現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

イベント

【バンドリ!ガルパ】対バンライブイベント「チョコレートは誰のため?」のイベント概要・イベント報酬まとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される対バンライブイベント「チョコレートは誰のため?」のイベント概要・イベント報酬について紹介します。

開催スケジュール

【イベント開催期間】
1月31日15時 ~ 2月8日20時59分

【結果発表】
2月8日21時30分 ~ 2月10日14時59分

【報酬配布】
2月9日11時頃

イベントで登場する新スタンプ

イベントで登場する新メンバー

★3白金燐子[あまいまなざし]

★2山吹沙綾[デコレーション]

ボーナスつきメンバー

【20%ボーナス】
ピュアタイプの全メンバー

【10%ボーナス】
山吹沙綾、上原ひまり、丸山彩、白金燐子、松原花音

【タイプ、キャラクターが一致時に追加発生する50%ボーナスのパラメータ】
テクニック

【バンドリ!ガルパ】ひまりの本命は誰なのか?次回対バンライブイベント「チョコレートは誰のため?」について

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における次回対バンライブイベント「チョコレートは誰のため?」について紹介します。

開催期間

1月31日15時 ~ 2月8日20時59分

イベント予想

そんなわけで今年もバレンタインイベントがやって来ました。

条件的に期間限定★4メンバーは巴が濃厚だと思っていましたが、イベントバナーはひまり。夕日っぽいデザインなのでアフターグロウの箱イベントで巴とのダブルピックアップという可能性も考えられます。

彼女がチョコを渡す相手となると本命になるのは薫くんですが、一方で巴とも友達以上恋人未満みたいな関係がずっと続いているので、この機会に自分が本当に好きな人が誰なのか気づくことになるかもしれません(登場人物全員女性ですが)

ボーナス対象となるタイプは順番的にはハッピーかパワフルなのですが、ひまりが★4だった場合は既に★4が2枚あるハッピーは無し。未だに★4が未実装のピュアになる可能性もあります。

イベント楽曲は「らしさ」

イベント開始に合わせて追加されるのは先日発表されたアフターグロウによる「らしさ」のカバーです。

そんなわけでやはり今年のバレンタインイベントの主役はアフターグロウ勢になるかと思われます(去年のモカちゃんもある意味主役でしたが)

【バンドリ!ガルパ】第2回ガルパ杯に向けて第1回ガルパ杯の内容やルールを振り返る

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における第2回ガルパ杯の開催を前に第1回ガルパ杯の内容を振り返ってみました。

第2回ガルパ杯

ガルパのトッププレイヤーを決めるイベント「第2回ガルパ杯」が今年も開催されます。

筆者は難易度26以上でわちゃもちゃしてしまう程度の腕前なのでリズムゲーのコツなどを教えることはできませんが、前回大会開催時にはそもそもガルパをやっていなかったという方もそこそこいらっしゃるかと思います。

そんなわけで今回は前回大会を振り返ってガルパ杯とはどんな大会なのかをご紹介していきたいと思います。

第1回ガルパ杯概要

スケジュール

第1回ガルパ杯は1次予選の開催が11月15日からで決勝が翌年の1月13日でした。

予選を通過した300人が会場の本予選に進み、本予選を通過した25名によるグループトーナメントで1位を決めるという形式になっていました。

そして先日放送された「ハロハピCiRCLE放送局」にて第2回ガルパ杯の新情報が2月下旬に公開されることが発表されました。

前回と同様のスケジュールと想定すると、3月~4月あたりには1次予選が開催されるものと思われます。

賞品

賞品はゲーム内称号、および記念メダルのみ。どこぞのシャドバの大会みたいに1億円とかはもらえません。

とはいえ、イベント上位の称号は金銭的や時間的にどうやっても無理という方でも、リズムゲーの腕前さえあれば特殊な称号を獲得することができます。

ちなみに前回の優勝者「3y3sem」さんはリズムゲー界隈では結構な有名人ということで、イベントの上位ランカー以外の方が優勝する可能性も十分にあります。

第1回ガルパ杯を振り返る

1次予選はゲーム内で実施

1次予選はアプリ内で二週間にかけて行われました。

全プレーヤーが同じ編成のバンドを使って「せかいのっびのびトレジャー」と「SURVIVORねばーぎぶあっぷ!」の2曲に挑戦。ハイスコアの合計値が高い上位約300名が本予選に進出できました。

注意すべきは挑戦回数がそれぞれ最大5回までという点です。そのため余程の自信がなければフリーライブなどで肩慣らしをしてから本番に挑んだ方がいいでしょう。

2曲ともオールパーフェクトならまず本予選に進出できるかと思いますが、仮に通過人数以上の方がオールパーフェクトを出した場合は先着順となりますので、できれば開始初日に出しておきたいところです。

タブレット勢は不利?

