現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

配合

【パルワールド】個体値オール85と個体オール95配合し続けても個体値オール100は絶対に生まれない?

730: 名無しさん 2024/05/16(木) 22:54:44.37
もしかして♂個体値オール85と♀個体オール95配合し続けても個体値オール100は産まれない…?

 

732: 名無しさん 2024/05/16(木) 22:58:02.03

>>730
生まれないことはないけど天文学的確率になるので実質生まれない

個体値の引き継ぎについてはちゃんと知っておいたほうがいいから改めて動画見たほうがええで
簡単に言えば、各親から個体値を「そのまま」引き継ぐ確率が30%でそうでない場合ランダムに決まる

 

733: 名無しさん 2024/05/16(木) 22:58:24.14
>>730
ゼロではない

 

734: 名無しさん 2024/05/16(木) 23:05:34.09
>>730
親継承無しの40%とランダム0~100の抽選三ステ分狙えばできるよ


 

735: 名無しさん 2024/05/16(木) 23:14:25.48

マジかー、みんなありがとう。
ジェッドランならオール100作ったから、そこから色んなパルと配合させて100個体を量産してった方がいいかな。

フィールドボスならスクロールアウト繰り返せば高個体リセマラしやすいけど他のパルはめんどいよなぁ。夜限定のやつとかも。
それ考えると、パルボックス足りなく思えてきた。

 

736: 名無しさん 2024/05/16(木) 23:21:11.17
伝説とレイドボスとタマコッコ以外は全部他種配合で作れるから1匹ALL100個体作ったら後はそれを継承させてくだけでどの種も理想個体が作れる
だから実を使わなきゃいけないレベルで面倒なのはベラノワールベラルージュくらいだな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1714875953/

【パルワールド】欲しいパッシブスキルを狙うのは配合で作るのと野良から探してくるのはどっちが早い?

943: 名無しさん 2024/04/24(水) 16:47:03.93
ニャンバットxニャンバットで配合してるんだけど
職人気質が出ずにそろそろ完凸しそう
パートナースキルレベル上げが目的だからまぁいいけど出なさすぎる

 

944: 名無しさん 2024/04/24(水) 16:56:52.60
>>943
生えてくるのを期待するより
野良の職人を探したほうが早いのでは

 

945: 名無しさん 2024/04/24(水) 17:09:28.16
配合で探すのはキツイよ

 

946: 名無しさん 2024/04/24(水) 17:18:24.57
そういうもんなのか
必要になった時は新しく捕まえるか他パルからの遺伝を狙う事にするよ

 

947: 名無しさん 2024/04/24(水) 17:21:05.73
同種オンリー以外のやつは素直に他から持ってきたほうが早い

 

948: 名無しさん 2024/04/24(水) 17:21:38.58
人それぞれだな。親がおらんならともかく生産系作るのにわざわざ捕まえにいったことないわ。

 

949: 名無しさん 2024/04/24(水) 17:52:59.13
ニャンバットなんて配合パターンが沢山あるんだから他から持ってくればいいじゃん
お勧めの配合素材は入手が簡単で厳選、配合の幅が広いシャーキッドとパピテフ、この二匹で各種スキルを揃えておけば配合には困らない


 

950: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:26:12.66
配合で新しい希望のスキルが付く可能性なんて一平ちゃんがギャンブルで勝つくらいの確率

 

956: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:48:42.05

>>950
スキル無から有をつくりだすための配合けっこう10~20種くらいやったことあるけど
効率比較は別として意外と揃ってたよ
最初の数十体までは諦めそうになるけど100体以上も必要だったことほぼ無かった気がする
それで4スキル希望ので揃えるまでってのも何度かやったけど数百体必要とかではなかった

その一平ちゃんという人物を知らないのでギャンブルに勝つ確率がどれくらいなのかはわからないが

 

957: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:52:01.84
いや4スキル揃えたの話は流石に記憶違いかも
2つくらいなら運だろうけどわりと無理矢理生ませてたから配合ルート探しめんどい時はやっちゃうクセついてるわ

 

954: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:45:29.39
一平「継承あるとはいえ配合産も野良も希望のスキルつくかなんてバクチなんだからたいして変わらんやろ、賭けてもいい」

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1713436421/

【パルワールド】完全に養鶏場と化した孵化機が大量に並ぶ配合拠点

849: 名無しさん 2024/04/18(木) 09:43:18.91
孵化機数百個並んでる蜂の巣みたいな拠点キモすぎるw

 

959: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:27:11.07
>>849

どうだ怖いか?

 

853: 名無しさん 2024/04/18(木) 10:01:12.65
配合牧場は5個あれば足りるかなあ
というかスペース的に1階分に5個しか置けないしな
基本的にケーキを拠点跨いで運搬するのを避けたいから、1階に畑と放牧おいて、2階にパルボックスと配合おいてるな
配合ない時は畑と牧場フル稼働

 

855: 名無しさん 2024/04/18(木) 10:17:49.36
>>853
ぎちぎちにやれば8個おけるよ
ただこれするとどうしても外周ギリギリに置くしかなくて距離が遠くなるから
2階建てにしてパルボックスの近くに穴4つ空けてその上下に建てるのがいい
こうすれば2階のパルボックスから呼び出して穴に投げ入れればアサイン完了するから移動最小限で済む

 

960: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:30:41.88
>>855

再アサイン無しで鯖再起動に対応する解でBOXのxy軸に配合全部重ねるってなった

 

968: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:57:31.48
>>960
良く分からんがなんかワクワクする
冒険の香り

 

975: 名無しさん 2024/04/18(木) 21:15:58.39
>>960
やっぱ配合所は縦に並べるのが有効なんだよな
横移動より縦移動の方が早いし、帰りもグラップルでいける
なにより1個下のフロアに小型パルなら投げ入れるだけでアサインできるの強いわ


 

962: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:48:01.24
左のゴミ集積場みたいなのはなんじゃこりゃ・・・

 

963: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:52:48.33
柱破壊してきれいにしたい

 

964: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:53:25.86
この鉱石場は無事回収されるんか?

