現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

まとめ

【パルワールド】パルごとに配合で覚えやすいスキルと覚えにくいスキルが存在している?

36: 名無しさん 2024/01/31(水) 08:50:55.05
もしかしてパルごとに覚えやすいスキルってあるのか?
作業員用パルの配合先がゴクエンオになってたけど作業系全然引き継がないで勝手に獰猛とか勇敢が生えてくる
配合先次第で難易度激変してない?

 

41: 名無しさん 2024/01/31(水) 08:55:08.63
>>36
いまアグニドラ配合で完凸に必要な量増やしてるけど親についてない脳筋がすげぇ出やすいからなんか傾向はありそうな気がする

 

50: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:01:24.06
>>41
どっちかの親が持ってた隔世遺伝の可能性ない?

 

70: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:14:11.18
>>50
あー1番最初の親は片方脳筋つけてたかもしれないけどちょっと覚えてないな…すまん

 

77: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:19:52.10

>>50
なんだっけな・・・フラリーナとカバネドリでゴクエンオだったかな?帰らんとわからん。
スキルは希少以外の作業プラス系とすばしこいとかワーカーホリック構成だったはず

真隣で脳筋獰猛構成作ってるからバグで混ざってるなんてこともあるかもしれんが配合結果ゴクエンオの時だけ付与が偏るのはなんかあるのかもな、あとダイエットマスターも良く付いてる

 

53: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:02:24.59
>>36
ツッパのビビリとかペコドンの食いしん坊とかラブマンダーのアブノーマルとか野良で固定パッシブあること考えると
親のパッシブの次には親自身のつきやすいパッシブ抽選される可能性あるね
性別の偏りもあるしその辺意識して入れてそう

 

44: 名無しさん 2024/01/31(水) 08:57:05.98
言われてみたら確かに、結構な数産んだアヌビスに脳筋が付いたこと少なくともうちでは一度も無いような……?

 

49: 名無しさん 2024/01/31(水) 08:59:50.21
昨日ボルカイザー討伐でレヴィドラ数体作ったけどそういや脳筋付いてたな

 

55: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:02:59.31
ダイエットマスターのペコドンみたいにアイデンティティ崩壊しそうなパッシブは付かないとか付きにくい設定とか?

 

57: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:05:29.03
まじめラブマンダーは性癖かもしれん

 

58: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:06:36.47
アヌビスだと防草が付きやすいイメージ

 

59: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:07:07.20
そういえば配合のためにスザク10匹くらい捕まえてうち3匹に獰猛が付いてて珍しいこともあるもんだなと思ったけど、これもしかしてスザクは獰猛が付きやすいのかな?

 

61: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:09:03.92
固定はそのスキルの付与率100%という設定だとすれば
他のスキルも細かく確率設定されてる可能性が無きにしも非ずか
解析でその辺わかってないのかな

 

62: 名無しさん 2024/01/31(水) 09:11:48.24
ツッパニャンにビビり付き率高いしパル毎に付きやすいパッシブ設定はありそうだね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706657035/

【パルワールド】パルによっては性別がオスメスどちらかに偏っている種も存在する?

575: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:24:32.43
フラリーナってメスしかおらんのかな
捕獲した7匹全てメスなんだが

 

583: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:29:48.98
>>575
うちはオスもいるよ

 

591: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:33:05.59
>>583
おおその情報ありがたい
フラリーナだけコンプしてなくて禁漁区にパルボックス置いてるのもったいないから早くブリーディングしたかったんよね

 

643: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:08:01.22
>>591
ウシとかそうなんだけど一部の性別に偏るパルがいる
ウシならメスに偏る、フラリーナもそうかもしれん

 

673: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:21:19.55
>>643
たしかにウシはメスに偏ってるね
フラリーナはその後もメスしか捕獲できないままコンプしてしまいそうだよ
確認してみると
マグピスがオスの偏り
ケルピスはメス
ボルカノンもメス
ササゾーはオス
クインビーナはメス←当たり前か?
カミナラシはメス
ペコドンもオス
こんな感じかな手持ちの範囲で偏り目立つの

 

682: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:26:51.55
>>673
一応聞いたところによると片方しかいないパルはいないそうなのでいつかは手に入る
自分もウシの♂見つけるの苦労した…

 

695: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:40:08.77
>>575
リリクインは厳選してたけどガチでオス10%ぐらいやったわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706612618/

【パルワールド】レジェンド設計図を集めるなら一度捕獲してから解体するのが最も効率が良い?

257: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:55:18.88
マジ?


 

260: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:56:18.87
>>257
これマジなら設計図狙いは抽選2回ある捕獲一択やん

 

262: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:57:14.25
>>257
モンハンの捕獲報酬枠かな?