1次予選と会場本予選までは自分の端末を使用できますが、準決勝からは運営の用意した端末(iPhone)でのプレイとなりました。

そのため普段タブレットでプレイされている方は準決勝以降に備えて画面の小さい端末にも慣れておく必要があります。

本番は生中継される

準決勝からは5人1組でのグループトーナメントとなりますが、ユーザー名と容姿がバッチリ全世界に生中継されます。訳あって顔が出るとまずい方などはマスクやサングラスを準備しておきましょう(やりにくいですが)

トラブルにも動じない心を持つ

前回大会は運営が用意した端末に不具合があって準決勝がやり直しになるなどの生ならではのトラブルが起こりました。

第2回も何かやらかしてしまう可能性は十分にあるので何が起こっても動じない強い心を持っておきましょう。

親指勢でもチャンスはある?

準決勝進出者の25名の大半はスマホを置いてのプレイが主流でしたが、準優勝した花音の腋汗ソムリエ氏(画像の一番右の方)はスマホを持ってのプレイでした。親指勢でもチャンスはあるので自信を持って挑戦しましょう。

最高難易度の曲を練習しておこう

第1回の準決勝の課題曲が「God knows…」「アスノヨゾラ哨戒班」「MOON PRIDE」「紅蓮の弓矢」「シュガーソングとビターステップ」と各バンドの当時の最高難易度の曲。

そして決勝は「Hey-day狂騒曲(カプリチオ)」と「Re:birth day」の当時の最高難易度の2曲の合計スコアで優勝を決めるという方式でした。

そうなると第2回では現在の最高難易度29である「六兆年と一夜物語」が準決勝か決勝で課題曲になる可能性が濃厚。優勝を目指す方は今のうちから精度を高めておきましょう。

まとめ

そんなわけで第2回ガルパ杯へ向けて第1回のガルパ杯を振り返ってみました。

筆者を含むエンジョイ勢にはあまり関係のないイベントですが、全曲オールパーフェクトをしているガチ勢の方にとっては自分の腕前を全世界にアピールできるまたとない機会なので今のうちから準備しておきましょう。

【バンドリ!ガルパ】ミッションライブイベント「儚き夜の夢」のイベント概要・イベント報酬まとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催されるミッションライブイベント「儚き夜の夢」のイベント概要・イベント報酬について紹介します。

開催スケジュール

【イベント開催期間】
1月21日15時 ~ 1月29日20時59分

【結果発表】
1月29日21時30分 ~ 1月31日14時59分

【報酬配布】
1月30日11時頃

イベントで登場する新スタンプ

イベントで登場する新メンバー

★3北沢はぐみ[来たよー!!]

★2松原花音[小旅行?]

ボーナスつきメンバー

【20%ボーナス】
クールタイプの全メンバー

【10%ボーナス】
弦巻こころ、瀬田薫、北沢はぐみ、松原花音、奥沢美咲

【バンドリ!ガルパ】★4メンバーは美咲&薫くん?次回ミッションライブイベント「儚き夜の夢」について

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における次回ミッションライブイベント「儚き夜の夢」について紹介します。

開催期間

1月21日15時 ~ 1月29日20時59分

イベント予想

バナーに描かれているのは美咲!カバー曲の予定もありませんし「儚き」ということで薫くんも出そうなのでハロハピの箱イベントになるでしょうか。

★4メンバーが美咲だった場合、イベント順番的にも実装順的にもクールイベントになる可能性が高そう。

また薫くんは未だにクール★4メンバーが実装されておらず、イベント名に「儚」の文字が付いた時はいずれも★4メンバーとなっているのでこちらも可能性が高そうです。

【バンドリ!ガルパ】今月末にはバレンタイン?2019年に開催されるであろうイベントやガチャのスケジュールまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における2019年に開催されるであろうゲーム内スケジュールについてまとめました。

今年も開催濃厚なイベントは?

