現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

まとめ

【パルワールド】同接200万人を超えるゲームを一人で支えるポケットペアの24歳のネットワーク エンジニア

885: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:31:45.37

少数精鋭で運営してるから長い目で見守ろうね

 

891: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:33:32.75
>>885
少数(1人)

 

893: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:35:11.94
>>885
ちゃんと管理出来てるなら凄いって褒めるんだけど出来てないなら人数増やせとしか…

 

904: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:37:29.56
>>893
そんな簡単に人が増えるわけないやん

 

912: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:39:21.33
>>893
無能を増やしても結局効率悪くなるからある程度の能力ある人が要るけどそう直ぐに集められるものでもない

 

895: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:35:23.85
>>885
アホだなこいつ
飯屋で待たされた後に同じこと言われて納得するのかよ

 

999: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:58:56.18
>>895
お客さん100人来てくれるといいなって店開いたら1万人きた状態だぞ

 

901: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:36:56.35
まあここまで売れること想定してなかったんだろうけど
それはそれとして呑気すぎというか人増やす施策はしたれや

 

905: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:37:30.37

儲かったんだから来月以降に人員増やしてくれるじゃろ

……そうだと言ってくれ彼が死んでしまう

 

956: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:50:37.94
>>905
増やすだろうけど即戦力にはならんだろ

 

968: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:52:51.39
>>956
そこは長い目で見なくちゃ
あーりーなんて一年で完成するもんじゃないし

 

907: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:37:44.62
こんな爆発的なヒットをするなんて誰も想定しちゃいなかったんだろうな

 

908: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:38:34.56
>>907
実際誰も想定してなかったでしょマジで

 

910: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:38:48.18
1000万本ペースだとは予想してなかっただろう
向こうも大変なんだろうとは思う

 

911: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:39:15.79
精々50万人くらいだろの認識だったんじゃなきの?
ベンチャーだし…
14倍も来て14倍さばけるだけの人を今すぐ雇えとか言われてもそりゃ無理だろ

 

913: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:39:26.33
手応え感じてた社長でさえ思ってもなかっただろうな

 

915: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:40:01.20
ブラックに耐えうる作業速度110以上じゃないと足を引っ張るだろ
そんな人材が運よく求職中の確率たるや

 

922: 名無しさん 2024/01/27(土) 20:42:08.65
社員濃縮して適正レベルあげろ

 

引用元: http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】HPと防御力がすごいことに?アクセサリー枠に防具やシールドを装備できるバグ【※バランス崩壊注意】

960: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:09:39.75
お前ら毎回寒いとこと暑いとこで防具変えるの面倒だろ
バグ技使えば簡単に解決するぞ
マウスで装備中の装備枠アクセでもなんでもいいからクイックしてそのままインペトリの防具にクイックするだけで防具を何着で装備できるぞw
俺は面倒だからこれにしてるわ

 

963: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:11:19.58
>>960
神現る

 

970: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:14:18.27
>>960
素敵なステップです、ご友人

 

974: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:15:43.26
>>960
重ね着は基本ってことか

 

984: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:18:28.65
>>960
試したが出来ねーぞ?

 

990: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:20:21.09
>>984
問題なくできるけど?

 

996: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:23:28.98
あ、アクセのとこだったのね自己解決

 

995: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:22:17.25
>>960
全部シールドにも出来るじゃん

 

972: 名無しさん 2024/01/28(日) 13:15:05.89
このバグわざは装備枠を全部防具装備できるからhpと防御がやばいことになるから扱い方には注意だぞ
直されるまでは便利だから使うけどさ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706377514/

【パルワールド】PVに出てきたような三角屋根の家って実際にどうすれば作ることができるんだ?

619: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:01:56.97
プロモーションで綺麗に屋根着いた家映ってるんだけどこの屋根の置き方どうすれば置ける?どうしても平らな屋根を間に置いて妥協するなんちゃって三角屋根にしかならないんやが

 

643: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:08:05.33
>>619
どういうことかよく分からんけど後から平らな屋根消すとか?
順番前後で置けたり置けなかったりする謎の仕様があるからこのゲーム

 

666: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:14:02.03

>>643

わかるかな奥のオレンジ色の建物の屋根綺麗に三角だけどこう言う屋根の置き方したいんや実際だと台形型みたいになってしまう

 

674: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:15:54.99
>>666
三角屋根が整合するように
建屋の間取りを2×2や4×4の偶数にしたらいいだけでは

 

705: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:20:08.87
>>666
これじゃね?

Easy roof building tutorial– because it costs $0 to not gatekeep a pretty base ?
byu/TryAgainBestie inPalworld


 

711: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:21:19.37
>>705
うおおおおおおお!!!!
ありがとう!!!マジでありがとう!!

 

722: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:23:06.32
>>705
こうやって作るんだ、コの字ハウス卒業すっか

 

751: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:30:27.49
>>705
そうそうこんな感じにまず中を作っててやってたら出来た
壁反転のやり方すらその時は知らなかったw

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】伝説パルは配合で作った個体よりも捕獲した野生の個体の方が強い?

459: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:01:54.74
グレイシャルボス個体初捕獲したらHP13000に伝説氷帝持ちだったんだけどこいつバケモンか?

 

466: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:05:29.51
>>459
伝説パルはどれもhpが1万こえだぞ
ただ配合させると普通のhpにもどるからもしかしたらバグの可能性もあると思う

 

474: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:12:14.82
>>466
親にすると減るの?
配合に使うところだったから危なかったわサンキュー?

