無しさん 25/08/05(火)13:38:57
逆にリプレイ機能がある音ゲーって聞いたことがないんだよな
そんな需要ないのかな?
個人的にはあると嬉しいんだけど

 

56: 名無しさん 25/08/05(火)13:40:56
指の動きまで見られるわけじゃないからな…

 

57: 名無しさん 25/08/05(火)13:41:20
スマホなら録画出来るし…


 

61: 名無しさん 25/08/05(火)13:45:43
リプレイよりミスった場所だけ繰り返し練習機能ほしい
曲後半で詰まると練習すらきつい

 

65: 名無しさん 25/08/05(火)13:48:56
>>61
一番最後に難所持ってくる曲は練習する気にすらならないわ
作ってる側としてはどういうつもりなんだアレ

 

66: 名無しさん 25/08/05(火)13:49:46
どういうつもりと言っても難所を同じとこに置くわけにもいかんだろう

 

67: 名無しさん 25/08/05(火)13:51:10
盛り上がるところを山場に持っていきたい気持ちはわかるけどそこまで毎回練習してたら集中が続かねえ

 

68: 名無しさん 25/08/05(火)13:51:43
指の位置がズレたのか指が遅れたのかその辺りが忙しすぎてわかんなくなる

 

69: 名無しさん 25/08/05(火)13:52:37
だから譜面を録画して難所だけイメトレするってのがよくある練習法なんだよね

 

70: 名無しさん 25/08/05(火)13:53:40
オートで流しながら練習したりはする

 

71: 名無しさん 25/08/05(火)13:55:34
タップ音聞いて難所のリズム覚えるのはたまにやる
オートを録画するかつべに上がってる上手い人のプレイ見るとかで

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームの難易度はユニットによってかなりの差がある

72: 名無しさん 25/08/05(火)13:55:43
アニメ夢咲の最後の大量ノーツに心折れる

 

73: 名無しさん 25/08/05(火)14:01:37
基本的にアンティーカと放課後は俺たちを殺そうとしている

 

75: 名無しさん 25/08/05(火)14:01:50
>>73
コメティックは許された?

 

76: 名無しさん 25/08/05(火)14:06:26
ほわっ
イルミネは比較的簡単ですっ!

 

77: 名無しさん 25/08/05(火)14:06:46
>>76
嘘をつけ!

 

78: 名無しさん 25/08/05(火)14:07:20
イルミネ最高難易度あるしそもそもわりと全体的に高めな気がする

 

79: 名無しさん 25/08/05(火)14:09:50
比較的簡単なのはアルストとノクチルのイメージ

 

80: 名無しさん 25/08/05(火)14:11:33
>>79
アルストとノクチルは優しさのユニットだった?

 

81: 名無しさん 25/08/05(火)14:12:42
アルストはメロウメロウくらいだなむずいの

 

86: 名無しさん 25/08/05(火)14:21:12
アルストの中でかなり好きな方の曲なんだけど難しいんだよなメロウメロウ

 

82: 名無しさん 25/08/05(火)14:14:07
ノクチルは最高難易度どれだっけ

 

83: 名無しさん 25/08/05(火)14:15:34
わたわた

 

84: 名無しさん 25/08/05(火)14:19:56
小糸ちゃんはさぁ

 

85: 名無しさん 25/08/05(火)14:20:27
シーズ曲は実はそこまでじゃない
いつだったか紫月さんがシーズ曲はBPM自体はシャニではゆっくり目て言ってた意味がわかる

 

93: 名無しさん 25/08/05(火)14:25:35
唯一28のOMGも今なら27でお出しされててもおかしくないような譜面だしシーズ曲はかなりゆるめよね

 

87: 名無しさん 25/08/05(火)14:21:28
アンティーカは完全にこっちを殺しに来てる


 

88: 名無しさん 25/08/05(火)14:23:14
イルミネ:ムズい
アンティーカ:めちゃムズい
放クラ:ムズい
アルスト:ちょっとムズい
ストレイ:ムズい
ノクチル:普通
シーズ:ちょっとムズい
コメティック:めちゃめちゃムズい

 

89: 名無しさん 25/08/05(火)14:23:33
アンティーカはやたら難しい…
なんで最高難易度でもないのにLv25とかあったりするの…

 

91: 名無しさん 25/08/05(火)14:24:20
>>89
その25も25の難しさではない

 