無事に2019年を迎えることができたガルパ。某リーク書き込みも尽きて今後どのようなイベントやガチャが開催されるかは不明ですが、過去2年のゲーム内スケジュールやリアルイベントのスケジュールから判断するに開催が濃厚と思われるものも存在します。

そんなわけで今回は2019年にほぼ間違いなく開催されるであろうゲーム内のイベントやガチャのスケジュールについてまとめてみました。

2019年のスケジュール予想

バレンタイン(1月末~2月14日)

昨年のバレンタインイベントおよびガチャが1月31日だったので、今年も同じような日程で開催されると思われます。

バレンタイン衣装の期間限定ガチャが開催されるのは濃厚。さらにバレンタイン当日あたりには昨年の復刻もあるかと思います。有咲、リサともにパワフル★4は今のところバレンタイン限定のみなので昨年引けなかった人は予算を残しておきましょう。

ちなみに昨年はログインキャンペーンでスターが合計700個、バレンタイン当日のログインでスター250個とバレンタインチョコのプレゼント、さらにバレンタイン記念で1人★4確定ガチャも開催されましたので今年も期待しておきましょう。

6タイトル同時リリース(2月20日)

2月20日に6バンドのシングルが6枚同時にリリースされます。

これまでの流れだと当日に発売記念の600スター、後日オリコンランキング入り記念で600スターの合計1200スターがもらえる感じになるのではないかと思われます。

うっかり1組だけランク外とかになっちゃうと微妙な空気になるので各バンドのファンは頑張ろう。

ホワイトデー(2月末~3月14日)

バレンタインデーに続いて2月末からは期間限定のホワイトデーイベントおよびガチャの開催が予想されます。

ただし昨年のホワイトデーで薫&巴のイケメン枠を2人使ってしまったのでジューンブライドみたいに翌年はやらないパターンもありえます。

仮に期間限定ガチャがなくても昨年の復刻はありますし、ホワイトデー当日のログインキャンペーンなどがあるので期待しましょう。

2周年記念(3月中旬)

直近で最大のイベントと言えるのが3月16日の2周年記念です。

前後にドリフェスが開催されるのはまず間違いないと思うので、バレンタインとホワイトデーガチャを我慢できるようなら当日に向けて今からスターを貯めておくといいでしょう。

また1周年記念で開催された好きな★4メンバー1人を選べる★4ミラクルチケットセットガチャの開催の可能性も濃厚だと思われます。

ちなみに昨年は開催中のガチャの8回前のガチャ(氷極のオーロラガチャ)までが対象だったので、同じ仕様だったら先日の紗夜日菜ガチャ(星屑のホロスコープガチャ)までが対象になります。

また昨年の1周年当日にはログインボーナスとして2,500スターがもらえました。おそらく2周年当日も同じ量のスターがもらえると思うので2周年前後は欠かさずログインしておきましょう。

第3回ガールズバンド総選挙(4月?)

昨年は4月に開催されたガールズバンド総選挙は今年も開催されると思われます(時期は6月ぐらいまでズレる可能性がありますが)

シャッフルなのかバンド対抗かはわかりませんが、各バンド・キャラクターのファンの方々は今のうちから根回しをしておきましょう。

エイプリルフール(4月1日)

ソシャゲでは常識となったエイプリルフール限定のイベント。

昨年は25人全員がミッシェルになりましたが、2年連続で同じネタは使えないので今年はどうなるのか。1日限定で明日香ちゃんやまりなさん、オーナーの実装もありえるかもしれません。

ガルパーティ!&第2回ガルパ杯(6月8日,9日)

6月8日,9日に開催される池袋サンシャインシティにて開催される「ガルパーティ!&スタリラ祭2019 in池袋」内にて第2回ガルパ杯の決勝が開催されます。

おそらく2ヶ月前の4月頃からゲーム内予選が開始されると思うので「第2回ガルパ杯優勝者」の称号を目指す方は今のうちから練習しておきましょう。

またガルパーティ!の開催を記念しての1人★4確定ガチャ、もしかしたらドリフェスの開催なども期待できます。

水着ガチャ(7月末)