 

478: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:13:41.83
>>474
配合しても親きえないからhpかわらないよ
配合してうまれた伝説パルのhpが少ないって話だよ
あとスキルも弱くなるぞ

 

498: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:20:04.90
>>478
なるほど、やっぱボス個体は特別にしてあるとかありそうな気がするな
スキルは別パルに引き継ぐ予定だから問題なさそうだわありがとう

 

482: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:14:45.02

ジェッドラン最速作ろうとしたら最強が産まれそうになってるんだが

 

485: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:15:38.66
>>482
汎用的にはこっちのほうがいいまである

 

489: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:16:51.47
>>482
俺は最強のジェットランつくろうとしたが子供hp少ないのと技が弱くなるから弱体だぞ
作るのは最速一択だと思う

 

499: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:21:45.98
これ伝説のHPめちゃめちゃ高いのは捕まえたアルファ個体だけか
配合で作った奴は戦闘向きでは無い感じかね

 

507: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:24:44.95
ジェットランの場合は捕獲個体の場合hpが1万ちょい配合させてレベル50の個体がhp4千ちょい
それとドラゴンメテオって技がきえる

 

532: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:34:09.62
>>507
HP2.5倍は凄いな
まあサイズもでかいしな

 

534: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:35:25.83
pvpやるならボスジェッドランで神速脳筋厳選とかいるんだろうな

 

540: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:40:00.49
>>534
配合産でも伝説神龍神速脳筋付けるのに150体超えたのに…

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】戦闘用のパルで最強を決めるとしたらどれが候補に挙がりますか?

241: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:43:59.18
戦闘パルでおすすめって誰?
アヌビスだの職人気質だの拠点ばっかやってたからボス用のセットアップ作りたいなと思って

 

246: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:48:59.76
>>241
図鑑見ながらこの属性にはこいつとか考えるのが楽しみではないだろうか
考えるのめんどくさいなら無心でジェッドラン投げとけば問題ない

 

250: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:50:28.87
>>241
好きなやつに伝説脳筋獰猛つける
あと一つは好きにしろ

 

319: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:20:16.64
>>241
イグニクスみたいな属性付与系で弱点つきながらショットガンぶち込めば伝説系未満は秒で溶かせる

 

328: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:24:25.70
>>319
ライド中属性付与はしれっとプレイヤー攻撃力+50%ついてるのがいいよね

 

252: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:52:03.08
ボルゼクスは簡単に作れて強いパルだよね
ササゾーイヌズマでエレパンダ
ペコドンとエレパンダでボルゼクス

 

282: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:05:39.73
結局終盤は戦闘も拠点要因も両方いけるパルだらけになるのがな
ゼノグリフくんぐらいだろ戦闘特化

 

287: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:08:39.02
>>282
でもサイズデカすぎるのがね。。
アグニドラレヴィドラはレベル3のもっと小さい奴のがいいと思った

 

289: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:09:29.04
戦闘用って厳選極めたらボス個体超えるんか?
正直伝説ボス個体のHP万越えが殴り合い性能高すぎて多少火力上がるより強いと思ってるんだが

 

295: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:11:36.26
>>289
まだ上げてないから知らんけどそこまでステ変わんの?
40台のボスとかはボス個体と一般個体でhp1割くらいしか変わらんかったから中途半端なボス個体よりは厳選したほうが強そうだけど

 

299: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:12:59.75
>>289
快適なプレイのために速度と火力優先かなあ
あとボスデカイのがね…
控えに完凸属性強化4体とか用意できるなら戦闘要員はスキルより素の能力が重要になるかも

 

291: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:09:45.66
野生産で戦闘系3つに神速ついたの出てうおっってなったけど
結局伝説混ざってないと微妙なんだよな

 

340: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:27:33.26
戦闘はイグニクスが最強じゃね

 

344: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:29:12.23
>>340
オコチョでもライバードでも属性違うだけで同じ能力あるよ
まあ火属性は強いけど

 

390: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:41:48.96
イグニクスの方が強いのか
数値見てホルスの方が強かったからホルスのホルスター作っちゃったよ

 

426: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:50:04.21
>>390
どちらが強い以前に特性が違うでしょ
イグニクスはプレイヤーの火力上げる用途
ホルスはドロップ稼ぎ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】普通に移動できる場所に生産施設を作ってもパルが作業してくれないのは何が原因なんだろうか?

182: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:23:58.25
原始的な炉に金属インゴット作ろうとしても火起こしパルが作業してくれないんだけど…
わらのベッドから炉まで普通に移動できるのにどうしてだろう?

 

191: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:25:47.80
>>182
正面側が地形なり他の建築とかでふさがってるとか

 

197: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:27:19.96
>>191
あ、なるほど…正面側がどちらかとか意識してなかった…
一度解体して作り直してみる!

 

195: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:26:22.49
>>182
自分も特に溶鉱炉が仕事してくれないわ
仕方ないから手持ちパル置いてる

 

210: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:29:04.85
>>195
一番最初だけ仕事してくれたんだけどそれ以降さっぱりなんだよね…
原因も表記してくれたら改善出来るのに

 

214: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:31:05.45
>>182
導線確保確保ですよねぇ
やはりせるゲーム会場が最適解か

 

235: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:40:16.61

おお、炉をちょっと広めの所に向きを意識して設置したら普通に作業してくれるようになった!
アドバイスくれた方々ありがとう!

