現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

まとめ

【パルワールド】このゲームを問題なくプレイするにはPCのメモリは最低でも32GBは欲しい?

11: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:32:40.54
PCなんかデスクトップに5万もしない程度の
グラボつけときゃなんとかなるよな?

 

14: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:33:35.34
>>11
3060がそれくらいだしいいんじゃね?

 

17: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:36:19.30
>>11
FHDなら1070や1660くらいでもいけると聞いた
ただメモリは最低32GB欲しい

 

19: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:37:23.69
メモリはパルせんでも32ほしい

 

23: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:38:23.10
メモリ16じゃたりない時代にはなったよなあ、いや、仕事だとまだまだ8でもいけるけどさ・・・

 

475: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:38:24.15
>>23
仕事では32GBないと愚痴言いながらSwapマシマシにする

 

27: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:40:29.24
ツインモニターしてたら32は欲しい

 

32: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:42:04.22
>>27
マルチモニターで欲しいのはメインメモリじゃなくてVRAM

 

39: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:45:00.12
>>27
32インチの2画面使ってるけど縦置きとかじゃない限り片方半分ぐらい見切れるからあんま意味無いぞ

 

42: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:46:25.24
拠点にいくつもケージを置くようにしたら
メモリを増強しないと辛いかな?

 

84: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:01:14.90
メモリ16GBじゃ微妙かな
増設しようか

 

90: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:02:04.17
>>84
32にしたほうがええね

 

131: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:14:54.44
>>90
デスクトップ自体1台目でメモリ交換に不安しかない
同じタイプの物を買ってきて挿すだけ?
いまddr4-3200?が8GB×2枚挿さってる

 

140: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:16:07.53
>>131
4枚は相性問題で起動しないリスクが高いので、DDR4-3200 16GBを2枚にしたほうが良いよ

 

156: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:19:35.42
>>140
DDR4-3200なら特段問題ないで
自分もDDR4 3200 32GB4枚刺ししてるけど正常に起動してクラッシュも起きたことない

 

106: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:06:07.14
>>84
ソロで50レベルまでやったけど16GBでずっと90fps↑出てたよ
他ゲーも見据えるなら32GB全然いいと思うけど

 

141: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:16:11.83
>>84
ソロなら16でいいけどマルチ鯖ホストやるなら32欲しいね
10人前後なら16でも行けるけど

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707210246/

【パルワールド】手持ちにいるだけで効果を発揮するパルのパッシブスキル構成ってどうしてる?

726: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:12:10.48
手持ちにいるだけで効果を発揮するパルのパッシブ構成ってどうしてる?
完凸目指そうかと思ってるんだけどスキル構成も拘った方がいいの?

 

734: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:13:35.41
>>726
突撃堅城鉱山伐採でええんちゃうの

 

746: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:15:20.92

>>726
鉱山チーフを全ぶりすると、かなり快適になるので自分の旅パはこんな感じ

ライドなし:突撃、堅城、鉱山チーフ + 自由(脳筋?)
ライドあり:鉱山チーフ、神速、走るのが得意 + 自由

 

751: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:16:18.24
>>734
>>746
なるほどありがとう
参考にする

 

875: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:41:52.11
>>751
プレイヤーで攻撃メインでやってるが
シャーキッドは完凸すればパートナースキルで攻撃20%上がるしこれに突撃、硬城、
あとお好みで伐採、鉱山、モチベから二枠だろうけど正直自分で伐採も採掘もしない、作業もアヌビスまかせならなくてもいいと思う
移動用エアムルグも突撃と硬城は欲しい
地上用、飛行用パルはできたら神速、走る、突撃、硬城でライド中属性付与出来ると銃が楽しくなる
まだシャーキッド二匹とも凸してないが素の攻撃25振りで150、完凸イグニクスライドで攻撃アクセ一個つけて420とかでも十分雪山ダンジョン楽々で楽しい(ローカルカジュアル感)

 

770: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:18:31.80
突撃指揮者と堅城の軍師の評価を知りたい

 

777: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:20:01.54
>>770
このゲームプレイヤー強いからパルでの戦闘に拘りなかったら両方5積み必須だと思ってる特に防御は伸びやばいし

 

786: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:22:22.52
>>777
同意。プレーヤーがメインでパルは補助。
エアムルグで攻撃全部避けるゲームにもできるので、そしたら堅城は自由枠になるかなー。

 

800: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:25:29.93
>>777
そのへんのスキルってすべてパルが場に出てる時に効果発動だよね?
もしかして手持ちにいるだけで効果発動して重複とかする?

 

809: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:27:18.26
>>800
プレイヤーバフは手持ちにいるだけで重複だよ

 

821: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:29:08.37
>>809
ままじ?
厳選し直しですわこれ…

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707168365/

【パルワールド】ちゃんとした部屋からほぼ野ざらしまで。みんな自分の家って作ってますか?