2年連続で7月31日に開催された水着ガチャ。今年もおそらくドリフェスと同時の開催が予想されます。

ちなみに未だにゲーム内で水着になっていないのは、

香澄、りみ、沙綾、蘭、モカ、巴、つぐ、日菜、千聖、麻弥、薫、花音、美咲

以上の13人なので各自のファンは今から覚悟しておきましょう。

ハロウィン(9月末)

同じく2年連続で9月30日に開催されたハロウィンイベント&ガチャ。こちらもドリフェスと合わせての開催が予想されます。

ポピパ、アフターグロウ、ロゼリアあたりの★4が来る可能性が高いのでこちらも前もって準備しておきましょう。

3rd Season放送開始(10月)

まだ「2nd Season」が始まったばかりですが、10月からはアニメ「3rd Season」の放送が開始されます。

こちらも放送を記念してのスター配布やオープニングテーマの楽曲追加などが期待できます。

ただ、もし季節が移り変わっていくようなら3年生のみなさんが卒業してしまうことになりますが、はたしてどうなってしまうのか。

クリスマスガチャ(11月末)

こちらも2年連続で11月30日に開催されたクリスマスイベント&ガチャ。

一昨年がポピパ、昨年がアフターグロウだったので残りのバンドのいずれかが来るかと思われます。

新春ドリフェス(12月31日)

そして12月31日にはお約束のドリフェスが開催されるものと思われます。

それ以外に新しいイベントや新たなゲーム内コラボなどが開催される可能性もありそうなので、今年も頑張っていきましょう!

【バンドリ!ガルパ】チャレンジライブイベント「ジブン、アイディアル」のイベント概要・イベント報酬まとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催されるチャレンジライブイベント「ジブン、アイディアル」のイベント概要・イベント報酬について紹介します。

開催スケジュール

【イベント開催期間】
1月11日15時 ~ 1月19日20時59分

【結果発表】
1月19日21時30分 ~ 1月21日14時59分

【報酬配布】
1月20日11時頃

イベントで登場する新スタンプ

イベントで登場する新メンバー

★3白鷺千聖[模範的アイドル]

★2丸山彩[頑固者?]

ボーナスつきメンバー

【20%ボーナス】
ピュアタイプの全メンバー

【10%ボーナス】
丸山彩、氷川日菜、白鷺千聖、大和麻弥、若宮イヴ

【タイプ、キャラクターが一致時に追加発生する50%ボーナスのパラメータ】
ビジュアル

【バンドリ!ガルパ】対バンライブイベント「全員集合! ニューイヤーパーティ!!」のイベント概要・イベント報酬まとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される対バンライブイベント「全員集合! ニューイヤーパーティ!!」のイベント概要・イベント報酬について紹介します。

開催スケジュール

【イベント開催期間】
12月31日15時 ~ 1月9日20時59分

【結果発表】
1月9日21時30分 ~ 1月11日14時59分

【報酬配布】
1月10日11時頃

イベントで登場する新スタンプ

イベントで登場する新メンバー

★3奥沢美咲[練習の賜物]

★2宇田川あこ[今年もバーンと!]

ボーナスつきメンバー

【20%ボーナス】
パワフルタイプの全メンバー

【10%ボーナス】
戸山香澄、花園たえ、丸山彩、宇田川あこ、奥沢美咲

【タイプ、キャラクターが一致時に追加発生する50%ボーナスのパラメータ】
パフォーマンス

【バンドリ!ガルパ】★4は香澄と彩ちゃん!次回対バンライブイベント「全員集合! ニューイヤーパーティ!!」について

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における次回対バンライブイベント「全員集合! ニューイヤーパーティ!!」について紹介します。

開催期間

12月31日15時 ~ 1月9日20時59分

イベント予想

そんなわけで今年最後のイベントです。

期間限定ガチャは★4香澄、★4彩、★3おたえということでタイプはおそらくパワフルだと思われます。もしくはハッピー。

フェス限に蘭ちゃんが出るようなので、イベント報酬は友希那さんとこころちゃんになりそうですがどうでしょうか。

【バンドリ!ガルパ】チャレンジライブイベント「ふゆぞらマルシェ」のイベント概要・イベント報酬まとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催されるチャレンジライブイベント「ふゆぞらマルシェ」のイベント概要・イベント報酬について紹介します。