 

965: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:55:35.61
こんな綺麗に土台がロの字みたいになるんやなって変な所で感心してる

 

966: 名無しさん 2024/04/18(木) 20:56:07.82
合同討伐隊が組まれるのも納得の拠点

 

970: 名無しさん 2024/04/18(木) 21:00:05.25
伐採も採掘もグラップル4個装備して自分で回収する
採掘伐採は人の目がなくてもほぼ効率変わらないから鯖では設置してなんぼよ
伐採は火起こしEXPファーミング用
タマゴは配合フロアセンター開いててライドしてそのまま上昇回収のぼって孵化

 

971: 名無しさん 2024/04/18(木) 21:02:48.80
ここまでくると凄いとしか言えんな

 

972: 名無しさん 2024/04/18(木) 21:05:07.07

ヒーターも何気に直下の床抜けてればZ軸無視できる
これ全部有効範囲

 

973: 名無しさん 2024/04/18(木) 21:05:47.46
誤って柱にロケラン撃っちゃったらどうなるのっと

 

974: 名無しさん 2024/04/18(木) 21:11:12.15
モコロンが転がって柱にぶつかって崩壊させてほしい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1712984566/

【パルワールド】個体値100にしておくと便利な親として汎用性があるパルって何になるのかな?

135: 名無しさん 2024/04/14(日) 11:42:55.07
個体値100にして親で一番汎用性有るパルって何になるのかな?
ベラ二体とかの不可能なの除いて一番多くの親になれるの誰なんだろ

 

190: 名無しさん 2024/04/14(日) 16:22:29.40
>>135
配合表が最初出た時に流し見した感じ、ササゾーがどこの配合にも居たように感じてササゾーのALL100オスメスで用意したな
運良く脳筋獰猛も付いてるから大体ここから起点にして不自由は感じないな

 

136: 名無しさん 2024/04/14(日) 11:50:39.11
繁殖力真ん中のやつ、と言いたいところだけど、実際に厳選するのは繁殖力低めのやつばっかだから、自分が将来厳選しそうなパルの繁殖力の平均値のやつだな

 

138: 名無しさん 2024/04/14(日) 11:55:07.80
継承の仕組みからすると、最も希少なパルが継承における調整に使えるって話だよね(配合数値が低いほうが配合数値が高いパルと配合した際に微調整できる)
となるとやはり伝説パルになる


 

139: 名無しさん 2024/04/14(日) 11:59:00.43
まあそいつ自体の厳選のしやすさも考えたらスザクだな
砂漠にたくさんいるし

 

141: 名無しさん 2024/04/14(日) 12:03:56.58
スキル無しレヴィドラall100作ればアグニドラall100と、繁殖力最大値のボルカイザーの親に出来るall100シヴァ作れる

 

146: 名無しさん 2024/04/14(日) 12:20:55.14
なんでもいいから伝説 獰猛 脳筋の3つだけ覚えたall100個体が手にはいると本当に厳選楽になるわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1712984566/

【パルワールド】配合だと絶対に引き継げないスキルって存在するんだろうか?

364: 名無しさん 2024/03/27(水) 10:26:50.28
何でもいいから欲しいスキル揃ったパルを確保出来ればいいと思って適当に雌雄用意して作ってるけど意外と難しいのね、絶対に引き継げないスキルとかこのパルには配合でもつかないとかあるんだろうか

 

365: 名無しさん 2024/03/27(水) 10:30:25.03
完凸分までやってつかないなら付かないんじゃないんすかね

 

369: 名無しさん 2024/03/27(水) 11:02:59.40
>>365
神速伝説走るニャンバットが出来ねんだ、凸る予定でもあるから繁殖は続けるけども

 

367: 名無しさん 2024/03/27(水) 10:43:06.95
伝説、希少、〇帝系は配合だと発生しない
他は付くんじゃないかな
検証はしてないけど

 

368: 名無しさん 2024/03/27(水) 10:46:13.11
普通のやり方だと配合でタマコッコに伝説、◯帝系は付かないくらい?

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1711354561/

【パルワールド】拠点の必要メンバーが大体揃う?配合相手としてめちゃくちゃ有能なフラリーナちゃん

193: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:47:40.05

フラリーナ+ササゾー=リリクイン
フラリーナ+イグニクス=アヌビス
フラリーナ+ライバード=アズレーン
フラリーナ+ミルカルビ=ドリタス
フラリーナ+コチグリ=ビーナイト
フラリーナ+シロカバネ=クレメーオ
フラリーナ+シャーマンダー=ラブマンダー
フラリーナ+カミナラシ=ラベロット

フラリーナ有能

 

195: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:53:41.25
>>193
拠点みんな兄弟だったかー

 

211: 名無しさん 2024/03/15(金) 00:25:05.70
>>193
ペコドンの次に有能過ぎる

 

219: 名無しさん 2024/03/15(金) 00:49:25.80
>>193
花びら大回転やん


 

194: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:50:05.43
誰とでも寝る女とか思わないでよねっ!

 

213: 名無しさん 2024/03/15(金) 00:34:14.36
子供関係なく単純にお相手としても優れていると話題

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1710384039/

【パルワールド】現在のパッシブスキルの継承の仕様についてまとめてみました

64: 名無しさん 2024/03/11(月) 20:03:09.52
パッシブスキルの継承
継承スキル枠数抽選→継承スキル抽選→ランダムスキル枠数抽選→ランダムスキル抽選
継承スキル枠数:4枠10% 3枠20% 2枠30% 1枠40%
継承スキル抽選:両親のパッシブスキルから枠数分のスキルを抽選、同じスキルは1つのスキルとして扱われる為「神速+神速」だからといって神速が付きやすいという事はない
両親のスキル合計数が枠数以下の場合、余りの枠は無スキル
例:父ABC 母BC→継承枠数4→子ABC
ランダムスキル枠数:3枠10% 2枠20% 1枠30% 0枠40%
すでに継承スキルで枠が埋まっている場合その数以上は無視される
例:継承2枠の場合 10%+20%で2つ、30%で1つランダムが付く
ランダムスキル抽選:すでに継承が決まっているスキルや特別なスキル以外からランダムに抽選される

 

71: 名無しさん 2024/03/11(月) 20:46:08.38
>>64
ちょっと情報が古いかな
最初に固有パッシブつけるかどうかの判定40%が追加されてる

 

76: 名無しさん 2024/03/11(月) 20:54:30.15
>>71
それ結局デマじゃないのか?アプデ後リリクイン濃縮のために配合しまくってるけど精霊王一回も生えてこなかったけど

 

78: 名無しさん 2024/03/11(月) 20:59:07.70
デマだろ、ボルゼクス2体完凸したけどあとから雷帝付いたことないぞ

 

82: 名無しさん 2024/03/11(月) 21:17:59.29
「片親に固有パッシブついてたら40%で遺伝する」
じゃないか?
伝説最速クレメーオ作ってる時めっちゃ冥王付きまくったぞ…


 

91: 名無しさん 2024/03/11(月) 21:44:05.13
>>64
長すぎない?個体値含めて2行でいいでしょ
・配合は両親とも不必要なスキルを除いた方が目当ての厳選をしやすく、スキルの重複・スキル数の組み合わせ方で遺伝確率は変わらない
・配合による個体値は各ステータス別に♂親から30%、♀親から30%で引き継ぐ。残りの40%は完全ランダム

 

94: 名無しさん 2024/03/11(月) 21:51:58.73
>>91
これで行くと、どんな親でも固定値オール100が産まれる可能性はあるってこと?

