
のらぁ…
青プルヴァ…良い奴だったのに…
最後の斉射終わるまでパワフリ撃てないの
停止硬直するスキルは硬直中フリップが一切反応しない
セラみたいな硬直無し多段は普通にパワフリできる
だった
動きが停止、もしくは特定の動きをするスキルの間は一切フリップ干渉しなくなってる
セララヴ→青プルゔぁは撃てるけど逆は青プル組が終わるまでスキル撃てなくない?
青プル→セラを即発動は出来た(青プル発動後はセラを撃てない)
でもどっちにしても青プル組が終わるまでパワフリ発動しなくね?
泥でアプデきてないだけだった
アプデしたら射撃もできなくなったわ
ロルフセラに本持たせて開幕レシで上下してみたけど
動いてる最中に自然に発生する連続パワフリは問題ないね
意図的な二重が修正されただけかな
つまりそれができるかどうかで格差が開くと
スキル中に出来なくなっただけでパワフリ継続中の再パワフリでの二重はちゃんと残ってるみたいだな
TAはリアルタイムでダッシュの挙動を制御して自力で二重を発生させる競技になりそう
スキルを使った安定手段が取り上げられただけに詰めようとしたら今まで以上にストレスで禿げそう
なんかかっこいい赤い龍に戻ってしまったな…
特に水ようかんP3みたいな場面で剣パワフリ打つ場合はさ
通常プレイで今までと明らかに挙動が変わるのは、上位パワフリ持続中はフリップしても下位パワフリが出ないって所かな
その辺で若干影響でるのか
スキル中はバーに無反応みたいだしノーカンだろうけど
上位に食われた場合が気になる、ダメならやや弱体化か
難度上がりそうだな
コンボ数まで消える必要あるん?
そうしないと剣士だけフリップしてもコンボ消えないズルいって話になるからなぁ
格闘と特殊も条件整えれば出来るかもしれないけど
>>179
前回TAだと上位3%にはソフフリしなくても入った人居たな確か
まぁ、SSに取りたいなら練習しなきゃってくらいじゃないかな
画面の真ん中に敵が一匹だけって配置だとどうしてもソフフリ剣士PF3のダメージが飛び抜けるよね
流石にパワフリ軸とその他の火力差がおかしな事になってたし
開発もアニバ辺りから露骨にスキル軸強化装備入れてはいたけどアカンって判断するのも分かる
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610502279/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610367702/
Twitterより
多分これが分かりやすいと思います pic.twitter.com/cYZYf8idIs
— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021
ちなみにセララヴみたいなスキル挙動がないやつは普通にパワフリ出来ます。当然かもしれないけど一応確認 pic.twitter.com/4lxKEUWyGf
— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021
ごめーーーんもう一個あった!!!パワフリ中にパワフリするとコンボ出来ないかも!!要検証! pic.twitter.com/WATMWJG4RU
— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021
恐らく射撃は不発パワフリにならなそう? pic.twitter.com/O5e4b8Z3eD
— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021
Lv3→Lv3は発動するみたいです。さっきあげた動画を見るにLv3→Lv2が出来なくなったかもしれない?
ダメージ的に重ねたダメージはないのでLv3→Lv3をした場合、前者のパワフリは消える仕組みかもしれない pic.twitter.com/R9ycjry8HG— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021
Lv2→Lv3確認。みてわかるけどLv2のパワフリがすぐに消えてますね pic.twitter.com/dGyza6RYD5
— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021
なお、Lv3のエフェクトが消えた直後ならLv2以下も発動できます。今後の手動では気をつけた方がいいかも? pic.twitter.com/mQe5HhfIgt
— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021
重ねがなくなったのがわかりやすい動画
1発目がすぐに消えてる pic.twitter.com/sO9NAANqAb— バウ@ゲーム🐊 (@Bow_Break) January 13, 2021