753: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:26:47.98
みんな自分の家作ってる?
スタックや導線を邪魔しないように考えたらこのくらいの小さい家しか作れないんだけど
実用的な拠点で大きな家作ってる人いないのかな
酒場パーツ使いたい

 

754: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:27:13.59
>>753
ええやん

 

755: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:27:18.55
>>753
よーやっとる 屋根とか壁とかつけてないわ

 

757: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:27:41.14

>>753
家具のカテゴリのテクノロジー解放したのはlv50になってからでした
それも空中農園作る為だけ

つまり家なんてない

 

761: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:28:09.50
>>753
どうぶつの森みを感じる

 

762: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:28:21.47
>>753


俺も全く同じサイズだわ拠点狭いからこれ以上厳しいよね

 

763: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:28:40.78
>>753
家なら範囲外でよくね?
それだと置けないっけ

 

772: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:30:09.58

>>762
やっぱそうなるよね
石壁だと中世みを感じてまた良いなぁ

>>763
デフォ設定だと風化して壊れる
専鯖でやってるから範囲外建築出来なくてスペース足りない

 

767: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:29:15.09
>>753
家というか
階段下のデッドスペースを自分の部屋にしてる

 

776: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:31:02.31
>>767
ハリーみたいな感じか
拠点の作りによっては秘密基地っぽくするのもいいなぁ

 

779: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:31:47.26
>>767
ハリー・ポッターかな

 

782: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:33:14.84
>>767
ホームレス味あるな

 

766: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:29:14.53
床壁天井それぞれ1タイルにベッドこれが俺の部屋だ

 

791: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:34:27.61
>>766
俺やん、コの字型こそ至高だよな

 

794: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:34:52.18
みんなしっかり防壁で囲ってるのな…

 

803: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:38:34.02
むしろただっ広いベースに適当に自分のベッド置くのってゲームといえど気になる
絶対個室にしきっておかないと何となく嫌だわ

 

805: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:39:25.58
パルの施設だけめっちゃ凝ってて本人の寝床が床1枚を囲った閉鎖空間なのなんか親近感わく

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】最強を目指すためにも弱点属性によるダメージアップの仕様についても知っておきたい

617: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:39:19.40
属性やられの話が一切出てきてないけど君等本当に最強目指してる?
雷やられ→水でダメージ2倍とか知ってる?

 

620: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:40:17.11
>>617
逆じゃないの?
水に濡らして雷ドーンでなんかダメージ上がるっぽいのは知ってる

 

624: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:40:37.21
>>617
草→火でイグニクス最強て話が何回出たと思ってるんだ

 

640: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:46:11.05
>>617
シードマインイグニクス最強とか話題出てた気がする

 

715: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:13:39.81

弱点or得意属性とか関係ない属性のやつを攻撃する場合は
シャーキッドとか他の効果と足し算で攻撃+100されるイグニクスよりも
掛け算で最終ダメージが2倍になるグレイシャルのが強い

って認識であってる?

 

723: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:15:31.48
>>715
検証はしてないけど計算だけならそうなるんじゃないかな

 

721: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:14:45.61
複数属性って弱点増えるだけ?
仮に竜と雷属性のパルモンが雷技使ったら竜の属性も乗ったりするの?

 

728: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:17:44.52
>>721
抵抗あるから弱点減らせたりもあるぞ

 

729: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:17:59.98
>>721
シランケド、ポケモンと一緒じゃないの?
攻撃時にタイプ一致ボーナス付く
竜雷パルが雷技や竜技撃つと何割か威力増すと思う

 

800: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:37:17.15
>>721
氷竜のオコチョは竜の弱点である氷が消えて火だけが弱点になる
攻撃面ではタイプ一致威力三割増しで竜と闇の弱点をつける

 

808: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:42:11.52
氷が 受ける火ダメージ2倍 氷と竜ダメージ半分
竜が 受ける氷ダメージ2倍 竜と闇ダメージ半分
なので単純にあわせると
火ダメージ2倍 竜ダメージ1/4 闇ダメージ半分
になる気がするけどどうなんだろ

 

821: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:46:54.04
葉と氷と火と竜と闇軽減するアグニドラが戦闘面でも生産面でも最強だったか

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】パルのベッドに関しては実際に寝てくれなくても配置するだけで効果がある?

692: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:03:14.51
大型パルは大きなパルベッドでしか寝ない?
大型じゃないパルが大きなパルベッドで寝てることあるけど
この場合は大型はベッドなし状態?

 

699: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:05:35.13
>>692
安心しろ、大きさにお構いなしで早い者勝ちで寝るぞ
ソースはせっかく最上階にでかベッド置いたのに1階で寝るレヴィドラ

 

698: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:05:25.41
俺の拠点ベッドを無視してみんなその辺に雑魚寝してるわ

 

700: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:06:34.64
>>698
ベッドの上に何かあると使わずに寝るね
岩の窪み近くに置いてたら寝てくれなかった

 

703: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:07:51.27
挙動がおかしくなったのかベッドにいかずに
そこらで寝てたりするものな
温泉で寝るのだけはホントやめてほしいのだ…

 

704: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:07:56.22
帰宅途中で諦めて地べたに寝てる奴らはベッドの回復バフは乗ってないのかね?
牧場とか畑とかそれぞれのキャラがよくいる場所のそばにベッドを分散配置したほうがいいのか

 

709: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:09:44.65
パルがちゃんと全員揃ってベッドで寝てるの納めたいがために
一応間隔開けて配置してるけどそれでも20匹全員ベッドにいったの一回だけだわ

 

710: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:10:06.71
そもそもベッドってなんか意味あったっけ瀕死回復以外で
SAN値なんて全くさがらんし

 

711: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:11:29.55
つまりベッドって、たどり着ける位置にあって実際にたどり着いてくれないと効果無いということでいいの?