90: 名無しさん 25/08/05(火)14:24:00
アンティーカはコメティックとまた違った難しさというかその変則をやめろ

 

92: 名無しさん 25/08/05(火)14:24:54
コメティックはマスター触るのを諦めている

 

105: 名無しさん 25/08/05(火)14:35:07
>>92
なんだあの譜面は…

 

94: 名無しさん 25/08/05(火)14:27:14
イルミネはホワッとした顔であれを出されるから困惑する

 

95: 名無しさん 25/08/05(火)14:27:23
今確認したら時限式ワンダーランドはエキスパートでもLv27か…おかしいだろ…

 

99: 名無しさん 25/08/05(火)14:28:58
>>95
そんな…ちょっと途中で思いっきりスピード変えるだけで譜面の密度は27レベルなのに…

 

97: 名無しさん 25/08/05(火)14:28:10
速度変化譜面があるからアンティーカ曲苦手だわ
わかってても体が速度に対応するのにラグがあるから難しすぎる…

 

98: 名無しさん 25/08/05(火)14:28:55
枕木の歌さん…
裸足じゃイラレナイさん…
明日もBeautiful Dayさん…
LINKsさん…
青空さん…
Happierさん…
ハナムケのハナタバさん…
時限式狂騒ワンダーランド…

 

100: 名無しさん 25/08/05(火)14:29:30
>>98
一つだけ難易度がおかしすぎる

 

101: 名無しさん 25/08/05(火)14:31:08
アンティーカは橙より未来はとても楽で嬉しい

 

107: 名無しさん 25/08/05(火)14:36:33
>>101
これがなかったらアンティーカの曲には一片の優しさもないところだった

 

110: 名無しさん 25/08/05(火)14:39:06
ストレイならLINKS
コメティックならハナムケ
がそれぞれ優しさ

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームのジグザグするロングノーツには攻略法がある

67: 名無しさん 25/07/20(日)12:58:33
今ロングノーツの終点を見てプレイを心がけてるせいで勝手が違ってミスが増えている
でもこれを超えられたら自分の苦手なジグザグロングできるはずなんだ

 

81: 名無しさん 25/07/20(日)13:06:55
レーンカット厳しくしすぎないほうがいいかなぁ?
5%上げるだけでだいぶミス増えた

 

84: 名無しさん 25/07/20(日)13:09:10
鋭いジグザグノーツってどうやればうまくできるだろう?
手元だけに集中する力をつけるか?とも思ったがなんか方向性間違ってる気もして

 

87: 名無しさん 25/07/20(日)13:10:31
>>84
最悪指2本でなぞってもいい
どっちの指かがレーンに残っていたら押してる判定になる

 

88: 名無しさん 25/07/20(日)13:11:12
>>87
なるほど…もう一本増やす方法があるのか

 

91: 名無しさん 25/07/20(日)13:11:59
>>87
この発想は全然なかった


 

92: 名無しさん 25/07/20(日)13:12:25
ロングノーツなら3みたいな形のやつが途中でコンボ切れやすい

 

95: 名無しさん 25/07/20(日)13:13:02
>>92
これも二本作戦でいけるか

 

97: 名無しさん 25/07/20(日)13:15:21
別のスマホ音ゲーの経験値で遊んでるからシャニソンだと有効な取り方に気付かない事が時々ある
思い込みって良くないね…

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームの難易度はどのぐらいから壁を感じ始めますか?

3: 名無しさん 25/06/29(日)02:30:29
老化で目が追い付かなくなったのか反応が衰えたのか26ぐらいまで
デレステも昔フルコンできてた曲が今はできなくてつらい…

 

5: 名無しさん 25/06/29(日)02:30:53
ビーチブレイバー難しすぎるよぉ

 

6: 名無しさん 25/06/29(日)02:34:53
若い頃ならクリアできたのかな俺…悲しい

 

8: 名無しさん 25/06/29(日)02:44:03
俺もシャニソンで音ゲー初めて触った口で最初はレベル26~7なんてとてもクリアできないって感じだったけど今ではレベル26~7なんてとてもクリアできないって感じだよ

 

9: 名無しさん 25/06/29(日)02:46:18
>最初はレベル26~7なんてとてもクリアできないって感じだったけど
うん
>今ではレベル26~7なんてとてもクリアできないって感じだよ
成長してねーじゃねーか!

