現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

雑談

【FGO】キャスターアルトリア&プロトマーリンとかいうアーツスカディおじさんに残された最後の希望

248: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:28:45.210
青王をsageまくって
キャスターアルトリアが来る流れに変えるのだ

 

261: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:31:24.989
FGOならキャスターアルトリアできそうだけどスペースついたりプロトマーリンが憑依したりしてそう

 

264: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:32:14.489
剣型の杖でビーム魔術を使うアルトリアがいてもいい

 

265: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:32:26.091
放っておいても全クラスにアルトリアくるでしょ

 

266: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:32:28.231
というか普通にプロトマーリンがキャスターアルトリア枠でしょ

 

272: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:33:59.099
>>266
普通に考えて忖度の塊になるなこいつ

 

276: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:35:49.457
>>272
せいぜい本家マーリンよりちょい強いぐらいの性能だろ

 

274: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:35:04.912
アーツスカディおじさん最後の希望がプロトマーリン?

 

279: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:36:41.861
リリィより幼い
幼女アルトリアがキャスターになる可能性が…!

 

284: 名無しさん 2020/01/10(金) 17:38:27.375
>>279
今年の水着アルトリアがリリィでキャスターな可能性

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578638054/

【FGO】ファイアーエムブレム勢、当たり前のようにセイバー相手にランサーで挑んでしまう

66: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:05:06.480
FE聖戦からこのゲームに入ったんだがたまにFEの3すくみとごっちゃになってセイバー相手にランサーで挑んだりしてしまう
アーチャーは無くして新クラスのアクスファイターはどうだろうか

 

71: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:07:33.465
>>66
feifだと弓は斧と同じすくみだぞ

 

75: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:09:48.860
>>66
三竦み逆なのは思うわ
なんでリーチが長い側が不利になるんだろうな

 

80: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:11:06.357
>>75
剣より弓強そうだなーで残った場所に槍を当てはめただけじゃね

 

110: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:24:51.147
>>80
でも剣と槍が戦ったらリーチ長い槍が有利だし
弓と槍なら動きが遅い槍が不利だし
剣と弓なら懐に潜りやすい身軽な剣が有利じゃない?

 

69: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:06:11.774
俺エムブレマーだけどFEじゃないからアーチャーのままでいいと思う

 

72: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:07:44.222
斧使う英霊めっちゃ少なそう
あとFEにも弓使い沢山いるしなくさなくても…

 

74: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:09:31.997
斧は本来武器でも何でもないしな
斧使って強い奴は他の武器使わせたらもっと強いはず

 

76: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:10:44.325
武器としての斧と鎌はガチで意味不明

 

77: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:10:59.695
でも命を刈り取る形をしてるから

 

78: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:11:01.696
そもそも槍って剣に勝つための武器じゃないの

 

83: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:12:27.149
剣と槍と弓ってべつに三竦みじゃないしな
明確に弓>槍>剣だよ

 

91: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:16:31.603
>>83
設定だと剣が最優のはず

 

84: 名無しさん 2020/01/10(金) 16:12:40.936
カッコよければどうでもいいのです

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578638054/

【FGO】未だに現役の初期鯖多数!このゲームのインフレは他のソシャゲに比べると良心的?

83: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:15:08.174
FGOって全体的に緩やかにインフレしてるからその点は個人的にすき

 

91: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:16:28.180
言うほど緩やかか?
普段はゴミ鯖ばかりでずっと横ばいで、年に一回くらい唐突に超絶インフレする感じだが

 

93: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:16:58.644
>>91
年1でインフレならいいじゃん
今年インフレしたっけ?

 

108: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:18:48.741
>>93
今年っつーか去年なら神ジュナやな
ほぼ全てのB鯖を殺した

 

101: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:17:54.149
>>91
その年1が酷いんだよな
マーリンスカスカ神ジュナあたり

 

96: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:17:18.081

FGOインフレ戦犯
マーリン
スカディ

こんくらい?

 

106: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:18:42.086
4年かけて孔明インフレマーリンインフレおっきーインフレスカディインフレの4回しか大きいインフレをしてないからな

 

123: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:21:25.823
>>106
俺のおっきー宝具4だけどいつの間にそんなに活躍していたんだ?記憶にないぞ?