解体しちゃったから原因の特定は難しいけど、多分パル作業する場所のスペースが無いor狭いのどちらかだったのかも…

 

237: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:41:20.19
>>235
キツネビみたいな小型パルなら作業出来てもデカめのパルは作業出来ないとかあるからね……

 

268: 名無しさん 2024/01/27(土) 17:01:18.96
>>235
火を使う器具を横に並べて置いていたけど、
離した方が機能しやすいのか

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】70%以上でも捕まらないことが多々ある?捕獲する時に表示される確率は本当に信用できるのか

54: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:51:55.77
捕獲する時に表示されてる確率間違ってる気がするわ

 

55: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:52:54.07
>>54
0%でも捕獲できるからな合ってるわけないんだわ

 

65: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:54:54.82
>>54
一桁の2%とかの表示も体感、もうちょい確率ある感じあるきがする

 

107: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:05:08.27
>>54
確率って捕獲出来る確率じゃなくて
捕獲完了進行度じゃないの?

 

128: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:10:01.27
>>107
んなわけないだろどういう考えでそうなるの
それだと投げる前にモンスター毎に数字違う意味はなんなんだw

 

63: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:54:12.06
なんなら逆に0.何パーみたいなの数うちゃそれなりに成功するからな
本当に確率通りなら100回投げて1回1揺れするかも怪しいのに

 

70: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:55:53.60
捕獲率あれ進歩率にも思えたんよな

 

77: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:56:53.97
>>70
確率じゃなくてそっちの可能性高いな、ちょっとおかしいやついる

 

213: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:30:22.75
>>70
進捗率にしか見えないよそれ

 

72: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:56:09.40
70%くらいが逆に全然捕まらないわ

 

86: 名無しさん 2024/01/27(土) 15:59:32.52

偶に捕獲率10%以下でも
ボールに入って1回ぐらいで80%まで跳ね上がるの居るよね

ツンデレ系だと思ってる

 

113: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:06:56.27
捕獲率って5% 20% 50%としたら
5%部分はボールが弱かったりhp残ってて弾かれた場合(実際にはボール性能高ければ無視できる)
で20%判定成功したら50%判定いってそれも成功で捕獲の1/10ってことだよな?
背中から投げたときは確定でボールに入るから最初から20%表記になる感じで

 

119: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:08:34.51
まあ捕獲画面にしっかり確率と表記されてるし
進捗度にしても捕獲には必ず2回揺れるしでおかしいのよね

 

137: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:12:06.83
捕獲確率の体感
70%以上→思ったより捕まらない
50%前後→確率通り
30%前後→思ったより捕まる
3%以下→捕まりすぎ

 

149: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:13:15.47
>>137
スパロボかな

 

152: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:13:40.49
>>149
CIV4

 

153: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:13:42.75
>>149
ポケモンかもしれない

 

155: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:14:15.35
>>149
ファイアーエムブレムの可能性

 

185: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:24:20.67
>>137
3%は数発で成功することがわりとあるからついガチャって何十個も吸われるわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】地上・飛行のライドパルの速度とスタミナをまとめてみた

467: 名無しさん 2024/01/27(土) 07:45:45.43

地上系ライドの速度 (A)はボスマーク付き、1000以下は割愛
(A)セイントール/ベイントール 1600
(A)サラブレイズ/サラブラック 1400
サラブレイズ/サラブラック 1300
(A)イヌズマ 1200
(A)ライコーン 1200
イヌズマ 1150
(A)ムラクモ 1150
ライコーン 1100
(A)ガウルフ 1050 何故か通常版と同じ
ガウルフ 1050

これでいいの?
アルファがいるかどうか知らんやつもいるけど

 

479: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:00:35.74

>>467
ベイントールの方がセイントールより速い
その代わりセイントールは3段ジャンプできる
ベイントールは2段ジャンプまで

2段ジャンプできるのって他に誰がいたっけ?

 

480: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:01:35.45
>>479
ツノガミが出来たよ

 

483: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:06:36.03
>>479
ほんとだ、(A)セイントールは1400だったわ
イヌズマも2段ジャンプできる

 

484: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:07:59.21
>>467
馬そんなに早いのか
ダンジョンでひっかかからない奴で最速だと誰?

 

511: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:28:53.42
>>484
犬タイプのイヌズマが2段ジャンプも出来て小さいからダンジョン向けに良いと思う

 

557: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:55:49.64
>>467
ボス個体てスピードまで違うのかよ
セイントールとかも孵化だと速度落ちるのか?飛行版も多分ボスかどうかで速度変わるよなこれ

 

491: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:14:35.84
ライドは多様の速度の差ならスタミナも大事じゃね

 

492: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:15:15.09
配合で最速構成にしたセイントールが一番便利かね3段ジャンプあるし配合個体なら引っかかることまずないし
でもあれ乗れる時期ならもうジェッドランで良くね感あるのがなぁ

 

547: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:51:28.02
ボス個体ってただでかいだけかと思ってたらちょっとスピード早いのか

 

586: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:14:51.61

左が速度、右がスタミナ
ジェッドラン以外は何に有用性を見出すかでしかない操作のしやすさジャンプ力スキルの強さ等

ジェットラン 3300 100
ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100
グレイシャル 1400 300
グレイシャドウ 1400 300
ホルス 1200 230
サラブレイズ 1100 100
サラブラック 1100 100
イヌズマ 1050 100
ライコーン 1000 100
イグニクス 1000 150
スザク 1000 280
シヴァ 1000 280
ゼノグリフ 1000 250
ガウルフ 950 100
ライバード 950 160
ムラクモ 950 100