 

712: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:12:18.62
>>711
ベッドのボーナスは寝てくれなくても乗ってるから安心していいぞ

 

726: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:17:04.92
>>712
まじかよw 数さえ揃えてればええのか

 

731: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:18:34.01
>>712
マジか
つまり到達不可能なところに置いても、寝顔を見られなくなるだけってことか

 

713: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:13:03.46
ベッドが無いと不満に思うだけでベッドで寝れないと不満に思うわけではないというのがポイント
夜行性の連中なんて一度たりともベッドなんて使わないのになぜ欲しがるのか

 

724: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:15:44.70
>>713
お前は買うだけ買ってやらずに放置しているゲームとかプラモとか本とか、そういうモノはないのか?
そういったモノだよ

 

720: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:14:42.92
パルのベットは唯一の自分テリトリーだからナワバリ的に欲しいのかもしれん

 

732: 名無しさん 2024/02/06(火) 16:19:13.35
ベッドは必要ないニャンバットですら配置しないと明らかにsan値低くなってるがどこでも配置すると効果あるよね

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】熱を帯びたタマゴの適温調節ってどうすれば上手く出来るんだろうか?

498: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:13:16.09
熱を帯びた卵とかを適温にできてる人いる?よければ何を幾つ置いてるか教えて欲しい
キャンプファイアだと20個置いても無理でどうせ夜は温度変わるし…で現状諦めちゃってる

 

504: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:14:20.77
>>498
ヒーターにアグニドラとか使ってみたりしたけどうまくいかんから諦めた

 

514: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:15:41.92
熱源は重複しない気がする
キャンプファイア5個ぐらい並べても適温ならんし

 

524: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:16:47.43
>>514
7個おいたら変わったってレスをここで見かけた

 

518: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:16:23.59
Arkと違って焚き火いくら置いても1段階しか暖かさ変わらないらしいぞ
1段階なら焚き火か炎のヒーター、2段階なら炎のストーブが必要なはず

 

529: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:17:53.27
>>518
やっぱそうだったか(2敗)

 

550: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:21:13.78
>>504
>>518
やっぱそうか
そこまでしても夜は適温じゃなくなるから壊して…とか手間に合わなすぎるよなあ
もうちょっとなんとかしてほしいなせめて昼夜

 

543: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:19:40.03
孵化の適温は拠点のバイオームにもよるよね
自分のとこは熱系卵なら電気クーラー1個で最適温度になるバイオーム

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】超ハードワークを使いこなすにはどうやって管理すればいいんだろう?

530: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:17:57.01

ハードワークと超ハードワーク使いこなしてる人いる?
試してみたんだけどハードワークの時点でSAN値管理が無理すぎて諦めた

ハードワークは上位飯とワーカーホリックでなんとか管理出来そうに見えるけど
超ハードワークはどう管理するんだこれ
パルを使い潰す前提か?

 

533: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:18:28.83
>>530
食料をケーキにしたらいけるんじゃないかと思ってるけどやったことない

 

537: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:19:14.44
>>530
某配信者のリスナーにやってる人いた、腹減りデバフのパッシブつけてあえて飯たくさん食わすといけるらしい

 

545: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:20:29.99
>>537
その発想は盲点だったわ……そんな使い方あるのか

 

541: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:19:28.86
わたあめ食わせまくるのはどや

 

562: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:23:48.66
わたあめは餌場で延々と食ってるから使い物にならんのじゃ…

 

553: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:22:12.36
メリポップ牧場拠点と超ハードワーク拠点作るの楽しそう
糖尿病一直線や

 

556: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:22:48.84
実際毎日残業4時間とかだと飯を食うことしか娯楽がないから飯食わせまくってSAN値減らすのは余りにもリアル

 

587: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:30:49.13

飯デバフつけて無理やり飯食わせるしかないか〜
パルのステータス見て雑にしか確認してないけど超ハードワークは作業速度1.5倍(おそらく移動速度も)だから
パッシブスキル4枠使ってまで超ハードワークさせるメリット無さそうね

逆にハードワークぐらいならパッシブスキル1つと上位飯で管理したら良さそう

 

589: 名無しさん 2024/02/06(火) 15:31:30.76
無理矢理飯食わせてストレス発散させるって
なんか絵が凄いな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】立地よりも素材が重要?第2拠点ってみんなどこに作りましたか?

33: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:35:16.15
第2拠点にここ選んだ人多そう
俺もだけど正直立地微妙かなと今さら

 

46: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:38:49.06
>>33
最初そこだったけど、今は火山南に移転した
すぐそばに石炭鉱床6つあるのがデカい

 

58: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:42:59.02
>>49
そこ襲撃は左奥からしかこないし家は崖側に建てれるから被害出ないしでホント便利

 

56: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:41:56.84
>>33
俺もここを鉄拠点にしてるけど段差がうざくて本拠点にはできんわ

 

63: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:45:38.90
>>33
立地は微妙だよ
金属鉱石掘る以外に使い道がない

 

180: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:23:04.03
>>33
攻められる側を石壁と門で塞いで外周に小麦とベリー畑とベッドと温泉作ってちょっと高い所に階段付けて自分の寝る小屋と収納作ったな
鉄とケーキ量産する倉庫になってる

 

49: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:39:28.21
>>33
ここ段差がウザすぎてやめちゃったな
アヌビス砂漠の南東にある技の樹があるとこがお気に入り