 

114: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:19:48.513
マーリンやスカディで極端にインフレしてその間に実装される鯖は大半がしょーもない性能

 

118: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:20:23.898
5年目突入した他のソシャゲはどんなインフレしてるんだよ
FGO以外のソシャゲやってないからわからん

 

125: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:21:33.381
>>118
5周年目前のゲームが未だに初期鯖現役って珍しいと思う
あんまりやったことないけど少なくとも見たことはないなぁ

 

129: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:22:17.205
>>118
アルトリアが完全に死んで配布以下のゴミカスになってる

 

135: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:23:22.538
>>129
何だかんだアルトリア殺さないように立ち回ってるんだな
星6にダイマックスするような展開になってないのはいい

 

520: 名無しさん 2020/01/09(木) 20:45:44.463
>>118
ほぼ同い年のデレステは特技がインフレしてるけど、ステ上限は2年前位から動いてないな
マジでスコア狙いガチろうとすると人権SSR30枚弱揃えないとスタートラインに立てないから新規には超辛そう

 

127: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:21:59.170
よそのインフレはこっちのインフレに合わせて
敵側がプレイヤー以上にインフレする場合が大半だけど
fgoはそれがほぼないよね

 

137: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:23:31.268
>>127
それやったら持ち物検査ゲーになるぞ

 

152: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:25:20.511
>>127
フツーに敵もインフレしてるでしょ
インチキクリティカルでガンガン殺してくるから朕無しの耐久パとかほぼ崩壊してるし
火力と連射力で圧殺しないとやってられんし、その分野では一昨年はスカディ、去年は神ジュナとどんどん要求が上がってる

 

133: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:23:05.723
敵側のインフレなんてバビロニアのケツァルコアトルとゲージブレイク制度の時にしたくらいだしね

 

136: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:23:26.462
FGOって根本的な実装数が少ないからインフレしない部分はあるな
他ソシャゲとかポンポン新キャラ、別バージョンとか出てくるイメージある

 

142: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:24:22.400
これだけ続いてるのに
孔明修正、マーリン実装、スカディ実装の3回しか転機来てないんだぞ
この3回に備えて石貯めてるか課金するだけで最前線張れる優しさ

 

146: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:24:27.366
まあ月に一体も新キャラ出さないことがある上位アプリなんてこれくらいだもんな

 

154: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:26:02.599
FGOのインフレって普段は平坦なのにある日突然垂直に進むよね

 

157: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:26:58.174
>>154
特異点ってやつだ

 

187: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:32:01.281
普通のソシャゲだったら年一でカレスコピックアップしてて
今ごろコスト25のNP200チャージみたいな壊れ礼装が実装されてると思います

 

195: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:34:07.591
性能度外視で引くやつのおかげでインフレしないけどそいつらのせいでごみ性能鯖を連発されてるのはある

 

199: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:34:29.068
FGOのインフレっていうけど旧鯖も普通に使えるあたり全然緩いじゃろ。ソシャゲのイメージは新PU事に人権が変わってそれ以前のはゴミになるみたいな?

 

213: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:36:57.158
礼装に関してはインフレし切った状態からのスタートだな
因果逆転的な

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578563646/

【FGO】2020年も9日を過ぎたしそろそろ今年の水着サーヴァントでも予想するか

768: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:00:22.405
アビーの出番もっと増やして

 

812: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:07:44.398
アビーちゃんは今年の夏イベで大活躍だからもう7ヶ月ほど待て

 

816: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:08:06.423
水着アナスタシア頼むぞ

 

822: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:09:31.830
>>816
たしかにいそうだな
水着でコート羽織ってそう

 

823: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:09:39.680
もう人気どころはみんな水着鯖になってるから今年からはもう不人気鯖の敗戦処理だよね

 

829: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:11:26.378
>>823
武内枠がライダーワルキューレ位になってしまったね

 

834: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:12:23.737
>>829
2匹目の水着アルトリアやぞ

 

842: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:13:34.814
>>829
魔人さん・・・

 

847: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:14:25.730
>>842
魔人の水着…

 

832: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:11:35.328
そういや水着ダヴィンチってどうなるんだ
こういうとき死んでると出しづらいよなあ!

 

841: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:13:28.561
>>832
ダヴィンチちゃんならこんなこともあろうかと水着素体も用意してあるって

 

837: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:12:40.131
今年はえっちゃん巴皇女パイセン辺りが出てくれたらおじさんは満足だよ

 

838: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:13:16.315
アビーふーやーちゃんのエッチなマイクロファイバー水着が欲しい

 

840: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:13:25.830
ジャックちゃんが水着化しないのはおかしいと思います

 

849: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:15:15.441
水着おっきーもきたしもはや脱がす相手がいない

 

851: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:15:41.372
ハロウィンリストラされたんだからエリちゃん水着でもいいじゃない?