 

95: 名無しさん 2024/03/11(月) 21:55:50.64
>>94
全個体値100同士でも理想パッシブ全個体値100の子が生まれる確率は2%くらいだから、個体値適当同士で全100の子が生まれる確率なんて現実的じゃないね

 

97: 名無しさん 2024/03/11(月) 21:56:52.91
>>94
0.0000062%の確率であることになるな

 

101: 名無しさん 2024/03/11(月) 22:08:07.14
ハンパないね、オール100にしてる人すごいな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1710144515/

【パルワールド】親のスキルがAB×CDとABC×DとABCD×無しの場合、配合でABCDが完成する確率に違いはある?

901: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:20:25.71
最終的にスキルABCDを揃えたいとして
親1がAB、親2がCDの場合と
親1がABC、親2がDの場合と
親1がABCD、親2がスキルなしの場合では
ABCDが完成する確率に違いはありますか?
不要スキルは両親とも持っていないものとします

 

902: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:22:06.45
>>901
確率は変わらないらしい

 

907: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:32:39.24
まずパッシブ4つ継承される確率が10%、そこから両親でパッシブが合計4個以上ある場合はさらに組み合わせ抽選(同スキルは再抽選無し)で良いんだよな
両親で不純物無ければ10%でそのまま完成だけどいらないパッシブ一個混じるだけで抽選入って2%以下に落ちるってかなりエグいよな

 

909: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:37:35.49

>>902
ありがとう

>>907
ってことはABとACDみたいに重複スキルがある場合もABCDが完成する確率が下がっちゃうから重複なしがいいってことですかね


 

917: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:45:07.91
>>909
そうだね
ゴミパッシブ持ってないパルは大事
パッシブのないパルは売らずに取っておいたほうが無難

 

920: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:47:11.67
>>909
要るスキルが重複する分には問題ない
あってもなくても確率は一緒
ABCDが作りたいのにEが混じるとダメ

 

923: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:49:24.14
>>909
重複あってもいいぞ
ABCD以外のEFGとかゴミが入るのが問題なだけ

 

919: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:46:42.70
ABとACDの配合ならABCDが生まれる確率は変わらないんじゃね

 

924: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:49:51.97

>>919
ごめん そうだね
重複パッシブとゴミパッシブを混同してたわ

>>909
というわけで重複は大丈夫
逆に重複してると子に受け継がれやすいということも無い

 

954: 名無しさん 2024/03/01(金) 21:19:08.00
>>909だけど必要スキルだったら重複あってもいいのか
いままで悪影響あるかと思って避けてたよ
ここで聞いてよかったサンクス

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1709205135/

【パルワールド】修正後もパル固有は出やすい?今回のアプデ(0.1.5.1)で配合のパッシブスキル判定はどう変わった?

931: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:54:53.71
今回のアプデ(0.1.5.1)で
スキルの個数判定
パル固有パッシブスキルの発現判定40%
親からの継承個数判定
ランダムスキル発現判定
の順になったから
面倒だな
親と固有の判定順逆にして欲しい

 

935: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:58:54.59
>>931
冥王なんかが固有だってのは分かるけど
伝説はどうなるん?

 

940: 名無しさん 2024/03/01(金) 21:01:09.99
>>935
固有扱いだと思うよ
何も持ってない両親からでも伝説は生えてくるし

 

942: 名無しさん 2024/03/01(金) 21:01:38.44
>>940
そうなんねえ さんくす

 

941: 名無しさん 2024/03/01(金) 21:01:22.86
>>935
それも固有扱いかな


 

943: 名無しさん 2024/03/01(金) 21:02:21.32
>>931
んん?それマジで?
40%で親が持ってない固有パッシブスキル付いちゃうの?

 

944: 名無しさん 2024/03/01(金) 21:03:24.33
>>943
0.1.5.0の時はそこが100%になってた

 

952: 名無しさん 2024/03/01(金) 21:15:52.97
>>944
マジかよ・・・
リリクイン厳選終わってて助かったわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1709205135/

【パルワールド】配合でパッシブスキル無しの個体を作り出すことはできるのか?

406: 名無しさん 2024/02/12(月) 18:46:27.29
両親がパッシブ持ちだと子供はパッシブ無しにならなかったりする?

 

408: 名無しさん 2024/02/12(月) 18:47:51.59
>>406
確定で親から1つ引き継ぐから基本配合でパッシブ無しは作れないと思った方がいい
パッシブ無し同士で作れるかどうかは試してないから知らんが

 

411: 名無しさん 2024/02/12(月) 18:50:18.12
>>408
ひー
厳選用の100-100-100個体作るのキツイな…
伝説脳筋あたり持たせるかぁ

 

409: 名無しさん 2024/02/12(月) 18:49:44.71
>>406
配合でパッシブ無しは作れない
野生にしかいない

 

414: 名無しさん 2024/02/12(月) 18:52:01.63
>>409
無し無し同士でもなにかしら引き継いで来るってこと?

 

422: 名無しさん 2024/02/12(月) 18:54:42.67
>>414
引き継ぐっていうかランダムで付く

 

425: 名無しさん 2024/02/12(月) 18:56:30.48
>>422
さんくす
めんどくさいわね

 

434: 名無しさん 2024/02/12(月) 19:03:52.15
パッシブ無しのLv1アグニドラ持ってるから卵でもパッシブ無し産まれるぞ

 

436: 名無しさん 2024/02/12(月) 19:04:42.42
子は絶対に親のパッシブを継承するわけではないからパッシブ無しも生まれるよね

 

438: 名無しさん 2024/02/12(月) 19:07:28.15
まぁ狙ってパッシブ無し狙うのは相当難しいのは間違いない

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707711459/

【パルワールド】配合ってABC×ABDとABCD×スキルなしだとどっちの方が狙ったスキルを引きやすい?

312: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:30:06.03
ABC×ABDとABCD×スキルなしってどっちがいいんだ?

 

313: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:30:51.39
>>312
前者は沼るかなり
後者がいいよ

 

314: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:31:08.50
>>312
一応どっちも同じ確率になる

 

316: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:31:23.70
>>312
後者
前者で何回も地獄見たわ

 

323: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:34:52.57
>>313,314,316
ありがとう
AB×CDでもいいんだよな?

