現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ガチャ

【バンドリ!ガルパ】「夢見るスウィートプリンセスガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「夢見るスウィートプリンセスガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

7月21日15時 ~ 7月31日14時59分

「夢見るスウィートプリンセスガチャ」新メンバー

★4上原ひまり[憧れの自分]

★4宇田川巴[めぐる思い出]

★3 青葉モカ[声をあわせて]

【バンドリ!ガルパ】「精彩のマーチングガールズガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「精彩のマーチングガールズガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

7月10日15時 ~ 7月21日14時59分

「精彩のマーチングガールズガチャ」新メンバー

★4大和麻弥[紡ぎ合う音]

★4湊友希那[想いの架け橋]

★3羽沢つぐみ[ステップアップ]

【バンドリ!ガルパ】「祝福のFIVECOLORSガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「祝福のFIVECOLORSガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

6月30日15時 ~ 7月10日14時59分

「祝福のFIVECOLORSガチャ」新メンバー

★4花園たえ[大切なメモワール]

★4市ヶ谷有咲[みんながいたから]

★3山吹沙綾[サプライズプレゼント]

【バンドリ!ガルパ】限定花嫁、★4確定、リサ紗夜、りみ美咲で一番ガチャが引かれたのは?ここ1ヶ月のガチャとセルラン推移まとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』におけるここ1ヶ月で開催された主なガチャとセルラン推移について紹介します。

ここ1ヶ月のガチャとセルラン推移

先日ブシロードが東証マザーズに7月29日に上場決定することが発表されました。これもひとえにバンドリ、およびガルパ人気が牽引していることは言うまでもありません。そうなるとより気になってくるのがアプリのセールスランキング、いわゆるセルランです。

セルランなんて関係ないと言いたいところですが、りみりんがあれだけ頑張って宣伝してた同じブシロードの「九州三国志」があっさりサービスが終了するなど売り上げがなければあっさり切られてしまうのがアプリ業界なのです。

そんなわけで今回はここ1ヶ月で開催された主なガチャとセルラン推移についてご紹介していきます。

夢に花舞うウェディングガチャ

先月末に開催されたのが約2年ぶりのジューンブライド限定ガチャとなった「夢に花舞うウェディングガチャ」です。

期間限定★4メンバーはお正月、水着に続いて全キャラ中でも最多となる3人目の限定★4メンバーとなった売れっ子のイヴちゃん、さらに主人公である香澄が正月に続いての限定ということでかなりの好成績が期待されました。

しかし結果は21位と恒常の時とあまり変わらず。むしろシーズン2に開催されたガチャの中ではどちらかというと順位が低い方です。

香澄がみんなが引いた正月限定に続いての2回連続での期間限定★4パワフルでしたし、イヴちゃんも1枚目のパワフルが普通にスコア100%で使えるので性能的にはそこまで必須ではありません。

さらに他のアプリでもウェディング限定やコラボガチャなどが開催されており、混戦に巻き込まれた感じとなりました。

ガルパーティ!2019 in池袋開催記念登場日別1人★4確定ガチャ

続いて「ガルパーティ!2019 in池袋開催記念登場日別1人★4確定ガチャ」です。

こちらは有償スター限定ということで引くには課金必須。1人★4確定ガチャの時だけ課金するという方も多いのではないでしょうか。

ちなみに筆者もVol.2を引いたところ、2周年の★4ミラクルガチャチケットで交換したピュアりみりんだったので絶望的な気分になりました。

やはり1人★4確定ガチャは強く最大9位と5月のドリフェス以来となる一桁台にまで上昇しました。

2周年以降は財布の紐が固くなった感のあるガルパユーザーですが、課金する材料があれば普通に課金するようです。

紅く色づく約束の音ガチャ

先日まで開催されたいたのがリサ姉&紗夜さんによる「紅く色づく約束の音ガチャ」です。

待望のシーズン2初のロゼリアイベント、どちらもガルパを代表する人気キャラ、しかもそれぞれイラストには幼女友希那さんと日菜ちゃん付き、さらにどちらも1枚目の★4クールが期間限定だったということで性能的な需要も高いです。

最高7位だったお花見彩ちゃん&花音ちゃんの記録を抜いてシーズン2で最高位となる5位を記録!