 

852: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:15:43.310
メディアとメデューサが今年の水着枠ぞ

 

853: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:15:48.247
水着シェヘラザードが来るのはいつですか?サンタでもいいです

 

856: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:16:28.440
今年の水着には下乳上がくるまちがいない

 

871: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:19:06.734
>>856
ギャグキャラの水着は却下したい

 

857: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:16:33.165
アビー皇女巴パイセンあたりかな新しすぎずに候補になる位のは
とりあえず以蔵さんに霊衣がくるのは見える

 

862: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:17:12.889
なんか、どうしてももう水着にできる鯖はいないことにしたい奴出てくるよな

 

864: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:17:34.535
星4水着候補はまだいくらでもおる

 

866: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:17:46.040
今年こそ水着ドレイク婦長キアラサマーメイド!
カーミラさんはありがたく頂戴しました

 

868: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:19:00.386
水着リャンちゃん頼む

 

875: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:19:31.166
まぁ玉藻、ネロ、bb、メルトと来たし今年はキアラで確定だろうなぁ

 

878: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:20:05.201
去年はババエリちゃん以外無難な選出だし今年は色物だな

 

881: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:21:08.236
むしろ男キャラの霊衣開放のほうが気になる

 

885: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:22:03.457
>>881
星5はともかく3~4は全く予想できんわ

 

889: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:23:11.262
>>885
3はアスクレピオスかパラケルススあたりじゃね

 

892: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:24:03.135
>>889
さすがにアスクレピオは速いがパラケルススはたしかにありそう

 

901: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:25:52.974
>>885
3~4はシナリオありきだから5くらいしか予想できないぞ
今の評判だと神になるけど

 

883: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:21:48.297
満を持して水着エレちゃんの登場だ

 

897: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:24:45.174
男鯖はちゃんと水着を着ろ
なんや去年のふざけた霊衣は
俺はお前達の素肌が見たいんだよ

 

898: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:25:11.395
正直エドモン術ギルロビンと比べると去年のメンツってなんか割と予想外だった

 

902: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:25:53.890
ジークフリートだけ滑ってなかったか?

 

905: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:27:01.110
>>902
シグルド対抗メガネだからね

 

904: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:26:10.589
でもすまないさんは面白かったし好きだわ

 

920: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:29:59.502
うるせえよ
早く蘭陵王の乳首見せろよ

 

925: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:31:19.202
水着蘭陵王ええね
それか蘭陵王の霊衣でも良い
周年礼装みたいな水着良いわ蘭陵王
爽やか清涼感

 

928: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:32:38.257
水着蘭陵王と聞いて

 

934: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:33:28.678
>>928
これは良き
ペロペロしたくなる

 

926: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:31:54.702
星5水着…項羽
星4水着…槍ヴラド
星3水着…ローマ

 

935: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:33:38.009
項羽様水中形態かイケるな
下半身キャタピラにしよう

 

942: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:35:15.875
水着へシアンロボは無いっすかね
絶対かわいいだろ

 

949: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:36:35.036
>>942
ヘシアンさんが着るのかロボが着るのかグリフィン博士が着るのか

 

953: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:37:47.077
>>949
へシアンは水着でロボはこんなん

 

963: 名無しさん 2020/01/09(木) 01:39:54.842
>>953
グリフィン博士仲間外れにすんの止めろよ

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578490617/

【FGO】ぐだはもう少し戦闘能力があった方が主人公としては魅力的だった?

88: 名無しさん 2020/01/08(水) 22:55:37.476
ナノマシンでぐだ強化しろよと思ったけどな

 

96: 名無しさん 2020/01/08(水) 22:56:48.895
>>88
ナノマシンって人間にはうてないぞ

 

115: 名無しさん 2020/01/08(水) 22:59:05.218
>>96
人間にも打てるっていう設定にすれば良かった
そろそろぐだが一般人って言ってるのキツすぎる気がする
戦いのスケールが上がっていく度に一般人が戦場で生き残れるわけなくねって
バビロニアアニメの頑なにぐだを狙わないキングゥみたいに結構忖度しないと流れ弾掠って死にそう

 

128: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:01:45.332
>>115
エアプか?
ロンドンじゃジャックちゃんから殺されかけてるし、
イプルリバースウナムでも流れ弾で死にかけてる
下総でも酒天童子にくちゅくちゅされてたし
随所で死にかけてるんだよなぁ

 

135: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:03:18.973
>>128
だからなんだよ
なら尚更戦いのスケール上がったらキツイやんけ

 

142: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:04:59.281
>>135
話戻すけど、ぐだが一般人だから我々も感情移入しやすく、共感しやすいんじゃないのか?
下手に戦えたりしたらそれはもう魅力を削いでるようなもんじゃん
ぐだは戦闘力はないほうがいいんだよ

 

