現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

まとめ

【パルワールド】ポケモンファンでもこのゲームを楽しんでる人は普通にいます

202: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:40:21.31
ここ見てると意外とポケモン大好きマンがやってたりするんだな
ポケモン大好き派は2極化してる感じに見えるね
すげー理想のポケモンや!と許さんぞおおおおぶっ殺してやる!の2パターン

 

205: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:41:34.29
>>202
ポケモンもパルワも好きだけど別にパルワがあるからってポケモンやめないし逆も然りやな

 

223: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:45:22.75
>>205
そもそもこっちのゲームやるからあっちのゲームできないなんて思考がまずおかしいもんね

 

210: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:41:58.79
>>202
極端まで行ったやつが一番書きこむだろうからね

 

212: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:42:17.44
>>202
というかシステム自体が違いすぎて同じ系統のゲームとして見てない
ポケモンはポケモンで戦略考えたりして遊ぶしこっちはこっちでいろいろ探索して遊んでるし

 

226: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:46:07.08
>>212
完全に別物だよね
外野ほど騒ぎ立てるのはいつの時代も同じだね

 

261: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:53:40.62
>>202
ARKやりながら「ポケモンのキャラでARKやりたいなあ」ってずっと思ってたからマジでぶっささってるわ
ARKのポケモンMOD試してみても完成度低くてつまんなかったし

 

213: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:42:25.97
ポケモンはポケモン、パルワールドはパルワールドとして楽しむ。
はよメガテンワールド出して人間と悪魔合体させろ

 

216: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:43:36.71
パルワールドがポケモンにほしかった要素を大量にぶっこんだのは確か
ポケモンがもっと頑張れ

 

222: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:45:09.27
ポケモンに求めてるというか可愛い生物愛でながら可愛く生活するのを求めてる奴が多かったんだろう
動物の森的な

 

244: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:49:26.28
ポケモンは長くやってるだけあってかなりファン層が分断されてるのよ
ポケモンファン=ゲーフリ信者ってわけでもないしな 糞なら糞と容赦なく言われる
個人的にポケモンのポケモンらしさは金銀までやな それ以降は公式同人と思ってる
ゼノサーガ1と2、3くらい違う

 

247: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:49:54.92
例えがスマホゲーになるけど、パルワとポケモンは初期のモンストとパズドラくらい違う気がする

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706107942/

【パルワールド】みんなで足並みを揃えてプレイするのが難しい?自鯖での身内マルチって正直どうなの

141: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:21:18.56
みんなマルチでやっとる?

 

148: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:22:45.97
>>141
今はバグでほぼ無理じゃね?

 

168: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:31:32.44
>>141
自鯖マルチでやってるようなリア充はこんなとこ見にも来ないし書き込みもしない

 

178: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:33:54.89
自鯖マルチできるならそれが一番だわ
ソロはやりきっちゃうと虚しさ感じてくるし公式は修羅の国だからな

 

187: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:37:00.83
少人数身内マルチって結局一人がインしなくなってなかなか集まれなくなったり一人が廃プレイして寿命縮んだりで結局アレじゃない?
廃プレイついていけずに結果萎えてインしなくなるのも多いし

 

195: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:39:04.81
>>187
俺のとこもわりとそうなってる
マルチも面白いけど自分で全部やるソロのほうがこのゲーム存分に楽しめてるって感じる

 

206: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:41:42.76
>>195
だとすると今後実装の目玉である
PvP、レイド、パル闘技場とかのマルチはあんま日本では流行らん要素かもね

 

209: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:41:53.32
>>195
他のゲームでもあるけど結構これあるあるよね
それこそ夜だけ鯖稼働するとかしたほうが平和という
開始まもなく弓とかもって戦ってたのに会社から帰ってきたらみんなバリバリ銃とかもって戦ってたらそりゃまあついていけねーなってなるだろうけど

 

224: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:45:28.05
>>187
絶対萎えると思う
だから招待コードのマルチで遊んでるわ
一応ギルドメンバーだと経験値補正あるっぽいからレベルは追いつけやすくはなるけどつまらんよなー

 

228: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:46:38.70
身内マルチは合わせられる者同士じゃないとだめだからな

 

235: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:47:44.26
そんな身内マルチむずいか?
友人と2時間くらいずつやってるけど別にそんな足並み揃えるのむずいとは思わんけど

 

251: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:50:34.35
身内マルチは人数多くなると空気読まずにガンガン先に攻略し始めるやつが出てくる

 

263: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:53:55.73
>>235
どんなゲームも6人とかいると絶対空気読まず廃プレイして先のtierの装備渡してきたりするのいるんよな
空気読める廃は建築とかやったり雑用とか面倒な部分率先して担当してたりするけど
このゲームだとスフィア量産や配合あたりやる感じ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706107942/

【パルワールド】リリースから5日半で売上本数800万本達成も……日本国内ではそこまでは売れていない?

33: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:42:03.90

日本のレビュー数1%って本当に日本人プレイしてんの?

 

34: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:42:45.08
PCゲー文化が無さすぎるからしゃーない

 

38: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:43:52.42
>>33
日本人はレビューしてないだけだし
国別アクティブみればわかるやろ

 

39: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:43:58.58
>>33
これ日本人プレイヤーのうちのレビュー数じゃなくて、全体のうち日本人レビューの件数でしょ?
そんなもんじゃね

 

42: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:44:35.13
>>33
売り上げの1割か2割は日本人みたいなのはどっかで見た

 

48: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:46:35.50
ゲーミングPC持ってるやつ自体日本では少ないからなぁ

 

56: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:49:57.42

ゲイミングPCがないなら
ゲームパスクラウドですよ
まぁバージョン低いけど

ゲームパスクラウドで待ち行列はびっくりだよ(´・ω・`)

 

61: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:51:46.23
>>33
5割英語圏
3割中国
残りその他 ←ここに日本も含まれる
大体こんな感じらしい

 

229: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:46:56.85
>>33
日本の売上は全体の2%って公式が言ってたから世界で700万売れてても日本じゃ良くて20万程度よ
逆にまだ日本で売れる余地があるとも言える