開催スケジュール

【イベント開催期間】
12月10日15時 ~ 12月18日20時59分

【結果発表】
12月18日21時30分 ~ 12月20日14時59分

【報酬配布】
12月19日11時頃

イベントで登場する新スタンプ

イベントで登場する新メンバー

★3若宮イヴ[掘り出し物]

★2牛込りみ[手渡しの想い]

ボーナスつきメンバー

【20%ボーナス】
ハッピータイプの全メンバー

【10%ボーナス】
牛込りみ、上原ひまり、白鷺千聖、若宮イヴ、北沢はぐみ

【タイプ、キャラクターが一致時に追加発生する50%ボーナスのパラメータ】
ビジュアル

【バンドリ!ガルパ】はぐみの相方はリーク通りひまり?次回チャレンジライブイベント「ふゆぞらマルシェ」について

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における次回チャレンジライブイベント「ふゆぞらマルシェ」について紹介します。

チャレンジライブイベント「ふゆぞらマルシェ」

開催期間

12月10日15時 ~ 12月18日20時59分

イベント予想

次回イベントの主役ははぐみ!某リークでははぐみとひまりのイベントとなっていましたが、もしその通りだとしたらはぐみにひまりがフリマとかで可愛い服を選ぶみたいなイベントになるのでしょうか?

追加される楽曲はカバー楽曲の「エクストラ・マジック・アワー」なのでハロハピイベントよりは合同イベントの方が可能性高いでしょうか。

もう1人がひまりだと仮定すると、イベント、およびガチャのタイプははぐみが未実装のハッピー、もしくはひまりが未実装のピュアの可能性が高そうです。まさかのパワフル2枚目という可能性もなきにしもあらずですが。

【バンドリ!ガルパ】対バンライブイベント「褪せぬ誇りに差す残光」のイベント概要・イベント報酬まとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される対バンライブイベント「褪せぬ誇りに差す残光」のイベント概要・イベント報酬について紹介します。

開催スケジュール

【イベント開催期間】
11月10日15時 ~ 11月19日20時59分

【結果発表】
11月19日21時10分 ~ 11月21日14時59分

【報酬配布】
11月20日11時頃

イベントで登場する新スタンプ

イベントで登場する新メンバー

★3氷川紗夜[静かに燃える炎]

★2白金燐子[秘めたる闘志]

スコアランキング対象曲

「PASSIONATE ANTHEM」

ボーナスつきメンバー

【20%ボーナス】
ハッピータイプの全メンバー

【10%ボーナス】
湊友希那、氷川紗夜、今井リサ、宇田川あこ、白金燐子

【タイプ、キャラクターが一致時に追加発生する50%ボーナスのパラメータ】
パフォーマンス

【バンドリ!ガルパ】麻弥ちゃんと組むのは誰になる?「舞台裏のメソッド」の★4メンバーを予想

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における「舞台裏のメソッド」の★4メンバーを予想しました。

次回イベントの主役は麻弥ちゃん!

本日、次回開催されるイベント「舞台裏のメソッド」が発表されました。

バナーに写っているのは何やら舞台の台本を持って指示をしている麻弥ちゃん。先日ご紹介したリーク書き込みにあったようにどうやら羽丘の演劇部のイベントになりそうです。

仮に今後もリーク通りにイベントが進むと、もはや次回イベントで誰が出るかの予想も虚しい感じになってしまいますが、幸いにも誰が★4になるかに関しては詳しく書かれていないのでいつものように★4メンバーがどうなるかを予想していきたいと思います。

次回の★4メンバーは?

まずはキャラクターの前にタイプから予想しましょう。

過去5回のボーナス対象のタイプがこうなっているので直前のピュアは無し、連続できたパワフルも可能性は低そう。ハッピーがここ4回来ていないので順番的にはハッピーの可能性が高そうに見えます。

しかし麻弥ちゃんは既にハッピー★4が2枚実装済み。またクールはフェス限を除くと直前の恒常で追加されたので2回連続になってしまいます。そうなると★4が未実装のパワフルの可能性が一番高いのではないでしょうか。