148: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:06:29.707
>>142
一般人だとむしろ感情移入しにくいだろ主人公には
恋愛系ならばまだ分かるけど戦闘メインなら一般人に感情移入しようとは思わんわ
自分が戦闘に参加できないお荷物って自分で考えたら結構キツイもん

 

166: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:11:40.832
>>148
でもぐだいないと鯖召喚できないし世界が終わる

 

177: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:13:48.075
>>166
鯖召喚結局全然してなくね
野良鯖がいつも頑張っとる

 

183: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:14:30.173
>>166
だからアニメ用に少し設定変えて凛や切嗣くらい戦えるようにすればよかったんだよ
6章までの間に戦闘訓練やってました、でよかった

 

100: 名無しさん 2020/01/08(水) 22:57:14.774
ぐだはアイアンマンスーツみたいなの着たらいいんじゃない?
ロリンチもナノマシン使ってるし

 

136: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:03:22.865
ソシャゲで戦える主人公って少なそうと思ったけどお空は最強級なのか
あとプリコネは主人公頭赤ちゃんなのにラスボス倒したんだっけ

 

156: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:08:14.676
>>136
プリコネ赤ちゃんは
妹キャラロリキャラの前ではお兄ちゃんになるハイブリッド赤ちゃんだから

 

154: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:07:41.550
せっかくだから極地用戦闘スーツとか作ればよかったよな
ぐだ子はミニスカとか極地を舐めてるよ

 

159: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:08:50.472
どう見てもぐだもぐだ子もあまり戦闘に向いてなさそうな礼装着てるよね
戦闘礼装みたいな全身タイツは向いてそうだけどあれで真顔で突っ立ってたら笑っちゃいそう

 

161: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:09:53.189
型月の世界観的にぐだが今から頑張った所で、鯖や神霊、ビースト相手に無双決めれるとは思えないし……魔術もエルメロイ二世以上になったら可哀想だし

 

172: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:12:43.467
今のカルデアだったらぐだの短期強化なんて簡単だろ
どんだけ化物や教師に魔改造する奴ら揃ってると思ってんだよ

 

185: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:14:33.675
>>172
とりあえず魔術回路の移植からだから厳しくね

 

199: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:17:41.749
>>185
カルデア礼装あるんだから余裕っしょ

 

188: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:15:55.218
ぐだが一般人なのはわかるけどあの状況なら史上最強の弟子みたいになってるのが自然なのに弱すぎる

 

189: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:16:34.807
ぐだの有能シーンって今まであった?

 

191: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:16:49.261
凛と切嗣って化け物連中じゃねぇか

 

229: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:24:11.007
>>191
ぐだが死んだら何もかも終わりなのにそんな人間を最前線に送り出すんだから
凛や切嗣並みの戦闘力でもないとカルデア側は普通は不安だけどな

 

243: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:27:49.605
>>229
これいつも思う
ぐだを最前線に出さなくちゃいけないなら真っ先にぐだを強化して打たれ強くしたりある程度自分で身を守るくらいの事は出来るようにしたりするはずじゃねって
それなのにぐだは人体改造提案からも逃げたしナノマシンでわざわざ強化出来ないようにしたり色々と惜しい強化ポイント逃してるわな
ぐだがある程度自分で身を守れるならマシュも気が楽じゃないかね

 

242: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:27:26.100
>>229
そんな数ヶ月でポロッとそいつら並になれるんだったら、真面目に年月かけて練り上げて来た人達が馬鹿みたいじゃん

 

253: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:29:18.036
>>242
主人公だから補正でいいんでね
今でさえ主人公補正だけでプロットアーマーの力だけでなり上がってるんだし一般人のまま生き残るより強くなってる事の方が現実味あるくね

 

323: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:41:29.001
>>242
改造でもなんでもすればいいだろ
なんならぐだは自分の体に英霊を憑依させて戦うとかで良かった

 

333: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:43:57.543
>>323
100億パーセント叩かれるやつですね、分かります

 

334: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:44:10.739
>>323
我は汝汝は我とか言い出しそう

 

192: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:16:53.786
せめて体くらい鍛えろ
鯖とやりあえる教師もいるんだぞ

 

193: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:17:01.294
やっぱある程度ぐだ戦えるようにした方が面白かったよね
アニメのキングゥに対するひょろひょろパンチと素人感のある形だけの筋トレであっ…てなった
あと特異点潜って来たのにやけに身体がひょろ過ぎた
これに感情移入は流石に無理
わざわざ足引っ張る役に感情移入したいと思わんし感情移入するなら強くてカッコイイ奴になるわそりゃ

 

194: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:17:12.481
神秘のない攻撃は通じないんでしょ?
ぐだが頑張ったとこでどうにもならなくね?