 

10: 名無しさん 25/06/29(日)02:52:55
Hardより上は基本フルコン無理な上にアニメVerとか君本当にHard?ってレベルの奴あってフルコン無理だわ

 

11: 名無しさん 25/06/29(日)02:54:03
音ゲー難しすぎて少し難易度下げてほしい…けど
普通にクリアできてる人もいる以上は望み薄かね


 

14: 名無しさん 25/06/29(日)03:45:30
25と26で壁がある気がする…
枕木さんですらAll Greatが取れないのが私です

 

15: 名無しさん 25/06/29(日)05:15:07
28は運よくクリアできたりできなかったり
アンティカ米はエキスパでもとんでもないのあってそこだけフルコンきつい

 

16: 名無しさん 25/06/29(日)05:24:03
28ぐらいまでは音ゲー経験ある人なら余裕な人も結構居ると思う
30以降はちゃんと音ゲー得意って人じゃないと繋ぐのは厳しそう

 

17: 名無しさん 25/06/29(日)06:05:33
デレステもだけど高難易度は途中で指が痛くなるんだよね
難易度高い曲はあってもいいんだけど多すぎだなって感じはする
シャイニー判定作ったんだからそっち方面で難しくすればいいのにとは思う

 

19: 名無しさん 25/06/29(日)06:26:02
最難関の難度は高いけどムズい譜面の数はむしろ少ないぐらいじゃない?
30や31の練習になる譜面が足りなくて困るぐらいには

 

20: 名無しさん 25/06/29(日)06:49:13
平行線は難易度どうなるだろ

 

22: 名無しさん 25/06/29(日)07:08:22
コメティックは難易度高めだから29か30あたりだろうという嫌な信用がある
マスタークリアできんユニット多すぎ

 

23: 名無しさん 25/06/29(日)07:29:15
平行線が27とか28でお出しされたら違クってなるから手加減しないで欲しい気持ちと
泥濘レベルのを連打されるのは勘弁して欲しいからちょっとは加減して欲しい気持ちがある

 

24: 名無しさん 25/06/29(日)07:32:23
デレステもシャニソンも27位が限界だ
もっと本気で練習したらもっと出来るかもしれないが

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】スキップでもスコアが出る曲とスコアが伸びない曲があるのはどうしてなのか?

66: 名無しさん 25/06/13(金)10:01:24
スキップのスコア計算がどうなってるのか未だにわからない…
オートより強かったり逆に俺より弱かったり謎すぎる

 

67: 名無しさん 25/06/13(金)10:03:37
自分より弱いなんてスキル発動タイミングをズラせるやつか?

 

68: 名無しさん 25/06/13(金)10:06:29
スキップもオートも自動だからレベルが上って変わったとかではなく?

 

69: 名無しさん 25/06/13(金)10:28:30
ごめん言葉が足りなかった譜面ごとに強さが違うってことね
レベルは全員80
例えば俺の手持ちだとレベル24の方の星の声はスキップが強いから普段これで周回してるんだけど
今回のイベ曲は俺が手動でやると830万くらい出たからスキップしてみたら760万くらいなんだよね
pt倍率はとりあえず置いておくとしてスコアだけ見ると大きく変わるから走る時にどれが最適なのかとりあえず星の声スキップでいいのかって悩む

 

70: 名無しさん 25/06/13(金)10:46:21
難易度かなんかで倍率変わるとかあるんかな


 

71: 名無しさん 25/06/13(金)10:48:46
譜面部分の差だとDye the Sky.マスターはスキルノーツと同時にキメノーツが配置されている箇所がかなり多いんだけど
手動プレイの場合これらにスキルが乗ってスコアが伸びるのに対しスキップの場合それらがスキル範囲に計算されていないためスコア差が出る可能性とか…?

 

72: 名無しさん 25/06/13(金)10:51:28
>キメノーツ
この単語自体初めて知った

 

75: 名無しさん 25/06/13(金)10:57:13
キメノーツって黄色のやつ?

 

77: 名無しさん 25/06/13(金)10:58:41
>>75
そう
スコア配点が通常の5倍だからスキル乗るとめっちゃおいしい

 

78: 名無しさん 25/06/13(金)10:59:37
>>77
スキップだとあれが入らないのか

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲーが苦手でも上位に行ける?攻略法が特殊な今回のDye the sky.のハイスコアランキング

9: 名無しさん 25/06/13(金)08:07:32
空死がeasyでロング構成の方がスコア出るらしくってよくそういうの気付けるなって感心した
ここの博士みたいな人はいる所にはいるんだな

 

10: 名無しさん 25/06/13(金)08:08:38
>>9
空死マスターでもそんな譜面難しくないからそういうことも起こるのか
譜面難しいところは密度的にも上の方がスコア出るようになりそうだが

 

34: 名無しさん 25/06/13(金)08:52:58
空死イベeasyで上狙えるならチャレンジしてみようかな…

 

44: 名無しさん 25/06/13(金)12:32:54
今回のイベはハイスコアランキングかなり狙いやすいと聞いたが何故かわかる博士いる?