 

246: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:49:48.73
>>229
それなのに同接のピークがアジアのゴールデンタイムなあたり中国でバカ売れしてるんだろうね
PCゲーは中国でヒットするとやっぱり凄いな
人口は正義だ

 

254: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:51:46.42
>>229
インディーズで国内5日で20万って普通に大ヒットなんですがそれは・・・

 

292: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:02:21.42
>>254
日本人は地球上じゃ相対的にモラルクソ高いからパクリの印象あるゲームは買いづらいだろうね
個人的にはアーリーでこの面白さなら日本でももっと売れてなきゃおかしいと思ってる

 

308: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:06:01.05
>>292
PCで現時点で推定20万本越えって強烈な販売本数じゃない?
他の有名ゲームがどのくらい行ってるかは知らないけど

 

312: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:06:58.07
>>292
まあ周りが始めたらしれっと始めるんだけどなLINE然り荒野行動然り原神然り

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706107942/

【パルワールド】配信者のドリタスは石に20ダメ出てるのにうちのドリタスは1ダメしか出ないのは何故なんだ?

82: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:01:15.25
うちのドリタス石殴っても1ダメ連発なんだけどこれなんでだろ

 

85: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:01:38.43
>>82
それはそういうもの

 

87: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:02:20.16
>>82
仕様

 

99: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:05:13.94
>>85,87
自分も連打する分そういうもんだと思ってたんだけど配信見てみたら20ダメ前後連発してたんだよね

 

105: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:06:28.16
>>99
ここで見た内容だと手持ちから&ハチマキじゃないと駄目らしいよ

 

106: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:06:31.05
>>99
手持ちなら一発20前後でるんだけど拠点置くと1になるんだよね
俺はバグだと思うんだけど

 

107: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:06:31.42
>>99
それは手持ちで専用アイテム作ってある奴だな
手持ちの1体だけ適用されるから拠点に放ってる奴らは1のまま

 

119: 名無しさん 2024/01/25(木) 01:11:27.06
>>105-107
あぁそういうことなのか
ある程度自分のプレイが落ち着くまでネタバレ避けでスレとか見ないようにしてたからしらなかったわthx

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706107942/

【パルワールド】拠点に選んでいる人多数!好条件が揃ったおすすめのポイントはここです

286: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:00:39.85

ここ良いな、周りに野生のパル湧かないし、平で広いし、鉱石いっぱいあるし
鉱山夫数匹と運搬用のウサギと金属加工の火パル2匹でインゴット生産拠点にした

 

299: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:04:08.54
>>286
俺と全く同じとこで笑った
そこ便利だよね鉄鉱石あるし通路が一箇所しか来ないから襲撃に対応しやすい

 

301: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:04:37.90
>>286
俺もそこ拠点にしてるけど、たまにパルが崖から落ちてる

 

303: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:04:51.03
>>286
ここは防衛もしやすいから最強
ただ拠点範囲次第で定期的に崖の上のパルしてるのが難点

 

306: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:05:46.23
>>286
どこかとおもったらうちだったわ

 

328: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:10:44.46
>>286
いいとこ見つけたあ!!
と思ったらやっぱ皆ここにたどり着くんだな

 

598: 名無しさん 2024/01/25(木) 03:49:02.09
>>286
ここの一個上の方で拠点構えちゃって失敗した

 

703: 名無しさん 2024/01/25(木) 06:11:27.95

>>286
もうちょっと早く気づきたかった
教会裏に建てちまった…

潰すか

 

318: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:08:30.93
>>286
自分もそこだったけど、本拠点にするなら襲撃こないで資源一切わかないところのほうがいいって事に気づいた
ちなみにこんな感じ
 

 

324: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:10:19.81
>>318
たまに見るこれ祭祀場?

 

337: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:12:05.30
>>324
説明難しい
座標-80,190

 

348: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:14:05.47
>>337
座標開示ありがとう
多分自分がまだ辿り着いていないトコだと思う

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706107942/

【パルワールド】デフォのままだと長過ぎる?ソロで卵の付加時間の設定ってみんなどう設定してますか?

812: 名無しさん 2024/01/24(水) 23:28:54.98
自分はソロでずっとやってるけど楽しめてるよ
配合楽しい

 

814: 名無しさん 2024/01/24(水) 23:29:21.31
>>812
卵の時間デフォでやってる?

 

819: 名無しさん 2024/01/24(水) 23:30:42.24
>>814
デフォだね?
正直変えたい?

 

822: 名無しさん 2024/01/24(水) 23:31:17.16
>>819
分かる?
でも何か負けた気がするから変えられない?

 

832: 名無しさん 2024/01/24(水) 23:34:08.75
>>822
そうなんだよねえ?
当面はノーマルでやるかな

 

967: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:05:18.08
Arkもそうだったがソロでなら設定で時短しまくれるからなんぼでも最強とか生み出せるからまったく価値が無いのよな
パルワで言えば孵化短縮とかすると卵はゴロゴロ転がってるから極端に難易度下がるし

 

982: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:17:18.49
タマゴの孵化待ちの時間無しにしてるけど時間付ける意味って何かあんの?単純に非効率じゃない?

 

986: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:21:22.62
>>982
少なくとも孵化器増設のためにボスを狩って部品を稼ぐ理由ができる

 

993: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:26:43.48
>>982
孵化ゼロにすると本来そのレベルで捕まえられないようなパルが序盤で手に入る飛行パルさえいれば簡単に手に入るからなー
孵化に72時間とかかかれば抽選もあってそれはそれで大量に古代を使って孵化機を多数揃えるとか効率化の苦労も多少はあるだろうけど
それでデフォではあんだけ孵化時間長くしてボスも即湧きじゃ無いんだと思ってるが自己満足の世界だし他人に凄いだろとか自慢するので無ければ公式以外はバランスどうこうより自分が楽しむために好きにするのが吉

 

984: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:18:33.63
孵化待ちゼロにしても2分とか15分とか待つの俺だけ?