 

593: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:17:02.47
>>586
ジェットいかれてて草

 

601: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:19:35.01
>>586
皆野飛行童貞奪ったホークウィンは…能力1番低いから出してもアレか

 

604: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:20:48.63
>>601
750/100だね

 

611: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:27:00.57
>>604
ホークウィンから別の飛行パルに乗り換えるとなんか速いなと実感するわけだ、移動速度の能力値見てみるとある程度は好きなパル使ってもいけるようにデザインはしてるのね助かるわ

 

606: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:21:22.90
>>586
ジェット最強過ぎる

 

649: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:45:27.30

空地で分けると見やすそう

地上
ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100
サラブレイズ 1100 100
サラブラック 1100 100
イヌズマ 1050 100
ライコーン 1000 100
ガウルフ 950 100
ムラクモ 950 100

飛行
ジェットラン 3300 100 
グレイシャル 1400 300
グレイシャドウ 1400 300
ホルス 1200 230
シヴァ 1000 280
スザク 1000 280
ゼノグリフ 1000 250
イグニクス 1000 150
ライバード 950 160
ヘルガルダ 900 170
ホークウィン 750 100

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706263542/

【パルワールド】使いやすさナンバーワン?運搬能力に定評があるヤミイカくん

219: 名無しさん 2024/01/27(土) 12:54:36.17

拠点パルのスキル、手作業とか火とかはレベルが1つ違うだけで段違いの速さになるから恩恵が解りやすいが、
運搬のLv4って一体Lv1と何が違うんだ?

最初は一度に運搬してくる量が違うと思ってたんだけど
チェスト開いたままアイテムの数を確認したらLv1と同じく1往復で1つずつしか運んできてくれなかった
勿論岩を採掘した後で拾えるものが大量に散らばってる状態で試した

 

240: 名無しさん 2024/01/27(土) 12:59:02.29
>>219
運搬はLV関係ないっぽいよね
俺もさっきヤミイカとヘルガルダ、職人スキルの有無による差異も含めて比較したけど何の変化もなかった
Lv1ヤミイカの方が狭い道も通れるしテキパキ働いてる状態
畑さえ無ければ有能だわイカ

 

246: 名無しさん 2024/01/27(土) 12:59:44.23
運搬の適性レベルの恩恵がイマイチ分からないから
小型で浮遊してない神速持ちが1番運搬として働いてくれるわ

 

713: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:34:18.27
ヤミイカが運搬役として優秀すぎるな
小さいのも良い

 

715: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:34:47.25
>>713
採掘場で働いてくれてるわ
夜まで動いてくれるからすごく便利

 

730: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:39:40.72
ヤミイカ君運搬以外は採集しかないし
小さくてスタックしにくいからまじで優秀
おまけに24時間働いてくれるし下手な高レベル運搬より役に立つだろ

 

196: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:26:57.93
浮いてる系のパルに荷物運びやらせると止まりやすい気がする
ベリー農場でベリーを見つめてるの大体浮いてる子達だ

 

211: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:29:56.76
>>196
カバネドリの運搬3にテンション上がるのも束の間
使い物にならなくて泣く泣くボックス送りになるのはテイマー全員が通る道だよね

 

260: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:58:54.08
>>211
自分もそれでヤミイカの方がよくね…?ってなったわw

 

205: 名無しさん 2024/01/27(土) 16:28:26.14
運搬役は小さい初期パルどもが非常に有能
特に運搬と採集しかしないヤミイカくん

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706322817/

https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】病気を防ぐためにも温泉は2個以上設置した方が良さそうです

583: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:04:11.62
伐採場の横に専用の温泉置いたら鬱シカが鬱にならなくなったわ
温泉重要

 

597: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:07:32.00
温泉って2個以上設置すると効果上がったりする?

 

605: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:08:51.24
>>597
むしろ1個だとローテしきれなくて病気になるぞ

 

606: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:09:13.54
>>597
効果っていうか効率は良くなるよ
十分な数があれば温泉入りたいやつが渋滞しないからな

 

618: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:12:07.13
温泉ってどれぐらい設置したほうがいいの?
10体につき1個あれば十分かなと思ってたけどそうでもないのか?

 

623: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:13:06.29
>>618
2個は置くようにしてる
あとは導線考えて追加で1個とか

 

668: 名無しさん 2024/01/27(土) 14:22:22.84
温泉て上位のより普通の複数作った方がいい気がする

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706322817/

【パルワールド】フィールドボスを倒すとレジェンド設計図をドロップするって本当ですか?

262: 名無しさん 2024/01/27(土) 13:02:20.70
ボスモンスターから設計図ドロップするってほんと?
湧き3倍にして乱獲してるけど見たことないわ
近くに出てる宝箱から出るとかそういう話?

 

263: 名無しさん 2024/01/27(土) 13:03:51.02
>>262
ボスドロップは見たことないなあ
宝箱ならまだしも

 

278: 名無しさん 2024/01/27(土) 13:07:55.29
>>262
洞窟のボスは設計図落としたよ

 

311: 名無しさん 2024/01/27(土) 13:14:14.48
>>263
だよねって思ったけど>>278の人は出るって言うから試行回数が足りないだけなのかなあ

 

322: 名無しさん 2024/01/27(土) 13:15:24.17
>>311
俺はツジギリからレジェンドクロスボウ設計図出たよ

 

365: 名無しさん 2024/01/27(土) 13:26:09.82
>>322
マジかやっぱり出るものなんだまた乱獲しないと…

 

320: 名無しさん 2024/01/27(土) 13:15:16.36
気づいたら手元にあったからドロップした瞬間を見たわけじゃないけど
フィールドボスからレジェ設計図でるよ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706322817/

【パルワールド】みんなイヌヅマよりもムラクモの方を使ってるのはどういう理由なんだ?