他のアプリとの兼ね合いもあるので単純に上位=前回より売り上げが多いというわけではありませんが、リサ姉&紗夜さんという組み合わせはやはり強かったようです。

SOS!ガールズパニックガチャ

そして今回の「SOS!ガールズパニックガチャ」です。

りみりんと美咲という当初から仲の良い設定はあるものの、これといった絡みがそこまでなかった待望の2人の組み合わせ。

またイベントストーリーやライブ衣装にもこれまであまり掘り下げられなかったりみりんのホラー好きという設定が活かされています。

しかし順位はあまり伸びずに29位止まり。「現場急行!スマイルポリスガチャ」の28位を下回る結果となってしまいました。

りみりんは限定含む3枚目の★4ピュア、美咲も1枚目と同じくスコア60%UPということで性能的にはあまり引かれなかったかもしれません。

あとこれを言ったらミッシェルのアイデンティティが崩壊してしまいますが、美咲のイラストは特訓後も美咲の方が売上は上がるかと思います。

まとめ

そんなわけでここ1ヶ月に開催されたガチャとセルランの推移をご紹介しました。

改めて実感するのが圧倒的なロゼリア人気。CD売上も全バンドの中で一番ということで実際にお金を落とす層が多くファンにいるものと思われます。

とはいえ、セルランだけで実際の売り上げはわかりませんのであくまで参考程度に捉えてください。

7月末には水着限定、およびドリフェス開催の可能性が高いので注目したいところです。

【バンドリ!ガルパ】「SOS!ガールズパニックガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「SOS!ガールズパニックガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

6月20日15時 ~ 6月30日14時59分

「SOS!ガールズパニックガチャ」新メンバー

★4牛込りみ[誰かを守るということ]

★4奥沢美咲[手と手をとって]

★3戸山香澄[リビングでデッド]

【バンドリ!ガルパ】「紅く色づく約束の音ガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「紅く色づく約束の音ガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

6月11日15時 ~ 6月20日14時59分

「紅く色づく約束の音ガチャ」新メンバー

★4今井リサ[はじまりのセッション]

★4氷川紗夜[二人の約束]

★3宇田川あこ[リサ姉のために!]

 

【バンドリ!ガルパ】「ガルパーティ!2019 in池袋開催記念登場日別1人★4確定ガチャVol.1&Vol.2」の対象★4メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における「ガルパーティ!2019 in池袋開催記念登場日別1人★4確定ガチャ」のVol.1とVol.2で対象となる★4メンバーについて紹介します。

ガルパーティ記念登場日別1人★4確定ガチャ開催!

6月8日15時より「ガルパーティ!2019 in池袋開催記念登場日別1人★4確定ガチャVol.1」、および「ガルパーティ!2019 in池袋開催記念登場日別1人★4確定ガチャVol.2」が開催されます。

Vol.1、およびVol.2それぞれについて期間中1回限り引くことができ、★4メンバーが1人確定で出現するガチャになります。

Vol.1では2018年3月15日までに登場したメンバーが、Vol.2では2018年3月16日以降に登場したメンバーが必ず出現します。

それぞれのガチャで登場する★4メンバーをまとめました。

対象★4メンバー

Vol.1

[table id=270 /]

Vol.2

[table id=281 /]

【バンドリ!ガルパ】ここにきて売上が落ち気味?シーズン2で開催されたガチャとセルランまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』におけるシーズン2で開催されたガチャとセールスランキングについて紹介します。

シーズン2のセルランは?

スマホアプリの人気を語る上で欠かすことの出来ないセールスランキングの順位。順位が高い=面白いではありませんが、安定した運営を続けてもらうためにもある程度の順位はキープしておきたいところです。

ガルパも2周年では初となるセールスランキング1位に輝き、名実ともに日本を代表するアプリの仲間入りを果たしました。

そんなガルパのセルランですが、1位をピーク(当間ですが)に徐々に下がり始め、28日時点では84位とここ2ヶ月で最も低い順位となっています。

ガチャ前後で大幅に上下するのはどのアプリも同じですが、ここまで落ちてくるとちょっと心配になってきます。

そんなわけで今回はシーズン2に開催されたガチャとApp Storeのセールスランキングをご紹介していきます。

シーズン2に開催されたガチャとセルラン

SAKURA SPLASHガチャ(7位)