 

989: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:23:43.26
>>984
うん
0にしたら待ち時間無しでF長押しで孵化するよ

 

991: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:25:36.15
0でいいんだけどいくらでも卵手に入るからこれはこれでう~んとなる

 

997: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:28:35.68
卵は温めてる感が欲しいから短くはしても0にはしたくないな

 

1000: 名無しさん 2024/01/25(木) 00:28:54.34
卵だとレアモンスター捕まえるの簡単すぎるからな
卵だけでいいじゃんってなる

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706093880/

【パルワールド】簡単にしすぎるとすぐに飽きる?ワールド設定ってみんなどんな設定にしてますか?

20: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:06:11.81
設定で経験値とかいじれるのはあかんと思うわ
30時間ノーマルでコツコツやってきたけど経験値倍率いじったら真面目にやるのバカらしくなってきた
経験値とアイテム倍率だけでもいじれないようにすべき

 

21: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:08:37.84
>>20
ARK派生はこういうシステムなんだ、じゃないとマゾすぎか楽すぎで客層が広がらないから
公式鯖はいいぞ、何も弄れないし他プレイヤーも同じ設定の世界で生きてて親近感湧く、鯖死んでるけど

 

23: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:08:50.78
>>20
そんなあなたのために公式サーバ

 

42: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:13:51.31
>>21
>>23
さすがにバカらしくなったからマルチでやり直す予定だけどソロでやってる人間が大半だろうからそこだけはなくしてほしいんよ
面白いゲームだからサクッと遊んですぐ飽きられて人が減るってなるともったいない

 

49: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:16:27.87
>>42
まさに余計なお世話で草

 

63: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:20:34.21
>>42
なんでわがままに巻き込まれないといけないの?
お前は損してないだろ勝手に縛ってろ

 

71: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:22:29.60
>>42
設定変えられないせいで「こんなマゾいゲームやってられるか!」って離れる人もいるかもしれないし、
友達と遊ぶマルチはささっとレベル上げて建築に集中したいとかいろんなニーズがあるからね
好みで設定変えられるのは良いと思うな

 

24: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:08:50.77
経験値倍率やけに高く設定できるんだよな
あんまり高くするとアレだから2倍で抑えてるんだけど
それなら捕獲倍率をもっとあげさせてほしいわ

 

28: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:09:59.99
自制すればいいのでは??

 

30: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:10:39.32
自制できないからシステム側でできないようにしろって喚いてるんじゃないかな

 

31: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:10:50.88
俺みたいに石が弱くてすぐ設定変更やチートに頼ってそのくせヌルゲーになったらすぐ飽きる人間には公式サーバーはマジで神

 

45: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:14:22.13
ゲーム配信者が「超効率的な経験値稼ぎの方法を伝授します!まずは鯖の設定画面を開きます!」とか言ってるならともかく
そうでもないんなら各々好きにすりゃええじゃろ

 

48: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:16:16.73
ゲームの味付け塩加減を知る意味でデフォルトのままやる派
とはいえ精錬金属周りの噂を聞く限り遠からず自分も緩めることになりそう

 

60: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:19:44.21
>>48
今レベル43だけど経験値は上げる必要ないわ
精錬金属からは採集やドロップ設定いじらないとキツい
デスペナ無しと孵化時間0はマスト
今は捕獲率いじりたくなってるウルトラスフィアでも確率低すぎてな
多分レジェンドまでいってもそこまでなんだろうなと思うと

 

61: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:19:50.20
サクッと遊べる難易度でローカルやってゲームの感覚とか拠点のコツ学んでオン鯖安定したらそっちいけばいい
ある程度こなしたらデフォ設定でも効率よくプレイするやり方がわかるだろし

 

62: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:20:04.61
ゾンボイドっていう初心者にはキツいゲームは最初ぬるくしてやってたわ
すぐに物足りなくなって通常に戻したけど
パルワはそもそもぬるーいゲームだからそういう気にもならんかったけど

 

66: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:21:01.16
ハードのままやってるけど不満あるの卵の孵化だけだな

 

78: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:25:12.80
俺くらいになると身内と4人で始めて身内が誰もいないタイミングで経験値設定最大にして爆速レベル上げして身内が帰宅したタイミングで設定元に戻してる

 

89: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:27:32.22
卵孵化はデフォ設定だと話にならんわ
いくらなんでも長すぎ

 

278: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:29:12.44
報酬とかドロップの倍率ってどんなもんがおすすめ?
収集めんどくせえってストレスかからずにちょうどいい感じでプレイしたい

 

281: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:30:22.90
>>278
ハードでいじらずやったけどそこまで苦じゃないぞ

 

292: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:33:40.57
>>278
ソロで初めて遊ぶなら標準のノーマルが良いバランスだと思う。

 

299: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:34:43.19
>>281
>>292
ありがとう
ノーマルでいじらずにやってみる

 

326: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:42:18.81
>>299
だれてきて飽きそうになったらドロップ率と孵化時間いじるといろいろ出来てモチベ上がったりもする
それまではノーマルデフォ設定のままのほうがいいと思うけどね

 

425: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:03:24.79
>>278
まずは1倍でやってみたら?
俺2周目だからさすがに経験3倍、ドロップ2倍でやってる。捕獲等倍の孵化時間72倍
カスタム設定する時にハードのとこ通るから被ダメ4倍とかになってるのをきちんと1にする

 

283: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:30:55.10
鯖立てするとユーザーの好きなように変更出来るので良い反面
自制が出来ないとかずるいとか考える人は使わない方が良いかも。
経験値取得100万倍ですぐLV50とか出来るけどこのスレの人に怒られそう…
あと設定ファイルでは鯖人数32以上(64とか)に設定出来るけど動作は32人が上限なのですかね。

 

295: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:34:09.13
>>283
わりとARKじゃ普通のことなんだけどな
いがいとこういうサバイバル系初めての童貞が多そう

 