 

326: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:36:23.68
>>323
それでもいい

 

318: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:32:29.86
AB×CDが明らかに一番ABCD引ける確率高いと思ってるんだけど実際どうなってんだろ

 

325: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:35:43.58
>>318
ABCD×ABCD、次点がAB×CD
個人の感想です

 

331: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:40:08.77
>>318
個人的なやり方だけど目的のスキル多く含んだ個体生まれたら、そいつと親を入れ替えて配合続けてるわ

 

324: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:35:00.38

AxBCD
ABxCD
ABCxD

は全部同じでいいんだよな?

 

328: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:36:25.69
俺の体感では同じだな

 

333: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:40:20.27
外人が検証したところによれば余計なもんさえ入ってなければどんな組み合わせでも4つ継承する確率は変わりゃしないって話だったが

 

334: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:41:32.38
>>333
そう
極端な話ABCD×ABCDでも確率一緒なんよな

 

336: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:42:39.61
>>333
ABCD×EFGHでABCDを作ろうと思ったら地獄

 

339: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:43:39.97
>>333
変わらんのか
単に余計な手間掛けてただけか、俺のやり方だと……

 

337: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:43:09.48
余計なもの入ってたらまず余計なものを無くすように配合するのがいいとやってて感じたわ
そのままワンチャンにかけたら(ABCD欲しくてABCE×ABDとか)すると沼るイメージ

 

338: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:43:17.70
ABCD×0パッシブが一番良いとか聞いた

 

340: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:44:38.97
こうなるとスキル無しのパルがジョーカーになってかなり有用なのよな
通常配合でどんな完成したスキル4つ持ちでもそのまま他のパルに移せるんだから

 

341: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:44:47.16
遺伝数を抽選してから遺伝候補スキル一覧から遺伝数分の抽選をするので
両親に必要なスキルが全部揃ってれば片親しか持ってなかろうか重複してようが全部同じだっけ
不要スキル持ってるとガッツリ邪魔してくるけど

 

345: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:45:43.50
全部受け継ぐパターンがあるって話だから
ABCD×ABCD=ABCD×無 > 3:1や2:2の組み合わせ
>>超えられない壁>>ゴミつき
じゃなかった?

 

348: 名無しさん 2024/02/12(月) 17:47:42.12
>>345
体感だけどABCD^2>ABCD*ABCにはなってると思う

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707711459/

【パルワールド】同性同士で愛を育んでも問題はないが卵が産まれるかどうかは別問題である

628: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:15:36.86
40レベなってやること大体終わったから配合に手出してみたんだけど1日待っても卵が産まれない
配合牧場に2体アサインする→ケーキ入れる→待つで合ってるよね?

 

629: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:16:41.97
>>628
2匹入れてゲージが動かない時点で何かおかしいから調べるんだ

 

631: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:17:55.09
>>628
同じ性別同士のパルを放り込んでるとか
俺は初めての配合の時にこれで失敗した。パッシブしか見てなかったから

 

635: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:18:29.73
>>628
目茶苦茶基本的なことだけどオス同士とかメス同士にしてないよね
オス・メスでやっててゲームもあって進まないなら一旦作り直してみたら

 

636: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:18:29.91
>>628
ちゃんと♂♀で入れてるか?

 

638: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:19:05.16
>>629,631
すみません、オス同士で交尾させてました

 

640: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:19:34.25

 

641: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:19:50.87

 

642: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:19:58.34
一冊描けるな

 

643: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:21:16.09
LGBTに配慮してオス同士の配合を解禁するしかないな

 

645: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:23:44.38
おっこいつスキル継承にちょうどええやん!と思って2匹選んだら同性なことは結構よくある

 

646: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:23:55.97
今の時代男同士の交尾はできてもそこに生産力は無いからな

 

647: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:24:10.43
卵は♀が産むんじゃなくて勝手に現れるだけだから別に♂同士でも配合が出来て良いのでは?

 

648: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:24:34.14
生産性はないかもしれないが、やることはやってたんじゃないか?
飼い主の期待に応えようと頑張ってさ

 

650: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:26:01.48
飼い主の期待(意味深)

 

649: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:25:45.19
1日何も起きないはずがなき…

 

651: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:26:28.57
new!同性でも「二匹は愛を育んでいます」と表示するようにしました。なお卵は産まれません。

 

652: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:27:07.39
よっしゃ配合親いいスキルでたって時に限って同性あり過ぎる

 

653: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:27:43.08
ケーキを食べない優しさ

 

658: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:30:02.58
配合施設の周りの畑にアサインしたつもりが配合牧場にアサインしちゃってて寝取られてたことならあった

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707654723/

【パルワールド】序盤から強いパルを生み出せる配合はゲーム寿命を縮めるシステムなのか?

87: 名無しさん 2024/02/10(土) 22:46:33.32
公式鯖レベル44まで来て配合準備整ったけど、なんか急激に萎えてきた
あれだな、配合が確定ってのがつまらなく感じるのかな
やっぱ同じ親からの卵でも抽選テーブルで出る種族変わってこないと燃えんわ~

 

95: 名無しさん 2024/02/10(土) 22:51:31.66
>>87
パッシブランダムでさえ煩わしいのにメガテンの合体事故みたいなの頻発されたら
イライラするだけだ

 

100: 名無しさん 2024/02/10(土) 22:53:04.93
配合先が分かっててつまらんって思うのは配合表を見たのが悪いのではないのか

 

130: 名無しさん 2024/02/10(土) 23:09:01.94
>>100
そもそも種族縛りとかねえしな
メガテンなら低レベルでもドリアードとか出てワクワクしたもんだが

 

103: 名無しさん 2024/02/10(土) 22:55:23.37
パッシブにガンガン異物混入してくるし配合先もランダムだったら凄まじい運ゲーになって誰も凝らなくなるわ

 

104: 名無しさん 2024/02/10(土) 22:57:13.83
配合はプレイヤーが拠点から出なくなっちゃうから親消滅か去勢でいいんじゃないかと思うけど今から変えるのもね

 

126: 名無しさん 2024/02/10(土) 23:08:19.64
つーかなんなら両親共同じスキル持ってたら子供に確定で引き継いで欲しいぐらいやわ
個体値もだけどやたら沼るのここが原因というか

 

128: 名無しさん 2024/02/10(土) 23:08:25.78
野生より配合の方が強いってつまらんけど品種改良ってそういうもんだなって納得する部分がある

 

562: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:29:52.92
正直配合は引き延ばしというか強すぎる
低級パルからわらしべ長者で捕獲の必要性が無くなってくるから制限なくできるのはむしろ悪手

 

565: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:32:20.20
>>562
まずアヌビス解禁が早すぎた
攻略見ずになんとなく孵化して出てきたアイツの性能がぶっ飛びすぎて驚いた

 

574: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:46:53.23
パルワの配合って寿命を縮めてるとも言えるし伸ばしてるとも言えるのが難しいところだよな
少なくとも孵化時間で調整出来る要素じゃないのは確かだからもっと違うアプローチで制限してくれれば縛らなくて済むんだけど

 

580: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:49:56.65
>>574
別ゲだと配合ランクとか決まってて今のレベルでは作れないとかしてるよな

 

585: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:54:21.34
>>580
全く作れないのも萎えるので、捕獲と同じように確率で決めたらいいのでは
arkの序盤でたまたま運良く強力恐竜をテイムできてしまったときの高揚感よ

 

587: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:56:05.11
デカタマゴとキョダイタマゴはレベル制限で孵化出来ないようにするとか?