「ガールズバンドライフ!2 ガチャ」がドリフェスとの同時開催だったため、実質的なシーズン2最初のガチャとなったのが「SAKURA SPLASHガチャ」です。

★4メンバーは彩ちゃんと花音ちゃん。特に彩ちゃんは★4クール1枚目が期間限定のハロウィン、さらにそれを上回るスコア110%UPということもあり、ドリフェス直後でみんな課金を控える時期ですが、7位というなかなかの結果を残しました。

春空のネクストグレードガチャ(17位)

彩ちゃんに続いて投入されたのがこちらもエースの蘭ちゃん。さらにつぐも加えてのアフターグロウイベントとなりました。

今回もランキング上位を狙いたいところでしたが、結果は17位そこそこの順位に留まりました。

蘭ちゃん、つぐともに1枚目の★4パワフルが限定だったので需要はあったかと思うのですが、2週間前に復刻開催されていた「ガールズバンドライフ!ガチャ」でパワフル蘭ちゃんが登場していたので、そちらを引いたばかりの人にとっては今回は無理して引くことはなかったのかもしれません。

エクセレント・チョイスガチャ(16位)

有咲&りんりんの生徒会コンビによるガチャ。前回の蘭ちゃん同様に謎のメガネ推しです。

今回の★4メンバーのイラストは2枚合わせると1枚のイラストになるというガルパ初の試み、さらに有咲は1枚目の★4ハッピーが期間限定の水着だったということでセルラン上位も期待されたのですが、前回とほぼ同じ順位という結果になりました。

空想科学!スチームアイドルガチャ(29位)

パスパレイベントの★4メンバーは日菜ちゃんと千聖さん。どちらもスコア100%の★4ピュアが実装されており、特に日菜ちゃんは2回連続の★4ピュアということもあってか順位はあまり伸びませんでした。

ただしこちらは3日前にごちうさコラボを記念した1人★4確定ガチャとスター購入キャンペーンが実施されており、その際は8位まで挙がっていたのであくまで参考記録となります。

950万人突破ドリフェス(6位)

ゴールデンウィークに開催されたドリフェス。昨年と同日での開催だったため予想していた人はある程度準備していたかと思いますが、知らなかった人には突然の開催に思えたかもしれません。

今回も1位を狙いたいところでしたが、有償スターの割引やスター購入キャンペーンがなく、同時開催の★4メンバーが恒常、また他のアプリとの兼ね合いなどもあり、連続での1位となりませんでした。

アブソリュート・ダークネスガチャ(17位)

ロゼリアイベントだと思ったらモカちゃんとあこちゃんガチャだったこちらのガチャ。あこちゃんの★4は事前にある程度予想できましたが、モカちゃんは前回の★4からわずか中4回での★4追加。さらに史上初の3枚目の同タイプ★4追加となります。

モカちゃんはこれまでで最高のスコア倍率、あこちゃんは1枚目がドリフェス限定だったということで需要はあったかと思いますが、こちらも蘭ちゃん、有咲の時と同じような順位になっています。

現場急行!スマイルポリスガチャ(28位)

そして現在開催中のこちらのガチャ。ドリフェス限定でセルラン1位に貢献したこころちゃんだけに今回も期待したいところでしたが、2人共2回連続での★4ハッピー追加となり、特にこころちゃんはドリフェス限定を持っている人にとっては性能的にはそこまで引く必要はないため、事前に集金があった「空想科学!スチームアイドルガチャ」ガチャを除くとシーズン2で最も低い順位となってしまいました。

もし今回のガチャでセルランが急上昇すれば「ガルパユーザーにポリス衣装に需要がある!」ということで美竹ポリスや紗夜ポリス、一日警察署長彩ちゃんなどのポリス第2弾も考えられましたが、この感じだと実現は難しいかもしれません。

まとめ

そんなわけでシーズン2に開催されたガチャとそれぞれのセルランについてご紹介しました。

ちょっと下がり気味といってもまだまだ安定した運営が続いており、ドリフェスや1人★4確定ガチャなどを開催すれば普通に1桁にランクインするので心配は不要かと思います

とはいえ、ある程度手持ちが揃ってしまっている人にとっては恒常メンバーの場合はガチャを引くきっかけが少なくなっているのもまた事実です。

通常のアプリなら性能の高いキャラを出してガチャを引かせるところですが、性能差がほとんどないガルパだけに今後どのようなガチャ施策を採ってくるのか注目したいところです。

【バンドリ!ガルパ】「現場急行!スマイルポリスガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「現場急行!スマイルポリスガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