287: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:31:52.99
パルワールドでカスタムで楽にやるのってなんか違くね?ってなるわ
こう言うゲームはハードでちまちま進めるのが面白いのに勿体無いな

 

303: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:36:18.19
このゲームに限らず自分で縛れないから設定があったら限界までぬるくして勝手にやることないって言うユーザー多いよな
プレイしないか他人の鯖参加専門でやったほうがいい経験値とパル捕獲率は初期設定でかなりバランスいいぞ

 

313: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:39:14.92
>>303
いやさすがにパル捕獲率はめちゃバランス悪いだろ
テラスフィアやウルトラスフィア解放できるレベルで同じレベルの野生やボス相手の捕獲率見てみ?って話

 

320: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:41:10.91
>>313
そういうことじゃなくて
自分で楽にしといてつまんなとかぬるいとか言うなって話

 

327: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:42:22.40
>>313
初日に捕獲率上げたらそもそも上位のスフィアほとんど作る必要なくね?30くらいでも青で余裕じゃんって状態になったから即初期設定でやり直したよ

 

308: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:38:12.46
公式設定は大体公式鯖で遊ぶ事前提だからな

 

311: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:38:55.91
別に難しい設定でやってるからって偉いわけじゃないからな
自分が楽しめるかどうかが大事

 

315: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:40:11.35
甘口辛口は好みに合わせて調整
自分はまず何もかけずそのまま挑戦タイプだが出されたものが薄味や濃い口なら調整する

 

321: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:41:27.43
ハードでデスペナ無し泥3倍タマゴ最短でやってるけど楽しいわ
泥率とかその辺の無駄な時間食う要素はどんどん排除していいと思う

 

332: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:43:33.33
卵の倍率だけ1にしたわその間に探索とか行けるから楽

 

335: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:44:59.60
チートモード使うのなんて好きにしたらいいけど押し付けがましいのは嫌われる

 

337: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:45:38.98
プライド高いだけじゃんと言われればそうなんだけど、個人的にはカスタム調整ってあんま好きじゃないんだよな
補助輪の数が多い少ないに限らず補助輪を付けてるって事実に耐えられないんだよね

 

402: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:57:30.72
>>337
簡単にもできるけど逆に厳しくも出来るので変更するかは好みかな。
標準のバランス設定は良く出来ていると思うのでまずはそのままが良いですね。

 

343: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:46:28.00
ノーマルで始めてレベル10くらいの時に拠点がアイコンのアホ面パルの襲撃にあって殺されたのがちょっとトラウマで襲撃とデスペナはオフにした

 

378: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:52:07.18
個人的にはアクションとかでボスを弱くするのはつまらなくなるだけだからやらないけど、これは運営が確率が低く設定してるから超レアで時間もかかりますよみたいな部分は無駄な時間だから容赦なく確率あげるわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706078555/

【パルワールド】今後のアップデートで実装予定!このゲームのPvPってどんな感じになるんだろうか?

15: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:18:25.23
PVPってカスタム産持ち込めないとかありそうだな

 

79: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:34:14.24
PvPあるならEXP1倍で遊んでる奴が参加するとバカみそうだな

 

105: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:39:46.73
pvpはさすがにpvp鯖でしか出来ないでしょ
ローカルで作ったパルは持ち込めないと思うけどな

 

124: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:44:22.11
このベースでPvPなんざどうやってもバカゲーにしかならんだろうし持込だと設定で不公平がどうのとかそういう次元にならんでしょ

 

126: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:44:44.06
PVP鯖ちゃんと機能するんかな
ライゾーグレパンダ部隊に拠点爆撃されたら何も出来なくない?

 

134: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:47:16.36
PVPはどうなんだろうな
闘技場の方はレベルシンクなり対戦用ダメージ倍率なりで上手くやれば楽しくなりそう

 

169: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:53:33.23
PvPあると廃人になるんだよなー
ドラクエXの時は生活やばかった
スプラやると性格も変わっちまう

 

190: 名無しさん 2024/01/24(水) 20:59:41.40
PvPはジムモン暴れてクソゲーなるやろ

 

216: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:09:13.89
>>190
修正した後ワイプするから大丈夫や

 

221: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:10:01.72
pvpとか
スピードアップ持ちの空飛べる奴強過ぎて
バランス取れんのかね?

 

224: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:11:00.17
運営がPvPをどういうゲームにしたいか次第だけど
どうせ全員改造で作った理想個体パルで殴り合うゲームになる未来しか見えんし
ソロのデータ持ち越し可にしてくれた方が色々と便利

 

231: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:12:53.54
PvPなんか中華チーターに荒らし回られるのが目に見えてるからなぁ
全体購入層の4割が中華の時点でこの辺は諦めてる

 

249: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:17:59.88
PvPというかレイド要素は早くほしいな
拠点のみんなでクソ強い敵に立ち向かう要素

 

263: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:20:31.82
PvPよりPvEの方がいいな
協力しあって防衛したい

 

268: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:22:18.66
外人はPVP実装で大喝采やけど、日本人は普通にPVEとパル闘技場かじるだけの人ばかりになると思う

 

271: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:23:32.86
PVPってジェッドラン軍団で弱者を轢き殺して鯖から追い出して独占するための要素でしょ

 

286: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:28:33.77
PVPなんてアークでやれば良くない?
自分のパルが無理やり奪われてNTRされるとこなんて見たくないよ

 

292: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:29:59.96
>>286
太客の中華さんはPvP入れないと直ぐ飽きちゃうんで


 

293: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:30:16.01
この手のゲームのPvPはニートにしか人権ないからな
まともな人は楽しめない

 

297: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:32:24.79
PVPも緩い感じならいいけどなあ
あんまガチだとおじさんはもうついてけんよ?