 

589: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:57:56.65
レベル制限はマルチだと高レベルキャラで孵化させることのアドバンテージをどうするかかね

 

592: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:00:10.27
配合やりはじめると野良タマゴに価値がなくなって探索の旨味が減るのもアカン

 

597: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:02:00.94
配合は伝説倒し終わった後に解禁とかでも良かったな

 

606: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:08:01.74
簡単に楽しまれると悔しいとか言い出しかねない奴チラホラ居て怖いんだけど

 

607: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:08:03.16
なんでお前ら余計な面倒くさいことさせたがるんだ
制限なんて好きなやつは日本人くらいだぞ
そんなことしたら外人が買わなくなる

 

611: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:11:50.34
>>607
サバイバルクラフトってほとんどが洋ゲーだけど大体制限あるよ

 

617: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:13:32.98
>>611
日本人が好むのは制限の多いゲームでなく、ゆるい簡単な脳死でできるゲームやね

 

608: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:08:50.51
縛りプレイやりたいなら勝手に縛って一人でやってろよ

 

615: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:12:37.00
その辺はポケペアの匙加減次第やね
クラフトピアも前は簡単に出来たのに技術進めないと出来なくなった事とかあるし

 

620: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:15:03.63
制限が少なくて緩くプレイできるのがパルワールドのいいところ
それを潰したらあかん

 

623: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:16:37.69
今でも設定とかいくらでも制限できるやろ
なぜ他人にまで押し付けようとするんだまじで理解できん

 

628: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:18:18.75
孵化配合の制限って初見時の感動をなるべく大きくできないか話してるところなんだから、それは面倒くさいとか効率求め始めた後の目線から言っても聞く耳持たれないでしょうよ

 

642: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:24:29.09
>>628
いかにプレイヤー体験で楽しませるかが大事 これにつきる
制限はやりすぎても無さすぎてもダメ

 

632: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:19:03.34
配合なんて攻略見てないと時間かかりまくる要素なのに自分で縮めてるだけだわな

 

638: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:22:31.96
>>632
配合って組み合わせ知らないと使えたもんじゃないし攻略サイト見て自分からゲームの寿命縮めてたら世話ないよね

 

646: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:27:13.69
配合と攻略情報絡めて話す奴、毎度出てくるけどさ
配合表なんか見なくても偶発的にバランス破壊する仕様になってるんだわアレは
まあそういう最初っから情報見まくりで配合してる奴にはわからないと思うけど

 

655: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:31:41.37
>>646
偶然強いのができるってのが楽しめる要素だろ
どのゲームでもこれは同じ

 

664: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:36:43.11
>>655
容易に起こりうる偶然で組み合わせ発見したら後はそのまま量産するだけだからそういう楽しみは全くないんだわ

 

656: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:32:18.88
>>646
偶然強いの見つけちゃったぜヤッター!ならそれでええやん
偶然強いの見つけた!ってどのゲームでもプレイヤー的には嬉しいだろうしそういう人はあえて縛った方が~とか言わないっしょ

 

659: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:34:14.72
>>656
配合で100%作れちゃうから問題なのでは

 

665: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:37:36.70
>>659
それの何が問題なんだ?
スキルや個体値でハズレを引く可能性が既にあるのにさらにハズレ要素を付与したいの?

 

667: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:37:39.75

というかそもそもこのゲーム配合はあくまでも目的じゃなくて手段やぞ
まだ目的となるエンドコンテンツ要素が未実装なだけで

モンハンで言うと護石ガチャを沼要素にしろって言ってるようなもん
やるべき事は強いモンスターの実装なのに

 

668: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:37:43.34
探索してパル捕獲してる時が一番楽しかった
配合牧場にかじりついて卵孵化とかで新パル出て来てもなんだか感動がイマイチでなぁ

 

674: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:40:29.85
>>668
配合牧場にかじりつかないでそのまま探索進めるプレイスタイル続ければよかったのでは?

 

670: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:39:09.85
100%じゃないとその後のランダム要素もりもりだから誰も得しなくなるんだぞ

 

672: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:39:31.68
DQMとかで言うなら偶然強いの見つけたでグリズリーとかじゃなくいきなりメタル化ダークドレアム量産できる感じよね
まあパルはそれくらいゆるくてもいいのかもしれんが

 

677: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:41:54.84
>>672
その例えだと数百体は孵す必要あると思うが
普通にボス捕まえるほうがいいと思う

 

675: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:41:12.05
スキル移植なり個体値成長があるのであれば配合結果ランダムでもいいけどな
むしろ何が生まれるか分からないほうがワクワクできる

 

681: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:45:27.33
それこそマゾ廃人なら設定いじればいいよねってならないか
そういうのが攻略見てやってたら笑うしかないが

 

685: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:48:17.30
配合ってパッシブの厳選とか個体増やすのにくらいしか使ってないけどそんなにぶっ壊れ要素あるの?