 

91: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:53:23.63
>>33
襲撃辛そう個人的に最強は150-395に拠点
下の洞窟少し前辺りも範囲にすると何故か洞窟前に襲撃者が集まってスタックするからそこに元気球でソウル美味しい襲撃ウェルカム
190-45はルート2箇所あるけど塞ぎやすいしそこまでのルートが切れてるのか敵が登ってきたことが無い平地で建物置きやすいのも良い
飛べるようになったら190-45が石材拠点として最高ここも敵が登ってこないし眺めが最高

 

108: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:01:03.82
>>49
>>91
引っ越し考えてたから参考にするわ

 

65: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:46:07.77
第2拠点は金属と石炭が掘れる場所だったな

 

68: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:48:12.65
最初はオコチョがいるとこの橋の先、次はヴィオレッタのいる封牢の東の山頂にした

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】1ダメージ問題は修正されたものの……ドリタスに採掘させるのは食事量が多いので効率が悪い?

544: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:19:45.22
検証舌人いるけどドリタスはね
採掘以外にもすぐ動き止まってさぽったりすぐ飯ばかり食うから本当効率悪いと思うよ

 

549: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:22:09.46

>>544
悪く言うつもりはないんだけど、ぼったちとかはそもそも作業場所周りの導線が悪いんじゃないかと思ってしまう

効率検証はやっぱ動画&ステータス完全に開示されてないと信用できない

 

545: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:19:52.22
ドリタスは拠点掘削でダメージ1になるから全然ダメってyoutubeで見たけど嘘なん?

 

556: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:23:14.40
ドリタス1ダメは修正されてなくなった
自分のレベルじゃドリタスかにゃんバットなんだけど余計な事をしないドリタス便利

 

558: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:23:55.27
ちょいと俺のドリタスを採掘させてみるわ

 

569: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:28:19.63

ドリタス試してきたわ
スキルは良いのなかったから全く意味ないやつね
日焼けと硬い皮膚

結果2と3ダメージしかしながらこいつ3回回転すると一回飯食いに行くな
確実にだめだろ

 

571: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:29:14.95
>>569
最低限完凸させて余裕あったら作業速度全振りにしてから検証しろよ・・・

 

572: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:29:21.86
なんでドリタス3回まわるだけで飯食いにいくんだ
明らかに効率悪いだろ

 

580: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:32:03.79
メシが何食わせてるのかにもよるな
ピザ食ったら倍働くとかだと話変わってくる

 

595: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:35:09.27
飯って満腹まで食わないから栄養価低いやつ与えてると頻繁に飯食いに行っちゃうんじゃないの?ベリーとか与えてるんじゃない?

 

597: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:36:31.68
ベリー食わせるのはヤバい
ドリタスじゃなくても飯しか食わん

 

599: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:36:50.63
飯がわるいっていうけどアヌビスはずっと仕事してたぞ
なんで亀だけ3回回転してすぐ飯なんだ
俺も初めてみたけどこいつ飯頻度高すぎだろ

 

604: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:39:16.17
ドリタスって腹減るのもしかして速い?
うちのドリタスもピザ食わせないとまともに自動掘削してくれなかったんだけど
アヌビスだとベリーだけで回る報告ある。

 

620: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:44:55.62
>>604
ドリタスの食料消費度は5表記でアヌビスは6表記
このステータス表記通りならアヌビスのほうが腹持ちは悪いはずだが、回転攻撃の1回判定につき満腹度が減ってるかもしれない

 

625: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:47:51.12
手持ちドリタスで金属山を掘らせるとやたら早く満腹度減るもんなあ

 

630: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:49:02.52
鉱石採掘の作業速度に意味あるのドリタスだけらしいし作業速度に意味がある行動取るたびに腹減ってるんだろうな

 

645: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:53:00.65
検証してきた
カメ、1回の回転攻撃につき5,6満腹度減ってる。
ボルカノン(腹と掘削同レベル)だと1回の攻撃で1減る。
やっぱだめだこのカメ。

 

650: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:54:11.49
>>645
やっぱ駄目亀じゃねーか

 

735: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:13:43.08

凸なし特にスキルもなしのパルが鉄鉱石に攻撃したとき

ドリタス
10回転で満腹度47消費

アヌビス
10回攻撃で満腹度5消費

ボルカイザー
10回攻撃で満腹度10消費

ジオラーヴァ
10回攻撃で満腹度10消費

アヌビスのコスパが良すぎる説あります

 

789: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:23:21.68
やっぱりドリタスの腹減りおかしいよな
採掘攻撃の仕様が違うからだろうけど5匹遊ばせてダメージひっくwとか言ってたらジャムパン100個食われてて真顔になったわ

 

966: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:10:51.97
結局ドリタス採掘は腹の空き具合などを考えると早いのか遅いのか
有識者による意見が激化している

 

995: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:21:30.60
>>966
ドリタスは回転でダメージがボップアップするたびに空腹ゲージが減ってる
だから食事回数は増えるけど、食事後回転しながら鉱石の元に戻るからわりと移動は早い

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707168365/

【パルワールド】伐採用のパルってみんな何を使ってる?おすすめがあったら教えてください

955: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:07:42.88
伐採パルおすすめない? 
木の3パル全部マルチタスクで木斬ってくれないわ

 