535: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:46:25.18
なんかみんなムラクモ作ってるけどイヌズマの方がよくない?
洞窟でも引っ掛からんし
洞窟以外ならホルスの方がいいし(ジェッドランは除くとしても)
なんかムラクモが良い理由とかあるの?

 

536: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:47:22.68
>>535
作りやすいからじゃね

 

538: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:48:02.39
>>536
イヌズマも結構作りやすかったと思うけどムラクモってそんなに簡単に作れるルートあるのか

 

549: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:52:32.96
>>538
レシピサッと見たけどムラクモの方が作りやすい印象がある
まぁイヌズマも作りやすいレシピはあるけども全体的に見るとね

 

552: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:53:48.48
>>538
前に俺も気になって質問したけど、ライドしたまま退き殺せるスキルが便利って意見があったな

 

580: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:07:23.33
>>535
サラブレイズも早いみたいだけどムラクモとイヌズマと比べてジャンプ力もどうなのか知りたいわ

 

537: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:47:46.01
イヌズマジャンプ力貧弱だから思ってる以上に走れないぞ

 

540: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:49:07.80
>>537
地上はホルスの方が速いらしい
けどホルスは作るの大変だし確かに折衷案としてのムラクモか
理解したわ

 

542: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:50:22.51
ボスでそんな高くないレベルでムラクモいるからムラクモの存在認識は早い内にできるんだよな
イヌは右上の砂漠か雷でか卵しか出て来んからなぁ

 

544: 名無しさん 2024/01/27(土) 08:50:32.82
ムラクモはレベル20台で手に入ってずっと一緒に旅するから愛着が湧く

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706263542/

【パルワールド】プレイヤーキャラの所持重量ってみんなどのぐらい上げてるの?

751: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:36:17.73
重量パルを連れてもスキル降っても重量はいくらあっても足りない、オプションでも増やすことは出来ないから
攻撃力、体力、スタミナはソロだとオブションでぬるく変更可能

 

753: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:36:50.90
重量パルの効果15倍くらいでもいいよな

 

761: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:40:43.98
みんなは所持重量どれくらい上げてるの?

 

763: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:41:37.57
>>761
重量2500から全てHP

 

767: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:43:20.42
>>761
最初よく分かってなくて、HP、攻撃、手作業に合計10Pくらい使っちゃったけど、残りは全部積載量に振った

 

771: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:44:48.82
>>763
>>767
1000ぐらいで別のにふろうと思ってたけど考え直すわ

 

779: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:47:29.75
>>771
像のところでキャラも強化出来るみたいなのが見つかってるけど、今後仮にアプデあってどうなるかわからんけど現状は攻撃力と手作業はゴミステ
サバの設定しだいだがスタミナに振るかどうかだけが迷うところ

 

769: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:44:08.47
>>761
レベル30なのに750しかない

 

806: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:57:01.58
>>761
2000です
金属鉱床5個分は持てる

 

775: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:46:40.33
どこまで上げるかは個人で感覚違うだろうけど最低でも鉱石壊して出る1回分は問題なく運べる程度に欲しいな
500か600は無いと流石に不便過ぎると思う

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706262560/

【パルワールド】わざわざ拠点に家を建てなくて野ざらしのままでいいような気がしてきた……

879: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:41:37.27
お前ら家建ててる?
全部野晒しでいいような気がしてるんだけど

 

884: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:42:56.37
>>879
最初はミッションもあって建てたけどどんどん野晒しになっていく
だって家用意してるとパル引っかかるんだもんな

 

885: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:43:04.26
>>879
野ざらしの藁のベッドで最後まで来たわ

 

886: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:44:29.83
>>879
窓空きの壁3枚に斜めの屋根つけただけのスペースにベッド置いてる
パルより待遇悪い

 

893: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:47:12.71
>>879
床壁天井1枚ずつにベッド置いた家ですらない何かにしてるわ

 

897: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:48:05.19
>>879
設備以外の建築は野生が入ってこないようにする防壁と
高さを持たせたコの字型の建物にベッド置くくらい

 

912: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:55:34.92
>>879
拠点の範囲が狭くて牧場などの設備がやたらスペース取るから、ベッド置く豆腐しか作ってない

 

887: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:45:04.19
マイクラとかも建築やらずに野ざらしだったけどこれも野ざらしでやってるわ

 

892: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:47:10.57
拠点範囲内は平地野ざらしだけど行方不明になったり餓死してたり地面に埋まってたりするから何が悪いかもうわからん

 

894: 名無しさん 2024/01/27(土) 00:47:36.43
灯りがクソだと青空拠点になるよね

 

944: 名無しさん 2024/01/27(土) 01:11:09.78
やっぱ野ざらし最強か

 

969: 名無しさん 2024/01/27(土) 01:17:15.75
生産拠点はセルゲーム安定よ
家作るならペットぐらいの気分じゃないと無理

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706262560/

【パルワールド】レベルアップ時に振るべきステータスと振らなくてもいいステータスってどれなんだ?