 

195: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:17:24.074
ぐだも山に放り込め

 

197: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:17:33.685
何でそんなにぐだの活躍を見たいんだよ

 

201: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:18:06.741
だからぐだを一章から徐々にマッチョにしていけば良かったんだよ
士郎を見習え士郎を
終盤ラオウみたいになってたぞ

 

207: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:19:29.089
そりゃ主人公の活躍が見たい奴って結構いるっしょ
感情移入したい対象が何もできない一般人ってのはなかなかね
感情移入したいのはやっぱ強くてかっこいい奴か不憫で馬鹿にされたりするけど頑張って成り上がる奴

 

209: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:19:48.742
ぐだはメインカメラなだけで主役は各章で違うって事でいいよ

 

212: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:20:36.542
そもそもふいうち前提とはいえ鯖より強い教師っておかしくね

 

215: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:21:08.185
アメリカ大陸をほぼ徒歩で横断したんやし持久力と生存性能に全振りして他はウンコなんやろ
ガリガリで死にそうな見た目の長距離ランナーみたいな

 

246: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:28:53.309
前提条件がただの一般少年ってのがアレだったなぐだは
ベトナム帰りのPTSD持った帰還兵とか妻子に逃げられて人生に絶望しかけてる中年サラリーマンとなにするべきだった

 

260: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:31:25.912
ぐだは戦闘能力よりまず内面描写を増やしてくれ
キャラがブレすぎてそれどころじゃない

 

262: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:31:52.399

いくぞ英雄王─────武器の貯蔵は十分か

こんな啖呵を切れる日がぐだに来ると思うか?

 

264: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:32:29.199
てか士郎と比較すんのは凛や切嗣と比較するのと変わらん
あいつは憑依経験ってチートがある

 

280: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:34:54.056
士郎はいつかエミヤに成る逸材だからな
弓道も天才クラスだしまあそもそもの才能の格がぐだとは違う

 

312: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:39:56.343
終章までアニメ化すればゲーティアをタイマンでぶっ殺す人理修復パンチが見られるんだがな

 

322: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:41:14.495
人理修復パンチも対キングゥへなへなパンチのせいでな

 

324: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:41:58.037
よくわからんが自己投影させやすくするためにぐだは無個性なんやろ?

 

331: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:43:19.628
無個性一般人って自己投影にむしろ不向きだろ
わざわざ自分を足手まといと重ねたりはしないわ
イメージするのは最強の自分
すごみが必要なんよ

 

335: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:44:12.733
やっぱりこれでいいじゃん

 

348: 名無しさん 2020/01/08(水) 23:47:00.793
>>335
逆に地球が終わるわ

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578490617/

【FGO】エリクサー症候群が邪魔をして聖杯を使うことができない人たち

562: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:27:57.411
お前ら良いよな…?

 

564: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:28:13.567
>>562
他人に聞くくらいならやめた方が良いと思う

 

570: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:29:00.226
>>562
その内ログボで聖杯もらえるようになるからじゃんじゃん入れろ

 

580: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:29:59.902
>>562
40個もあるしいいでしょ

 

585: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:30:46.217
>>562
おれの嫁だがしょうがない許可する

 

586: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:30:46.786
>>562
40もストックすんな使えや

 

583: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:30:42.971

ここらへんのアイテムエリクサー現象起きてる

 

597: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:32:32.086
>>583
オプーナ3種類とも数揃ってないと気持ち悪くて一個も使えてないわ

 

643: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:39:28.570
>>583
俺見たら獣の足跡23個だったけどエリクサー使ってるじゃねぇか!

 

589: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:31:04.482
やっぱ聖杯入れるのやめとくわ
せっかく所持数40できりがいいのに今使ったら端数出るし
あと7個聖杯手に入れてから聖杯入れるわ

 

592: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:31:54.768
>>589
お前は死ぬまで保留する

 

605: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:33:38.302
>>589
こういう画像出しといてやめる奴は玉無し
はあ~つまんな
どうせ7個溜まった後でも同じこと言ってるよ

 

594: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:31:58.780
エリクサー症候群が出たぞ殺せ

 

603: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:32:56.809
聖杯はエリクサーってよりはドーピングアイテムだし何故使わんのか

 

606: 名無しさん 2020/01/09(木) 00:33:47.778
永続的に効果あるアイテムだし早く使えば使うほど成果得られるのにね

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578490617/

【FGO】2部で復活フラグが立ちまくり?前所長ことオルガマリーさんの再登場はあるのか

794: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:03:59.227
好きな方と寝ていいぞ

 

797: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:05:01.325
>>794
ゴルドルフ良いなぁ
ネモおんぶも良かった

 

800: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:08:03.173
>>794
リヨ効果でかわいいイメージあるけど
死んでも「ふーん」で終わるレベルのヘイトタンクキャラだよな
なろうによくある奴

 

802: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:08:57.199
マシュに乱暴を働いていいなりに…?