957: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:08:20.89
>>955
シンエンオ

 

958: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:08:35.47
>>955
ヒエティ使ってるわ
ずっと伐採しまくってる

 

959: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:08:41.81
>>955
ヤマガミ完凸で我慢しようぜ

 

962: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:08:59.55
>>955
可能な限り採掘拠点みたいな単機能拠点に伐採所を建てるくらいやね

 

963: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:09:09.28
>>955
ツノガミ完凸じゃない?伐採2の中では一番集めやすいでしょ

 

965: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:10:30.07
ラベロットはいいぞ
拠点に2体、なんなら3体いてもいい

 

968: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:11:16.22
>>965
あいつはきもいからちょっと

 

976: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:15:50.83
ラベロットも荷物走りながら運んでくれたら完璧なんだが

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707168365/

【パルワールド】Palworld Dedicated ServerのPalServer-Win64-Test-Cmd.exeの画面から進まないのはどうすれば直る?

934: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:48:27.72
前は自分でサーバー建てられてたのに今日やったら急に建てられなくなってこの画面から進みません…
原因知ってる方いたら何卒…

 

938: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:52:16.27
>>934
なった事ないけど引数間違ってんじゃね?
直接exeをクリックして実行したら結果変わる??

 

941: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:54:22.70
>>934
セーブデーターバックアップ取ってから再インスコしたらどうだい?

 

944: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:56:03.61
>>938
今やってみたけどダメだった
PalWorldSettings.ini弄ったからこれかな~と思ってデフォに戻してもダメ(´;ω;`)

>>941
やってみる

 

949: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:57:30.64
>>944
再インストールの前に整合性チェックしてみたら?

 

953: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:59:46.68
>>949
なおった!
ありがとう~~~~~~~(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】オンボードPCでこのゲームをプレイするのは性能的にほぼ不可能?

25: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:29:57.46
パルワールド買ったんですけど、グラフィックのバージョン足りなくてプレイできません
今27で30くらいのバージョンが必要と書いています
パソコンは安いものですが最近買ったのでプレイできると思ったのですが
こういうことには疎いので、詳しい方いたらお願いします

 

42: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:37:22.37
>>25
グラフィックボードのドライバをアップデートしろ

 

145: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:10:40.54
>>42
インテルに誘導されたんですけどこれ以上更新できないんですよね
グラフィックのバージョンも上がっていないですし
パルワールド起動して文章がこのことしかでてこないので
更新できればプレイできると思うのですが
みなさんはどうでしたか?

 

153: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:13:57.67
>>145
インテルならオンボで確定なので諦めな

 

60: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:44:07.03
>>25
エスパーすると、安いやつならどうせオンボだから諦めな

 

158: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:16:00.04
オンボじゃ無理で終わる話

 

162: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:17:45.46
オンボで3Dゲームは無理って古からの言い伝えだぞ
パルワ遊べるレベルのPCなら最低10万出さんと無理
オール最低設定ならもう少し抑えられるけど

 

169: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:19:43.06
>>162
そうなんですね
家にはこのパソコンしかないのですが
気軽に買えるものでもないですし
あきらめたほうがいいんですかね

 

197: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:27:00.86
>>169
仕事とかで使えるパソコンとゲーム用のパソコンは求められる性能が違うからグラフィックボードってのがないと3Dのゲームはほぼ遊べない
君の情報じゃ何もわからんけど多分それグラボのってない

 

165: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:18:50.20
PC初心者っぽい書き方と安いPCっていう情報からして
メーカーもののビジネスPCかね?
3Dゲームやるのに必要な部品入ってないからプレイできないが答えだよ
部品入ってないなら部品を動かすためのソフトいれても意味ないからな

 

171: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:19:56.21
オンボでも今はWitcher3ぐらいなら画質落とせば普通に動くけどパルワールドは流石にキツイな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707191656/

【パルワールド】今後のアプデで追加される?このゲームの初期のPVを見ると未実装の要素が色々あります

879: 名無しさん 2024/02/07(水) 02:03:12.42
パルワールドの過去トレイラー見てるとデザイン的には明らかに問題なさそうな奴でもまだ登場してないのがいるな
空飛ぶデカクジラとかそのうち追加されるのかね

 

885: 名無しさん 2024/02/07(水) 02:15:07.22
当時は軽く見てなんやこのポケモンパクリゲーって思ってたけど今見たら神ゲーPVに見える謎


 

891: 名無しさん 2024/02/07(水) 02:20:19.69
>>885
いま見返すと大都市、アルファスト道路、凝った内装があるな
これからのアップデートで追加されるかなー

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707210246/

【パルワールド】今後のアップデートでヴィクターを超える真のラスボスが追加される?

665: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:58:40.68
ボスの追加予定あるんだな


 

679: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:01:40.20
>>665
ヴィクターが十分な強さしてるのに追加いる?