 

301: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:33:09.05
PVPは隔離してさえくれればなんの問題もない

 

309: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:36:02.11
PVP実装時は新たにPvP鯖が立ち上がるわけだからしたくない人は行かないんで問題なしやね
自分もパルワで対人はしたくないなあ

 

327: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:41:14.15
PvPといってもARKみたいに恐竜がロストして
物資も全部取られてゲームオーバーにはならなそうだけど
倍率とかいじってRTS的な遊び方できんかな

 

335: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:44:00.96

PVPはコナンみたいな一定時間の間しか戦闘できないとか建造物パルにはダメージ不可、プレイヤーと手持ちパルのみキルや略奪可能とかにしないと無理じゃね

上限32人とか自軍だけですぐ埋めれるわ

 

345: 名無しさん 2024/01/24(水) 21:47:15.69
極端だけどPVP来た所で2人以上で組まれて切れ目なくグレパンダされるだけで詰むよな文字通り何も出来ないだろ

 

477: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:13:50.00
PVP要素て勝者がプレイヤーをパルにするんだろ?いいぜ

 

481: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:14:43.91
>>477
俺は女性としか戦わないマンとして君臨する

 

505: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:20:34.63
pvpはサーバー独立させて愛護団体と密猟団のどちらにつくかサーバーへの参加時に選ばせて敵対勢力の陣地を奪うモードにしてほしい

 

510: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:21:36.05
>>505
おもろそうやん

 

515: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:22:58.71
>>505
オンライン鯖はそういう路線でいいかもなあw

 

521: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:24:27.92
>>505
PvPやるなら最初からチーム分けして仲間がいないときついね
今の自分以外は全員敵(敵はなんかいつの間にか徒党を組んだり協定を結んでる)状態はマジでしんどいぜ

 

536: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:27:43.56
これだけプレイヤーいるなら
pvpの競技性高めてプロリーグやろう

 

554: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:30:16.90

>>536
パル専用の対決システムつくるってよ
ロードマップみてみ

あのこれ、真のポケごほんごほん!

 

631: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:43:00.44
正直PvPはこのゲームではあまり興味もてないから、建築系をもっと増やしてくれると嬉しいなぁ・・・。

 

641: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:44:17.65
可愛い系のPVPは流行らないからな

 

644: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:45:15.24
PVPなんてちゃんと管理できないと、中華チーターに瞬殺されるゲームになるだけや

 

655: 名無しさん 2024/01/24(水) 22:47:14.07
マップがほとんど海やから狭く感じるな今のところ
アプデでやれる事は無限大
PvPに文句言ってるのいるけどそれこそこれがなかったら飽きが早くなるし
けど棲み分けはして欲しい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706093880/

【パルワールド】わざわざ治すぐらいなら解体?病気のパルってみんなどうしてる?

516: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:28:37.20
皆病気のパルどうしてる?薬用意しても態々手動で打たなきゃならんやん?パル解体して新しいパルと入れ替えの方がいい?バックス入れても回復しないし面倒臭いシステムだなと

 

519: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:29:28.93
>>516
紫の病気はそのまま放置してる
いちいち手持ちにするの面倒だし

 

520: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:29:35.46
>>516
そのうちやらないかんのだろうけど
マイナスついてるパルを間引くのは可哀想やな…肉切り包丁て

 

531: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:34:53.24

>>519
放置してるの?作業効率落ちるよ?そこに肉切り包丁があるでしょ?楽にしてあげて

>>520
肉切りしてるのと濃縮に使ったりしてるけど
病気システムいらんよね

 

544: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:37:10.97
>>531
肉切り包丁使うためには手持ちに加えて召喚しなきゃだめじゃん
その労力あるなら病気治すよ

 

522: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:30:38.26
>>520
闇商人に売るか、手持ち画面からパルドロップして放置してればそのうち消える

 

527: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:33:17.79
>>522
ありがたいわ
解体でしか出ない素材とかないなら良いけど

 

540: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:36:46.05
>>522
売っても300とかだし闇商人ぶん殴る為にしか行ってないな
ドロップっててもあったね優しさだね

 

568: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:41:48.60
病気のやつって一回瀕死にすれば治らんかな

 

597: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:51:44.37
>>568
治らんよ
ボス戦で死んでもらったけどまだ鬱のまま

 

606: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:53:01.37
>>597
マジかよ瀕死にする案天才かと思ったのに

 

613: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:54:25.15
>>597
そっか、やっぱ売るしかないなあ

 

615: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:55:10.09
>>613
ドナドナドーナドーナー

 

535: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:35:29.00
いうほど病気なることってあるんか

 

542: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:37:00.34
飯インフラ確保優先でやってるから病気怪我はなった事ないわ

 

691: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:17:48.87
>>542
俺も病気とかは無縁だなあ
最大14匹まで出してたけど

 

697: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:19:31.16
>>542
温泉とジャムパンだけで防げるしな

 

543: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:37:08.71
>>535
寝る時に数時間放置してたら大抵何人か瀕死や病気になってるな
スタックして空腹になってストレス貯まるパターン多すぎる

 

554: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:38:57.27
>>543
あー
スタックしてる奴ら大概餓死してるわ
餓死する前にしっかり病気になってるんやろな草

 

559: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:40:13.47
>>554
病気は薬が必要だけど、餓死なら控えにすれば治るから楽(狂)

 

567: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:41:41.88
>>559
はえ~
つまり病気になろうが死ぬまで働かせたらいいって事か

 

577: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:45:31.34
>>559
天才があったw

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706078555/

【パルワールド】他人のパルを強引に捕まえることができる?チートで悪用されているレイダースフィアの効果とは?