 

708: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:03:11.00

>>685
俺なら「ない」と答える
突き詰めてしまうとロケラン撃ってればパルなどいらんバランスだからね
ケーキの量も馬鹿にならんし魂拾いも大変だから、ぶっ壊れるほどの配合をやるには手間がかかりすぎる
というか配合だけじゃぶっ壊れない

ここで議論されてるのは配合でアヌビスとかの見たことがないパルまで中盤に出てきちゃうのは
ちょっとやりすぎなんじゃないかっていう話だね
それを残念だと考えるか制限などいらんと考えるかでレスが交差してる

 

737: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:23:44.91
>>708
なるほど
別個体で合せて初見キャラ見つけるなんて楽しみの1つだと思うけどな

 

692: 名無しさん 2024/02/11(日) 10:52:03.62

前友人で最適解が世間にあるって分かったらそれをやらざるを得ない

だけどそれを誰も知らないうちは手探りに進めるしかないからそれが楽しいとか言ってた

制限かけたがる人はこういう精神性に近い気がする

 

731: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:21:58.33

ワールドごとに異種交配の組み合わせはランダムにしたり出来ないのかなぁ

ツッパニャンとタマコッコから毎回違うパルが産まれて欲しいわけじゃないけど
何が産まれてくるかの答えがインターネットに落ちていて欲しくない

 

735: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:23:01.69
それ面倒いだけだよ

 

736: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:23:32.84
日本がインターネットを制限をすれば情報を手に入れにくくなってパルワールド楽しくなるんじゃね

 

739: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:25:00.40
配合に関しては配合表見なきゃよいだけだと思うがな
クイズ番組の答えだけ先に見て
クイズを解く楽しみがなくなった
とか喚いてるようなもん

 

740: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:25:08.73
タマコッコとツッパニャンから突然ボルカイザーとかみたいな後半のパル出てこられても困るからやっぱり今の親の繁殖力の平均が丸い気がする

 

748: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:29:09.28
>>740
メガテンやペルソナの悪魔合体で稀にいきなり高レベルの悪魔やペルソナが出来る組み合わせがあったりするが、
使用者のレベル制限がかかってるから、最初からツエーは出来ないようにされてるな

 

758: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:34:38.62
>>748
でもよくよく考えたらパルワールドにも似たようなシステムあるんだけどね
サドルで制限かけてるようにも思える
ジェッドランとかも早めに捕まえる事は出来ても結局サドル解禁される50まで上げなきゃならんし

 

777: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:44:02.66
>>758
乗ってこそ発揮するパルならそうだけど、単独で使えるパルだと当て嵌まらないのがね
ポケモンなら自分で捕まえたの以外のポケモンについては、ジムリーダーのバッジで言うこと聞くレベルの上限を設けて制限かけてるな
パルは基本オートだから適用出来ないけど

 

745: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:28:10.05

繁殖力設定が適当すぎるのが原因だからそのうち修正されるだろう
20そこらで捕まえられるぺコドンがデスティングと同等
45ボスのアヌビスがシーペント(笑)と同等とか、計算式考えた人とそれ以外で情報が共有されてなかったんだろう

というかぺコドンは道具の解禁も滅茶苦茶遅いし、本当は最終盤のパルだったんだろうな

 

778: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:44:18.54
>>745
ペコドンで後半のキャラ作れたり序盤で作れるアヌビスが優秀なのはむしろ抜け道感あってワクワクしない?
わざわざ修正するほどのことでもないと思う

 

751: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:31:37.04
ポケモンだと旅立った直後の草むらで捕まえたコラッタでランダム通信交換すると
「ふかあまり」とか名前がついた6V個体が来ちゃうこともあるからね
そういう機能が悪いのか手をつけたプレイヤーが悪いのかっていうのは堂々巡りなところがある

 

755: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:32:27.95
このゲームも一応格上捕まえてもレベルはプレイヤーに合わせられる仕様あるっちゃあるよね

 

761: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:35:47.89
出来ることを出来なくしたら絶対荒れる
育成してない上位パルは弱くするくらいで何とか

 

765: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:38:11.65
種族値高いパルは晩成型成長、種族値低いパルは早熟型成長とかにすればプレイヤーのレベル適正に合ったパルを自然と使うようになるかもしれない

 

768: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:39:59.60
>>765
それには拠点やボックスのパルにも経験値入るようにしないとな
強くなってきたことに気づけるようにしとかないと

 

776: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:44:02.36
確定でデメリット特性ついてるのペコドンだけだしそのまま使うにはちょっと面倒だから配合パワー高くしたんじゃないの
あとこの手のゲームあるあるだけど一番ビビッと来たやつが終盤にしか手に入らなくて一緒に冒険したかったのに冒険する先がもうなかったみたいな現象がペコドン配合や落ちてる卵のお陰でだいぶ解消されてるからめっちゃ良かったと思うぞ俺は

 

782: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:44:58.34
>>776
ツッパニャンのことも忘れないであげて

 

790: 名無しさん 2024/02/11(日) 11:47:55.10
>>782
そういやそうだった…ツッパニャンは最初の拠点で大活躍だから…

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707563682/

【パルワールド】配合でスキルを厳選するなら片方はパッシブスキルを持ってない個体の方が出やすくなる?

602: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:07:12.67

神速職人社畜まじめを量産したい場合、神速職人社畜まじめ同士を掛け合わせるより、片方はパッシブ0を掛け合わせた方が出やすいって情報を得た

マジか

 

615: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:08:49.15
>>602
親がどっちも持ってると同じスキルを2回抽選してしまうので付きにくいみたいな話は聞く
ほんとかは知らんが

 

644: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:11:54.68
>>602
体感的なことだけどABCDとABCDを掛け合わせるよりはABとCDが一番産まれやすい気がする
時点でABCとDかABCDとパッシブ無しか
ABEとCDとかでも沼りやすいと思うからABEのやつに適当に配合してABだけの個体用意する方が逆にはやい感じ

 

655: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:13:39.68
>>644
助かる、本格配合前に気付けてよかった

 

777: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:32:34.15
>>655
まぁでも濃縮するつもりならABE×CDFでもなんでもいいから掛け合わせて同種AB×CD出来たら交代とかでもいいしなんなら2ラインで配合させても116個産ませる方に結構時間かかる

 

868: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:47:26.41
>>644
ABEができちゃった時、Eを抜くためにパッシブなしと掛け合わせてAB作ったりしてるけど流石に遠回りしすぎな気もしてる

 

880: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:49:32.83
>>868
ABEができたら解体安定やね

 

619: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:09:15.60
パッシブ0奴はマジで有能だから保存推奨

 

789: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:34:45.45
お前ら体感ばっかだな
配合ならABCDxABCDで250回配合させて子供がABCDはだいたい20匹は生まれたな
これは体感ではない
ABCDx0はためしたことはない

 

813: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:37:33.41
>>789
ABCD×ABCD>AB×CD>ABCD×0、ABCD×A>ABC×D>ABCD×E>ABC×DE
体感こんな感じだわ

 

818: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:38:14.13
>>789
イグニクスでabcd×なしで60分の6でabcdができたよ

 

832: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:40:40.55
組み合わせ問わず欲しいABCDだけならすぐできるけどABCXとかBCDYとかノイズが1つでも入ってるとかなり下がる
前者なら100匹中に何体も生まれる
設定いじらなきゃケーキ作るより産ませるより孵化させる時間が一番かかるけどな

 

855: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:44:51.15
欲しいABCDすぐ出来るか?
200匹位孵化させてやっとだったぞ

 

866: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:47:18.69
>>855
5牧場を放置で21タマゴ×5の105を2回で210匹
すぐだな!