 

673: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:59:59.31
ボス追加マジか
五条悟でも結構きつかったから野良個体伝説厳選した方がいいんかな

 

694: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:04:24.23
>>673
バリアで囲まれてる世界樹のところだろうな
レイドボス追加するって言ってたし

 

683: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:02:17.03
五条以降もボス追加来るんか
女ボスだと良いな

 

686: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:02:42.89
そもそもLv50を上限にするつもりがないならボスも追加されるだろ
そうなるとより強力なパッシブやパルが追加されると思うし前作クラフトピアだとそういうことを実際にやった

 

692: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:04:02.37
追加って今のマップに塔を追加するのか新マップ追加と同時なのか

 

699: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:05:11.30
世界樹に更に上ランクのボス1人と中盤ボスが追加でありそう

 

700: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:05:30.23
世界樹はじめてそらとぶライドとってからとんでいったな
めちゃくちゃ距離があっていってみたら見えない壁だったな

 

701: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:06:01.81
ボス追加程度だとその日に瞬殺して次の日もやる事ねえとか言ってるんだろうな
俺にはわかるよ
だから早く世界樹のマップ解放してくれ

 

706: 名無しさん 2024/02/06(火) 12:06:53.73
世界樹はその内いけるようになるだろうね
ラスボスとかそこにいるのかな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707168365/

【パルワールド】スフィアの量産に関しては1段階ずつ作らずにギガからウルトラやレジェンドに上げるのもあり?

643: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:49:15.34
体液はテラスフィア量産してサメ漁すればまあ・・・
うちのパーフェクトパリピのロケラン1発で丁度100%になるかららくちん

 

656: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:53:27.62
>>643
そのテラスフィア量産するのに体液が必要と言うやつ
もしかして宝箱周回で集めるってこと?

 

666: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:56:29.88
>>656
量産前はギガとかでちまちまやるしかないね、まあセメントある程度溜まれば後は増えていく一方だから・・・
最悪捕獲捨ててクルットリとかで乱獲しても良いけど、サメ漁は無駄にならないから頑張ろう

 

671: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:58:22.58
ギガでも雷で削って毒矢当てとけばサメ捕獲率90-100%ぐらいになる
2パンだから効率悪いけどな

 

682: 名無しさん 2024/02/06(火) 01:02:38.84
個人的にテラよりギガ→ウルトラだったな
テラはベルコンといいコスト高くて作りにくいからハードじゃめんど過ぎた

 

694: 名無しさん 2024/02/06(火) 01:06:37.57
レベル上げの狩場きっちり考えればギガ→レジェンドまで高跳び出来そうなんだよな

 

698: 名無しさん 2024/02/06(火) 01:08:13.32
スフィア、テラまではいいんだけどウルトラはコストの割にいまいち刺さるパルがいないからレジェンドかテラの二択になってる

 

703: 名無しさん 2024/02/06(火) 01:08:50.74
ぶっちゃけテラの適正レベル考えると、その労力で釘売りしてそこから配合と商人でパル集めした方が良いからなあ・・・
30位から冒険何て行かずに拠点でちまちま作業してた方が強くなるわ

 

706: 名無しさん 2024/02/06(火) 01:10:58.22
とりあえず火矢毒矢当てとけば30未満の敵ならギガでいいからな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707129665/

【パルワールド】タマゴ孵化にかかる時間の設定に関しては短くしている人が多数派なのか?

418: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:29:14.51
ボス伝説厳選とかほぼ間違いなくオフで難易度カスタムでやってる人がほとんどだろうから
遊び方は人それぞれとは言え何が楽しいのかさっぱりわからん
ぶっちゃけ公式鯖設定から孵化時間だけ減らした設定が一番たのしいと思う

 

424: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:32:10.17
俺から見たら孵化時間減らして何が楽しいのかわからんが
楽しさなんて十人十色なんで好き勝手遊べと

 

430: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:35:41.55
俺も他人の遊び方に対して「楽しさがさっぱりわからん」ってわざわざレスする理由がさっぱり分からないからお互い様だね

 

435: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:36:59.65
>>430
他の奴がどんな遊び方してても気にならんよな
人は人だし

 

431: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:36:17.42
つか周りとか見てると設定弄らずやってる自分が少数で異端なんじゃないかと思えてくるわ
特に配信動画とか見てるとほぼ設定弄ってる
主に孵化時間のせいな気がするけど

 

454: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:43:30.55

>>431
そりゃまぁネタが冷めない内に動画つくらないとだから孵化とか厳選に時間かけてらんないんじゃない?

自分も孵化0時間でやってるが今3キャラ目でプレイヤーの見た目とステ振り変えてまた同じようなことしてるから他人からしたら理解されないだろうし

 

436: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:37:20.11
72時間待つのが楽しいなんてのは間違いなく少数派だろうしな

 

437: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:38:28.31
ノーマルのデフォ設定なら普通に厳選余裕だし何言ってるのかわからんわ

 

438: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:38:56.94
72時間はログインしてなくても鯖が稼働して孵化進む前提なんよ

 

441: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:40:42.49
72時間いうが快適にするから基本36時間じゃね?