 

46: 名無しさん 25/06/13(金)12:33:34
>>44
今回イージーの方が伸ばしやすいらしい

 

49: 名無しさん 25/06/13(金)12:34:52
>>46
マジで?!それならちょっと狙ってみようかな
編成とかnote漁ればいいのかな

 

51: 名無しさん 25/06/13(金)12:36:28
>>49
>編成とかnote漁ればいいのかな
コンボナとかは完全に死ぬから3番目にロングスコア置いてあとはパフェスコアでいいと思う

 

55: 名無しさん 25/06/13(金)12:37:40
>>51
あーなるほどロングスコアが効くんか
これは面白い攻略だ


 

61: 名無しさん 25/06/13(金)12:42:19
もしかしてハイスコアの編成って左からスキル順に並んでるのか?

 

63: 名無しさん 25/06/13(金)12:43:27
>>61
スキル順変えても同じになる?

 

64: 名無しさん 25/06/13(金)12:46:27
>>63
よくわかってないけどランキング見ると確かに3番目にロング置いてる人多いなって思って

 

81: 名無しさん 25/06/13(金)12:57:06
EASYでTOP20入ってるけどロングは4番目に置くといいよ

 

88: 名無しさん 25/06/13(金)13:01:24
>>81
三番目って言ってたけど確認したら四番目だったわ
すまない

 

63: 名無しさん 25/06/13(金)21:00:42

ゲームの話だけど今回このSR三峰がクソ強いね
サポ全然揃ってないから今回も厳しいかなぁと思ってたんだけどこれの存在に気づいて入れ替えたらスコア40万も伸びてビビったわ

 

64: 名無しさん 25/06/13(金)21:01:08
>>63
SRが強いってのも面白いな

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームの難易度はみんなどのぐらいまでクリアできますか?

57: 名無しさん 25/05/23(金)13:02:30
31ってなんだよこっちは28もクリア出来ないよ

 

59: 名無しさん 25/05/23(金)13:03:18
>>57
(27がクリアできるかできないかの俺は口を挟むのをよそう…)

 

63: 名無しさん 25/05/23(金)13:07:11
28はまだ未知の世界だ

 

69: 名無しさん 25/05/23(金)13:17:45
27くらいから全然手が出なくなる

 

72: 名無しさん 25/05/23(金)13:19:23
>25くらいから全然手が出なくなる

 

68: 名無しさん 25/05/23(金)13:17:10
アンティーカとコメティックの楽曲鬼畜すぎ問題

 

70: 名無しさん 25/05/23(金)13:17:53
>>68
ストレイはたまに優しいのもある


 

71: 名無しさん 25/05/23(金)13:18:08
なにげにイルミネが難易度高めなの多くない?
怖い

 

73: 名無しさん 25/05/23(金)13:21:55
放クラはアニメの夢咲がレベル詐欺な以外はわりとできる

 

75: 名無しさん 25/05/23(金)13:25:31
はるきは曲もっと俺に優しくして

 

76: 名無しさん 25/05/23(金)13:26:55
ノクチル曲いつ僕だけコンボSまでしかできてないんですよ…!

 

78: 名無しさん 25/05/23(金)13:28:48
橙より未来は優しい

 

84: 名無しさん 25/05/23(金)13:39:25
>>78
涙で譜面が見えねぇ

 

81: 名無しさん 25/05/23(金)13:34:02
泥濘エキスパは25ほど難しくない

 

83: 名無しさん 25/05/23(金)13:36:38

リバース頻発してぐえー!ってなった

 

85: 名無しさん 25/05/23(金)13:39:56
>>83
なかなかわかっていても指が動かん

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】泥濘鳴鳴のマスターをクリアするには人間をやめてゴリラになるしかないのか……

10: 名無しさん 25/05/23(金)12:24:25

ところで泥濘のエキスパまでクリアできたから褒めて

 