 

538: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:08:50.84
レジェンド設計図集めしてるんだけど捕獲でも手に入るのかな

 

541: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:11:36.95
>>538
あとは耐熱パルだけになったけどこれまで捕獲で出たことないんだよな
残りのベイントールはずっと捕獲してるけど50匹以上捕獲してまだ出ない
捕獲でも出るって言ってる人ちらほらいるけどどうなんだろうね

 

544: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:11:59.42
>>538
初伝説でグレイシャル捕獲したらレジェヘルム設計図出たから普通に出るはずぞ

 

545: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:12:25.35
>>538
捕獲して解体するといいらしいぞ 抽選2度受けれる

 

555: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:15:16.71
>>538
捕獲して解体で設計図1個ずつ手に入る場合あるよ
というかボス属性持ちは全部そうなっててレベルが高い程よく落とすし吐き出す

 

547: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:12:52.64
捕獲して解体すれば2回抽選できる

 

548: 名無しさん 2024/01/31(水) 00:13:03.30
レジェ設計図は捕獲して解体が最高率なんだろうけどめんどくさいから爆殺してしまう

 

694: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:39:15.15
あんなにでなかったレジェが解体したら本当にでたぞ
ロケランも防具も出てしまった
やることが一気になくなったわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706612618/

【パルワールド】90%以上でも連続で外すことはザラ?このゲームの捕獲確率に関しては信用しないものとする

255: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:54:51.10
2日前くらいから明らかに捕獲確率下がってる気がするんだが
平気で70%とか10回外ししたりするわ

 

259: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:56:16.22
>>255
なんかこのゲーム確率の偏り凄いよな
正常に機能してるとは思えない

 

265: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:57:59.13
>>259
ちょっと前まで70あれば大体5回以内には捕まってた気がするけど最近はほんとボールの消費がすごい
ただ運の下振れとは思えんなぁ

 

435: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:14:43.42
44%→70%
これを20回くらいはずしたんだけど流石にバグだよな?確率通りに行くこと少なすぎるわブレとかそういうレベルじゃない

 

439: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:16:42.17
確率通り捕獲できたら確率じゃないんよ

 

442: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:18:57.23
逆に10パーで結構捕まえられないか

 

444: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:20:13.01
スパロボの確率と同じだと思ってるから
99%でも外すし1%でも結構当たるものだと…

 

448: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:21:30.80
所詮確率だから偏ってるだけと言われたらアレだが
96%を外した時は流石に嘘だろと言いたくなる

 

449: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:22:21.25
98%を3連続で外すし40%を5連続で捕まえるぞ

 

453: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:26:00.10
あれって成功率なの?
捕まえるまでの%なのかと思ってた

 

454: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:27:14.73
>>453
確率っていうより進捗率かなとは思った

 

474: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:37:08.32
>>453
俺は
構えて見える%
「トータル捕獲期待度」
初回ヒット時に見える%
「そこに表示されてる%で2段階目に行く抽選」
2段階目に見える%
「そこに表示されてる%で捕獲抽選」
だと思ってた

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706612618/

【パルワールド】エアムルグのパッシブスキルはプレイヤーに効果があるやつを選ぶのが正解?

668: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:18:20.00
エアムルグ作ろうと思ったけどこいつのパッシブってなんかつけた方がいいやつある?

 

675: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:23:12.40
>>668
神速とか乗らないから、戦闘にも使わないなら鉱山のチーフ、伐採リーダー、堅城の軍師、突撃指揮者、とかでいいんじゃね

 

676: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:23:38.37
>>668
突撃と鉱山は欲しいかな

 

674: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:22:58.51
>>671
プレイヤーに効果があるスキルって手持ちに入れて出してなくても効果適用されるの?

 

679: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:24:02.13
>>674
されるよ
重複もする

 

683: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:26:55.81
>>679
ということは2体プレイヤーに効果あるスキル25%持ち居たら50%になるってこと?

 

685: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:29:51.71
>>683
何故か乗算だったよーな?
ごめんもう寝るから適当だけど加算じゃなかったよーな気がする、うろ覚え

 

690: 名無しさん 2024/01/31(水) 01:32:59.78
>>685
なるほど
このゲーム、ステータス画面に適用中のスキル効果表示されないからユーザー視点で判断しづらいのが難点だね

 

719: 名無しさん 2024/01/31(水) 02:29:06.90
>>690
攻撃とかのステータスはメニューで該当ステにカーソル合わせたらバフ何%って出てくる
あと伸び方を見るに流石に乗算じゃなくて加算だと思う

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706612618/

【パルワールド】位置がわからず迷う人多数?クインビーナがボスのダンジョンってどこに入り口があるんですか?

288: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:08:32.02
ハチのボスどこにいんのこれ?
マップでその場所行ってもなにもないしダンジョンもない
どっかハマってんのかな…

 

289: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:09:34.33
>>288
見つからん時は地下洞窟だ

 

290: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:09:48.34
>>288
よく探せば入口あるぞ

 

292: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:10:37.48
>>288
ここ


 

300: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:12:56.95
クイーンビーナなら33,183に入口がある
俺もずいぶんとまよって探したな

 

314: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:22:46.09
坑道内ボス所在地のマーカー位置はほんと良くないね
坑道入口にほしい

 

330: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:28:14.66
ボス坑道入り口にアイコン置いてってるけど
あれも大概見え難いんだよなぁ…

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706612618/

【パルワールド】このゲーム最強のアクティブスキルはフレアストームで決まり?

207: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:31:49.01
センキュー!
ブリザードスパイク(氷柱ズドン)が範囲も威力も合って出も早くて強いと思うけど
他にもおすすめ技ある?

 

211: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:33:46.64
>>207
このゲーム最強の技はフレアストームだぞ
属性関係なくすべてのパルにもたせてるわ

 

213: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:34:24.25
>>211
ま?