5月21日15時 ~ 5月31日14時59分

「現場急行!スマイルポリスガチャ」新メンバー

★4弦巻こころ[ビー玉越しの世界]

★4北沢はぐみ[花咲く笑顔]

★3奥沢美咲[驚きの中身]

【バンドリ!ガルパ】「アブソリュート・ダークネスガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「アブソリュート・ダークネスガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

5月10日15時 ~ 5月21日14時59分

「アブソリュート・ダークネスガチャ」新メンバー

★4青葉モカ[冥界の導き手]

★4宇田川あこ[覚醒せし大魔姫]

★3美竹蘭[饗宴に招かれしもの]

【バンドリ!ガルパ】新フェス限は沙綾と巴!「950万人突破記念ドリームフェスティバルガチャ」開催!

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における950万人突破記念ドリームフェスティバルガチャについて紹介します。

概要

「950万人突破記念ドリームフェスティバルガチャ」では、★4メンバーのレアリティ別の提供割合が3%の2倍の6%となります。

「950万人突破記念ドリームフェスティバルガチャ」で新登場のドリームフェスティバル限定メンバーは、同レアリティ内の他のメンバーよりも出現率が高くなっています。

開催期間

5月3日15時 ~ 5月6日23時59分

新登場ドリームフェスティバル限定メンバー

★4[CiRCLEパン祭り]山吹沙綾
★4[全力リハーサル]宇田川巴

タイプ予想

ポピパは未実装がパワフルとハッピーですが、沙綾はハッピーが既に2枚実装されているのでパワフルが濃厚。

アフターグロウはパワフル、ピュア、ハッピーが実装済みなので、巴はクールになるのではないでしょうか。

とはいえ、先日のガチャで日菜ちゃんが2回連続となる★4ピュアが実装されるなど、これまでと違ったパターンになってるので同タイプ2枚目という可能性も無きにしもあらずです。

【バンドリ!ガルパ】「空想科学!スチームアイドルガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「空想科学!スチームアイドルガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

4月30日15時 ~ 5月10日14時59分

「空想科学!スチームアイドルガチャ」新メンバー

★4氷川日菜[惜別の時]

★4白鷺千聖[キャパオーバー]

★3大和麻弥[オーバーテクノロジー]

【バンドリ!ガルパ】Vol.1&Vol.2のどっちを引く?ごちうさコラボ開催記念登場日別1人★4確定ガチャのラインナップまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における「コラボ開催記念登場日別1人★4確定ガチャVol.1&Vol.2」について紹介します。

ごちうさコラボ(記念)ガチャ!

本日ごちうさコラボ(開催を記念した)ガチャである「コラボ開催記念登場日別1人★4確定ガチャVol.1&Vol.2」が開催されます。

「コラボ開催記念登場日別1人★4確定ガチャ」は「Vol.1」と「Vol.2」の2つに別れており、それぞれ期間中1回限り引くことができ、★4メンバーが1人確定で出現するガチャになっています。

出現するメンバーはVol.1が1周年(2018年3月15日)までに登場したメンバー、Vol.2が1周年以降に登場したメンバーとなっています。

今回はVol.1とVol.2のラインナップと性能をそれぞれまとめてみました。どっちを引くべきかの参考にどうぞ。

Vol.1ラインナップ

[table id=270 /]

Vol.1は1年目ということもあり、全キャラクターの★4メンバーがバランスよく対象となっています。

スキルのスコア倍率や総合力が最近のメンバーに比べて低めのメンバーが多いので、同タイプの2枚目の★4メンバーを持っていればほとんど使わないかもしれません(花見有咲など)

今では新規で追加されていなスコア40%UPの面々がスコア性能的にハズレと言えますが、付随する効果、特に判定強化はBAD以上がすべてPERFECTになるということで、高難易度曲のフルコンボやオールパーフェクトを狙いたいという方には便利なスキルとフォローできなくもありません。

Vol.2ラインナップ

[table id=271 /]

Vol.1に比べると総合力、スキル倍率の平均ともに大きく上がっているVol.2。特に昨年は各バンドのバンドストーリー2章があったこともあり、スコアUP系のスキルを持つメンバーが多くなっています。

そんなわけでどちらを引いた方がいいかとなると性能的には断然Vol.2になるのですが、Vol.1と違って対象メンバーが多い上、キャラクター毎の★4メンバーの数にかなり差があります。

