「サーヴァント オブ スローンズ(サヴァスロ)」におけるリセマラにおける当たりカードとは?
当たりカードのランキングをつけてみました!
効率のいいリセマラのやり方はこちら
目次
リセマラSランク
ラグナロク

コストも高すぎず、どんなデッキにも加えやすい。
たとえば初期レートバトルに多いバハムートを攻略するにも使いやすい。
リセマラAランク
アルテミス(ディアナ専用)

HPは低いが、橋から砦の攻撃を食らうことなく、砦まで攻撃が届くくらい、広範囲に攻撃可能。
一矢で数体同時にあたるため、防御にも優れる。
バハムート

移動速度は遅いが、地上の攻撃は食らわず、HPも高い。
加えて範囲攻撃が可能なため、デッキ採用者多数。
リセマラB+ランク
アフロディーテ

移動速度は遅いが、地上からの攻撃は食らわず、HPも高い。
建物に一直線してくれ、死亡時には分裂できる。
無慈悲の神雷

コストは高いが威力抜群。
即効性と火力は良いのだが、他でも代用はきくためリセマラランクとしてはB+くらい。
リセマラBランク
フリッグ

召喚時に周りを守る効果があり守りながらの攻めを補佐する。
2018年02月27日(火)まで配布があるので、リセマラでのこだわり度は低め。
応龍

空中からの範囲攻撃が可能でデッキに採用しやすい。
ダークアリス

小物の処理にも先陣としてもベーシックに使いやすい。
リセマラCランク
攻勢の塔(ディアナ専用)

攻撃手段はないが、味方に攻撃力を一時的にアップさせる。
スケルトン軍団

地上で範囲攻撃を持たない単体の処理に使いやすい。
袋叩きできるので意外と使えるが、報酬としてもらえるためリセマラのこだわりは低め。
ケンタウロス

地上かつ範囲攻撃は無いが攻撃力高め。
途中から速度もアップするので、デッキに使う人もちらりほらり。
リセマラでは、その後のガチャで出にくいもの(レジェンドレア)を中心に考えるのがおすすめ!
自分のプレイスタイルをある程度考えながら、何を出しておきたいか考えてから取り組もう。
上記ランクは、使いやすさだけでなく、その後の手に入りやすさや代用の有無も加味してランキングにしてみました。