 

217: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:36:23.43
>>213
まじだよ
ctが短くて威力そこそこで延焼するからね
一番強いよ

 

214: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:35:00.06
フレアストーム強いよなあ
燃えるパルには撃っとけば間違いない性能

 

216: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:36:05.43
状態異常でスリップダメージ+捕獲率アップの火属性が単純に強い

 

218: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:36:33.72
でもそれ毒でいいじゃん

 

219: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:36:45.60
加えて火は二つ弱点つけるからな

 

225: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:39:32.08
火が強いのは敵が強い後半殆ど氷属性なとこもあるな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706612618/

【パルワールド】Lv1時点では分からない?パルの個体値ってどのぐらいのパターンがあるんだろうか

102: 名無しさん 2024/01/30(火) 20:57:07.61
各パルの成長率とか調べても一向に見つからん
最高基礎攻撃力を持ったパルに手持ち強化バフ4つつけて理論値火力出したいけどゴールが遠い…

 

107: 名無しさん 2024/01/30(火) 20:57:53.34
>>102
ステータスにランダム要素ありすぎてよくわからんのだ

 

118: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:00:33.18
>>107
難しいことじゃないんだよね
単純にだいたい3から4のパターンがある
その中で最も攻撃が伸びるやつを探すだけ
問題はそのパターンから最高を掘り当ててlv50にして比較してっていう途方もない作業をやらなきゃいけないこと…

 

123: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:02:23.46
>>102
多分成長値自体はパルごとに決まってるけどそこに対しての乱数幅が大きすぎて全然わからん
同じレベルのボス個体10匹並べて見比べてもさっぱりだ
明確なのはボス個体はボスじゃない個体より大体ステ高いくらいしか

 

153: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:08:49.59
>>123
lv1時点では3パターンぐらいしかないんだよね
そこから恐らくだけど別枠で成長倍率があるんだと思う
例えばlv1の攻撃力は 99 100 101 の3パターンしかなくても、101の奴はlv50時点で700になったり800になったりという感じ
だからlv50の時点で見るとめちゃくちゃパターンが多いように見える
もしくは単純に見えない小数点があって、それがレベル上昇とともに大きい数値になることで可視化されてるか
でも厳選するってなったら101の奴を数個体lv20ぐらいまで育てるだけで伸び率はわかるから個体値厳選自体は大したことではない
これを数十種類の別種と比較するってなったら途方もない作業だから大変だなってだけで…

 

171: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:15:07.94
>>153
レベルあたりステ+8に乱数-3~+3とかそんな感じじゃないのって思ってたわ
検証は全くしてない
Lv28のフラリーナ湧く度に取ってるけど同じ数値はマジで出てこないね。。

 

182: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:20:28.21
>>171
可能性はあるけど成長率のパターンは2~3に限られてるから毎回ランダム抽選ってわけではないと思う

 

178: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:17:28.58
>>153
HP、攻撃、防御はシンプルに1~100までの基礎値みたいなもんが設定されてて
それに何かかけた数値が最終的な数値としてステータス表示されてるっぽい
作業速度はちょっとよくわからん

 

168: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:13:33.38
>>123
ちなみに伝説ボス個体が通常個体より優れてる点はHPしかない
その他のステは変わらない
しかもHPが高くても最終的にはリキャの長い強技3つ振らせたら次の奴に交代って戦法が一番強いからHP高くてもあんまり意味はない

 

150: 名無しさん 2024/01/30(火) 21:07:52.85

パルの配合
スキル以外のステータスも引き継ぎ要素あるんかね?
タマゴ10個ぐらい生ませて孵化させると
同じLV1でもステータス全然違うよな。

孵化時にランダムなのか、親のステータス参照し
限られた範囲内でランダムなのか····

 

348: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:33:57.49
lv1同士で攻撃力に3の差がついてたパル2匹がlv50で161の差がついた
個体値まで厳選とかし出したら一生かかっても終わらんぞこれ

 

360: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:38:34.45
>>348
パッシブ同じで161も差出たの?

 

353: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:35:01.83
個体値あんのかよーーー

 

361: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:39:53.61
>>348
パッシブ揃えた初期攻撃力が最も高い個体10匹ぐらい用意して低レベル時点での伸びを比較して一番高いやつ育てればだいたいそれが理論値個体だよ

 

400: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:58:19.38
>>361
言うてパッシブ揃えるだけでも結構苦行だからなあ
配合で生まれた個体は個体値低いとかあったらもう・・・もう

 

417: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:03:31.20
>>400
ボス個体も配合個体も変わらん、変わるのはHPだけだしそのHPも入れ替え戦法するなら過剰だからいらん
まぁ厳選とことんやるのはちょっとっていうならlv1時点で基礎攻撃力が一番高いの育てればいいと思うよ

 

357: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:37:48.21
個体値か…
これ配合で受け継がれるかな?
それとも完全ランダム?

 

362: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:40:01.90
個体値の差馬鹿にならんぐらいでかいよな

 

380: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:46:46.89
理想個体値は1/99か ポケモンよりかは良心的…?