 

803: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:09:15.529
本編のオルガマリーはちょっとな
アニメのオルガマリーはマシュ庇ったり色々手伝ったりしててめっちゃ頼りになる感じだったのに

 

805: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:10:39.769
最初はストーリースキップマンだったから所長知らないうちにいなくなってた

 

806: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:11:03.510
オルガマリーって「どうせストーリー進めば復活してぐだおにメス顔向けるようになるんだろ」と思ってたのに全然そんな事は無かったな
まさか最序盤で消えてそのまま放置とは

 

811: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:12:53.005
>>806
第二部まさに生存フラグがビクンビクンたってるけどね

 

808: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:11:41.999
白髪銀髪キャラで人気出ない筈がない

 

813: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:13:26.498
オルガあんまり好きじゃないから復活しなくていいよ

 

814: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:14:44.028
生存フラグと言っていいのかアレは

 

818: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:16:14.564
オルガマリーって割とマジでリヨ漫画でいじられてるのとかで持ち直してるけどぶっちゃけ初登場時はキャラデザ以外は大して良いとこない奴だったよね
余裕なかったんだろうけど嫌な奴ムーブばっかだったし

 

823: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:20:16.007
旧所長て長年一緒だったダヴィンチとロマンにも悪人って言われてたじゃん
性格悪い、新人に威張りちらす、死に際に醜く命乞い、かわいくない、プライド高い
所長に勝ってる部分ある?

 

824: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:20:58.345
マシュからも悪党ではないが悪人って評価だったよな

 

827: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:22:19.399
どうせ6章でガラハッドのマスターとして出て来るぞ

 

836: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:25:23.979
>>827
まーた憑依してピチピチ衣装着せるのか

 

829: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:22:57.774
魔術はまあ才能あるけどレイシフト適性ないしなあ
食料不足の環境で食べ物を錬成できてレイシフト適性高い所長のがいい

 

832: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:24:15.550
旧所長ガチめに所長に勝ってる所ないよね

 

838: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:26:10.205
オルガマ復活ほぼ当確だぞ
お前らちゃんと読めよ

 

842: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:28:27.445
巫女が旧所長なら煽りカス属性もついてさらに哀れになるんだよな

 

843: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:28:48.841
改造されてもはやメカオルガマリーじゃん

 

847: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:30:06.832
>>843
切り刻まれそう

 

850: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:31:39.983
>>847
次はゴールデンオルガマリー だな

 

845: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:29:24.331
復活しなくていいぞ
しても実装はしなくていいぞ

 

846: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:29:31.211
オルガマ所長仮に復活しても
異星の巫女の格好でヤらせてよ
って言いたい

 

849: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:31:23.462

・強調表現で「貴女」と言われる
・ぐだがキリ様に追い詰められた時に無言で罵る
・二部PVラストでオルガマボイスの厨二セリフ

うん

 

854: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:33:08.032
アレがオルガマリーだったら全部カルデア内部のゴタゴタじゃん
ひでー組織だな

 

855: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:33:33.995
オルガマリーのママの可能性は
何を意図してか全く母方言及されてないし

 

857: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:35:47.786
レフがオルガマ所長を死にも生きもしないで燃やされ続けるアレが原因だった場合またあいつの株乱降下しそうだな

 

858: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:37:41.490
レフもキリ様もアニムスフィアの壮大な計画の一部っぽいんだよなぁ
裏切り者は技術提供のシオンと見たね

 

859: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:38:52.849
レフはストーリーが進む度に爆弾と共に再評価されていくぞ

 

860: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:39:27.151
オルガマリーが異星の巫女と化した経緯を知りたい

 

864: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:40:52.008
>>860
カルデアス内で異星の神に巫女になるか死ぬか選んでいいよって言われたんじゃね

 

869: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:47:34.063
>>864
なるほど
Aチームみたいにか

 

861: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:40:35.419
というかまあオルガ再登場しなかったらロストルームのあれなんなの?って話ではあるのだが

 

870: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:47:54.343
事件簿マテリアルで人外みが滲んできたし、所長は最初からまともな生き物ではなさそう・・・

 

871: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:48:45.770
マスター適正ないのは人類じゃないからか

 

872: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:49:21.371
E検体オルガマリー説信じてるのではよ回収しろ

 

873: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:49:40.306
お前ら所長を何だと思ってんだよ!!

