「@ハロハピCiRCLE放送局特別版 ガルパ杯新情報発表回」で発表された『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』の最新情報をまとめました。
第2回ガルパ杯は2次予選を地方5会場で実施!

第1回ガルパ杯は予選通過したらそのまま本戦に進めましたが、今回は地方5会場で2次予選が実施されます。
1次予選概要

1次予選は前回同様ゲーム内で実施。ゲーム内のバナーから参加できます。
ガルパ杯専用のバンド編成でスコアランキングを競い、エントリーした2次予選会場別で合計1次予選ハイスコアが高い順に選考が実施されます。
前回は同一スコアは先着順だったので、できるだけ早い段階でハイスコアを出しておきましょう。

参加条件は
①ガルパのプレイヤーでランク10以上の方
②6月8日の「ガルパーティ2019 in池袋」にご来場頂ける方
となります。18歳未満の方は保護者の同伴、または同意が必要。
外国の方も参加できますが日本語の読み書き、会話に支障がない方に限ります。

2次予選の会場に関してはエントリーの際にブシロード応募フォームにて選択できます。

1次予選の開催スケジュールはこちら。実際にプレイできるのは3月25日から4月8日までとなります。

1次予選の結果は4月18日発表予定です。

1次予選の対象楽曲は「Y.O.L.O!!!!!」と「天下トーイツA to Z☆」の2曲。
難易度は選択可能ですが、1次予選を通過したいのなら実質EXPERT一択です。
2次予選概要

2次予選は1次予選を通過した方のみ参加可能。全2ラウンドで構成され、各会場から5名、合計25名が6月8日のガルパ杯準決勝に進出できます。

2次予選の開催場所とスケジュールはこちら。
4月28日に博多、5月4日に大阪、5月5日に名古屋、5月11日に東京、5月12日に仙台でそれぞれ開催されます。
会場は自由に選択できるので東京在住で大阪会場に参加することも可能です(交通費はかかりますが)

第1ラウンドはグループ内でスコアランキングを実施します。

第1ラウンドの対象楽曲は「天下トーイツA to Z☆」と「名前のない怪物」の2曲。難易度はEXPERT固定となっています。

第2ラウンドは第1ラウンド突破者のみでスコアランキングを実施。5会場の上位5名、計25名が準決勝に進出できます。

第2ラウンドの対象楽曲は「Y.O.L.O!!!!!」と「回レ!雪月花」の2曲。こちらも難易度はEXPERT固定です。
使用端末・注意事項など

2次予選ではライブ設定を行える時間に限りがあります。

2次予選の使用端末は運営事務局が準備したiPhone8となります。滑り止めマット、ヘッドホンも用意されます。

ヘッドホンはこちら。イヤホン派、本体スピーカー派は今から慣れておきましょう。

禁止行為は以下の通り。アクセサリの持参、手に液体や粉末の付着もNGなので注意です。

2次予選出場者からはゲーム内称号がもらえます。第2回ガルパ杯優勝者の称号を目指して頑張りましょう。