12: 名無しさん 25/05/23(金)12:24:57
えらい

 

14: 名無しさん 25/05/23(金)12:25:49
ああ次はマスターだ

 

17: 名無しさん 25/05/23(金)12:28:01
泥濘マスターはもはやイントロすら越えられねぇ

 

19: 名無しさん 25/05/23(金)12:28:31
マスターは別次元すぎて…

 

20: 名無しさん 25/05/23(金)12:28:55
でも泥濘でASやった人は見た

 

23: 名無しさん 25/05/23(金)12:30:35
>>20
ゴリラか…

 

27: 名無しさん 2024/02/01(木) 07:23:17.68

>>23
これが確か昨日
まだXでは他に観測できなかったと言ってた

 

29: 名無しさん 25/05/23(金)12:32:14
学名
ゴリラ・ゴリラ

 

30: 名無しさん 25/05/23(金)12:32:41
ASでスコアD
マジで音ゲーだけ楽しむゴリラって存在するんだ


 

36: 名無しさん 25/05/23(金)12:37:27
The?

 

37: 名無しさん 25/05/23(金)12:39:43
いるのか
ゴリラゴリラゴリラ

 

43: 名無しさん 25/05/23(金)12:48:57
多分今回は譜面作成者の解説プレイ動画上がるからそれが楽しみ

 

45: 名無しさん 25/05/23(金)12:52:49
>>43
譜面作った人もまたゴリラなのか?

 

46: 名無しさん 25/05/23(金)12:53:49
プロセカもやってる人がこれくっそムズいって言ってたから世の中にはこのレベルの曲がありふれてるわけじゃないのは知ることができて良かった
これがクリアできればだいたいの音ゲーでできるはず…

 

52: 名無しさん 25/05/23(金)12:58:38
>>46
そうだね
クリアできましたか?

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】櫻木真乃ちゃんのリズムゲームあんまり得意じゃなさそう感

1: 名無しさん 25/03/23(日)17:53:04
ほわっ…音ゲーの部分曲によって長さが違いすぎます…Masterランクも難しすぎます

 

2: 名無しさん 25/03/23(日)18:02:50
ほわっロングノーツ内に落ちてくるノーツが拾えません…クソが

 

10: 名無しさん 25/03/23(日)18:18:16
>>2
別の手を使うか一瞬離してタップ

 

3: 名無しさん 25/03/23(日)18:05:33
真乃はゲーム苦手そう

 

5: 名無しさん 25/03/23(日)18:07:25
ほわああああああ!!!!!(タタタタタ

 

6: 名無しさん 25/03/23(日)18:09:18
エキスパートとMasterの間かでかすぎます…もっと刻んでください

 

7: 名無しさん 25/03/23(日)18:12:49
ヒカリのdestination(アニメver)が長すぎるよーっ!

 

9: 名無しさん 25/03/23(日)18:17:57
アニメ夢咲きは詐欺だろー!

 

11: 名無しさん 25/03/23(日)18:19:45
矢印は画面から指離さなくてもいいって知ってから面白い
連続でシャンシャンできると楽しいよねむんっ


 

12: 名無しさん 25/03/23(日)18:21:47
なんで繋がったか自分でもよくわかりません…

 

13: 名無しさん 25/03/23(日)18:22:36
ほわっ…曲調的にそろそろ終わりか…と思ったらまだ1パートあるとイラっとします

 

15: 名無しさん 25/03/23(日)18:24:10
ほわ…正直MVなんて欠片も興味ありません…
もっと音ゲーガチりたいです

 

16: 名無しさん 25/03/23(日)18:24:32
ほわっ…アニメverのCandy universeは26の間違いだろ!むんっ

 

17: 名無しさん 25/03/23(日)18:25:15
ほわっ…Masterでも27と28の差が大きすぎます…

 

18: 名無しさん 25/03/23(日)18:26:05
判定強化込みでALLPERFECT取れた場合
AP達成なのにテクニカルスコア100万じゃないっていう微妙な状況になるのでいっそのことAP未達成判定にして欲しいですむんっ

 

20: 名無しさん 25/03/23(日)18:37:50
ほわっ⋯
不思議な形のロングノーツさん許せません⋯

 

22: 名無しさん 25/03/23(日)18:51:01
ほわっ…
もしかすると音ゲーって苦手かも…

 

23: 名無しさん 25/03/23(日)18:51:50
ほわっ…ロングノーツ中にノーツ押せない…
わたしに…アイドルなんて…

 

25: 名無しさん 25/03/23(日)18:54:27
櫻木さんはまずノーツを覚えた方がいいと思う

 

27: 名無しさん 25/03/23(日)18:54:50
音ゲー苦手そうなキャラ多い気がする

 

30: 名無しさん 25/03/23(日)19:18:57
交互乱打の中に太さがぶっといノーツが混ざってるのは許せないんだよー!