332: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:11:20.61
本人には申し訳ないけどなんかシュールで笑っちまった


 

602: 名無しさん 2024/01/25(木) 03:52:53.02
>>332
何このボール?
ゲーム内に存在するけど作れない奴だろ?w

 

352: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:15:19.15

PvP路線でも行くと言ってたがこれは…

 

358: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:16:54.81
>>352
正直これはやめてほしいな…アイテム全部持ってかれる方がマシ

 

454: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:49:10.96
>>352
こんなの実装されたら絶対マルチなんてやらんわ
配合しまくって作った優良個体奪われたらゲーム落とすレベル

 

372: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:19:34.21
PVPサーバーは中国人に破壊されるっていうけど
あいつらPVEでもあの手この手で破壊してくるよな

 

381: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:22:22.87
もうレイダースフィア無限に投げてる奴いるし既に壊されてるぞ

 

457: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:50:17.92
公式鯖の他人のパル強奪ってやっぱり仕様なんかな?
仕様ならきついだろこれ

 

468: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:52:47.70
>>457
そもそもサバイバルゲーって奪い合いなんで。。

 

459: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:50:21.09
というか何のために作ったんだよレイダースフィア

 

464: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:52:18.62
>>459
そりゃ拠点襲撃用だろ

 

457: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:50:17.92
公式鯖の他人のパル強奪ってやっぱり仕様なんかな?
仕様ならきついだろこれ

 

468: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:52:47.70
>>457
そもそもサバイバルゲーって奪い合いなんで。。

 

460: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:51:54.88
パルモンNTRは見てる分には面白い

 

470: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:52:54.19
お前…パルモンと寝たのか…?

 

461: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:51:56.49
こういう争いに発展する要素はエンドコンテンツだから仕方ないぞ

 

462: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:52:10.31
洗脳薬とか言うのもあるし奪い合い上等だと思ってるだろ

 

466: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:52:39.28
お前らさっさと俺の為に優秀なパル生成してくれよ

 

471: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:53:22.09
動画見たけどペンタマに捕獲ほとんど弾かれてるし相当弱らせでもしないかぎりレイダースフィア機能しなさそう

 

474: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:54:04.55
飢餓状態のやつなら奪えるってやつ?

 

476: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:54:38.89
スナッチ団要素もあるのか

 

478: 名無しさん 2024/01/25(木) 02:55:06.56
まあpvpサーバーじゃない限りは大丈夫だろ
いま使ってる奴らはチートだしな

 

引用元: https://www.2chan.net

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706107942/

【パルワールド】飛行パルの中でカバネドリが特に人気なのはどういう理由なんだ?

41: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:13:50.71
神速どうしで適当に配合してたらカバネドリの神速でた
移動クソ快適だから厳選するなら鳥の神速持ちを最初にやろう

 

52: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:17:28.05
>>41
自分もたまたま序盤にカバネドリ神速きたおかげで探索クソ楽

 

152: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:51:09.43
なんで鳥はカバネドリが人気なの?
こいつだけの能力があるのか?

 

156: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:51:39.06
>>152
すぐサドル手に入るからじゃね

 

157: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:51:55.05
>>152
必要レベルが低い
捕まえやすいのでお手軽

 

171: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:57:04.60
>>152
神速は捗るぞ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706078555/

【パルワールド】タマモを濃縮することで高レアスフィアを簡単に量産することが可能になる?

236: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:13:39.06
公式鯖渡り歩きまくって序盤の動き方はわかったわ
これとりあえずパルスフィアだけ作りまくってレベ上げるのが一番はやいだろ
ボス戦はラグいせいで全然動かないから余裕だし

 

239: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:14:46.00
>>236
スフィア作らず放牧タマモ6匹が最強や

 

243: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:16:37.34
>>239
なにそれ
見たことねえよ

 

247: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:17:56.77
>>243
スフィア一生拾ってくる

 

655: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:05:55.41
>>247
こいつホントに捕まえて良かった

 

250: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:18:57.25
>>247
どこにいるの
次からはそいつがいるとこからリスポするから

 

258: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:21:56.03
>>250
黄色い葉っぱの紅葉の森とかで見る印象

 

398: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:56:41.76

タマモを濃縮してテラスフィア量産考えたけど
最終段階まで濃縮しようとすると100匹以上用意せないかんけど
配合牧場とかで安定して増やせたりする?

いや、無理してでも採掘Lv2を取りに行って
インゴットの自動化して作った方が早くねっていう気がしてて……

 

508: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:27:16.35
>>398
公式ディスコの検証情報だけどそもそも完凸してもメガスフィアが限界らしいよ
タマモが強いのは序盤だけだな
無凸と1凸で劇的に生産量変わるけど1凸と完凸ではそこまで変わらないとも

 

574: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:45:02.07
パルパゴス島のアイドル100匹濃縮しおわったぞ…

 

578: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:46:20.44
>>574

 

585: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:48:36.79
>>574
配合で増やした?
マップ回って探すのは効率悪そうだったわ

 

599: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:52:12.85
>>585
さびれた教会周りにいって神速ムラクモで轢いてパルスフィアでゲットの繰り返しだいたい5時間くらいで終わった

 

614: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:54:35.99
>>574
これここまでにしたら牧場用意してたらレアなもの拾ってくれる?

 

740: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:27:49.02
>>614
ゲーム内1日の収益ぶっちゃけタマモ100匹放牧した方がマシ…

 

750: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:29:52.51
>>740

自己満だけどお前さんは凄いわ

 

755: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:30:28.75
>>740
ショボすぎて草
もっと緑と黄バンバンくれるのかと期待してたわ

 

761: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:31:03.88
>>740
ハチミツとミルクだけ放牧した方がマシダナ

 

764: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:31:15.51
>>740
ギガスフィアやハンドガンの弾出すとか書いてた人いたけどなんなの…w

 

766: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:31:49.66
>>740
マジかよ……労力に見合わないな……でもタマモ可愛いからね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706078555/

【パルワールド】段差に階段を作りたいんだけどカッコよくできる置き方を教えてください

72: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:23:09.51

こういう段差に階段作りたいけどいい方法ない?
これで一応上り下りしてくれるけどなんかカッコ悪いから皆さんのスタイリッシュな置き方教えてください

 

79: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:25:32.90
>>72
上にフィットさせれば下側は地面貫通させられるよ

 

81: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:25:59.72
>>72
階段は三角壁にくっつけるといいぞ

 

105: 名無しさん 2024/01/24(水) 16:31:16.18
>>72
だれかやってたと思うけど家具のベンチで階段にしてたね
頑張ったら螺旋階段もいけそうだった

 

189: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:00:52.30

できた!
土台の高さ調整できること知らなかった…

 