そもそも麻弥ちゃんが★4ではないという可能性がありますが、今年に入ってバナーになったのに★4になってないキャラクターは3回のみ。タイトル的にも裏方にスポットを当てたイベントになりそうなので麻弥ちゃんが主役ではないというのはさすがに考えにくいです。

となるともう1人の★4が誰になるかですが、同じ演劇部の薫君は先月末にフェス限、6月の幽霊イベントで★4パワフルが実装されたばかりなので短期間での★4連続はなさそうです。

そんな中で羽丘かつパワフル★4が実装されていないキャラクターが1人だけ存在します。

それがこの子、モカちゃん。

一見すると裏方とは真逆の存在ですが、お母さんは会話から察するにデザイン関係の仕事をしている感じですし、もしかしたらその独特のセンスですごい舞台演出とかをするかもしれません。

とはいったものの、先月2章で★4が来たばかりなので今回の登場はなさそう。むしろクリスマスや正月の期間限定として取っておくのではないでしょうか。

そうなるともう1人のパワフル★4がまだ来ていないりんりんが本命に上がります。

3月の仮入部以降、約7ヶ月★4メンバーが追加されておらず、条件としては最も可能性が高そうです。

アニメ開始に合わせて明坂さんから声優交代するという件がありますが、★2でも★3でも後で撮り直すのは変わらないので声優さんが変わるから★4にならないということはないでしょう。

そして今回のイベントバナーをよく見ると針と糸のようなものが確認できます。これは服飾が得意なりんりんの登場を予告しているのではないでしょうか。(「メ」がまさかの手裏剣でイヴちゃんの可能性もありますが)

それを示すかのように先日のりんりんの誕生日にて、やたらと服飾関係について褒められていました。

特にロゼリアメンバーはあこちゃん以外の3人が衣装について褒めていて「もうちょっと人間性とか演奏技術も褒めようよ!」と思いましたが、実は今回のイベントに登場するフラグだったのではなかろうか?

問題はりんりんが羽丘ではなく花咲川の生徒という点ですが、その辺は友希那さんかリサ姉経由で何とかしよう。中等部にはあこちゃんもいますし。

まとめ

そんなわけで筆者はパワフル麻弥ちゃん&パワフルりんりんと予想しました(というか未実装のキャラ以外は予想できない)

ただ最近の★4は2章とハロウィンを除くと仲良しの2人1組で登場しているので、あこちゃんを差し置いての麻弥&燐子は考えにくいのでその辺りがどうなるかは気になるところです。

【バンドリ!ガルパ】ハロー、ハッピーワールド!バンドストーリー2章「キミがいなくちゃっ!」について

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』におけるハロー、ハッピーワールド!バンドストーリー2章「キミがいなくちゃっ!」について紹介します。

概要

ハロー、ハッピーワールド!バンドストーリー2章「キミがいなくちゃっ!」を、10月10日15時より開催予定のイベントのストーリーとして先行公開いたします。

イベント先行公開期間中、ライブをプレイしてイベントPを獲得することで、イベントのストーリーにてバンドストーリー2章のストーリーを解放できます。イベントページより、お楽しみください。

※ハロー、ハッピーワールド!バンドストーリー2章「キミがいなくちゃっ!」は、イベント終了後、10月20日15時よりバンドストーリー選択ページに「ハロー、ハッピーワールド!バンドストーリー2章」として追加を予定しております。

公開スケジュール

【ハロー、ハッピーワールド!バンドストーリー2章イベント先行公開期間】
10月10日15時 ~ 10月20日14時59分

【イベント開催期間】
10月10日15時 ~ 10月18日20時59分

【バンドストーリー選択ページへの追加予定日時】
10月20日15時

10月20日15時以降のバンドストーリー2章解放条件

・ハロー、ハッピーワールド!のバンドストーリー1章「第20話」クリア
上記の条件を満たすことで解放されます。

ハロー、ハッピーワールド! 1章ダイジェストMOVIE

『キミがいなくちゃっ!』MV Short ver.

ストーリー

寂れた遊園地に笑顔を取り戻すため奮起するハロー、ハッピーワールド!
遊園地スペシャルライブの準備を進める中、
美咲はハロハピにいる意味について思い悩んでしまう。
初めはなんとなく集まった5人だった。
そんな彼女達が見つけたハロハピにとって大切なものとは……?

バンドストーリー2章特設サイトより