 

874: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:51:30.296
後頭クリスマスツリー

 

875: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:52:32.464
レイシフト適正だけが不自然にないのはまるで呪いかなにかだって言われてた記憶

 

879: 名無しさん 2020/01/08(水) 11:54:58.148
まああのクズのオルガマを再登場させるようにしたのなら人外設定くらい付けそうだな

 

884: 名無しさん 2020/01/08(水) 12:00:11.417
ロストルームからもう一年ちょっとか
伏線回収まで何年かける気だよ

 

900: 名無しさん 2020/01/08(水) 12:08:35.419
でもカルデアスに吸い込まれていくオルガマリー見てるとかわいそうになる

 

904: 名無しさん 2020/01/08(水) 12:10:42.006
>>900
あの時のセリフ真面目に可哀想すぎてちょっと心苦しい

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578405848/

【FGO】閻魔亭のサジェスト、もうボロボロ

11: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:08:48.305

お前らどんな検索してるんだ…

 

18: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:11:04.558
>>11
パイ投げわろた
どんどんでち公のイメージが低下していく
ところで復刻閻魔亭はユゥユゥちゃん大活躍でしたね!

 

28: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:16:18.958
>>11
ツイで予測検索ワードに「紅閻魔 嫌い」って出て来るんだけどキッズ達の読解力どうなってるの?

 

29: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:17:12.708
>>28
選択肢でスルーしちゃったんだろう

 

30: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:17:56.637
>>29
そういや分岐あったな

 

19: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:11:16.445
こっちの方がヤバいだろ

 

21: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:12:14.887
男湯周回って漁りまくってるゲイにしか聞こえんわな

 

22: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:12:44.657
>>19
下二つが闇を感じる

 

23: 名無しさん 2020/01/07(火) 19:13:30.655
>>19
一番下なんか嫌だな

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578391507/

【FGO】やけどとかいう敵にすると厄介だが味方にすると役に立たない状態異常

492: 名無しさん 2020/01/08(水) 05:51:34.230
楊貴妃引こうかと思ったけど対象限定のターゲット集中に回数限定のやけど付与とかゴミ過ぎて草

 

498: 名無しさん 2020/01/08(水) 06:07:16.335
しょぼいやけどじゃなくて魅了しろよ

 

520: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:04:58.756
これからやけど付与できる人権鯖が来るかもしれんし….

 

524: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:10:04.220
>>520
ハロエリ人権化だって!?

 

526: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:10:46.327
やけどパは巴、ハロエリ、楊貴妃で完結した気がする
後はnp配りつつヤケド付与出来るキャラが欲しいけど既存の術鯖でnp配るだけでもいいやろ

 

529: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:13:16.092
ユゥユゥ全体ならなー
今のところヴラドおじさんとこに連れてってお触り火傷させるくらいしかないな
火傷がデバフ扱いじゃなくて効果付与な特殊タイプとかならな

 

535: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:24:02.584
ヤケドの仕様を変えて与ダメ半減+ターン終了後に一定ダメージにしよう

 

539: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:27:54.724
>>535
ポケモン乙

 

542: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:29:19.584
火傷とか言う敵が使うと厄介だけどこっちが使うと糞の役にも立たん状態異常

 

545: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:31:02.804
サーヴァントだぞ?火傷程度食らってもちょっとヒリヒリするなーくらいで何ともないだろ

 

546: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:31:16.671
火傷はせめて割合ダメならなぁ
それだと逆に強すぎるか

 

547: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:31:42.228
スリップダメージ敵からやられると本当に痛い

 

548: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:31:58.415
頑なに割合ダメージ出さないよな・・・

 

549: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:33:08.400
火傷強化すると敵に使われたときのうざさに拍車がかかる

 

550: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:33:21.960
火傷パ毒パ呪いパ…
全部手間の割に弱いのでは…?

 

551: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:35:11.727
>>550
なんだァ?てめェ・・・

 

561: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:42:50.704
>>550
天草礼装Wサロメ使うのは楽しいぞ

 

552: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:37:22.357

スリップダメージ
即死
強化解除

敵に回った時に本領発揮するやつばかり

 

553: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:37:45.713
ユウユウは受動的な火傷付与じゃなかったらって思うわ
男しか確定で火傷付与できんとなると、サポ鯖に火傷付与キャラ入れないとならんし

 

554: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:38:37.953
北斎みたいにA攻撃時火傷付与とかでよかったのに

 

556: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:38:59.208
ポケモンみたいにやけど状態になると攻撃力半減とかにすれば強そう

 