 

383: 名無しさん 2024/01/30(火) 22:49:07.69
ステイタスは100くらいかわるからね
それブラススキルも厳選するからおそらく1時間やっても一番強いの引けないと思うよ

 

423: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:06:38.71
個体値は0~99の100段階だったわ
孵化させた奴に同じ個体値結構並んでたから特性と同じで遺伝があるっぽい

 

428: 名無しさん 2024/01/30(火) 23:09:47.44
>>423
もうパッシブスキル厳選だけでいいや?

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706612618/

【パルワールド】パルの体液集めはプレイヤーのレベルによっておすすめの方法が変わってくる

664: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:01:24.76
パルの体液はボスの所がいいって動画あるけど
沸き3倍にして海岸行った方が楽よな

 

670: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:02:25.17
>>664
まだそこまで試せてないけど氷の範囲攻撃で一掃がいいらしいね

 

685: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:05:04.44
キャプペン放置でライゼクスお供にペンタマだけ狩って出入り繰り返せば楽に体液集められるのか

 

687: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:05:45.90
>>685
いきなり別の世界から召喚するな

 

841: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:40:38.67
体液集めってキャプペンにササゾーが一番良い感じ?
鮫はまだ強すぎる

 

851: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:42:46.29
>>841
俺はアズレーンの海岸でやってる、食料はケルビスいるし

 

858: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:44:20.67
>>841
潮風諸島の漂流者の島でカスタム設定でパルわき数増やしてジェットラン3匹つれていってミサイル打ちまくってるな
ぐるぐるまわってるだけで5体くらいのパル体液落ちるやつが大量にいるから1000個だろうとすぐ集まるぞ
ジェットランないなら範囲で雑魚殲滅できるパルつれていけば同じことできるぞ

 

861: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:45:03.04
>>858
まだレベル30台なんだ

 

864: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:46:02.83
レベル30台なら天然の陸橋あたりのパルなら1発で落とせそう

 

868: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:47:40.56
>>861
体液落とすやつはレベル2とか4とかだからなんでもいけるだろ

 

863: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:45:40.66
>>841
ボスキャプペンの所でペンタマ×3倒してまた入り直すを繰り返す
特に夜だと寝てる

 

850: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:42:33.55
レベルによるけど俺はマップ座標380,-210の天然の陸橋でムラクモに乗ってそこに出てくる水棲パル3種をct2秒のスキル1撃で倒して稼いでる

 

862: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:45:24.52
体液はキャプペンの封牢のペンタマ狩ってるわ
鮫狩りはレベル相当高くないとボコられてきちい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706600494/

【パルワールド】コモップを4凸させることでドンモップのステータス増加量がすごいことになる?

758: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:18:38.25
レベル上がりきってないけどコモップ完凸できちゃ
伝説どうすっかなあ

 

769: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:21:28.99
>>758
★4モコップが4体揃うとドンモップはどれだけ強くなってしまうんだ

 

773: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:22:58.05
>>769
クインビーナとかドンモップてお供の凸増やしたらより強くなんの? 

 

791: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:26:08.33

>>773
伸びるよ

ドンモップLv18
なし A245/D186
0凸 A274/D208
4凸 A303/D230

 

889: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:58:01.58
>>791
やっばロマンあるじゃん

 

808: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:30:34.58
Lv1とLv18のドンモップにそれぞれコモップ入れた時の増加量違うけど
もしかしてこれ割合増加…?
ガン積みしたらやばそう

 

827: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:34:49.21
シャーキッド試したがパートナースキルでもプレイヤーの攻撃10%あがるな
ただ星1つけても10→11%だったが…
それでも突撃付けたら20%あがりそうでヤバい

 

847: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:42:09.29
>>827
★4突撃で31%だった
大量に群れで居るから簡単に作れるのがいいな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706600494/

【パルワールド】ンダコアラにはこのゲームのマスコットキャラになれるポテンシャルを感じる

3: 名無しさん 2024/01/30(火) 17:02:48.20
>>1乙コアラ

 

6: 名無しさん 2024/01/30(火) 17:03:44.76
>>3
水死体かな

 

7: 名無しさん 2024/01/30(火) 17:04:44.07
>>6
喜んでるからセーフ

 

41: 名無しさん 2024/01/30(火) 17:12:53.28
コアラもかわいいな

 

57: 名無しさん 2024/01/30(火) 17:15:12.59
>>41
正直ペン玉人形の次にンダコアラ人形が欲しい

 

213: 名無しさん 2024/01/30(火) 17:38:09.64
>>57
良いな…

 

254: 名無しさん 2024/01/30(火) 17:44:24.08
ンダコアラが作業終わりに笑うの最高にエモい

 

364: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:04:20.81
パルはシンプルなモンスター名がほとんどだけど
1番センスがある名前はなんだろうな 別にシンプルも分かりやすいからいいんだけど

 

366: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:04:53.88
>>364
ンダコアラ

 

372: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:06:57.23
ンダコアラはネーミングもすごいけど鼻なくてコアラ名乗っていいんだって

 

374: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:07:20.37
>>372
たしかに…

 

379: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:07:48.00
実物コアラそんな可愛くないしな

 

381: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:09:05.67
>>372
>>379
ンダコラ?