 

442: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:40:42.92
通常設定より温くしてたり孵化時間0にしてる人が苦労したとか言ってても地獄のミサワみたいに見えるってことじゃないの

 

444: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:41:04.97
孵化時間マウントしてる奴って巨大タマゴの孵化速度1時間とかにでもしてるんかな

 

446: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:42:21.15
>>444
温度調節して頑張ってるぞ

 

445: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:41:37.32
孵化長押しすらめんどくせぇから待ってられんのや

 

449: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:42:54.50
72時間孵化で待つアホなんかおらん

 

452: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:43:10.91
設定維持れるゲームはいじって遊ぶもんだぞ
普通のゲームしかやってないやつはおそらくいじるのが悪い事のように思い込んでるだろうな

 

453: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:43:27.58
ノーマルくらいなら孵化器大量に並べる手間があるだけやね
孵化器1個しか置いてない拠点を見ると時間0にしてんのかなと思うくらい

 

458: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:44:51.65
鯖のデフォルトが72時間なのはログインしてなくても進むからこれをノーマルに当てはめるのは違う
俺はソロと知り合いのサーバー両方同時に進めて最初にサーバー設定の卵と出会ったからノーマルでこれかよって勘違いした

 

459: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:45:21.63
マルチならデフォで公式鯖と同じ72時間だから孵化時間はある程度緩くした方がいいぞ
今図鑑埋めの為だけに48時間孵化待ちしてるけど楽しいからじゃなくて最初始めた設定のままにしたいってだけでやってるし

 

462: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:46:20.81
どーでもいいけどソロのノーマルの孵化ってかなり短くなかったっけ
72時間設定ってソロハードだよね

 

468: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:48:00.36
>>462
ノーマルは2時間
まあ温度調整するから1時間になるけど

 

473: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:49:08.06
単に設定だのMODだのチートもシングルや身内だけなら好きに使えばいいけど
その結果というかその状態で出た物を苦労したわみたいに言ってss貼ったりするからその行動が鼻につくって言ってるんだぞ
プレイ自体はほとんどの人が自分のやりたいよう好きにすればいいって言ってる

 

492: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:53:06.55
>>473
実際孵化時間いじってたとしても理想の特性付くのそれなりに時間かかったりするしそんな風に貼っててもよくない?本人視点から見たら苦労してるだろうししかもただ喜んでるだけだろうになんでそれ見てイライラしてんだ

 

499: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:56:08.47
>>473
「自分が苦労してるんだから楽してるお前ら許せない」
ってなんかすごく生きづらそう

 

474: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:49:31.72
オフゲなんて好きにすればいいだけなのにわざわざ他人を否定してかかる奴いるからなぁ

 

477: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:49:34.95
ラーメンぐらい好きなように食え
秘伝のスープよりGABANの胡椒を信頼している人がいてもいいじゃないか
味変して自分の好み通りに食べた人は
食レポや口コミや品評には口挟まないようにしよう

 

482: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:51:05.21
今のところ他にやりたいゲームもないからのんびりやるつもりでノーマルデフォ設定
設定弄ると速攻しゃぶりつくしちゃいそうだし

 

483: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:51:32.88
流石になんでもありにしちゃうとコンソールコマンドで全部呼び出せばええやんになっちゃうから制限は必要よ

 

494: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:54:28.97
孵化短くしてても厳選は普通にわかるがなぁ
理論値出したいじゃん?

 

495: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:54:47.61
ノーマル設定で少し遊んだあと孵化時間0と襲撃offに加えて昼夜0.1倍で最初からやってるわ
探索を邪魔される要素が個人的にストレスなんだよね

 

505: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:59:41.02
不思議なんだよ
パルワはMODとかバランス調整を変更出来るのに嫌悪する連中が居る
PCゲーってそういうモンだと言ってた筈なのに

 

518: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:03:29.28
>>505
は?俺がこんなに苦労してるんだからお前もズルせずに同じ苦労を味わえよ

 

507: 名無しさん 2024/02/05(月) 23:59:43.68
そもそもソロの羽化72時間はログアウトすると
その間は時間が止まるわけでな。72時間=ゲームプレイ時間そのまんま
とてもこんなバニラ設定でやってらんねーよw

 

511: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:00:54.94
>>507
ソロで72時間はハードだけなんだからノーマルでやりゃいいだろ

 

556: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:16:34.47
カスタム設定アンチおじさんなんているのかよ
好きにプレイしたらええんやで

 

574: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:24:19.05
卵が孵化するのに72時間って冷静に考えてやばいよな
大作RPG余裕でクリアできる

 

584: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:27:39.11
定番配合パルの解禁が最短2日後と考えたらマルチでの孵化時間も妥当なんだけど
1度置くと2日間メイン拠点の引っ越しできないのが辛い

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707129665/

【パルワールド】多少の色や見た目の違いは関係ない?生息地が全く違う亜種の所に遊びに来る原種個体たち

959: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:34:47.36

雪山にヒエティ♂とトロピティ♀おった

 

963: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:37:55.15
>>959
ほほえましい

 

965: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:39:48.86
>>959
どっちかだけ拉致しよう

 

974: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:44:05.66
>>965
やめてさしあげろ

 

968: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:40:45.50

生息地が全く違う亜種の所に遊びに来る原種個体シリーズって
マグピス&ケルピスのも貼られてたけど
フィールド湧きのは全種ありうるのかな

アロア姉妹もいた

 

984: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:47:08.11
>>968
そんなことあるんだ
かわいいな

 

971: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:42:31.02
アロアリューほんとかわいい

 

973: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:43:51.82
火山に青キッドと赤キッドが居たな

 

976: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:44:33.92
ガウルフ3とバチグリ1でバチグリが狩られるイベ湧きみたいなのでコチグリが出てきたのは見たことある

 

979: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:45:20.66
ヒエティ♂二匹と♀一匹が居たから二匹だけ捕まえた
残した♂には悪い事したかな

 

983: 名無しさん 2024/02/05(月) 13:46:53.86
ペコドンとパリピドンみたいに本人(?)のやる気次第で変わったりするのもいるんだろうな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707063820/

【パルワールド】リリクイン、ルナクイン、フラリーナの中で拠点で最も優秀なのは誰?