 

31: 名無しさん 25/03/23(日)19:20:58
ひぃん…櫻木さん下手

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームのジグザグやカーブするノーツが苦手なんだけどコツってありますか

90: 名無しさん 25/03/08(土)21:19:01

こういうロングが苦手なんだよな
なんかコツあるのかしら

 

92: 名無しさん 25/03/08(土)21:20:39
>>90
実は判定がゆるゆるで多少枠外でもOKだかはジグザグに見えても指動かさないで拾えたりする
下手に動かして外れるより中心に置いとくのがいいかも
それが通用しないデカカーブもあるが…

 

93: 名無しさん 25/03/08(土)21:21:05
>>90
すごいわかる特に左のジグザグしたやつ苦手なんかちゃんとやってるつもりなのにちょいはみ出てミスになったりする


 

95: 名無しさん 25/03/08(土)21:21:58
>>93
目で追っちゃうのが悪いんだろうな
むしろどう動いて手元のどこに指を動かせばいいのかで見れば楽なんだろうが

 

100: 名無しさん 25/03/08(土)21:23:43
>>90
長く連続する場合はもう諦めてる
今は半分位ははみでてもセーフだからそっちの方が割と上手くいったりする

 

101: 名無しさん 25/03/08(土)21:23:52
俺はCANDY UNIVERSEのエキスパの気球っぽいノーツのとこがどうしても途切れる

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームのPアイドルとSキャラのスキルってどう編成するのが効率がいいんすかね?

1: 名無しさん 25/03/09(日)15:18:25

シャニソンのスキル全然わからってないのでイベで効率良い方法教えて欲しい

 

2: 名無しさん 25/03/09(日)15:19:32
判定強化の時間を延ばして判定強化+スコアアップを積むのが良かった
らしいけどそれは修正入る

 

4: 名無しさん 25/03/09(日)15:22:03
>>2
そうなのか
基本的にピックアップ系で固めるのがいいのかみたいなのすらわかってないからマジで1から教えてほしい
あとは適当にスキル語りとかもいいよ

 

5: 名無しさん 25/03/09(日)15:25:53
パフェスコアアップはまだAPとかできない俺には早い

 

12: 名無しさん 25/03/09(日)15:30:35
>>5
もちろんAPできるに越したことはないけどスキルの発動している25秒間だけグレが出なければいいのでパフェUPを運用する敷居そこまで高くないよ

 

15: 名無しさん 25/03/09(日)15:33:36
>>12
結構うっかりグレ多めだからなぁ
マスターとかまでいくとうっかりグッドになるが

 

6: 名無しさん 25/03/09(日)15:26:17
回復編成で適正レベルよりも上をクリアできてありがたい

 

8: 名無しさん 25/03/09(日)15:27:35
やっぱりスコアのためにはSアイドルって重要なの?

 

9: 名無しさん 25/03/09(日)15:27:56
>>8
重要だ

 

11: 名無しさん 25/03/09(日)15:29:06
>>9
だよねーまだ手持ち薄いけどSアイドル引く基準とか何で決めればいいんだろう?

 

14: 名無しさん 25/03/09(日)15:31:25
>>11
スコアアップ延長は縮まるから曲にもよるかも
腐りづらいのはコンボボーナスとかシンプルなスコアアップとか?
曲によってはロングノーツとかフリックノーツとか生きるだろうけど


 

10: 名無しさん 25/03/09(日)15:28:20
スタートダッシュはなんとなく入れたがあんまり意味ないか?とも思ってる
これどんな状況で役に立つんだろう

 

13: 名無しさん 25/03/09(日)15:31:02
ユニット一致サポカは無難に強そうな印象

 

19: 名無しさん 25/03/09(日)15:38:20
まだ俺もよくわかってない…
ただアイテムアップは初期はともかく後々で欲しくなることはないんだろうなって

 

20: 名無しさん 25/03/09(日)15:39:57
スコア2コンボ3辺りが定番か?