 

383: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:09:29.75
ンダコアラ ンダァコラァ!?のヤンキーのメンチ要素をもじってるのも良い感じ

 

390: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:10:01.53
ツッパニャンvsンダコアラの熾烈なヤンキーバトル

 

400: 名無しさん 2024/01/30(火) 18:11:48.29
ンダコアラ君お風呂で死んだふりしたり
運搬する時引きずってたりやる気無さそうに採掘したり
ツッパニャンの次ぐらいにモーションこだわってるわ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706600494/

【パルワールド】えっ?放牧系のスキルには作業速度アップの効果が乗らないって本当ですか……?

588: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:54:20.43
放牧系に作業速度乗らないみたいだけど何つける?ワーカーホリック 小食 ダイエットマスター @1

 

592: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:55:49.86
>>588
少食入ってるのにポジティブ思考入れないのか?

 

599: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:56:45.71
>>588
餌の往復が早くなる神速か無難にポジティブ思考?

 

616: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:59:33.64
>>599
近くに餌箱おいてやれば速度いらなそうだから ワーカーホリック ポジティブ思考 ダイエットマスター 小食
が結論かな ありがとう

 

621: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:00:44.28
放牧に作業速度のらないってマジか

 

637: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:04:54.14
>>621
配合以外でゲージがでるものじゃないと作業速度機能しないみたい
鉄とか石炭とかの天然資源はダメ

 

639: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:05:29.24
>>621
なるほどなあ
収穫とか水やりはセーフか

 

662: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:12:15.67
作業系つけまくったタマコッコとミルカルビ意味なかったんか…

 

668: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:14:48.15
>>662
え?まじで?
わいの希少コッコが…

 

793: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:57:48.88
放牧に速度乗らないのマジ?
俺のここ数日の厳選は無駄だったってこと…?

 

795: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:58:48.50
>>793
しかも卵は買えばいいしな
かわいいじゃないか?

 

797: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:59:52.16
>>793
無駄チキン

 

800: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:01:10.18
>>797
ちくちく言葉やめてください
タマコッコの気持ち考えた事あるんですか?

 

799: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:00:41.14
>>793
無駄を楽しめてよかったじゃないか

 

802: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:01:34.18
>>793
配合に使えるじゃん

 

804: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:02:13.31
>>793
放牧と配合は実質そこら辺をうろついてるだけだからな
オブジェクトに対して行動を起こす作業とは別枠なんだろ

 

813: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:06:21.23
>>804
作業中って出るのに!

 

868: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:26:29.43
>>813
放牧中って出ないっけ

 

806: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:03:14.16
>>793
配合牧場はゲージでるからこの効率のるんじゃないの?
その子を親に他のにスキル継承するにはいい個体かも知れない

 

810: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:05:11.79
>>793
ファミチキの材料

 

816: 名無しさん 2024/01/30(火) 16:07:48.16
>>810
いるのはローソンだろ!!!

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】一番かわいいパルはどれなのかに関してはその人の性的趣向で意見が大きく分かれる

412: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:04:40.40
火起こしだけだとどの子がおすすめ?

 

421: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:11:47.07
>>412
フォレーナちゃん!

 

422: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:12:38.83
>>421
フォレーナの火が3だったら良かったのにな

 

426: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:15:02.62
>>422
今すぐ4凸するんだ

 

429: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:15:16.23
>>422
かわいいが4だから誤差

 

427: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:15:07.11
なんかフォレーナってブスなんだよなあ クレメーオと違って

 

438: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:16:58.38
>>427
クレメーオのブスがなんか言ってるフィオ

 

479: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:25:30.80
>>438
タマモ「二匹とも醜いわ…やっぱり皆のアイドルはタマモちゃんだけよね♪」

 

430: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:15:20.30
フォレーナはどこぞの鳥さんと違って全然スタックしないし、火作業が無いときは運搬手伝ってくれるし
物作ってるときは積極的に手伝いに来てくれるしホントいい子や

 

437: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:16:56.02
フォレーナとクレメーオ同時に出してたらキャットファイトし出すパッチはよ

 

439: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:17:12.22
クレメーオ最強なんだよにゃぁ…

 

463: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:21:50.26
クレメーオは声も可愛い

 

470: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:23:30.03
アロアリューかわヨ

 

477: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:25:02.32
あまり話題にならないけどラヴィもかわいい

 

486: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:26:30.73
>>477
序盤に助けたラヴィは拠点で色々やってくれてめっちゃ助かった覚えあるわ。

 

484: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:26:17.82
ペンタマもかわいいって言えペン

 

488: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:26:51.64
ペンタマは見つけ次第殺されてパル液になる運命

 

523: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:35:16.35
配合場にクレメーオをセット
次に俺をセット

 

530: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:36:24.32
>>523
契機がありません!

 

533: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:37:13.45
>>530
本物の愛にケーキは不要だ

 

531: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:37:07.03
>>523
クレメーオ♂

 

532: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:37:08.04
>>523
一瞬でクレメーオのアサイン外れそう

 

534: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:37:37.16
強くてシコれるパルを1匹は入れたいんだけどクレメーオ内政向きで戦闘力ないんだよな
だから妥協フォレーナ厳選中
リリクインとかもスキルが回復って微妙すぎる
あと気になったのがオコチョもスキルがバフだから凸ったら結構強いんかね

 

540: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:38:43.32
>>534
カミナラシおすすめですヨ
エロいし強い
拠点では邪魔にならないサイズ

 

565: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:45:32.68
>>534
オコチョがOKなら最カワはフェスキーだろ
サイズがデカすぎるのが玉に傷だが

 

539: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:38:36.84
ちょっと待てその枠にオコチョを入れるのか

 

554: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:42:26.18
>>539
pixivみてるとカミナラシとゾーイちゃん多いなぁと思ってると割とオコチョも多いと気付く…

 

541: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:38:58.03
さてはおめーケモナーだな?