191: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:01:25.38
>>189
忍者みてーな格好してんな

 

330: 名無しさん 2024/01/24(水) 17:43:19.39
>>189
これ思いっきり岩にめりこんでるけどOKなの!?
もっと早く知っていれば・・・

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706078555/

【パルワールド】拠点のパルが不審死してしまう主な原因はこれらが挙げられます

412: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:28:34.68
前スレにあった愛護団体の塔にちょっと南にある金属石炭堀り特化の場所拠点にしたらやたら従事者が瀕死になるんだけど落下死してんのか?一応拠点は壁で囲ったんだけど

 

421: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:30:39.77
>>412
一瞬温度かと思ったけどパルは関係ないんだっけ
そもそも地理的にも温度ではないとは思うが

 

436: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:34:32.85
>>412
よくあるパル不審死の理由
大型コンテナを置く→コンテナの上から降りれなくて餓死
壁で区切る→壁の上に乗って降りれなくて餓死
複数階層にする→柱替わりの土台と壁だけの場所にハマって餓死
拠点周りを防壁で囲う→防壁の外にワープして餓死
登れない高低差があるところを拠点にする→当然そこから動けなくて餓死

 

444: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:36:27.93
>>436
逃げ場なくて草

 

445: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:36:44.60

>>436
拠点の家の上から降りれない
崖の下にずっといる

ってよくあるよな

 

454: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:38:59.71
>>436
俺のところ防壁敷き詰めてんだが防壁の間に乗ってそのまま空まですっ飛んで落下したぞ
遊んでんじゃねーぞクソが!

 

564: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:01:48.78
>>436
あのボールに入れると精神おかしくなってしまうんだな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706065535/

【パルワールド】フィールドボスからも入手可能?キャプペンってどこにいるんだ?

492: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:46:42.74
キャプペンてどこにいるんだ?
そんな需要ないからか攻略wikiもいい加減でわかんね

 

499: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:47:57.38
>>492
パル図鑑から生息地見ろ
場所で言うなら第一禁漁区

 

500: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:48:14.92
>>492
ボスアリーナか左下の禁漁島
配合ガチャでも普通に出るほう

 

510: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:49:25.85
>>492
凍てついたデカ卵からしつこく出てくる他
氷鳥の領域っていう割と序盤のボス戦ダンジョンで確定で会える

 

504: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:48:36.39
>>492
キャプペンはフィールドボスLV15でいたかな。
野生は禁漁区1でとれるはず。
南のトゲトゲした島みたいなところ。

 

509: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:49:18.52
>>504
フィールドボスって1回倒したら復活しないよね?

 

511: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:49:44.96
>>509
何回も湧くよー

 

512: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:49:45.47
>>509
チェックマーク付くだけで現地居れば復活してるよ

 

514: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:49:51.89
>>509
1時間で復活する

 

528: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:53:21.98
知らんかった…
キャプペンもう1匹欲しいから捕まえないと

 

582: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:05:09.36
キャプペンは水やりメインでいろいろできるから便利よね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706065535/

【パルワールド】ムラクモ?それともイヌズマ?地上移動用のパルでおすすめなのってどれですか?

193: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:53:29.28
ムラクモより快適な地上移動用パルモンいる?

 

337: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:14:45.70
>>193
イヌズマとかどう?

 

384: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:23:17.43
>>337
デザインいいねこっちも二段ジャンプ持ち?

 

411: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:28:23.28
>>384
そうだよ
速度とかはわからんけど犬型で小さいから取り回しは良い

 

442: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:36:18.94
>>411
取り回しいいのねムラクモと同じく小型引き殺しいけるなら乗り換えるわ

 

537: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:55:12.94
>>442
轢き殺せないし2段ジャンプの高さも2/3程度だしスピードもムラクモより遅いよ

 

481: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:44:22.67
シンエンオと乗り心地どう?

 

484: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:44:59.33
>>481
正直乗りには向かない

 

498: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:47:57.34
>>481
そっかー
しばらく地上はムラクモかな

 

508: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:49:16.48
>>498
ムラクモが便利すぎて俺も乗り換えられない
飛行系よりも疾走感があって心地いいんだよな

 

515: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:50:25.11
>>508
しかも神速走るの速い付けちゃったから一生ムラクモのってるかもしれん

 

734: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:47:31.26
地上用にムラクモほしいがダンジョンも兼ねるならガオルフのほうがいいかね

 

778: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:54:39.52
>>734
イヌヅマいいよ、ガウルフとそんなに差を感じないし
なりより二段ジャンプでだいたい壁二枚分くらい跳べるし
ダンジョンの狭い通路でも乗ったまま進めるし周辺範囲雷攻撃で敵短時間痺れるから無視しやすい

 

793: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:57:47.52
>>778
あざます
神速つけて駆け巡ってきま

 

806: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:00:19.41
>>778
単純な地上の速さではガオルフの方が早いけど、イヌヅマの方が圧倒的に便利だったわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706065535/

【パルワールド】あれこれの問題は置いておいてswitch版が出る可能性ってあるのかな?

944: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:35:36.76
switch版は出る見込みないの?