昨年は限定が多かった蘭ちゃんと彩ちゃんはそれぞれ1枚ずつしか出ないのでファンの方は注意しましょう。

一方で美咲と巴が4人、沙綾、麻弥ちゃん、友希那さん、りんりん、はぐみが3人と多くなっているのでそちらのファンの方々は狙い目です。

まとめ

そんなわけで「コラボ開催記念登場日別1人★4確定ガチャVol.1&Vol.2」のそれぞれのラインナップについてご紹介しました。

性能的にはVol.2ですが、持っている★4メンバーが少ない場合はVol.1も引いてみてもいいでしょう。

ただし昨年はゴールデンウィーク期間中にドリフェスが開催されたので、引こうかどうか悩んでいる方は終了直前まで待ってみてもいいかもしれません。

【バンドリ!ガルパ】ゴールデンウィーク中の開催が濃厚?次回のドリフェス開催時期について予想する

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における次回のドリフェス開催時期について予想しました。

もうすぐゴールデンウィーク!

もういくつ寝るとゴールデンウィーク!今年のゴールデンウィークは最大10連休と長く、さらに5月1日からは新元号が施行されるなど例年以上の盛り上がりを見せています。

ガルパでも単にクラフトエッグの社員が10連休するだけとは考えられないので何らかのイベントが実施されるものと思いますが、中でも期待したいのがドリフェスの開催です。

「2周年でやったばっかじゃん」と思われそうですが、昨年の日程を見るにゴールデンウィーク中に開催されてもおかしくありません。

そんなわけで今回は次回のドリフェス開催時期について予想していきたいと思います。

昨年のゴールデンウィーク

昨年のゴールデンウィークの期間中は5月3日から5月6日まで600万人突破を記念したドリフェスが開催されました。

開催理由に関しては後付で何とでもなるので昨年の例に倣うと今年のゴールデンウィークもドリフェスが開催される可能性は十分にあります。

なお開催の3日前にはポピパのバンドストーリー2章のイベントおよびガチャが開催されており、今年のゴールデンウィークはポピパイベントだと思って一通りガチャを引き終えた後での不意打ちのような開催となりました。

今年の次回イベントも4月30日から開催されるので同様にイベント途中で開催される可能性があります。

これまでのドリフェス開催

[table id=241 /]

これまでのドリフェスの開催期間がこちらです。

気になる点としては前回のドリフェス開催が昨年の開催より6日遅かったという点です。

それに合わせれば5月9日からの開催となりますが、9日だと既にゴールデンウィークが終了してみんなが絶望的な気分になっている時なのでそのタイミングでの開催は考えられず。

かといって昨年と同じ5月3日からの開催だと前回開催から48日と史上最速での開催となります。

ゴールデンウィーク期間中に開催しなかった場合

もしゴールデンウィーク中にドリフェスが開催されなかった場合、次に可能性が高いのは5月14日~20日までの「バンドリ!ウィーク!」に合わせての開催です。

前回開催からの期間としても丁度いいですし、18日19日のメットライフドームでの対バンライブの開催などと合わせて開催すればかなり盛り上がるのではないでしょうか。

「バンドリ!ウィーク!」でも開催されなかった場合は、6月8日と9日に開催される「ガルパーティ!&スタリラ祭 2019 in池袋」に合わせて開催の可能性が高いのではないでしょうか。

過去に「ガルパーティ! in大阪」の開催に合わせてドリフェスが開催されたこともあるので理由としても問題ありません。

これより後の開催となると7月末の水着との同時開催がずれ込む可能性が出てきて今後のスケジュールが全く読めなくなります。

まとめ

そんなわけでゴールデンウィークのドリフェス開催について予想してみました。

ゴールデンウィーク後にも大きなイベントが控えているということもあり、今のところ開催されるかは半々といったところですが、少なくても1人★4確定ガチャなどの特殊なガチャは何かしら開催されるものと思われます。

昨年同様にゴールデンウィークの後半になって開催される可能性もあるので、用心される方は次回のガチャ更新直後は様子見をしておくといいかもしれません。

【バンドリ!ガルパ】「エクセレント・チョイスガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「エクセレント・チョイスガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

4月20日15時 ~ 4月30日14時59分

「エクセレント・チョイスガチャ」新メンバー

★4白金燐子[立派な生徒会長に]

★4市ヶ谷有咲[頼れる書紀に]

★3松原花音[ほんの少しのお手伝い]

【バンドリ!ガルパ】スペシャルセット3回ガチャのメリットとデメリットを実際に引いて検証してみた

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』におけるスペシャルセット3回ガチャのメリットとデメリットについて管理人が実際に引いて検証してみました。

スペシャルセット3回ガチャ開催!