 

543: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:39:15.68

おこちょとかフェスキーは運営のお気に入りを感じる

おこちょのだらしない顔は栄養素高い

 

546: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:40:07.57
>>543
いいよなおこちょ

 

545: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:39:40.56
ジェットに神速足早つけたらオコチョ作るか

 

550: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:40:57.15
オコチョはすでにエロ画像あるぐらいだぞ
こいよこっち側に

 

552: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:41:11.54
オコチョとかフェスキーに興奮し始めたら本物だわ

 

553: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:41:53.15
俺は偽物だからクレメーオで満足

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】最強のパルを作るためにはパッシブスキル厳選に加えて個体値厳選も必要になる?

341: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:35:42.90
Lv35くらいで攻撃と防御どっちも450くらいあるイグニクス持ってるんだけど普通こんな防御高くならないよね?
防御の個体値Sなのかな

 

353: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:40:08.37
>>341
スキルで上がってるとかは?

 

363: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:43:43.50
>>353
もちろん無い
はず
スキル見たはずだけど何付いてたのか覚えてない
2つ付いてて一つはデメリット系で一つは白スキルだったのは明確に覚える
だから防御上がるにしても10%とかだろうし

 

401: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:57:22.55
これ個体値にかなりの差があるのなかなかキツイな
パッシブは理想的でも個体値によってはパッシブ不完全なヤツの方が火力出たりするし

 

409: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:03:05.55
>>401
パッシブ厳選したオスメス2匹で確率高めたうえで個体値厳選が始まるんや・・・

 

410: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:03:24.36
>>401
更に面倒なのがステータスはパッシブ乗った状態で表示されるからパッと見て理想値なのか分かりにくいところよね

 

446: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:19:15.47
個体値厳選ってそんなに必要?戦力なら完凸すれば気にならなくなるくらいには強くなるだろうし
移動用ならパッシブ以外気にならないし、拠点用は特性レベル高ければ問題ないし

 

460: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:21:20.48
>>446
自分のお気に入りは理想の状態であってほしいやん?

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】ビーナイトに自爆されずに捕まえるにはどうすればいいんですかね?

369: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:45:07.52
ハチミツ製造の為にビーナイト捕まえたいけど、すぐ自爆されるんだけど、どうしたら良いですかね?

 

380: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:46:42.90
>>369
配合で作ったら?エテッパとメルパカあたりで

 

405: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:00:16.51

>>369

ビーナイトお手軽配合
ネムラム×ミルカルビ、
エテッパ×メルパカ

 

390: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:48:36.45
>>380
その配合するためのケーキに使うハチミツが欲しいんじゃ…w
まぁ他の敵でドロップするやつも一応いるから無理ではないが

 

392: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:50:31.42
>>390
蜂倒せばはちみつ落とすから最初の配合分のはちみつくらいはすぐに貯まらない?
初見で蜂見かけた時は自爆がうざすぎたから普通に倒してハチミツ貯めて配合したわ

 

381: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:47:09.18
>>369
夜寝てる時に1発ぶち込んですぐさまボール投げる

 

387: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:48:20.34
>>369
のけ反らせればキャンセルできる
個人的には電気CT4の自分の周りバリバリする技使うと楽、3HITすりゃ雷と岩以外は大抵感電するしな

 

471: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:23:33.44
>>369
自爆モーション中にスフィアぶつければキャンセルできる

 

445: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:19:09.20
ビーナイトならハンドガンでペチペチHSすれば自爆も止められるし楽に捕獲できる
捕獲1匹に絞って他は狩ってしまえばいい

 

456: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:20:38.01
蜂が自爆するのも鳥が自爆するのも意味がわからないんだ

 

462: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:21:48.35
襲われたから自分を犠牲にして自爆して群れを守る ←わかる
覚悟を決めて人の拠点に突撃してきて自爆する ←わからない

 

480: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:25:33.22
クリーパーの自爆に比べたらまだ優しい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】ジェッドランが凄いのは移動スピードだけで戦闘には向いていない?