619: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:46:09.94
レベルアップ時のステータス割り振りってスタミナか重量挙げの二択?
HPとか上げても焼け石に水レベルなのかね

 

620: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:47:44.26
>>619
攻撃ステがredditの検証通りならどのステ振っても無意味ではないって感じ

 

623: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:48:09.22
>>619
重量>HP>困らない程度のスタミナ

 

625: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:48:19.34
>>619
重量1700までして残り全部HPで防具込み3200ぐらいになる
ほか降ってない

 

628: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:49:11.00
>>619
どのように遊ぶかによるが
ソロでカスタム弄る気ならスタミナはいらん
設定でプレイヤーのスタミナ減少倍率変えればいいだけ

 

636: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:50:58.70
>>619
LV50にして感じたのは積載量極振りにすれば良かったってことだわ

 

622: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:47:53.44
むしろHPこそ上げた方があとあと楽
俺はスタミナ150重量1000の後全部HPに回してる

 

624: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:48:17.59
hp上げとかないとワンパンされるよ

 

645: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:54:43.83
スタミナ300をHPに振り分けたい、でも最初からやるならスタミナ一択だと思う
飛行の微妙な速度と滞空時間がストレスフル過ぎるんだ・・・地走タイプで駆け回りながらジャンプグラップクライミングで崖踏破が楽でいい

 

655: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:00:40.26
HP極振りしてもどうせ40近辺から食らったらワンパンなんやろ?

 

657: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:01:49.39
>>655
パルの攻撃力を弄らないかぎりデフォルトで一撃死はないで

 

659: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:03:21.98
>>655
流石に大技直撃とかしたら死ぬが、連射系や多段系で避け損ねを若干耐えたりするからそれなりにあると嬉しい

 

661: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:03:37.79
色々レスありがとう
重量やスタミナだけじゃなくてHPもかなり重要なのね
益々何に振るか迷うなあ

 

707: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:21:21.83
攻撃振りまくったらどのくらいダメージ伸びるんだろうな

 

711: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:22:47.99
>>707
極ふりして、スレでゴミステって嘆いてたやついなかったっけ・・・。実際どうだかしらんけど
手作業にあげた2回分を重量に変換してえよ・・・

 

720: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:25:35.57
>>711
え?手作業あかんの????
ワイガンガン上げまくってるんやが???

 

722: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:26:37.16
>>720
テラスフィアぐらいから役に立たなくってウルトラスフィアあたりで存在する価値もなくなるな

 

723: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:26:41.82
>>720
序盤は便利だけど手作業高いパル使うといらないってなる

 

732: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:28:19.60
>>722>>723
やっちまったあ…

 

735: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:28:57.24
>>720
金属堀やら探索やら、手作業1あるやつでもいいから放置しとくだけでも勝手に建築と作成しといてもらえるからな・・・。

 

739: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:29:51.89
>>720
アヌビス捕獲して厳選始めたらもう自分で作業しなくなる

 

719: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:24:32.97
それでも攻撃力全ツッパはロマンなんだ

 

726: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:26:58.73
プレイヤーの攻撃は弱いよね、圧倒的にパルの方が強い
パルを出して捕獲に行くとパルが強力すぎて先に倒しちゃうからな
でもそのおかげでボス戦は戦いが楽しい、あとレジェ武器はもう少し強くして欲しい

 

738: 名無しさん 2024/01/26(金) 23:29:25.91
攻撃と手作業は要らんかな
体力スタミナ重量を不便ないくらいに上げたい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706262560/

【パルワールド】このゲームの属性相性はポケモンに比べるとかなりシンプルに感じる

568: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:50:13.68
このゲームのタイプ相性見てると
ポケモンのタイプ相性処理ってマジですげえんだなと思う

 

573: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:52:13.38
>>568
凄い要素あらず

 

577: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:52:34.73
>>568
ややこしすぎて子泣いちゃうよ

 

583: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:54:10.09
>>577
やってたらすんなり覚えるんだよな
子供の頃ポケモンの相性完璧に覚えてたわ

 

584: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:54:44.78
>>577
実際泣いてるのはポケモンGOやってるおじちゃんおばちゃん達だよ
レイドのボスが入れ替わるたびに相性分からなくて毎回聞いてくる

 

605: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:59:35.13
>>583
>>584
そうなんだ
泣いてたのはおじさんの俺だったか

 

659: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:11:58.23
>>568
タイプドラゴンって個人的には納得できないわ
ポケモンの悪いところまで真似しちゃってる感じ
属性が特定の生き物を指すようになっちゃダメだろ

 

757: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:32:04.38
>>659
牛タイプみたいなもんやしな

 

581: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:54:00.88
ポケモンの相性って露骨な優遇と不遇があって今ボロックソ言われてんだぞ

 

587: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:55:22.26
>>581
ゴリラ出るまで草ずっと不遇だったイメージ
ストーリー上でもバトルでも

 

588: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:55:45.09
子供は完璧に覚えるんだよなこういうの

 

591: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:56:50.33
ポケモンの相性はたまにわけわからないのがあってそこで引っかかる
虫がフェアリーに弱いとかそういうの

 

596: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:57:34.69
虫とフェアリーは互いに等倍や
>>591

 

608: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:59:51.23
>>596
え?って思って調べたらフェアリーは虫半減って出たけど変わったの?