本日4月16日15時より「スペシャルセット3回ガチャ」が開催されています。

500スターで3回ガチャとブーストドリンク1個がセットになったお得なガチャということになっていますが、こちらは本当に引く価値があるガチャなのでしょうか。

今回は机上の空論にならぬように管理人が実際に引いてみてそのメリットとデメリットを紹介していきたいと思います。

スペシャルセット3回ガチャのメリット

通常のガチャよりもお得

通常ガチャを3回引くには750スター必要なところを500スターで引くことができます。さらにブーストドリンクが1個ついてきますので実質350スターお得と言っていいでしょう。

最大で5回引くことができるのでトータルで1750スターもお得!(引くのに消費したスターは考えないものとします)

無償スターで引ける

1500スターで10回ガチャが引ける「スペシャルセット10回ガチャ」などはお得な代わりに有償スター限定ですが、こちらは無償スターで引くことができます。

有償スターしかない場合は1日1回ガチャなどの方がお得ですが、無償スターで引けるガチャとしてはかなりお得な部類に入るのではないでしょうか。

スペシャルセット3回ガチャのデメリット

最低保証がない

「スペシャルセット○回ガチャ」は★3以上のメンバーが1人確定のイメージがありますが、スペシャルセット3回ガチャに関してはそのような最低保証がありません。

ピックアップがない

ガチャ画面に開催中の「春空のネクストグレードガチャ」のピックアップメンバーが掲載されているので★4の蘭ちゃんとつぐ、★3のひまりがピックアップされていると思いがちですが、このガチャにピックアップはありません。

★4メンバーの提供割合はどれも0.03%なので狙って引くのは不可能と言っていいでしょう。虹のサイリウムが出た瞬間に蘭ちゃんかつぐが来たと思うじゃん!(確認するまで知らなかった)

まとめ

そんなわけでスペシャルセット3回ガチャのメリットとデメリットについてご紹介しました。

開催中のガチャのピックアップメンバーが欲しい場合はあまりおすすめできませんが、通常よりもお得に引けることは間違いありません。

500スターという手軽な価格でガチャ欲をある程度解消できるので、無償スターが余っている方は引いてみても損はしないのではないでしょうか。

【バンドリ!ガルパ】「春空のネクストグレードガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「春空のネクストグレードガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

4月10日15時 ~ 4月20日14時59分

「春空のネクストグレードガチャ」新メンバー

★4美竹蘭[メガネなあたし]

★4羽沢つぐみ[副会長は大忙し!]

★3上原ひまり[疲れた~~]

【バンドリ!ガルパ】「SAKURA SPLASHガチャ」の概要・新メンバーまとめ

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』で開催される「SAKURA SPLASHガチャ」の概要と新メンバーについて紹介します。

開催期間

3月31日15時 ~ 4月10日14時59分

「SAKURA SPLASHガチャ」新メンバー

★4丸山彩[これで完璧!]

★4松原花音[心、満開]

★3今井リサ[ギリギリのお花見]

【バンドリ!ガルパ】好きなバンドを1組選んで引ける!「バンド別1人★4確定ガチャ」について

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における「バンド別1人★4確定ガチャ」について紹介します。

開催期間

3月23日15時 ~ 4月2日14時59分

「バンド別1人★4確定ガチャ」概要

バンドを選択することで、選択したバンドの★2以上のメンバーのみ出現します。
バンド別1人★4確定ガチャは全バンド共通で1回のみ引くことができます。

【例:Poppin’Partyを選択した場合】
Poppin’Partyのみが出現する10回ガチャ(1人★4確定ガチャ)をご利用いただけます。
Poppin’Partyのみが出現する10回ガチャ(1人★4確定ガチャ)を引いた場合、他のバンドの10回ガチャはご利用いただけません。
Poppin’Partyのみが出現する10回ガチャ(1人★4確定ガチャ)を引く前であれば、バンドの変更が可能です。

「バンド別1人★4確定ガチャ」内容

・10回ガチャ(★4メンバーが1人確定)

有償スター×2500で、期間中1回限り引くことができます。

※「バンド別1人★4確定ガチャ」は有償スターでのみご利用いただけます。
※ガチャページのメンバー詳細の記載については、特訓後(★3以上のメンバー)、レベルMAX、スキルLv.5の状態の表示となります。
※出現するメンバーは現在開催中のガチャとは異なります。提供割合などのガチャの詳細につきましては、ガチャページにてご確認ください。
※開催スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
※当ガチャは回数限定ガチャのため、回数分引き終えるとガチャ画面から表示されなくなります。

どのバンドを引けばいい?