 

22: 名無しさん 25/03/09(日)15:43:55
ロングノーツとかフリックノーツが効く曲もあるんだよな

 

25: 名無しさん 25/03/09(日)15:47:32
ユニット合わせてパフェかスコアとコンボナ詰めとけば良いんじゃない?
今の所サポにそんな種類も無いし

 

28: 名無しさん 25/03/09(日)15:49:16
Pアイドルのライブスキルを統一してSキャラはそれを強化する効果持ちで固めると最大限効果を活用できるのでベター
そして従来優秀だったコンボナは効果が最大になるのが500コンボ以降と遅くなったので前半に配置するとスコアロスが大きい
のでユニット一致が狙えるならパフェUP染め編成が一番優秀という場合が多くなると思う
ロングUP/フリックUPはスキル自体もサポ効果も上昇幅が大きいけど
スキル統一して使うようなものではないのでSキャラまでそちらに寄せるべきかは難しいところ

 

30: 名無しさん 25/03/09(日)15:51:09
確かにS効果も考えたらフリックやロングは効率悪くなるか
全体にかけるためのものではないし

 

32: 名無しさん 25/03/09(日)15:57:35
ユニット揃えて総合値を高めるか総合値を多少下げてもスキル重視にするかが手持ち次第だからオートで回しながら自分の環境で調整するのが一番いい

 

36: 名無しさん 25/03/09(日)16:00:34
>>32
ステータスはできれば属性揃えたほうがいい?

 

37: 名無しさん 25/03/09(日)16:02:39
>>36
楽曲のタイプはセンタースキル絡まなければたった5%だから一番妥協していい要素かな

 

39: 名無しさん 25/03/09(日)16:04:21
例えばうちの編成だとノクチルイベ曲のスコアは完凸コンボナLv5の配布浅倉より☆3スコアアップLv3のガチャ産小糸ちゃんに入れ替えたほうがスコア伸びた
ステの差は多少のスキル差を覆す

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームでクリアできない曲はスキルを使って強引にクリアすればええんや

32: 名無しさん 25/03/08(土)20:51:16
シャニソンのミッションがマスター3曲ってそれぞれ別の曲なのがめんどくさい

 

33: 名無しさん 25/03/08(土)20:51:52
>>32
まあ期間は結構あるからそれで段々色んな曲やってほしいんだろう

 

35: 名無しさん 25/03/08(土)20:54:02
>>32
スコアssの報酬石の回収兼ねながらやっておるよワシは
イルミネから始めていま霧子だからまだまだ先は長い…

 

38: 名無しさん 25/03/08(土)20:55:54
俺はできるマスターの選択肢が少ない…

 

40: 名無しさん 25/03/08(土)20:57:11
26までならクリアは可能
25くらいならフルコンけっこういける
27がクリアなかなかできないんだよな…

 

42: 名無しさん 25/03/08(土)20:58:10
>>40
センター効果で初期値追加が出てきたおかげか回復中心パーティでやると前までできなかった奴が結構できるようになっててありがたい

 

43: 名無しさん 25/03/08(土)20:59:53
>>42
回復編成で頑張れるの範囲が増えたのはありがたい

 

41: 名無しさん 25/03/08(土)20:57:55
寝起きにバベルエキスパやったらなんかフル行けた

 

44: 名無しさん 25/03/08(土)21:00:25
>>41
すごいな…前に寝起きでやったら普段できるところも全然できなくて自分で起きてると思ってもダメだなってなったぞ


 

45: 名無しさん 25/03/08(土)21:00:43
回復積んでのクリア前提なら曲の最後の方に5回目スキル発動タイミングのある曲を探すのもいいよ
極端な例だとLINKsマスターとか5回目スキルノーツ押せればほぼクリア確定なレベル

 

46: 名無しさん 25/03/08(土)21:01:53
>>45
それはなんか負けた気になるやつ!

 

51: 名無しさん 25/03/08(土)21:04:00
>>45
一回死んでも最後にライフあればクリア判定にはなるのか…

 

53: 名無しさん 25/03/08(土)21:04:24
>>51
そう
これは音ゲー苦手人間にはりがたい

 

48: 名無しさん 25/03/08(土)21:03:22
フェニックス戦法できるシステムは利用したほうがいい

 

50: 名無しさん 25/03/08(土)21:03:46
復活クリアはできないゲームもあると聞いた

 

56: 名無しさん 25/03/08(土)21:06:34
>>50
そもそもできるゲームがシャニ以外知らない俺

 

59: 名無しさん 25/03/08(土)21:06:58
>>50
むしろライフ0で終了か最後までできるけどクリア判定にならないゲームしかやってこなかったから
ちょっとビックリしてる

 

61: 名無しさん 25/03/08(土)21:07:36
>>59
だがお情けクリアっぽくてなんかプライドが許さない…!