 

872: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:48:32.11
そもそもパッシブ無しを意図的に用意するの無理じゃない?
なんか方法あったっけ?

 

890: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:51:24.74
>>872
アグニとか伝説以外なら簡単じゃない?
固有種は頑張るしかない
どうせ濃縮するしと自分を励ます

 

903: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:53:15.14
>>890
普通に捕まえるって事?
割と何かしらついててなかなか無捕まらんが

 

917: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:57:28.25
>>903
スキルなし探すより
欲しいスキル1つだけ持ってるやつ配合で出す方が多分早い

 

901: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:53:08.23
>>872
配合じゃまず出てこないけど野良の奴は結構スキル無し多いから捕まえまくった方が早いと思う

 

882: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:49:53.05
厳選はずっとabcd×なしを引き継いでいってるわ、お前らパッシブなしのやつを売るんじゃないぞいざ探すとなかなかいない

 

892: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:52:30.35
>>882
一番売れない枠だと思ってる
引き継ぎはそれなりの時間かければいけるけど消すのは絶対さらに時間かかる
某引き継ぎやってた時なんて100回以上やって無能力0だったしなぁ

 

911: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:55:52.86
俺ほぼ配合ばかりだからしらんがスキルなしなんていたっけ
一度も見た記憶がないな

 

929: 名無しさん 2024/02/07(水) 13:00:08.50
>>911
俺は3匹いるな

 

914: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:57:07.99
パッシブゼロのパルって野生なら結構いるよね
ハズレ枠だと思ってマイナススキルのみ持ちの次くらいに処分してたが残したほうがいいのか

 

918: 名無しさん 2024/02/07(水) 12:57:43.62
スキル無しタマコッコは神ということか

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707255019/

【パルワールド】どうやっても伝説は作れない?タマコッコの特殊な配合の仕様について

440: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:22:25.09
タマコッコに作業速度パッシブガン盛りして完凸してるんやがこれ作業速度って効果あるけ?

 

441: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:23:29.66
>>440
採集には意味あるんじゃない?
牧場にはないよ

 

444: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:25:22.31
>>441
卵は連続で産むようになったんやがこれ完凸のおかげか
タマコッコの希少頑張って捕まえたのに作業速度乗らないのキツいな

 

448: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:27:26.98
>>444
タマコッコくんの希少は遺伝の祖として優秀とか聞いたから色々と便利なのかもしれん

 

453: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:30:05.47
>>448
配合の逆引き見たらわかるんやがタマコッコは両親タマコッコじゃないと生まれないのバグかな?他にもこんなパルおる?

 

455: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:31:13.19
>>453
仕様やでそれ

 

456: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:31:17.36
>>453
伝説パルはみんな両親同じじゃないと産まれない
つまりタマコッコは伝説パル

 

458: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:32:08.70
>>453
アグニドラとか
別にバグじゃないと思う

 

487: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:40:50.76

>>453
実際は逆なんだけどわかりやすく言うと
タマコッコはレア設定1、次のレア設定2がチョロゾウ
配合計算式が両親のレア合計÷2の結果のレア設定の子が産まれる
タマコッコを産むためには1.4以下にしないといけないから結果タマコッコ両親じゃないと産まれないみたいな理論

他の伝説は普通に特殊なだけ

 

469: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:34:35.59
タマコッコは配合の始点にあるから、タマコッコ同士じゃないと産まれないらしい

 

477: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:36:47.11
つまり伝説からあげクンはつくれない?

 

479: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:37:26.74
>>477
バグ使わないと無理だよ

 

482: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:39:19.29

一般的な配合の仕様としては親の隠しステータスの繁殖力の平均を取ってそれに一番近い繁殖力を持ったパルが生まれるっていう仕様なんだ
この仕様上高い繁殖力を持った親より上の繁殖力のパルは生まれないし逆に低い繁殖力を持った親より下のパルは生まれない
なので一番繁殖力の高いタマコッコは同種配合以外じゃ作れんのや

ちなみに一番繁殖力の低いボルカイザー君は何故か同種配合じゃなくてもボルカイザー+シヴァで作れる
多分平均取った後の切り上げ処理とか入ってるせいだと思う

 

489: 名無しさん 2024/02/04(日) 14:42:18.50
テリワンでどう足掻いても配合でおおにわとり生み出せないの思い出した

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707012415/

【パルワールド】何回投げてもパルを配合牧場にアサインできないんだけどどうすればいい?

640: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:32:16.03
すまん
何回投げても配合広場にアセットしないウンチパルどうしたらいい?
極稀にアセットするんだけど5秒位で別のとこに消えやがる
出し入れしても直らんし広場作り変えても直らん
クソゲーかよ

 

644: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:33:11.05
配合広場は領域からはみ出してるとすぐに脱走するっぽい

 

649: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:34:15.45
>>640
ゲーム自体を再起動(タイトルに戻るだけではダメ)してたら拠点の作りがまずくない限りはそのうち出来るようになる

 

659: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:36:20.81
>>649
タイトルも試したけど駄目だったか
再起動試はしてなかったわやってみる

 

651: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:34:38.04
>>640
いろいろできるやつじゃないのを選ぶ

 

658: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:36:11.25
>>640
左に赤文字出ててアサインできない症状なら俺もなるけど一回パルボックスしまってファストトラベルで遠くで5分くらい時間潰したら出来るようになったりする
パルボックスしまって別拠点に移動して帰ってくるだけでもたまに復活する

 

663: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:37:44.06
>>658
拠点移動という手もあったか
それも試してみるわ

 

677: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:42:46.33

>>640
配合所Aで拒否する奴は別な配合所Bなら問題なくアサインできる

アサイン拒否はそれなりの頻度で発生するくせに治すのが手間だから
配合6箇所の配合オンリー拠点作って
拒否マンも配合所を違うやつに変えて即解決

 

684: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:44:41.04
配合のアサインできない場合は二匹とも一旦しまうと治るぞ
俺はこれにきづくまでストレスと戦ってた

 

691: 名無しさん 2024/01/28(日) 00:48:49.48
>>663
そうそう書くの忘れてた、>>684の言うように二匹共しまって両方アサインやり直さないとダメだった

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706356355/

【パルワールド】親が欲しいスキルを持ってなくても大丈夫?配合で引き継ぐスキルについて詳しく教えてください

13: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:07:30.23

神速ジェッドラン出ないかなーって試してたら力ですべて解決するやつ産まれたわ

 

75: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:18:58.08
>>13
皆が言ってる厳選って配合ってやつ?
雄と雌を掛け合わせて子供産ませるやつだよね?
少なくとも同じ種族のそれぞれ良いパッシブスキル持ってる親を自力で見つけなくちゃいけないって認識であってる?

