でも5歳馬ならストレイライトがデビューする前に名前つけられたのか?

ジャックインしてウィンターミュートをあれこれする話って考えながら読めば何とかなるでしょ
電脳都市千葉市(チバシティ)で笑った
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595658366/

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595658366/
2周目ストレイのフェス演出は三法印・四法印がテーマになってる。
あさひのテーマが諸行無常。
アイドルあさひとしての「自分らしさ」やあさひの優先順位変化
愛依のテーマが諸法無我。
友人の多い愛依とアイドル愛依の関係性
冬優子のテーマが涅槃寂静
涅槃(ニルヴァーナ)とは安らかな地のことであり、ふゆが目指し演じている
上記3つが三法印だがこれに1つ足すと四法印になる。
グレフェス=一切皆苦
この世は思い通りにならない苦しみ
ついでに、
2周目ストレイの仮面は迷光を纏っている状態の彼女達の振る舞い方の表現
あさひは火男(ひょつとこ)の面
これは道化などの立ち位置があり、天真爛漫でメンバーやファンをも振り回すあさひらしい仮面。
愛依は般若の面
一見ミステリを感じながらも発言一つ一つに重みのある般若本来の意味である智慧を感じる仮面。
さらに演出面では仮面を纏っての登場だが、最後に仮面はズラしニコッとするのはGRAD優勝のシーンを思わせる。
冬優子は女面と翁の面
女面はふゆそのものであり他のメンバーと同じくこれしか持っていなかったが、後にリーダーして獲得した翁の面である。翁の面は祝言や儀式を振舞う意味合いがある。
フェス演出では冬優子の影として出てきて斬られていたが、これは朝コミュの冬優子の以外な一面で『以外と面倒見がいい』に対しての心情。

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595500157/


引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595381490/
2周目ストレイのアピールで入る英文がこんな感じだけど
愛依ちゃん
All is vanity
A transient life
A dream within a dream
あさひ
panta rhei
The highest excellence is like water
All things must pass
冬優子
Nirvana
The Butterfly Dream
A world of impermanence
もしかして言い換えてるだけで意味は同じかこれ
>>906
色即是空、万物は流転する、胡蝶の夢
うーん
解釈は専門家に任せた
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595324853/

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593748289/
>>761
仲間ができたことによりあさひの人間強度は下がっちゃったからね。仕方ないね。
今度出るsSRのコミュも、線香花火を眺めながらハイライト消えた眼でずっとその事を考えているよ
>>818
よわよわあさひはストレイライトが絡んだ時くらいだと思ったけど違ったっけ?
同級生の部分とかは「こういう人達がいてこういう風に思われてたと知ってる」って上で愛依もそうなのかなって揺らいだからあくまで愛依主体って感じを受けた
嫌われるより好かれたいとは思ってはいると思う
>>786
二面性についてバレるバレないガッツリやるのは愛依ちゃんな気がするなぁ
冬優子はふゆが理想のアイドルだから別に冬優子を出したいとは思ってないし仲間が絡んでない状態で外にバレるヘマするようにも思えない
ただ「冬優子自身を好きになってもらえないから」みたいな卑屈な考えからの脱却というか意識の変化が描かれる気はする
愛依「一人なんて無理…」
??「愛依は一人なんかじゃない、私が付いてるから」
愛依「さ…さなぴー…」
さなぴー「ふふっなんて顔してんのよ愛依、さぁGRADなんてさっさと優勝しちゃお」
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593693145/
予想というか妄想の話になるけどストレイGRADどういった話になるんだろうか
個別の話だと愛依→さなぴー、冬優子→素の冬優子、あさひ→ソロでの活動、とか予想できるけどストレイはユニット内での関係性が魅力だと思うからお互いバチバチしてるような話だと俺得
GRADはストレイ最初にやりたいからエアプなんだけどモブ除いて誰かが関わってくる話とかあるの?
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593617369/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593255946/
あさひが扱いづらいプロトタイプの機体を乗りこなすんだけど
体に負荷の影響が出てシャニPに搭乗を止められるコミュ良かったね
後半冬優子が成績差に心折れかけて機体性能頼りに乗り込もうとするんだけどそこは愛衣が止めに来るっていうのも熱かったね

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593054054/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593054054/

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1592192174/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591618117/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591187127/

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591004944/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590908257/

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590197897/
GRAD産放クラ二人入れたGRAD産イルミネ
GRAD産放クラ二人入れたアルスト
GRAD産放クラ二人入れたストレイライト
Voアンティーカ
GRAD産放クラ
こんなもんでしょ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589754471/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1588771321/
今回のストレイイベはほのぼのイベだったのか?
俺は誰よりもストレイライトであり続けていた愛依ちゃんが凄くカッコ良くて無茶苦茶燃えたけどなぁ
>>425
ストレイライトが本来目指すべくところに向かって成長したのは凄く良かったわな
テーマ的に対になってる冬優子と愛依がようやく今回対等のところまできたわけで
それを見ながら二人のお姉ちゃんたちに「なぜ?どうして?」と疑問をぶつけながら成長していくあさひという
ストレイに対してシャニPが求めていた形がエピローグあたりではほとんど完成されかけているように思えたわ
あと最後愛依が二人を友達と言い切ったのもようやくで嬉しかった
>>455
もう何回も同じような話やってるのにいまだに昔の逃げ癖のせいで
負けるって分かったらすぐ諦めちゃう冬優子可愛い!
その後改心するまでテンプレだけど、このくらいが凄く人間らしくて好きだわ

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1585819365/

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1585393111/