開催中の期間限定★4メンバーが対象ならアフターグロウかロゼリアですが、説明からいって対象にはならなそうです。

1人★4確定ガチャなのでおそらく対象は2周年記念★4ミラクルチケットセットガチャと同じか、追加があったとしてもハロハピお泊りイベントの「微睡みのブルーシープガチャ」ぐらいまででしょうか。

基本的には持ってないスコア100%以上のタイプがあるバンドを優先して引くのがいいですが、持っている★4メンバーが多いと普通に被る可能性もあるので、一番★4メンバー所持数が少ないバンドを引くのも手かもしれません。

とはいえ、ロゼリアファンに「ハロハピを引け!」というのもなんなので、やはり自分が好きなバンドを引くのが一番でしょう。

【バンドリ!ガルパ】次の開催は5月?2019年のドリフェス開催スケジュールを予想する

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』における2019年のドリームフェスティバルガチャ(ドリフェス)の開催スケジュールについて予想しました。

今年のドリフェスのスケジュールは?

先日まで開催されていた「2周年記念ドリームフェスティバルガチャ」。

★4ミラクルチケットガチャとの相乗効果もあったでしょうが、App Storeのトップセールスランキングにて初となる1位を獲得するなど、多くの方が実際に課金をして引いたものと思われます。

筆者は計127回引いて★4メンバーが5人というやや微妙な結果でしたが、最後の最後でイヴちゃんが来たので良しとしました(恒常★4クールの方が出た時は絶望しましたが)

さて、ドリフェスが終了すると気になるのが次のドリフェス開催がいつになるかということです。

そんなわけで今回は過去2年間の開催スケジュールから今年のドリフェスの開催スケジュールを予想してみました。

これまでのドリフェス開催スケジュール

[table id=241 /]

2017年の第1回から先日開催された第9回までのドリフェスの開催スケジュールがこちら。

2017年と2018年でスケジュールが異なっていますが、基本的には2018年のスケジュールを踏襲するものと思われます。主に期間限定ガチャとの同時開催となるでしょう。

特に今年も12月31日からの開催は現時点で確定していると言っていいので、正月限定を狙っている方は今から70,000スターを貯めておいてもいいでしょう。

また7月31日の水着限定に合わせた開催もほぼ濃厚。ただ2018年は水着が2回あったのでもしかしたら8月の2回目の水着の方に合わせるという可能性もあります。

9月30日のハロウィンも2年連続で期間限定ガチャが開催されていることからこちらも高確率で開催されるものと思われます。まだ水着やハロウィン限定が来ていないメンバーのファンは今から覚悟しておきましょう。

2018年の開催で唯一期間限定ガチャと一緒に開催されなかったのが5月に開催された600万人突破記念のドリフェスです。

こちらはポピパのバンドストーリー2章の開催から3日後というポピパファンにとっては罠のようなタイミングで開催されました。

今年のゴールデンウィークは10連休になる人も多く、また5月1日に新天皇が即位されるなど日本中がお祭りムードになると思うので、ゴールデンウィークの期間中に開催される可能性はかなり高そうです。

もしゴールデンウィークの開催がなかった場合は今年は開催されなかった6月のジューンブライドに合わせての開催もありえます。

またイレギュラーな期間限定ガチャだとペルソナコラボのようなゲーム内コラボがあります。

現在予定されているごちうさコラボはガチャがありませんが、それ以外にも年内にゲーム内コラボが開催される可能性はかなり高いものと思われます。それに合わせてのドリフェス開催もありえない話ではありません。

まとめ

そんなわけで2019年のドリフェス開催スケジュールの予想でした。

年末に合わせての開催は間違いなく、また水着、ハロウィンに合わせての開催も濃厚かと思いますが、過去2年の売上データなどから今年は変更されるという可能性もあり得ない話ではありませんので、いつ来ても大丈夫なようにスターの貯蔵は十分にしておきましょう。