275: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:14:31.62
ジェッドランで戦闘は無理よ
ライド中武器撃てないのが致命的

 

281: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:16:34.36
ジェッドランはミサイルの確定スタンが強いからミサイル1-2発+スキルでCT使い切ったら乗り捨てて戦闘に入ればいいだけ
一緒に戦うジェッドランは弱すぎる

 

289: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:18:48.34
ジェッドランは戦闘面は駄目だけど、今後アプデがどれだけ来てもこれ以上速いパルは出ないだろうという移動面の安心感がある

 

290: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:19:12.37
ジェッドランとかいう乗ると技の追尾性能ガタ落ちして放し飼いすると技のCT全部切れて敵にダメージのない体当たりし続けるポンコツ

 

295: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:20:14.13
後ジェッドランはミサイル使って擬似ヒールできるのも地味に優秀ポイントかもしれん
ミサイルでスタンを繰り返すだけでシールド復活する
リリルナ涙目

 

296: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:20:22.72
ジェッドランは乗り物以外の用途には使えないよね…

 

301: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:22:01.99
拠点襲撃とかには2匹乗り回してミサイルでCCしてるだけで勝てるから強いんだけどなジェッドラン
でも所詮CC要員だよね

 

304: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:23:03.69
放し飼いしてる時の戦闘AIが遠距離技を打ちたい→一回近寄る→距離を取る→技を打つになってるのに
ジェッドランが図体がデカい上に足が速すぎて一回近寄るのフェーズから距離を取るフェーズになかなか移れなくなってるっぽいのもポンコツ度加速してる

 

306: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:23:42.29
ジェッドランはCT2秒技とミサイルで誰でも完封できるから戦闘できないわけじゃないでしょ
効率求めるならレジェロケランだろうけど

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】テクノロジーポイトンが全然足りないんだけどみんなどうやって集めてるの?

180: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:45:47.26

もうレベル50なのに100ポイトン以上?テクノロジーポイトンが足りないんだけどさ

ポイトン集めってどこでやったらいい?
ゾーイってポイトン落とすのかな?

 

190: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:48:06.54
>>180
禁猟区で箱漁りしてるわ

 

192: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:48:21.05
>>180
ダンジョンのボス撃破後に手に入る宝箱にテクノロジーポイント増やせる本が結構入ってるよ

 

193: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:48:21.92
>>180
高レベルダンジョンの奥の宝箱

 

199: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:49:48.08
>>190,192,193
さんきゅ
禁漁区とダンジョン巡りしてみる

 

205: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:50:54.68
>>180
ひたすら禁猟区の箱開けまくるかアヌビス・リリクイン解体
解体は4ポイントもらえた そのとき度の設定でやってたか忘れたけどもしかしたら6ポイント分もらえるかも

 

338: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:34:29.74
>>180
ダンジョン周回で宝箱からスキルブック拾う
特定のパルのドロップを狙う
最終的に500ポイントぐらい足りなくなるから困る

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】襲撃って特にメリットも無さそうだしオフにしちゃってもいいかな?

61: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:15:35.46
平坦な拠点欲しくて商人2人川辺にいるところの近くに構えた
近場で体液狩れるし商人でアイテム補充とパル整理も捗りそう

 

66: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:17:03.87
>>61
忘れられた島なら死ぬほど襲撃くるよ
位置次第かもしれないけど

 

75: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:19:02.83
>>66
ラブラドンの右あたりなんだけどヤバいかな?

 

89: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:23:23.96
>>75
そっちか!
そこは崖際に建ててたことあるけど
そこそこの頻度で襲撃来た
でも崖のおかげで無視は出来てたよ
完全な平地には建てたことないからわからんが
仕様的に周りにあまり起伏がない場所は襲撃すごい来ると思う

 

126: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:31:00.33
>>89
そこの崖の上の平地のほう
道が北南に通ってるからヤバそうだな…
そこまでは考えてなかったわ
襲撃やばそうならまた引っ越しだ

 

98: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:24:41.44

襲撃がうざすぎるから拠点手抜きになるよね

Xとかで力作が燃えてるのくっそ笑えるwww
俺の仲間たちいっぱいだ

 

104: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:26:18.95
ソロだけど襲撃メリット無さすぎるからOFFにしたわ 

 

111: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:27:58.42
俺も襲撃はオフにしたわ
メリット全くない

 

120: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:29:13.00
>>104
襲撃はたまに人間がレアパル連れてるから捕まえられるメリットが無くもない

 

140: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:34:21.19
>>120
ヘルゴートあたり序盤~中盤あたりはメシも少食で火手作業採掘運搬って結構頼りになる

 

118: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:28:44.13
襲撃は最初はうっとおしかったな
今では☆3まで上げたエレパンダのガトリングと
パリピドンのミサイルで蹂躙するだけだからどうでも良くなったけど

 

129: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:31:53.86
襲撃は薬と弾薬持ってきてくれるからありがたい
あとプレイヤーに向かってくるから上手くやれば
パルの犠牲なしにしやすい

 

133: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:32:50.82
襲撃ないとソウル集めダルくね?
あいつらボロボロ最高ソウル落とすし

 

134: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:33:07.39

人間の集団が襲撃に来たらパルソウルくれるから美味しいんだけどね
レベルが高くてもあんまり固くないし、拠点のパルがレベル差で負けてても勝算がある

一方、パル襲撃はドロップも普通のパルと変わらんし固いし理不尽だしでクソ

 

143: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:34:43.41
>>134
きのこだけ落とすオカマ来て欲しくない

 

137: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:33:37.78
最高ソウルはダンジョンで余ってるから最低ソウルがほしいんや

 

149: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:35:22.93
>>137
ソウルも襲撃で結構もらえるやん

 

142: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:34:29.73
初めて鳥の群れに襲撃された時は真顔なったわ

 

246: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:04:30.96
>>142
大量のトルネード系の技で貫通させながらガリガリ凄い音を立てながら削ってくる恐怖

 

163: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:40:12.98
襲撃されると敵に突っ込むでもなくその場で自爆して1人で死んでるビーナイト許せねえよ

 

167: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:42:52.56
仮にパッチでパルのAIというかスタック問題が解決したら襲撃の敵もやすやすと登ってきたりするんだろうなー

 

184: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:46:21.49
今襲撃届かない代わりにログインするとみんな重症鬱病飢餓になる拠点にいるんだけど襲撃怖すぎて引越しできねンだわ…
襲撃避けるには拠点範囲がちょっと崖下に掠ってればいいんだよね?