559: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:40:46.755
敵1000回復させてもデメリットじゃないようにその程度のダメージ敵に入れても意味ない
何が言いたいかというとデチイズゴッド

 

562: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:43:10.049
大人しくポケモンパクって火傷は攻撃力ダウン
呪いはたまにスタン
毒はダメージが増えていくくらいすれば多少はゲーム性生まれたのに
キュケオーンの豚化みたいな結局スタンと変わらないようなしょうもないもんばかり増やして

 

564: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:45:26.078
呪い確率スタンめっちゃ設定に忠実な感じするけどそんなことしたら恐怖状態付与がクソスキルになっちゃうよ

 

565: 名無しさん 2020/01/08(水) 07:45:48.552
キュケオーンの豚化は敵側の対象効果を豚化で避けるみたいなことに使われてた気がするからまだマシかと

 

583: 名無しさん 2020/01/08(水) 08:12:56.103
状態異常がポケモンレベルになったら
超高難易度とか半端ないストレスゲーになりそう

 

588: 名無しさん 2020/01/08(水) 08:18:18.795
状態異常が強くなると、相手が当然のように状態異常耐性を標準装備し始めるだけなんだ
全部シャットダウンならまだマシで、一通り状態異常試していって刺さる奴を探すのが正攻法とかになるとほんと嫌なので
今まで通り何も考えずに宝具撃ってればだいたい全部終わって火傷も呪いもゴミでいいぞい

 

590: 名無しさん 2020/01/08(水) 08:20:08.954
やけど毒呪いを活かせる神ジュナとかいう神
運営はちゃんとスリップダメージを有効活用してるんだよなあ

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578405848/

【FGO】全体セイバーは未だに青王が他のセイバーの頭を抑えてしまっている?

20: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:12:32.067
青ペンの追加ボイスが宝具カード選択で「これは人理を守る戦いである」って言ってるけどこの人何かしてたっけ?

 

25: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:14:12.795
>>20
他のセイバーの頭を抑えてインフレ加速によるゲームの死を防いでる

 

28: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:15:27.467
青おりゃん…モーさんは宝具5なのに…

 

36: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:18:02.173
モーさんは外れ改修もらったな カクカクしてるし
モーションでも青ペンに負けたのか

 

38: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:18:34.203
でもモーさんは鎧スキーに需要があるから…

 

43: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:20:44.400
迫力はモーさんのがあるし

 

45: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:21:21.597
モーさんはサモさんが無双してるからセーフ

 

46: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:22:02.880
モーさんはなんか宝具カードのよーしぶっ殺すが好きすぎてそれだけでなんか満足

 

47: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:22:26.323
もーさん言っても全体剣じゃ使いやすいほうだろ
頭抑えてる忖度王が優遇されてるだけで

 

48: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:22:41.074
毎年特攻対象が増えてるのにいまいち特攻を活かし切れてないモーさん

 

51: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:23:25.720
今は黒王がいちばんキツイ

 

54: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:25:14.872
>>51
HF放映と一緒に強化くる言うてたやつもそろそろ静かになるかな

 

57: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:27:23.832

>>54
村正おじと黒王おじを一度に仕留められる時期だからな
なお、村正おじは関連っぽい情報がくると蘇る模様

黒王はマジでここ逃したら、来たとして強化クエで中途半端な強化もらって下の中あたりでフェードアウトやろうな

 

63: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:28:55.507
黒王はどんな強化貰えたらいいんだ

 

72: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:30:29.680
>>63
メイドの悲劇見るともう何にも期待できないわ

 

93: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:37:00.062
>>63
滅茶苦茶燃費悪そうだしNPチャージだけは絶対なさそう
HFのぶっぱ芸は桜のお陰だし

 

66: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:29:22.125
所詮は星4だからな黒王
強化来たって微妙なままだろうな

 

75: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:31:03.776
昔は黒王こそ真のアルトリアとか言われて青王は劣化版だったのにな
その当時は聖杯黒王もよく見たのに今では何処に…

 

56: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:26:29.135
ばあさんや、剣式の強化はまだかえ?

 

58: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:28:28.086
>>56
仕方ないねえ、スキル3のHP回復量を3000上げてあげましょうかねえ

 

60: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:28:33.320
>>56
おじいちゃん式はウサミミ貰ったでしょ?

 

61: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:28:36.372

>>56
次ふじのん復刻されるタイミングで強化なかったらもう終わりだろうな

ジャックもアポ復刻で何も無かったら終わり

結構余命宣告鯖は多い

 

64: 名無しさん 2020/01/07(火) 23:29:06.281
そこでまさかのふじのん強化に

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578405848/