 

81: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:19:35.51
>>75
あってない

 

83: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:19:39.76
>>75
はい
延々ガチャ引き続けてもいいぞ

 

98: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:22:06.60
>>81,83
どっち?w

 

103: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:23:34.34
>>98
スキル0の親同士でもランダムで特殊スキル以外は生えるし
スキル持ちを親にすればそのスキルが生えやすくなるだけ

 

119: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:26:22.18
>>103
サンクス
つまり>>13みたいなのは無数に子供産ませて理想のスキル持ちが現れるガチャを回してるって事か
休日1日潰れそうな作業だなぁ

 

158: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:36:10.01
>>119
この時はどっちも伝説・神龍持ちで、オマケで片方に草木の香りが付いてただけだった
今回1時間もかからないで出てきたから完全に運だわ

 

104: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:24:14.57
>>75
親が持ってないパッシブがつく可能性もあるが
基本的には親のを引き継ぐ可能性が高いので自力云々はまあ合ってる
ただその親を別種配合で作る手もある

 

125: 名無しさん 2024/01/25(木) 19:28:07.41
>>104
別種配合!そういうのもあるのか・・・
まだまだやる事多すぎてついていけないけど先が楽しみだ。サンクス!

 

889: 名無しさん 2024/01/25(木) 21:41:28.21
ペコドンでの配合に挑戦しようと思ったんだけどペコドンのくいしんぼって消せないよね?
ペコドン同士で配合したら消えたりする?

 

893: 名無しさん 2024/01/25(木) 21:42:02.52
>>889
配合だとランダムでつくから消えるらしい

 

897: 名無しさん 2024/01/25(木) 21:43:01.25
>>889
引き継がれたり引き継がれなかったりする

 

909: 名無しさん 2024/01/25(木) 21:44:23.02
配合は親2人のスキルを継承するから根気よくやってればけせる

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706176566/

【パルワールド】引き継ぐものも自然発生するものも?配合でのレアなパッシブスキルの仕様について教えて

479: 名無しさん 2024/01/24(水) 09:56:03.87
希少って配合で引き継ぐ?

 

484: 名無しさん 2024/01/24(水) 09:58:00.59
>>479
引き継ぐよ

 

486: 名無しさん 2024/01/24(水) 09:58:22.18
>>479
引き継いだよ
でもサイズ大きくはならないから希少のスキルだけっぽい

 

498: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:03:06.28
>>484
>>486
サンキュー
サイズ引き継がないのちょっと痛いな

502: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:04:27.84
配合で親が持ってないレアスキルが生えてくることってない?

 

506: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:04:57.42
>>502
ある
神速ワーカホリック伐採リーダーは確認した

 

508: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:05:53.31
>>502
あるよ
親のスキルを確率で受け継ぐのとは別に、そこらへんの野生捕まえたのと同じくランダムでパッシブつく判定あるんだろう

 

543: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:16:37.26
>>506
>>508
ありがとう
配合頑張ってみる

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706044241/

【パルワールド】する前に濃縮しても無意味?スキル厳選を行う前に知っておきたいことあれこれ

117: 名無しさん 2024/01/24(水) 07:53:58.77
パル濃縮でレベル上げた個体って、エキスに使ったらレベル分反映される?
スキル厳選前に濃縮するのって無意味?

 

135: 名無しさん 2024/01/24(水) 07:59:23.82

>>117
スキル厳選前に濃縮するのって無意味?

凝縮したやつを素材にしても1体扱いだから意味ないね。
凝縮するのはスキルがそろったやつにしてね。

 

143: 名無しさん 2024/01/24(水) 08:02:20.26
>>135
ありがとう!厳選するかあ

 

232: 名無しさん 2024/01/24(水) 08:40:26.73
配合のスキル厳選って同種何度もやる感じなの?
それとも欲しいスキル持ってるやつから付けたいパルに向かって配合してくの?

 

246: 名無しさん 2024/01/24(水) 08:44:57.77
>>232
ありふれたスキルかつ大量に捕まえやすいパルを厳選するなら同種のみ
雷帝や伝説みたいな種固有スキルや禁猟区のレア湧きとかネームドみたいな量産がめんどくさい種は他種配合を狙う
捕獲が大変で配合で出ない種はがんばる

 

249: 名無しさん 2024/01/24(水) 08:46:10.16
>>232
欲しいスキルついてなかったらついてる奴からやってついてる奴が産まれたら同種でやった方がいい配合の速さが段違い

 

356: 名無しさん 2024/01/24(水) 09:16:42.66
>>246,249
なるほどありがとう!

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706044241/

【パルワールド】伝説も希少もいける?配合で引き継げるパッシブスキルってどうなってるの?

194: 名無しさん 2024/01/23(火) 23:35:54.54
特性って配合で引き継げるらしいけど、両親共に特性4つの場合って、子供に引き継がれる特性は完全にランダム?

 

214: 名無しさん 2024/01/23(火) 23:39:19.75
>>194
そもそもいくつ同士でもランダムだね
親が持ってない特性も普通に出るし
あくまで「親が持ってる特性が出やすい」程度だね多分

 

227: 名無しさん 2024/01/23(火) 23:41:43.35
>>214
なるほど出やすい程度なのか、サンクス

 

206: 名無しさん 2024/01/23(火) 23:37:49.44
神速持ちや足か早いは複数居るが希少は引き継げないよな?

 

216: 名無しさん 2024/01/23(火) 23:39:37.96
>>206
いける
 

 

221: 名無しさん 2024/01/23(火) 23:40:41.01
>>206
希少も伝説も配合で引き継げるらしいぞ

 

229: 名無しさん 2024/01/23(火) 23:42:59.05
>>206
伝説神速走るのが得意すばしこいの速度マシマシーンも作れる

 

373: 名無しさん 2024/01/24(水) 00:19:45.37
伝説も希少も配合で引き継げるね
速度+65%の神個体引けたから全力強化
配合はロマンの塊や

 

382: 名無しさん 2024/01/24(水) 00:21:21.67
>>373
やっぱスキル付けるの考えたらグレイシャドウが手っ取り早い最強パルだよなぁ

 

391: 名無しさん 2024/01/24(水) 00:23:06.20
>>373
希少何処から引き継いだの?
自然発生?

 

453: 名無しさん 2024/01/24(水) 00:38:39.67
>>391
親のヘルガルダから引き継ぎやね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706017081/