 

191: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:48:19.86
崖下に全く掠ってなくても襲撃ない拠点もある
近くに密猟団の拠点があると襲撃来ない気がするわ

 

194: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:48:30.01
襲撃は強くても弱くても頻度高くても少なくてもダメだから調整むずいんだろうなぁ
プレイヤー側である程度調整できればいいんだろうけども
例えば北に行くほど強くてポケモンタワーに近いほど頻度が上がるとか

 

271: 名無しさん 2024/01/30(火) 13:12:27.98
>>194
範囲内と周辺においしい資源が多いほど危険も比例して高まる
とかなら納得できるかもしれない
タワーディフェンス好きだからこの要素温めていってほしい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】ソロでやる時のワールド設定ってみんな出現数とか採取量変えてる?

85: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:21:44.63
お前らってソロでやる時は出現数とか採取量変えてる?

 

96: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:24:39.19
>>85
設計図掘る時に色々いじったけどやりすぎて萎えてきた

 

105: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:26:58.43
>>85
そういうのやると最初だけ楽しくて後々モヤッとするからやってない

 

108: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:27:24.79
>>85
採取量は0、5倍だったけどさすがに1倍にした
あと孵化時間を0にしてる

 

117: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:28:40.12
>>85
変えない
徹底してスローライフを楽しむ
day30なのにまだ地図1/6もあいてない

 

122: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:29:19.33
>>85
採取オブジェクトのHPだけ1.5にしてニャンバットが風呂と飯以外ずっと張り付くようにしてる

 

130: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:32:22.87
>>85
ノーマルでやってる
公式もちょっと触ってみたけどノーマルはそもそもの設定がヌルくなってるのな

 

141: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:34:26.87
>>85
素材収集は限界までヌルくしてる
そこに楽しさを見いだせないし
それでもインゴットとかダルいけど

 

164: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:41:05.46
>>85
出現 1.5倍
採取1.2倍でやっている。
出現は被ダメ倍率弄らないなら難易度上がるから
ズル感はない

 

127: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:31:21.74
みんなあまり数値変えない感じか
今のまま続けるわサンキュー

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706582694/

【パルワールド】どんなに重いアイテムもまとめて運んでくれる最強パルのマウスカーソルくんが発見される

827: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:38:16.21
重量問題解決したな

 

831: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:39:17.97
>>827
優秀だなこのマウスパル

 

832: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:40:39.60
>>827
俺が持てば良かったのか…

 

873: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:50:11.91
>>832でなんかワロタ

 

835: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:01.31
>>827
天才か

 

839: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:37.36
>>827
やばすぎ

 

840: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:41.12
>>827
ゲーム発売以来の革命じゃん

 

845: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:43:30.85
>>827
1種類ずつしか移動できないの微妙じゃない?というマジレス

 

897: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:03:30.51
>>845
FT跨げるか微妙だからグラップリングフックで運ぶのは相変わらず使うことにはなりそうだけど
なぜか回収されてない採石場/伐採場の素材運ぶとか鉄拠点で回収するときに重量オーバーになった時とか使う場所は結構ありそう

 

848: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:44:30.36
>>827
こんなやり方できたのか
案外気づかないもんだなw

 

849: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:44:43.07
>>827
これ別拠点まで行けるんか?

 

857: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:46:58.34
>>849
ファストトラベル挟んだ時にどうなるかやね
その場で落としてしまうのか、インベントリに収納されて移動先で動けなくなるか、
はたまた大量の素材が消失してしまうか

 

859: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:47:38.17
>>849
別拠点の箱まで運ぶのはグラップリングでいいのでは

 

855: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:46:11.50
>>827
地味にワープまでの短い距離グラップするのめんどかったから助かる

 

869: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:49:27.33
>>827
他ゲーでもあったなこういうのw
マウスで持ってる物はカウントされないやつ

 

878: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:51:47.19
>>827
発想の転換か、手で持てば遠くのチェストに入れられるっていうのは思いつかなかった

 

880: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:52:46.15
>>827

いやこれ盲点だったな
大体のゲームこういうの対策されてるし

 

892: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:01:31.57
>>827
これは別に修正しなくてもいいわ
むしろ仕様として残せ

 

930: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:18:01.15
>>827
拠点引っ越し待ったナシ

 

838: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:20.27
この白い矢印のパル運搬レベル800くらいありそう

 

852: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:46:01.02
これで釘大量に持って商人の前まで歩いて行ける

 

883: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:56:07.92
マウスカーソル君もパルだった…!?

 

890: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:59:51.89
>>883
重量制限なしでアイテムを一種類持てるパッシブスキル持ちか

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706535165/