858: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:01:07.63
リリクインの採集3にして欲しかった〜〜
フラリーナの方が使い勝手良いの悲しい

 

867: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:07:31.11
>>858
完凸すれば採集3になるんだっけ?完凸したことないから知らんけど

 

871: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:10:15.91

>>867
リリクインは完凸したら種まき5,採集3だね
フラリーナは完凸したら種まき4,採集3,運搬2

フラリーナちゃん優秀過ぎる

 

875: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:13:36.87
>>871
リリクインは手作業4製薬4もあるだろ!

 

878: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:16:36.19

フラ種まき3手作業2採集2製薬2運搬1
リリ種まき4手作業3採集2製薬3
ルナ手作業3採集2製薬3

やっぱリリちゃんだな

 

880: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:17:32.75
♀ラベロットが見てるぞ

 

884: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:20:00.66
>>880
伐採付いている子は…

 

889: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:23:04.91
>>884
伐採ってデメリットにならなくない?
種>収穫>手作業>伐採>運搬で運搬の阻害はするけど
そもそも繊維はパルジウムと違って空気だから伐採所自体がいらない子だし

 

891: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:27:09.78
>>889
運搬の阻害しちゃうからラベロットちゃんは土俵に上がれない…

 

897: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:37:57.33
強化済みならリリクインが最強だよ
畑10個くらいなら一人でも全部やってくれるよ
うちの拠点種まきと収穫はリリクイン一匹だけだわ

 

907: 名無しさん 2024/02/06(火) 03:47:16.78
>>897
拠点枠と効率度外視したらリリクインちゃんが最強なのは分かってるよ

 

972: 名無しさん 2024/02/06(火) 06:10:23.50
先日から始めましたがリリクイン(ルナクイン)が可愛すぎて沼りそうです

 

975: 名無しさん 2024/02/06(火) 06:11:21.29
>>972
どっちかはっきりしろ許さんぞ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707129665/

【パルワールド】戦闘用パルのパッシブに屈強な肉体を付けて防御を上げるのはありなんだろうか?

644: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:49:27.20
戦闘用パルって伝説・脳筋・獰猛までは確定として残り一つ屈強派の人いる?
伝説と屈強で防御上乗せすりゃ孵化産でも結構粘れたりするんだろうか

 

649: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:50:50.38
>>644
ねれないよ
防御高いセイントールあるけどかなりもろいよ

 

647: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:50:28.75
防具を最新なものにして 堅城の軍師✕5してたら後は防具破壊に気をつけとけばそうそう死ぬものではない

 

651: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:51:25.97
伝説産パルでもない限り殴り合いするくらいなら技に合わせてひっこめればいい話なので防御力とか要らないと思ってる

 

654: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:52:55.38
防御のペンダント1つで防御+60%だったから攻撃痛かったら雑に付ければいい

 

657: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:53:30.29
どんなに硬くても全弾食らってたらあっという間に防具壊れて死ぬから
あくまで雑に戦っても大丈夫ってぐらいにしかならんけれども

 

658: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:53:49.17
そもそもハードってプレイヤーが弱いだけで
パルは同じだからちゃんとパルバトルすればいいだけで隠れてれば終わるよ

 

660: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:54:22.87
やっぱ皆火力特化なんだな
この前ちらっと屈強もアリみたいな書き込みあって気になってたんだが
作り直さずに済むのは有難い

 

817: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:16:41.39
>>660
当たらなきゃ防御とかいらんのですわ

 

663: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:55:50.41
終盤のボス伝説連中なら屈強はアリだと思うぞ
屈強ついたボスグレイシャルはまるで死なない、万越え体力は偉大

 

667: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:56:35.30
屈強まじでいみないからやめとけ
グレイシャルはhpが多いから勝手に自然回復してしなないだけ

 

678: 名無しさん 2024/02/06(火) 01:00:48.57
防御は倒すときじゃねえ、集団のパル捕獲するときにないとめんどくさい

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707129665/

【パルワールド】拠点用パルのパッシブは希少よりも神速の方を優先すべき?

598: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:32:29.83
正直言って
希少、社畜、真面目、職人より
神速、社畜、真面目、職人の方が好きだわ

 

609: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:37:13.90
見た目重視してパルが割と移動しなきゃいけない拠点だから神速持ちいると作業捗るわ

 

607: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:36:03.35
>>598
これが正解だよな
はっきりいって神速あるとなしじゃ結構かわる

 

613: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:38:25.62
>>598
アグニドラは動かないから神速いらないな
希少諦めてうぬぼれ屋にするのもあり

 

604: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:34:03.82
>>598
パルによるな
アヌビスに神速とか過剰だし

 

606: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:35:58.35
>>604
早いアヌビスを出したという事は
大体合ってるという事やな

 

624: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:43:42.65
>>604
速さに過剰ってある?
元々早いならむしろ相性良くない?

 

628: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:45:17.34
>>624
アヌビスに手作業やらせたい時に早すぎるとまるで掴めなくなる

 

632: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:46:24.02
>>628
あーそれは確かに

 

640: 名無しさん 2024/02/06(火) 00:47:41.24
>>628
必死に追いかけるトレーナー想像して草

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707129665/