 

949: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:37:44.39
>>944
開発面倒だからゲームパスクラウド動くようにしたらいいのにね(´・ω・`)

 

951: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:38:25.75
>>944
UE5のゲームをSwitchで動かすとかそんな無茶な…

 

984: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:49:15.17
>>951
ソウルランドはUE5なんだよなあ

 

963: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:40:56.71
>>944
ない

 

978: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:46:41.14
>>944
ハード的に無理

 

965: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:41:12.26
さすがに数年で次世代スイッチ出るから移植するとしたらそっちでしょ
それでもPS4レベルだろうけど

 

972: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:43:30.52
Switchは任天堂のゲームが出来れば100点満点なんだからゲーム用PCを買うのだ

 

988: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:50:49.57
switchってクラウドないんだっけ
てかUE4じゃなかったっけパルワって

 

990: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:52:07.85
Switchって8年前のハードなんですよ
当時にしてもゲーミングPCに敵わないスペックですし

 

991: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:53:03.47
Switchが8年…?
いや最近出たはず…

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706065535/

【パルワールド】金策するのにも最適!闇商人の出現場所を教えてください

779: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:55:13.48
闇商人って小さな集落から南西に行ったとこ(13,-550)と紅葉の教会から西に行ったとこの洞窟の中(35,-417)の2人以外にもいる?
もっとたくさん狩りたいわ
全員狩り終わったあと最初の一人がリポップするのが理想

 

782: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:55:54.91
>>779
砂漠のタワー近くの坑道にも居たな

 

792: 名無しさん 2024/01/24(水) 14:57:46.32
>>779
座標覚えてないけどH9の白いとこの真南部分に浅い洞窟があってそこに一人いた
紅葉教会の近くとだぶってるかどうかはわからんが

 

810: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:01:02.95
>>782
>>792
サンクス
よく考えたらなんでもかんでもここで聞かないで調べたほうがよかったか
もっと多くの闇商人の場所わかったら共有するわ

 

809: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:01:02.03
>>779
氷イタチの丘の北西
常夏の浜の南
東の荒れ島の西

 

812: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:01:13.97
>>779
氷イタチの丘付近-44,216らへん廃墟の陰で正面からじゃないと見つけにくい

 

816: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:01:55.40
>>779
氷鳥の封域の南東 119, -336にもいる

 

866: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:12:04.39
ごめん>>816の座標ズレてた、143, -360あたり

 

856: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:10:32.77
闇商人っていっぱい狩るとなにがいいことあるんですか?
初心者ですみませんが教えてください

 

872: 名無しさん 2024/01/24(水) 15:12:57.04
>>856
違法なパルの捕獲への報復として行ってる
けして一万円と金の鍵を落とすからではない

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706065535/

【パルワールド】ソロでもマルチでも変えられる?ワールド設定の変更について教えてください

606: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:36:00.34

ゲームスタートの1番上のプレイする→ワールド作成→マルチON

これでプレイしてるんだけど、この場合1度ワールド作ってしまうと経験値とかパルの湧き量とかの設定はできない?

 

609: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:37:08.49
>>606
再度起動したときに作成したワールド一覧が表示されてる画面で設定できる

 

611: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:37:28.29
>>606
ワールドの設定はマルチだろうとソロだろうといつでも変更できる。

 

612: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:37:51.30

>>609
ゲーム開いてオプション見てた…
ありがとうございます

夢が拡がった!


 

615: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:38:44.53
自分で立ててるわけじゃねぇからどんな画面かわからんが
専用サーバーもワールド設定変えれる?なんか知り合いが変えられないって言ってたのが気になって

 

617: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:39:54.00
>>615
.ファイル名忘れたが、iniファイルあるし、なんなら公式サイトに変え方出てるぞ

 

618: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:40:19.64
>>615
個人鯖での設定変更はiniファイルを編集する必要がある

 

632: 名無しさん 2024/01/24(水) 10:46:02.00

>>615
あった、これだわ

https://tech.palworldgame.com/optimize-game-balance

つまりいうと専用サーバーをsteamで立てて
steamapps/common/PalServer/DefaultPalWorldSettings.ini
これの中身をコピペして

steamapps/common/PalServer/Pal/Saved/Config/WindowsServer/PalWorldSettings.ini
中身が真っ白なファイルに上書きして該当箇所書き換えるだけで良い

PalWorldSettings.iniは多分ゲームクライアントの中にもある筈だから
オフラインでGUIで作って該当ファイルをコピペでもいけるんじゃね―かな

 

862: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:48:51.90
>>617,618,632
超助かる さんきゅ
マジでタマゴだけは0にしねぇとやってらんねぇわwwwww

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706044241/

【パルワールド】平地拠点を作るんだったらこの座標が良さそうだけどどうですかね?

291: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:06:54.61
平地拠点作るのってここじゃだめなの?
資源宝箱4つくらいしか湧かないけど

 

298: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:07:42.21
>>291
貼り忘れ
 

 

309: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:09:58.77
>>298
雰囲気も含めてありかもしれないと思ってしまった

 

372: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:21:24.52
>>298
そこメイン拠点にしてるけど襲撃来なくて楽だわ
さみしいけどね

 

405: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:26:41.72
>>298
これマップのどの辺?

 

409: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:27:46.66
>>405
座標-80,190

 

419: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:29:57.77
>>409
ありがとう!
帰ったら寄ってみる

 

325: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:12:23.86
>>298
そこ大型の雑魚湧くよ

 

 

341: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:15:27.01
>>325
まじ?
タマゴも取れるしマップだと何も表示されてないからありかなって思ったんだけど
ちなみになに湧く?

 

358: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:18:58.91
>>341
ブルフェノンだっけ
名前忘れたけど炎のイノシシの大型マークがそこで寝てた

 

407: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:27:14.47
>>358
今描写範囲外に出たり入ったりしてるけけど、湧いたのはオコチョ、ブルフェルノ、ベリゴート、ツララシカ、人間敵モブの全部小型
ていうかマップ表記なくても大型って湧くんや、初めて知った
ボックス置いて湧き潰しできないのかな?

 

418: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:29:51.15
>>407
大型というかボスマーク付き
あれアルセウスと同じオヤブン(大型)って意味だと思ってたけど違うのか
あとはスタックからその場に移動させられた個体かもしれないわ
わいはその宝箱を守るボスポジだと思ってた

 

447: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:37:34.89
>>418
やっぱり何度試しても湧かない
グランモス、チルテトも湧いたけど普通個体
なんか条件あるんかな?

 

461: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:39:35.57
>>447
う~ん、スタックやポップ関連のバグでそこから降りられなかっただけなのかも
ごめんね

 

477: 名無しさん 2024/01/24(水) 13:42:48.82
>>461
とりあえずボックス立てて様子見してみるわ
土台で平らにするの面倒だし平地でそのまま使えるなら使いたい
なんかあったら報告する

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706065535/