 

65: 名無しさん 25/03/08(土)21:09:02
プライドが石をくれるならいくらでも誇り高く挑戦するが…
靴舐めた方が石もらえるじゃん!

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】リズムゲームが苦手なのでマスターをクリアするミッションがクリアできません……

296: 名無しさん 25/03/04(火)14:03:25
マスタークリアは俺は無理だ!

 

298: 名無しさん 25/03/04(火)14:04:47
>>296
クリアするだけでいいからセンター以外は全員回復効果で挑もう

 

300: 名無しさん 25/03/04(火)14:06:40
>>296
回復と無敵のスキルの子を揃えてレベル23~4の曲を中心にできそうなやつを探してみるのはどうだろう

 

304: 名無しさん 25/03/04(火)14:08:46
>>296
ギリギリの曲に挑みつつクリア安定してる難易度で精度を意識して続けてればいつか急にできる日がくる
俺はこの方法で29を1つもクリアできていない


 

301: 名無しさん 25/03/04(火)14:06:55
マスターでも楽なやつならなんとか
霧子ソロやるか

 

302: 名無しさん 25/03/04(火)14:08:18
後は青空とかは難易度低いと思う

 

306: 名無しさん 25/03/04(火)14:08:50
レベル順で一番低いのからやりなよ

 

309: 名無しさん 25/03/04(火)14:09:41
レベル詐欺がたまにある…

 

316: 名無しさん 25/03/04(火)14:12:12
27ギリクリアが限界
これ以上は現状無理

 

319: 名無しさん 25/03/04(火)14:13:22
グッバイが優しくていいんですよ…!

 

321: 名無しさん 25/03/04(火)14:14:45
上達を目指すなら曲のbpmと拍を意識するのがオススメかもしれない
特に16分交互みたいな配置をしっかり粒揃えて叩けると一気に安定感出てくると思う

 

引用元: https://www.2chan.net

【シャニソン】一番プレイしているのはどの曲?楽曲毎にこれまでのプレイ回数が表示されるようになりました

87: 名無しさん 25/02/26(水)12:28:36
プレイ回数表示されるようになったんだねこれ
…なんかジョイナスだけ桁2つ多いな…

 

89: 名無しさん 25/02/26(水)12:29:55
>>87
どこで見られる?
ライブの曲のところには飛んでみたんだが

 

101: 名無しさん 25/02/26(水)12:32:19
>>87
曲選択画面の左下のリロードマークみたいなやつで表示切り替えできる

 

107: 名無しさん 25/02/26(水)12:34:53

確かに桁が2つ違った

 

110: 名無しさん 25/02/26(水)12:35:27
>>107
毎日大変そうだね
一生懸命なところはとっても素敵だよ
でも頑張りすぎないでほしいなって

 

116: 名無しさん 25/02/26(水)12:36:50
ああなんだこのプレイ回数ってオートやスキップ含むでLBの消費量でも増えるのね


 

119: 名無しさん 25/02/26(水)12:37:31
プレイ回数明らかに合ってなくない?
村カップで死ぬ程やった神死が10回とかになってる

 

123: 名無しさん 25/02/26(水)12:38:48
>>119
難易度毎に別カウントっぽいけどそれではなくて?

 

132: 名無しさん 25/02/26(水)12:40:27

>>123
それでした
すみまソン

 

134: 名無しさん 25/02/26(水)12:40:56
>>132
ぴえっ…

 

135: 名無しさん 25/02/26(水)12:41:05
>>132
ルカちゃん壊れちゃうんですねぇ…

 

140: 名無しさん 25/02/26(水)12:42:47
全員銀の俺がジョイナス3800だったから13000は金の中でもかなり上の方か?

 

145: 名無しさん 25/02/26(水)12:44:57
俺はちょこ先輩で1周年の方は金入ってるけどそれでもMASTER1600回とかだよ

 

162: 名無しさん 25/02/26(水)12:49:51

凛世金でこんなもんだった
万越えてるのは一桁行ってるんじゃ

 

引用元: https://www.2chan.net