 

612: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:00:45.74
>>608
虫→フェアリーいまひとつだった
おっさんは俺だったわ…

 

597: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:57:44.96
ポケモン知らんから、パルワの変な属性相克ってポケに準じたもんだと勝手に思ってたけど(草タイプとかいるし)
本家はそれどころじゃないぐらい凄まじいんだな……やってた人らはプレイの過程でこれ暗記してるの?

 

601: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:58:53.77
>>597
普通は表グラフを使うよ

 

604: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:59:13.37
>>597
子供の吸収力凄いから、子供の頃やってた感覚でそのままやってる
おっさんから始めた人は知らん

 

634: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:05:44.24
>>597
ランクマとかのガチ対戦はおっさんになってから始めたけど
回数こなしていくと割とすんなり覚えられる

 

603: 名無しさん 2024/01/27(土) 18:59:01.77
パルはなんだかんだ総合的に炎1強みたいなとこあるよね
氷雷は敵がct無しで使ってくる場合だけ強い

 

610: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:00:23.93
火は水に弱くて草に強いくらい直感的に分からないと覚えられない

 

622: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:02:58.50
ポケモンは悪タイプとか鋼タイプとか言い出したくらいから分からんくなっていった記憶

 

625: 名無しさん 2024/01/27(土) 19:03:33.89
>>622
2作目から付いていけなくなったじじいやん

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706336455/

【パルワールド】地上パルの中で最速?ベイントールってどのぐらい速いんですか?

500: 名無しさん 2024/01/26(金) 21:46:37.69
神速、走るの得意、すばしっこい、獰猛のムラクモ作ったけど洞窟攻略コイツでええんやろか
ベースの機動力同等で属性とか基礎戦闘力もっと優秀なのおる?

 

521: 名無しさん 2024/01/26(金) 21:54:30.14
>>500
頑張れるならベイントールが地上最速らしいけど、実物みたことないから大きさは知らん

 

504: 名無しさん 2024/01/26(金) 21:49:39.16
最終的には配合ベイントールとか良いんじゃね
配合で小さくなるし2段ジャンプ出来るし

 

531: 名無しさん 2024/01/26(金) 21:57:49.14
ベイントールかー
まだ伝説には手を出せんなー

 

550: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:06:49.78
ベイントール素でムラクモより早い感じ?

 

557: 名無しさん 2024/01/26(金) 22:11:19.23

ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100 3段ジャンブ
イヌズマ 1050 100 1段ジャンプ
ガウルフ 950 100
ムラクモ 950 100

ベイントールとセイントールは最初から伝説が付いてるから更に1.15倍
ただ他の移動アップは付けにくい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706262560/

【パルワールド】やりすぎるとゲーム寿命を縮める可能性があるのでワールド設定の調整は慎重にしよう

297: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:25:13.35
孵化やり始めたら急速にゲーム寿命縮まった気がする
完全に悪手だった

 

308: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:28:21.35
孵化がデフォ72時間の理由がわかる
ぶっちゃけ孵化始まったら野良捕まえよう意味が無くなる

 

309: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:29:43.65
孵化は時間短くしてもいいけど捕獲数稼ぐための孵化は飽きるだけだから縛ったほうがいいね
パッシブ厳選やり込み専用にしたほうが絶対楽しめる

 

310: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:29:49.84
孵化で作業爆速にしたところでレベル上げは捕獲が一番早いだろ?

 

311: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:30:15.72
後半野良雑魚でも捕獲率低いから卵のが楽なのよね

 

313: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:32:09.65
配合表のお陰で後半連中は集めるだけなら卵の方がいいな

 

317: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:32:40.78
タマゴ孵化は捕獲ボーナスと経験値入らなくてもいいかもね

 

347: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:41:01.68
お前らって難易度カスタムでぬるくしてんの?
ノーマルよりちょいぬるくらいでやってんだけどまだレベル35だわ
みんな進みはやくね?

 

353: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:43:31.89
>>347
カスタムでぬるく遊んでるよレベルも拠点もMAX
スタミナ消費やダメージなんかも弄りまくってデスペナもなし
戦闘なんてただ硬いだけで時間かかるだけでつまんねーじゃん

 

354: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:43:38.26
>>347
ぬるめにしとかんといつセーブデータ消してアプデパッチ入れます!されるか分からんだろ?
この手のゲームはアプデのたびにワイプきて全ロスくるかもぐらいの気持ちでやらんと

 

352: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:43:12.89
そんなにはぬるくしてない
捕獲倍率2倍、パルの満腹減少率・スタミナ減少率を下げて孵化時間を0にしてるぐらい
もちろん襲撃はオフ

 

407: 名無しさん 2024/01/26(金) 21:02:13.48
>>352
ぬる過ぎんだろ…

 

356: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:44:15.66
飛行パルとレベル4作業縛ってスタミナ消費だけ緩めてるよ
終わりが見えてきたら急にゆっくり進めたくなってきた
久々の良タイトルがすぐ終わっちゃうのは悲しい

 

359: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:44:34.90
ハードとかやってもしゃーないやろ
装備落とすのもダルい
カジュアル1択

 

360: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:45:26.36
捕獲倍率2倍はゲームの根幹に関わるヌルゲー化だろ…

 

362: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:45:30.54
俺はゲーム寿命伸びる高難易度やりがちだな

 

366: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:46:38.16
デスペナなくしてもデスしたくないヒリつきはなくならんしデスペナはなくしてる
行動が億劫になって未知のエリアに行けないほうがしんどいと判断した

 

367: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:46:49.64
正直2倍にしてもこれ本当に2倍になってんの?と思うわ

 

383: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:51:47.91
このゲームデスペナつけてる奴どんだけマゾいの?
拠点から拠点に荷物移すときギリギリまで持ってFTを繰り返してんの?
全アイテム持って死んでFTからの金庫移しで秒だぞ

 

400: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:57:52.68
拠点戻りたいしデスポーンするか…で探索の緊張感が全く無くなるからカジュアルではやってない

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706262560/

【パルワールド】属性の中では炎属性の性能が他に比べて圧倒的に優れている?

253: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:14:51.19
今ヘルガルダで移動してるんだけどライバードの方がええん?
それか神速のみついてる火起こし3の炎鳥いるけどそっちの方がええんかな?

 

260: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:16:46.94
ムクホから乗り換えられる鳥は移動速度自体はどれも50歩100歩だけど
(ライバード、ヘルガルダ、イグニクス、スザクあたり)
圧倒的に炎属性であることのメリットが大きいからイグニクスかスザクがいい

 

264: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:17:34.27
炎属性だけ有利すぎない?

 

285: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:22:54.49
>>264
中盤草、終盤氷でずっと有利とれるよね
対抗する水枠が数少ないし草複合だったりで…今キャラが38だけどシーペントから更新できん

 

272: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:18:50.26
炎だけ弱点二つつけるし
火傷は伝パルへのダメージになるし
温度差補正一段階緩和できるし
優遇すぎるんだよなマジで

 

276: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:19:54.91
>>272
地味だが夜に光るのも優秀

 

273: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:19:26.09
無属性とかいうクソザコナメクジを救ってあげて

 

288: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:23:39.26
炎は辻斬り君に伝説と炎帝移植して使ってるわ 小型なのも良い

 

292: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:24:16.62
炎は有利なだけじゃなくてパルの種類も豊富に感じる

 

304: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:27:14.84
炎の竜巻みたいなやつ使ってくれる子早い段階で手に入れるとめっちゃ楽ね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706262560/

【パルワールド】プレイヤーキャラのステータスってスタミナは振る必要はあるのか?

209: 名無しさん 2024/01/26(金) 19:59:59.92
ライン作業とかアヌビス3体駆け付けてきたら爆速よな
とゆうかステで手作業上げって実質死にステか?

 

211: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:01:02.83
>>209
多分極振りでもアヌビスに勝てないんじゃね

 

213: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:01:25.11
スタミナと重量しかあげたことがない

 

219: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:03:44.34
進めれば進めるほど自分で作業することなんてなくなるからそりゃな
スタミナも似たようなもん

 

231: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:07:42.70
スタミナもそんなに必要かこのゲーム
今んとこ5しか振れてないけど全く不便がないから0でもよかったかも

 

236: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:08:35.67
スタミナは無いとしんどい
カスタムでヌルゲーして伝説級をほいほい捕まえられてるのなら不要だけど

 

238: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:09:03.22
グライダー楽しむからスタミナ必須なんだよなぁ

 

240: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:09:57.17
エアムルグ様のためにスタミナ20振ってるわ

 

243: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:10:59.18
パルに乗ればスタミナは要らない、
重量はグラップルで解決
攻撃、作業は論外
体力極振りが正解か?

 

251: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:14:18.14
>>243
これ書いてる人何人かいるけど終盤の結論から語ってるから何の参考にもならんのよな
さっきも書いたけど捕獲率最大、スタミナ減るの遅い、難易度ノーマル以下のカスタムなら成り立つけども

 

255: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:15:39.98
>>251
まあそりゃそう序盤は成り立たん、リセット薬あればこんな感じに振り直すよねくらい
バグ直してくれ

 

244: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:11:41.76
ライドしてるときのスタミナって主人公のスタミナ?

 

245: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:12:31.82
ライドしてる時はパルのスタミナ
だからパルのスタミナ切れたら乗り捨ててグライダーすれば倍ドンよ

 

249: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:13:32.48
>>245
やっぱそうだよね
過去スレで主人公のスタミナって言ってる人が居たけど勘違いか
それならスタミナも振りたくなるな

 

259: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:16:41.65
ハードでもスタミナなんて振りませんけど

 

270: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:18:43.89
>>259
君ゲーム上手だね?

 

275: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:19:53.34
>>270
何にスタミナ使ってるの?
純粋に気になる

 

286: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:23:00.98
>>275
序盤の移動に使うしボス戦の回避にも採掘にも使うしグライドにも使う
開幕強パル厳選して神速ライド出来てグラップ落ちてて高火力パルもいれば全く必要ないな

 

298: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:26:00.41
>>286
ほーん次最初からやるときにスタミナ振りしてみようかな
便利さがわかるかもしれん

 

282: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:21:30.23
最初崖登って広範囲に探索するためにスタミナ振ったわ
結果死にスキルだったけど

 

284: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:22:48.12
スタミナ振ったら振ったで使い切ったときの回復待ちの時間が長くなるのがだるいという

 

290: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:23:48.32
スタミナはグライドがメインであとはLv40以下の雑魚を槍でしばいてた時は重宝したな
槍振ってもスタミナ使うのは結構珍しくね

 

296: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:24:55.02
回避用のスタミナとある程度の積載量整えたら後はHPぶっぱでいいな

 

301: 名無しさん 2024/01/26(金) 20:26:44.25
グライドのためには確かにスタミナいるわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706262560/